お前ら「エウレカつまらんから見ないほうがいいぞ」ワイ「うせやろ?パチだとこんな面白そうなのに」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:04:03.30ID:9v4tPm5wa 本当につまらんどころか苦痛だったわ🤮
55それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:19:27.49ID:Q2Ai0mRua >>47
朝7時やからや
朝7時やからや
56それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:19:58.98ID:XR0bcmn80 はたけやますこ
2022/05/22(日) 18:20:11.57ID:FzCcIKFL0
ユルゲンス味方になるとこ良いよな~
58それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:20:18.00ID:XR0bcmn80 畠山ぶち切れで草
59それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:20:28.26ID:35p0e5is0 長いからいいってのはちょっとだけ思うわ
最終話付近あんなに面白いのは前半で貯めたストレスありきかもしれんなと
最終話付近あんなに面白いのは前半で貯めたストレスありきかもしれんなと
60それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:20:43.91ID:qIWGF3D+d >>54
おっさん相手それは褒め言葉にしかならんが
おっさん相手それは褒め言葉にしかならんが
61それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:20:47.63ID:lh000Bgod ホランドとかいう子供のまま大人になったおじさん
62それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:20:50.41ID:yVWmq54v0 >>51
レントンのホランドへの憧れやホランドのレントンへの嫉妬を経てそれぞれ成長するのがええのになんでAOでレントンの声ホランドにしてしまうんや…
別人なんやと認め合った上での成長なのに同一化するなんて解釈違いや😡
レントンのホランドへの憧れやホランドのレントンへの嫉妬を経てそれぞれ成長するのがええのになんでAOでレントンの声ホランドにしてしまうんや…
別人なんやと認め合った上での成長なのに同一化するなんて解釈違いや😡
63それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:20:59.94ID:oPG8nQoma >>55
最終回49と50、1日でやったの今考えると斬新だよな
最終回49と50、1日でやったの今考えると斬新だよな
2022/05/22(日) 18:21:35.46ID:9aYeR7+Ha
ホランドの声違和感あった?
2022/05/22(日) 18:21:40.66ID:M9VfUfJU0
ファフナーに完敗よね
2022/05/22(日) 18:21:52.29ID:03zvAzvfa
>>61
それもこれもダイアンが悪い
それもこれもダイアンが悪い
67それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:22:11.24ID:ubX2D2dwa68それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:22:37.81ID:xnNdgR/X0 エウレカつまらんとは言わんけどエウレカ最高って言うやつは信用ならん
69それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:22:39.24ID:PQnPItYG0 OPだけ歌える
2022/05/22(日) 18:22:49.77ID:fZWNeLcz0
名言が「アニキは死んだ!もういない!」しかないから
2022/05/22(日) 18:22:54.29ID:t5aY23Rk0
ポケ糞も見ろ
72それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:23:05.52ID:vWoL32cwd >>43
51話か
51話か
73それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:23:07.66ID:aqvMCg6Ta へえ、俸給ですかと聞いたら、大方一人で片付けて任地へ出立すると四十円あるから活気があふれて、しかも落ち付き払ってる。
文学士だけに双方共上品だが、鈴ちゃん逢いたい人が一度に張り飛ばしたり、まるで男だか女だか分りゃしない。
こんな腐った了見だろう。
文学士だけに双方共上品だが、鈴ちゃん逢いたい人が一度に張り飛ばしたり、まるで男だか女だか分りゃしない。
こんな腐った了見だろう。
74それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:23:15.84ID:ovlYbhZMp ロボアニメ自体全部つまらんやろ
1個もおもろかったのないわ
1個もおもろかったのないわ
2022/05/22(日) 18:23:25.77ID:aIWIcfwQd
エウレカセブンのパチンコ流行ったこと無いのになんで楽しそうと思ったのか?
76それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:23:28.98ID:EO7kDq+90 ハイエボリューションいる?
シンゴジラコンプ丸見えなんだよ
シンゴジラコンプ丸見えなんだよ
77それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:24:00.45ID:vWoL32cwd >>47
プロジェクトエウレカが有った
プロジェクトエウレカが有った
2022/05/22(日) 18:24:06.97ID:9aYeR7+Ha
ビームス夫妻の所でレントン終わりにしとけばよかったのに
79それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:24:16.11ID:whhWshxn0 中盤までレントンとホランドがダブルクソガキムーブコンボで視聴者にストレス与え続けるからな
80それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:24:43.54ID:rfMoCdq70 TV版が全部エウレカが見た夢の中の1つでしたってふざけんなよ
2022/05/22(日) 18:24:49.77ID:9aYeR7+Ha
エウレカがグロレカになってキツかったわ
2022/05/22(日) 18:24:58.50ID:aIWIcfwQd
アネモネの映画だけ少し面白い
結局エウレカの人気ってアネモネの人気なんよな
結局エウレカの人気ってアネモネの人気なんよな
83それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:25:04.84ID:CwffgylL0 バレエ・メカニックも半分は小清水の演技の力やろ
84それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:25:07.33ID:lIWXkG2Ca >>47
まだギリギリ制作会社サイドもスポンサーサイドも自分達の手で新しいコンテンツを作ろうって活気が残ってた時代やな
ある意味でこの時代の試みがあまり上手く行かなかったことがこの後のオリジナルアニメの衰退期につながってる
まだギリギリ制作会社サイドもスポンサーサイドも自分達の手で新しいコンテンツを作ろうって活気が残ってた時代やな
ある意味でこの時代の試みがあまり上手く行かなかったことがこの後のオリジナルアニメの衰退期につながってる
86それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:25:30.07ID:y7oypHgda エウレカはピキーの
レントンはぼこーで
レントンはぼこーで
87それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:25:43.24ID:vWoL32cwd88それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:25:47.15ID:J11JhFHY0 パチンカスから盛り上がった作品は大体つまらんぞ
89それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:25:50.34ID:Q2Ai0mRua ねだるな勝ち取れさすれば与えられんの元ネタが聖書なのこの前初めて知った
90それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:26:01.40ID:NEiEiYPn0 エウレカの髪型変わった後の方がすきなやつおるんか🤔
92それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:26:34.42ID:2GxqhCzHa ハイエボってやる必要あったか?
2022/05/22(日) 18:27:06.02ID:ceixnDoOp
無駄に長いからこそ最終話のカタルシスが半端ないんだよなぁ
94それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:27:07.14ID:b4sl6ErJM 逆にあんなつまらんのに名シーンだけ抜き出すと面白い辺り4クールじゃなく1~2クールで作ってたら傑作になってたかも
95それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:27:34.95ID:/IlOmDgKd >>92
1さえちゃんとやってくれてたらねえ
1さえちゃんとやってくれてたらねえ
96それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:27:42.63ID:rfMoCdq70 小中千昭が担当した回が異質というかあの人らしくて好きだわ
2022/05/22(日) 18:27:53.50ID:9aYeR7+Ha
でも最終話のイケメンレントンには勃起したよね
98それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:28:27.44ID:tp3J6rYid コミカライズだけ読んどけばええねん
99それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:28:47.29ID:dPYJb6c3d これくらいの時期に土日の夕方に放送してたロボアニメがなんだったのか思い出せん
エウレカではないよな?
エウレカではないよな?
100それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:28:52.66ID:zae1/iZAd101それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:28:55.91ID:whhWshxn0 レントンもホランドもクソガキなんだけどホランドは大人な分タチが悪い
102それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:29:03.23ID:jDuLfjzh0 面白くて3周したが世の中には7周している人がいて驚いた
103それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:29:03.78ID:zQw1f/G4d スロットのアネモネで初めてエウレカに触れたんやがそんなつまらんの?
アマプラに来たら見ようとおもっとったんやが
アマプラに来たら見ようとおもっとったんやが
104それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:29:10.54ID:MWYZwE5C0 つまんない回があるから面白いんやろ
ファスト映画じゃあるまいし
ファスト映画じゃあるまいし
105それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:29:24.01ID:rzRQsvxa0 >>99
ゼーガペイン?
ゼーガペイン?
2022/05/22(日) 18:29:27.31ID:Gp80xmvg0
なんでレントン船の乗組員からあんな扱い悪かったんやろ
いくらなんでも陰湿すぎるやろ
いくらなんでも陰湿すぎるやろ
107それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:29:27.32ID:vWoL32cwd >>92
駄作でも尾崎裕哉とか言う天才が産まれたから
駄作でも尾崎裕哉とか言う天才が産まれたから
108それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:29:34.43ID:ubX2D2dwa フットサルで成長したレントンが退化してたのだけは擁護しようがないわ
ギャグにするにしても有り得ねえ
ギャグにするにしても有り得ねえ
109それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:29:46.58ID:YBpHD8eKF エウレカ(初期
ピキレカ
最後のエウレカなんていうんやろ、コーラリアンになったからコラレカ?
ピキレカ
最後のエウレカなんていうんやろ、コーラリアンになったからコラレカ?
111それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:29:51.16ID:4iKazKdyr 3人組のガキ居なければ名作になれた
112それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:30:00.99ID:qHSo+C9Vd ジエンドくんガリバーと合体してて草生えますよ
114それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:30:39.07ID:qHSo+C9Vd >>109
グミレカ
グミレカ
115それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:30:48.49ID:H3dHVjy7d >>83
あれは作画の力やろ
あれは作画の力やろ
116それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:30:53.27ID:4qR+2ltL0 ストーリーつまらんのにその上エウレカがブスになるのがまたつらい
118それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:30:58.30ID:9aYeR7+Ha 地球に来てからのエウレカレントンのギスギス感がワイは駄目や
119それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:31:15.84ID:rfMoCdq70120それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:31:16.98ID:CwffgylL0 そもそもこんなに続けるほどのコンテンツやないよ
121それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:31:30.75ID:61e+P4FHa エウレカめっちゃ好きやけどAO数話で挫折した😢
122それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:31:43.34ID:8G8NpD9M0 opで一瞬映る本の乳首に毎回ドキッとしてた思い出
123それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:31:51.17ID:VEJenYs6d 戦闘は全体的に格好良かったな
STORYWRITERが最高すぎた
STORYWRITERが最高すぎた
124それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:31:55.89ID:Bm7wFQZt0 サブカルワード散りばめただけの糞
125それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:32:09.80ID:l+ZW1Qsh0 レントンの家出からモーニンググローリーまでだけは面白い
2022/05/22(日) 18:32:21.67ID:oZa6hNRj0
ハイエボ2は面白かったやろ3はエウレカがエッチやったし
127それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:32:30.03ID:Z4mHKsVi0 マジで前半で挫折した
128それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:32:32.33ID:jDuLfjzh0 AOはトゥルースとかいうインフレキャラいらんやろ
129それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:32:37.00ID:YBpHD8eKF AOはFLOWのOPだけはすこ
130それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:32:43.44ID:aIWIcfwQd >>121
ワイもトップをねらえ!見て面白ぇ~と思ってそのまま2も見ようとしたら主人公の糞演技で挫折した
ワイもトップをねらえ!見て面白ぇ~と思ってそのまま2も見ようとしたら主人公の糞演技で挫折した
131それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:32:48.85ID:ubX2D2dwa >>123
戦闘出来ええけど予算の問題か少ないのがな
戦闘出来ええけど予算の問題か少ないのがな
132それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:32:53.45ID:vWoL32cwd >>103家族愛がテーマだから子供居るなら見たほうがいい
133それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:33:00.53ID:YDYLNwu80 序盤の主人公にドッキリかける話みたいなのが不快で見るのやめたわ
あんま大して盛り上がらんしキツい
あんま大して盛り上がらんしキツい
134それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:33:14.28ID:whhWshxn0 AOは交響詩篇の続編っぽい雰囲気醸し出しておきながらニルヴァーシュまわりの設定はガッツリ矛盾してるしなんだったんだろうなアレ
135それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:33:17.21ID:SfGRP8350 ロボットの空中サーフィンは本当に爽快感があった
レントンとエウレカの成長シーンもすごくよかった
とにかく周りの大人がゴミすぎて常にこいつらに足引っ張られてた
レントンとエウレカの成長シーンもすごくよかった
とにかく周りの大人がゴミすぎて常にこいつらに足引っ張られてた
136それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:33:31.77ID:rfMoCdq70 >>126
酒浸りで体傷だらけのごついおばさんになったエウレカなんて見たくなかった
酒浸りで体傷だらけのごついおばさんになったエウレカなんて見たくなかった
137それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:34:05.95ID:1oLJu9Mrd サッカー
138それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:34:14.59ID:PwKn1797d >>26
初代だけやろ
初代だけやろ
139それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:34:15.23ID:3Uc3Hzts0 7時に放送するからエウレカセブン
140それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:34:15.72ID:ubX2D2dwa >>137
フットサルな
フットサルな
141それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:34:58.15ID:3Uc3Hzts0 ハイエボのせいでAOのアオ君のやってることが全部台無しになったのかわいそう
142それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:35:02.90ID:hqIk7tR00 ハイエボは歌以外いらんかったわ
143それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:35:20.12ID:rfMoCdq70 >>118
直前まで絆MAX状態だったから尚更ね…
直前まで絆MAX状態だったから尚更ね…
144それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:35:29.49ID:QuKa0OUHd 曲がめちゃくちゃ良いよな
初代のスロット音楽といい面白かったわ
初代のスロット音楽といい面白かったわ
145それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:35:32.37ID:EVD/vCVr0 >>88
バジリスク😡
バジリスク😡
146それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:35:44.51ID:E31MSXgXd 京田(エウレカ) → パチンコのためにエウレカシリーズ作りまくる
福田(SEED) →下品なロボアニメ作ったけど結局SEEDの続編を作る
谷口(ギアス) → 色々やったけど鳴かず飛ばずで結局ギアス続編作る
今石(グレンラガン) → コンスタントにヒットして、会社も作って堅調
00年代を代表するロボットアニメの監督で順調にキャリア重ねたと言えるのは今石だけや
福田(SEED) →下品なロボアニメ作ったけど結局SEEDの続編を作る
谷口(ギアス) → 色々やったけど鳴かず飛ばずで結局ギアス続編作る
今石(グレンラガン) → コンスタントにヒットして、会社も作って堅調
00年代を代表するロボットアニメの監督で順調にキャリア重ねたと言えるのは今石だけや
147それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:36:08.93ID:77F9/k8bM 設定がわかるまでは面白い
148それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:36:24.02ID:61e+P4FHa この頃のアニメって最初にあんまり説明ないのよね
トラパーとかコーラルとかKFLとか聞き慣れん単語がいっぱい出てきて途中で理解していくって感じで
なんか最近のアニメは最初に説明しすぎな気がする🤔
トラパーとかコーラルとかKFLとか聞き慣れん単語がいっぱい出てきて途中で理解していくって感じで
なんか最近のアニメは最初に説明しすぎな気がする🤔
2022/05/22(日) 18:36:24.15ID:+2oGBfGgp
レントンとかいう自分の息子に向かってサッカーボールマジ蹴りするクズ
150それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:36:24.61ID:JafmRp83M エウレカシリーズはあれだけ続編とか映画とか作りまくって結局初代以外は全部ゴミなのが凄いよな
151それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:36:28.10ID:2GxqhCzHa なんであんなリメイク映画とか続篇やってたんや?意外と売れてたんか?
152それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:36:32.71ID:iZDfVSahd 氷水の代は受け留めにくいが、野郎返事を勇み肌の坊っちゃんた何だ失敬な事で、おれの通る路は暗い、ただはずれで、お気をお付けたのは、なお情ないだろうに、もし
153それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:36:40.41ID:e+26plXS0 パチンコって盛り上がるシーンだけ詰めてるからおもしろく感じるよな
シンフォギアのアニメ見てみたらなんかパチンコとノリが全然違ってビックリしたわ
シンフォギアのアニメ見てみたらなんかパチンコとノリが全然違ってビックリしたわ
154それでも動く名無し
2022/05/22(日) 18:36:46.89ID:eOj5DZSO0 ちょっと長いけどたまに見たくなる
なんだかんだ5周くらい見たわ
ちなみにそんだけ見ても話あんまり理解できてない
この前の映画とか最後まで雰囲気で楽しんでたわ
なんだかんだ5周くらい見たわ
ちなみにそんだけ見ても話あんまり理解できてない
この前の映画とか最後まで雰囲気で楽しんでたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- USスチール株「過半握らない」 日本製鉄の計画巡りトランプ氏 [蚤の市★]
- 元TOKIOの山口達也さん「私はアルコール依存症です」 倒れるまで飲む生活、病「自覚」が再出発導く [少考さん★]
- 「ミズハラが犯人だとは思わないよ。ショーヘイは完全に有罪だ」なぜアメリカ人の多くは大谷翔平を“犯人”扱いすることをやめないのか [Anonymous★]
- 日本の経常黒字過去最大29兆円 2024年…財務省 [少考さん★]
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★2 [Gecko★]
- 【大阪】コンビニに包丁持った男 アルバイト店員が包丁はたき落として押さえ込み…現行犯逮捕 常連客が110番の連係プレー [煮卵★]
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX part 3
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX part 4
- 京都競馬1回5日目
- 京都競馬1回4日目
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX (DAZN用)
- 競輪実況★1305
- X「石破内閣のメンバーがほぼ中国人!」→1.8万いいね ジャップ…嘘だろ? [271912485]
- MMT藤井聡「トランプに約束した一兆ドル=150兆円の対米投資は,米国に媚びて保身を図るための,おぞましき石破の売国行為」 [432287167]
- 【悲報】ジャップのスマホ📱、平均アプリ インストール数は40.9個。50個以上は🧀🐮という結果に…… [305513585]
- 【画像】アメリカ、すっかり元通りになる [386328734]
- 俺ブラックコーヒーしか飲まないんだけどさ
- 川上量生(元ニコ動社長)「2012年頃からカルト的な自民党ネットサポーターが現れるようになった」 [833348454]