麻雀より「完成」されたボードゲーム、存在しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:22:09.30ID:TJzN/5Rw0 絶妙なゲームバランス
98それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:42:50.95ID:TJzN/5Rw0 >>85
裏ドラめくる楽しみが減るよね
裏ドラめくる楽しみが減るよね
99それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:43:16.57ID:2lVsOoNL0 ただの運ゲーじゃん
100それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:43:51.77ID:yk678Ii5M101それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:44:04.42ID:TJzN/5Rw0 >>93
運の要素が絡むのと運ゲーは全く意味合いちがうよ
運の要素が絡むのと運ゲーは全く意味合いちがうよ
102それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:44:10.92ID:juLUzWsv0 ドラが運ゲー加速させてるよな
ドラで点数盛れるからタンヤオが強いのもあるし
ドラで点数盛れるからタンヤオが強いのもあるし
103それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:44:12.13ID:1vBkaZJH0 符計算がゴミすぎる
104それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:44:29.37ID:7HvSAkCyr >>89
間違えてごめんなさいは?
間違えてごめんなさいは?
105それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:44:50.29ID:TJzN/5Rw0 >>102
タンヤオの弱点を知らん馬鹿
タンヤオの弱点を知らん馬鹿
2022/05/22(日) 16:44:59.33ID:sBcNp/s10
107それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:45:04.42ID:/S4XNPLz0 麻雀ってあんまり面白くないって思ってるのワイだけか?
ゲームの勝利目的である点数を得る頻度が少なすぎるわ
1局にかかる時間がすげえ長いのに単純計算で4局に1回しか上がれないとか萎えるわ
ゲームの勝利目的である点数を得る頻度が少なすぎるわ
1局にかかる時間がすげえ長いのに単純計算で4局に1回しか上がれないとか萎えるわ
108それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:45:21.73ID:TJzN/5Rw0 >>104
は?
は?
109それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:45:26.07ID:6ysp7ODop チャンタって難易度のわりに無駄すぎん?
110それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:45:32.62ID:rHQT5Vkc0 逆にこれだけ運要素デカい方が浸透しやすいんやろな
111それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:46:12.53ID:2iR8oCw20 将棋は上位が負けないからな
2022/05/22(日) 16:46:13.85ID:DONw6KvG0
リーチの存在は競技性から見ると害悪でしか無いって主張しとるんやが殆ど理解されない
あとドラと王牌もくそ、リーチとドラは日式麻雀特有やし、王牌は元々昔は中国麻雀にもあったらしいけど
あとドラと王牌もくそ、リーチとドラは日式麻雀特有やし、王牌は元々昔は中国麻雀にもあったらしいけど
113それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:46:13.98ID:TJzN/5Rw0 >>107
サッカーとかと比べたらマシだろ
サッカーとかと比べたらマシだろ
114それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:46:44.42ID:7V3nl6yc0 腕の要素もあるにはあるが麻雀が運ゲーなのは事実でしょ
ズブの素人でも運が良けりゃ上級者にも勝てる
だけど将棋で素人が藤井聡太に勝つのは相手が手抜きでもしない限り無理
ズブの素人でも運が良けりゃ上級者にも勝てる
だけど将棋で素人が藤井聡太に勝つのは相手が手抜きでもしない限り無理
2022/05/22(日) 16:46:47.67ID:a9dRHg8a0
>>112
競技性ってなんやねん運排除したいなら将棋でもやってろ
競技性ってなんやねん運排除したいなら将棋でもやってろ
116それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:46:53.98ID:26PtO4ewr >>106
盲牌できんように彫りなくなったら一気にちゃちくなりそう
盲牌できんように彫りなくなったら一気にちゃちくなりそう
117それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:46:57.16ID:vv8Qd74+M 遊びなら麻雀でも将棋でもいいけど
ギャンブルならバックギャモンだな
速度が段違い
ギャンブルならバックギャモンだな
速度が段違い
118それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:46:58.54ID:TJzN/5Rw0119それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:46:58.78ID:IjXiUwfVM 運ゲーの定義がまずバラバラすぎてな
赤ありは運ゲー、競技麻雀こそ至高という人も入れば全く真逆の主張をする人もいる
赤ありは運ゲー、競技麻雀こそ至高という人も入れば全く真逆の主張をする人もいる
2022/05/22(日) 16:47:01.84ID:lZ63MMxj0
ディプロマシーだぞ
2022/05/22(日) 16:47:02.87ID:ONf3/1TYd
運ゲーじゃん
優勝したパイレーツが2年でクビにさせられたんやぞ
優勝したパイレーツが2年でクビにさせられたんやぞ
122それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:47:38.58ID:/D9vNDJW02022/05/22(日) 16:47:42.23ID:a9dRHg8a0
>>119
運ゲーってよく言われるが運が絡むって意味なら将棋だろうが運ゲーだしな
運ゲーってよく言われるが運が絡むって意味なら将棋だろうが運ゲーだしな
124それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:47:49.79ID:/QMM1vu6d 運要素がある方がおもろいし丁度いい塩梅で運要素があるやろ
125それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:48:20.32ID:ueW9kAHy0126それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:48:54.69ID:7V3nl6yc0127それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:49:26.67ID:ssDkJxD60 カタン面白い
128それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:49:29.44ID:6zD7SVvF0 ちんぽにゃ
2022/05/22(日) 16:49:49.24ID:a9dRHg8a0
>>126
一応聞いとくけど先手後手ってどうやって決めるかご存知で?
一応聞いとくけど先手後手ってどうやって決めるかご存知で?
130それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:49:51.81ID:/fmd8y8+p 賭け事に使われてるのがゴミ
もっと重罪にしてやめさせろ
もっと重罪にしてやめさせろ
131それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:50:12.21ID:yk678Ii5M >>125
しかも、運ゲー呼ばわりやギャンブル呼ばわりを嫌う癖に五等サンマだなんだとどんどん運ゲー博打に寄せていくしな
しかも、運ゲー呼ばわりやギャンブル呼ばわりを嫌う癖に五等サンマだなんだとどんどん運ゲー博打に寄せていくしな
132それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:50:33.03ID:TJzN/5Rw0 >>130
それ野球賭博やられてるから野球禁止にしろっていってるようなもんだぞ
それ野球賭博やられてるから野球禁止にしろっていってるようなもんだぞ
133それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:51:04.11ID:/S4XNPLz0134それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:51:22.74ID:TJzN/5Rw0 >>125
運の要素が絡むのと運ゲーは全く別
運の要素が絡むのと運ゲーは全く別
2022/05/22(日) 16:51:44.95ID:DONw6KvG0
>>109
チャンタは防御力高いっていうチー牛おるけど
受け入れ枚数激少&ほぼ鳴き前提(食い下がりの日式麻雀と相性最悪)&赤ドラと相性最悪&テンパイ前や副露テンパイ時に中張牌回し打ちが一切できない&チャンタはバレバレ
等何一つ良いことがない
チャンタは防御力高いっていうチー牛おるけど
受け入れ枚数激少&ほぼ鳴き前提(食い下がりの日式麻雀と相性最悪)&赤ドラと相性最悪&テンパイ前や副露テンパイ時に中張牌回し打ちが一切できない&チャンタはバレバレ
等何一つ良いことがない
2022/05/22(日) 16:52:14.67ID:a9dRHg8a0
>>122
将棋一局に何時間も掛けるって見る将なんかプロなんかどっちやねんw
将棋一局に何時間も掛けるって見る将なんかプロなんかどっちやねんw
137それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:52:29.68ID:/D9vNDJW0138それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:53:10.36ID:UHN70BAed 運ゲーじゃん
139それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:53:35.23ID:knQSJtwn0 >>105
小林「麻雀はタンヤオが最強」
小林「麻雀はタンヤオが最強」
140それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:54:27.61ID:TJzN/5Rw0 運ゲー運ゲー騒いでるけど天鳳のランカーは雀魂でも魂天いってるぞ
運ゲーだとしたらおかしいよね
長期的にみたら差が出る競技
運ゲーだとしたらおかしいよね
長期的にみたら差が出る競技
141それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:54:53.97ID:n9tODoMt0 大きく運が絡むと面白くないからモノポリーとかはやめた
カタンも正直初期配置とスゴロクの運だからな…
ワイがおすすめするボドゲはニムト cluedo カルカソンヌの3つや
カタンも正直初期配置とスゴロクの運だからな…
ワイがおすすめするボドゲはニムト cluedo カルカソンヌの3つや
2022/05/22(日) 16:55:38.81ID:a9dRHg8a0
143それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:55:43.82ID:Agw4HtcNd おれは肴を食っていの一号に上がらないような単純なものを大いに後学になって門へ出た事は、おれの傍へ来てさえ、開けた所とは思えない。
144それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:56:45.55ID:uJ2xgrmu0 >>142
そんなやつおらんのにイライラしてんの草
そんなやつおらんのにイライラしてんの草
145それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:57:00.15ID:hW/XQ0up0 難易度の割に翻数低い役があるのが問題
146それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:57:11.33ID:WFmLQ77F0 ナッシュ均衡ってやつやな
147それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:57:21.06ID:ueW9kAHy0 >>131
プロだってオンレートで稼いでるから根本から改善する気ないんやろ
プロだってオンレートで稼いでるから根本から改善する気ないんやろ
148それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:57:26.37ID:MsM4xYGM0 二盃口は役満だろ
149それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:57:28.22ID:qstxHq8E0 上級者と初心者のデータで計算してみた人が7割位運とかいう話を見たけど
本当に半分以上は運だとは思う
ただ実力差が長期だとハッキリ出るからそこが麻雀の楽しい所
本当に半分以上は運だとは思う
ただ実力差が長期だとハッキリ出るからそこが麻雀の楽しい所
150それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:57:29.47ID:Siiavgufd 実際に牌を使う麻雀とネット麻雀は別物
実際に目の前に人が居るかどうかは全然違う
実際に目の前に人が居るかどうかは全然違う
2022/05/22(日) 16:58:19.12ID:a9dRHg8a0
>>146
絶対囓ったばっかだろ
絶対囓ったばっかだろ
152それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:58:47.42ID:qstxHq8E0 リーチして待ってた牌が全てドラの山にある時が最近やたら多いけど運もメンタルに来るw
153それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:58:52.16ID:RfYyQHhx0 混老頭七対子6400は絶対におかしい
154それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:59:00.54ID:xJ/Nn0Ce0 ローカルルール多すぎ
155それでも動く名無し
2022/05/22(日) 16:59:10.53ID:NkDvNytL0 麻雀つまらなくないけどルールはクソオブクソだろ
無駄に複雑で競技性にほぼ寄与してない得点計算とか
無駄に複雑で競技性にほぼ寄与してない得点計算とか
156それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:00:01.25ID:qstxHq8E02022/05/22(日) 17:00:26.92ID:a9dRHg8a0
159それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:01:04.01ID:qstxHq8E0 運の要素が大きいからこそ
麻雀強い人全員メンタル強いし頭良いと思う
天鳳位とか本当凄い
麻雀強い人全員メンタル強いし頭良いと思う
天鳳位とか本当凄い
160それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:01:13.23ID:xJ/Nn0Ce0 三槓子から役満でええやろ
161それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:01:15.07ID:uJ2xgrmu0 九種九牌だけはホンマに許さん
国士って救済策がすでにあんのに流す権利与えるの理不尽やろ
国士って救済策がすでにあんのに流す権利与えるの理不尽やろ
162それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:01:19.36ID:mVPYw22C0 ホンイツトイトイも安すぎないか?
163それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:01:26.93ID:Ld35macOr 符計算はまあ要らんな
多少深みを増すメリットより門戸狭めてるデメリットの方が遥かに大きい
多少深みを増すメリットより門戸狭めてるデメリットの方が遥かに大きい
164それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:01:32.75ID:qstxHq8E0 >>157
王牌っていうんやっけ?
王牌っていうんやっけ?
165それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:01:40.77ID:IK/a3CYy0 役出現率と飜数の釣り合わなさに文句言う人毎回いるけど狙わなければええだけやんと思う
ただの小言なら全然ええけどそこから競技性が云々言い始めるのはただのアホや
ただの小言なら全然ええけどそこから競技性が云々言い始めるのはただのアホや
166それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:01:45.23ID:c/K0tJfG0 時間がかかるのが難点
167それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:01:45.76ID:hc3bxpk/a >>162
鳴いて満貫ありゃ十分やろ
鳴いて満貫ありゃ十分やろ
2022/05/22(日) 17:02:23.89ID:DONw6KvG0
>>149
まず赤ドラは真っ先に無くさないと競技性損なわれとるわ
この主張すると赤を使う技術がある!って必ずチー牛がシュバってくるんやけど
そもそも赤1枚で点数倍、赤2枚で点数4倍(満貫まで)になる時点で点数インフレパチンコゲーっちゅうね
ドラも役牌ドラ3頻出したり糞やけどドラのありかがある程度予測できる分100倍まし
赤はいつどこからでも飛び出してくるから場に見えていない限り1鳴き2鳴きの鳴きタンヤオすら警戒せなアカンくなるゴミ
まず赤ドラは真っ先に無くさないと競技性損なわれとるわ
この主張すると赤を使う技術がある!って必ずチー牛がシュバってくるんやけど
そもそも赤1枚で点数倍、赤2枚で点数4倍(満貫まで)になる時点で点数インフレパチンコゲーっちゅうね
ドラも役牌ドラ3頻出したり糞やけどドラのありかがある程度予測できる分100倍まし
赤はいつどこからでも飛び出してくるから場に見えていない限り1鳴き2鳴きの鳴きタンヤオすら警戒せなアカンくなるゴミ
169それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:02:30.01ID:/vlzp65da 翻数明らかに割に合わない役分かってるんだからその辺調整すべきだよな
170それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:02:38.66ID:sF2jkh1kp 5ちゃんやとネトマ専多いやろうけどリアルやと性格とか手癖とかで読める事多いしな
あとは聴牌気配はあるわ
あとは聴牌気配はあるわ
171それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:02:43.48ID:ultURskd02022/05/22(日) 17:03:08.80ID:a9dRHg8a0
>>162
どうせ役牌辺り絡んで跳ねるやろ
どうせ役牌辺り絡んで跳ねるやろ
173それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:03:21.45ID:dD4Lm0nz0 計算とか役とかが複雑って言ってる奴なんなんや
ルール知らずにできるボードゲームってなんかある?😅
ルール知らずにできるボードゲームってなんかある?😅
174それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:03:23.32ID:zNx+I8Rld もう少し運要素減らしたほうがかええんちゃうの?
175それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:03:33.10ID:mVPYw22C0176それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:04:13.89ID:/QMM1vu6d チートイとかいう特殊役の点数より先に語るべきとこあるだろ
177それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:04:21.38ID:mVPYw22C0 >>173
役牌かドラ絡んで5役の満貫止まりってパターンが多すぎてな
役牌かドラ絡んで5役の満貫止まりってパターンが多すぎてな
178それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:04:28.78ID:qstxHq8E0 >>171
天鳳9段の人もチートイツは和了率低いからあまり狙いたくないみたいな事言ってたけど凄い共感した
天鳳9段の人もチートイツは和了率低いからあまり狙いたくないみたいな事言ってたけど凄い共感した
179それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:04:34.01ID:Gw8Q9yDI0 完成って割には中国とは別進化してるんだよな
180それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:04:34.11ID:dD4Lm0nz0 >>170
テンパイしたら河見出す奴おるんよな
テンパイしたら河見出す奴おるんよな
181それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:05:14.39ID:xI+k9iL6d と云って、すたすたやって来た。
182それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:05:25.67ID:zNx+I8Rld 桃鉄と麻雀って運要素の比重どっちが重いんやろう
2022/05/22(日) 17:05:27.27ID:a9dRHg8a0
184それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:05:46.25ID:lpiKe6yYa 得点の仕組み絶妙ちゃう?
100点の打点なんて無いのに100点差で守り勝つとかあるし
100点の打点なんて無いのに100点差で守り勝つとかあるし
185それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:06:12.22ID:ultURskd0186それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:06:27.92ID:8HTg5sMg0 数局だけなら初心者が上級者に勝って楽しむこともできる
187それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:06:36.19ID:ultURskd0 >>173
符計算煩雑だと思わないやつおるんか…
符計算煩雑だと思わないやつおるんか…
2022/05/22(日) 17:06:41.13ID:DONw6KvG0
189それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:06:43.79ID:pal0fb/o0 >>141
ニムトも配牌運ゲーやん
ニムトも配牌運ゲーやん
190それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:07:03.07ID:lpiKe6yYa 三暗刻とか混老頭とかは複合附するからな
翻数上げちゃうと打点がお化けになる
翻数上げちゃうと打点がお化けになる
191それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:07:06.58ID:sF2jkh1kp >>183
いやここの人らは気配(笑)とか言いそうやん?
いやここの人らは気配(笑)とか言いそうやん?
192それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:07:07.55ID:mVPYw22C0 タンヤオというか食いタンが強い
鳴いても1役ってなんだよ
鳴いても1役ってなんだよ
193それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:07:12.75ID:dLtlY7Y/0 はいモノポリー
194それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:08:01.62ID:qstxHq8E0195それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:08:15.71ID:dD4Lm0nz0196それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:08:27.64ID:nPnzj2hl0 カタンおもろいよなあ
競技性は無いけど娯楽としては素晴らしい
競技性は無いけど娯楽としては素晴らしい
197それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:08:52.96ID:/QMM1vu6d 符計算はわざわざ本出るくらいやから厄介に思うポイントではあるだろ
198それでも動く名無し
2022/05/22(日) 17:09:13.53ID:QHNubney0 完璧なゲームなのに一発や裏、赤を追加してしまう、挙げ句に3人でもできるように改造してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代「自分もいつか一人ぼっちで死ぬんだ [七波羅探題★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」★2 [ネギうどん★]
- カフェ運営の岸田メル、客に「臭い対策」念押し「体臭ケアしっかりやって。風呂入って。自分で気づいてないだけで周りは気になってる」 [muffin★]
- 普通の日本人「インバウンド反対!民度最悪だし観光地が激混み!」僕「安倍晋三による円安誘導と観光立国化による弊害だよね」 [472617201]
- 【悲報】日本人、貧しくなり家族連れで高級ハマグリ密猟に手を出し始める [817148728]
- 少子化も労働意欲低下も消費低迷も、実は全部同じ理由だよな 日本人が気づいちゃったんだよね [452836546]
- ▶ラミィのおっぱいすこすこスレ
- 中居正広、涙の訴え「守秘義務で言えないけど、暴力だけは断じて振るってない。これだけは信じてほしい」 [606757419]
- (´ ・᷇ ω ・᷆ `)君たちも庭に出て日向ぼっこしなよ