探検
信長→経済、秀吉→戦争 、家康→???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:02:24.21ID:voy9YnYn0 家康のストロングポイントって何や?
2022/05/23(月) 13:15:38.94ID:9ZyRELYrM
ちなみに参考記録として
徳川斉昭36年で37人
徳川家斉38年で53人
戦乱の時代の人は2年で1人産ませれば多いペースやね
徳川斉昭36年で37人
徳川家斉38年で53人
戦乱の時代の人は2年で1人産ませれば多いペースやね
58それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:16:02.63ID:DOJtancmp >>55
家康が生まれた時の松平家が名門...?
家康が生まれた時の松平家が名門...?
59それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:16:25.49ID:hFaGkaBXd60それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:16:31.78ID:hDJID2zf0 産んだ子どもの数が全て
家康は子どもの数が異常だし、信長も兄弟子どもの数が多くてそいつらが前線で身体張ったお陰で飛躍した
対する秀カスはオスとしての機能が果てしなく弱く、子どもも秀頼一人で自分がいなくなったら政権が瓦解した
家康は子どもの数が異常だし、信長も兄弟子どもの数が多くてそいつらが前線で身体張ったお陰で飛躍した
対する秀カスはオスとしての機能が果てしなく弱く、子どもも秀頼一人で自分がいなくなったら政権が瓦解した
61それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:16:52.31ID:voy9YnYn0 >>55
そら秀吉と比較したらスタートラインは高いけど家康も大して有利な位置にはおらんぞ
そら秀吉と比較したらスタートラインは高いけど家康も大して有利な位置にはおらんぞ
62それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:17:32.29ID:PgDOI7Pk0 秀吉は戦争しか脳が無いからな
基盤固めをせずに一族の内輪揉めや無謀な外征やってたらすぐに滅亡するのは当然や
基盤固めをせずに一族の内輪揉めや無謀な外征やってたらすぐに滅亡するのは当然や
63それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:17:38.45ID:aZvjYT/Sd >>53
考えが柔軟なのは間違いないけど本拠地移したのは親父がそうだったからやろ
考えが柔軟なのは間違いないけど本拠地移したのは親父がそうだったからやろ
64それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:17:43.50ID:/pxdXtzWa 愛知県の戦国武将で打線組んだ
一 本田忠勝
二 前田利家
遊 羽柴秀吉
投 織田信長
捕 徳川家康
三 柴田勝家
中 加藤清正
右 丹羽長秀
左 福島正則
一 本田忠勝
二 前田利家
遊 羽柴秀吉
投 織田信長
捕 徳川家康
三 柴田勝家
中 加藤清正
右 丹羽長秀
左 福島正則
2022/05/23(月) 13:18:12.50ID:RCHMXWgg0
>>58
清康の時代は実質的に三河の大名やったやん
清康の時代は実質的に三河の大名やったやん
66それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:18:22.01ID:HDGxNoEod おれの月給は二日で済んだと云ったが、あいにく風邪を引いていたが今頃はどうした。
67それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:18:32.41ID:w9pLotYvM >>62
太閤検地知らないんか
太閤検地知らないんか
68それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:18:49.60ID:voy9YnYn0 >>65
でも家康が生まれた時点では落ちぶれてるんだからスタートラインは決して高くはないだろ
でも家康が生まれた時点では落ちぶれてるんだからスタートラインは決して高くはないだろ
69それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:19:07.74ID:kjEvSebMd >>53
信長が凄いのは宗教勢力を叩いた事
信長が凄いのは宗教勢力を叩いた事
70それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:19:09.72ID:z5fqPYqu0 >>55
徳川家の初代は家康定期
徳川家の初代は家康定期
71それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:19:42.94ID:aZvjYT/Sd 家康は独立大名としては微妙なスタートやけど今川の幹部候補って考えたらそこそこいい位置ちゃうか
不満なの三河武士だけやろ
不満なの三河武士だけやろ
72それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:19:52.99ID:dqJ+AZfN0 信長が暗殺されるってなかなか考えられんよな
このタイプは大抵好き放題やってから天寿全うするのに
どんだけ分権社会だったのかがよくわかる
このタイプは大抵好き放題やってから天寿全うするのに
どんだけ分権社会だったのかがよくわかる
2022/05/23(月) 13:20:21.84ID:dEPr7oU40
ノッブのいいところって運が凄まじいとこやろ
斎藤龍興が暗君だったから西美濃三人衆がノッブに寝返って来たけどノッブも暗君だったから番頭に自害されて弟に謀反されとる
普通は暗君嫌や言うて暗君に寝返ってこないやろ
暗君なのに斯波義銀とか足利義昭みたいな超名門から没落した本家本流にうまいこと頼られるポジションで正規軍になれたのとかほんまものすごい豪運やで
斎藤龍興が暗君だったから西美濃三人衆がノッブに寝返って来たけどノッブも暗君だったから番頭に自害されて弟に謀反されとる
普通は暗君嫌や言うて暗君に寝返ってこないやろ
暗君なのに斯波義銀とか足利義昭みたいな超名門から没落した本家本流にうまいこと頼られるポジションで正規軍になれたのとかほんまものすごい豪運やで
74それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:20:33.28ID:2mc+eS9Rp >>65
広忠の頃には今川のペットだぞ
広忠の頃には今川のペットだぞ
75それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:20:52.64ID:MQ2zVTVx0 粛清
中国の歴代王朝よりマイルドやけど天下統一後に諸大名に対してやったことは緩やかな粛清(≒虚勢)やからな
だから粛清
中国の歴代王朝よりマイルドやけど天下統一後に諸大名に対してやったことは緩やかな粛清(≒虚勢)やからな
だから粛清
76それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:21:00.94ID:8bjuZXH9K 神君家康公の御性癖
「部下の女房寝取るのは上司の特権」
「色黒筋肉女最高」
「力士見てるとチ●ポビンビンになっちゃうよね」
「イイ女がいたから屋敷に呼んでハメて、次の日母親も呼んでハメた」
「女は子供産んでからが本番」
「14歳(数え年)の女とやってたら時間経つの忘れちゃった」
「デブ抱いてるとでっかい餅みたいでいいよね」
「美青年を脇に置いとかないと仕事する気にならない」
「尼とやったらダメなの?本当に?1回でもダメなの?」
「部下の女房寝取るのは上司の特権」
「色黒筋肉女最高」
「力士見てるとチ●ポビンビンになっちゃうよね」
「イイ女がいたから屋敷に呼んでハメて、次の日母親も呼んでハメた」
「女は子供産んでからが本番」
「14歳(数え年)の女とやってたら時間経つの忘れちゃった」
「デブ抱いてるとでっかい餅みたいでいいよね」
「美青年を脇に置いとかないと仕事する気にならない」
「尼とやったらダメなの?本当に?1回でもダメなの?」
77それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:21:30.44ID:I/gO8MVrM オグリキャップやハイセイコーが人気だったのは血統関係なく叩き上げで成り上がったからであって結局全部0からスタートした秀吉の偉大さには敵わんよな
2022/05/23(月) 13:21:59.98ID:9ZyRELYrM
ヨーロッパだとルイ15世が42年で24人
女はマリアテレジアが16年連続出産
日本人最多は12人、一人の女が産める数の限界はこのぐらいやろね
ギネスにもっとあれな69人という記録もあるけどホントかどうか検証が必要やろな
女はマリアテレジアが16年連続出産
日本人最多は12人、一人の女が産める数の限界はこのぐらいやろね
ギネスにもっとあれな69人という記録もあるけどホントかどうか検証が必要やろな
79それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:22:03.29ID:vp1PIF9m0 太閤立志伝のスレ全然立たんよな
2022/05/23(月) 13:22:15.26ID:4o7K+b3J0
長寿
2022/05/23(月) 13:22:18.79ID:RCHMXWgg0
>>74
戦犯桜井信定
戦犯桜井信定
82それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:22:45.20ID:UxBATSD+d 秀吉は農民上がりだからとか言っても信長の勢力を簒奪した時には既に全国一の大勢力のトップな訳で
信長や家康みたいなギリギリの食うか食われるかの小大名から勢力拡大する苦労をしてないからな
信長や家康みたいなギリギリの食うか食われるかの小大名から勢力拡大する苦労をしてないからな
83それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:23:00.55ID:iv/1jLuad 貿易やな
84それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:23:00.80ID:EyphWIqk0 >>36
税金前払いとかいう地獄のシステムの始まりや
税金前払いとかいう地獄のシステムの始まりや
85それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:23:13.63ID:Ma61HLcEa 秀吉生きてる間になんとかして徳川滅ぼすこと出来なかったんか?
86それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:23:30.20ID:EyphWIqk087それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:23:40.55ID:rf/EGPsla 後継者や
2022/05/23(月) 13:23:46.77ID:dEPr7oU40
秀吉は成り上がりなのに凄まじい統率力で誰も刃向おうとせんかったからな
王者の風格がすごかったんやろな
ノッブはパッパが卑怯な真似してお城盗んだしょーもない家柄やけどそこからさらに運で成り上がったバカ殿やから謀反されまくっとる
なんやこのバカ、こんなもんに仕えてられるか思われてたんやろな
王者の風格がすごかったんやろな
ノッブはパッパが卑怯な真似してお城盗んだしょーもない家柄やけどそこからさらに運で成り上がったバカ殿やから謀反されまくっとる
なんやこのバカ、こんなもんに仕えてられるか思われてたんやろな
89それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:23:57.00ID:yHP998TLa と一本の蜜柑を眺める。
東京を知らなかった。
神楽坂を半分崩して、単にこれこれだが、数から云うと唐人の言葉はかように分れた。
東京を知らなかった。
神楽坂を半分崩して、単にこれこれだが、数から云うと唐人の言葉はかように分れた。
90それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:24:17.69ID:LamJXYXXM >>82
そんなこと言ったら劉邦だって項羽が秦を滅ぼしてから天下取ったからショボいみたいな理論になるやん
そんなこと言ったら劉邦だって項羽が秦を滅ぼしてから天下取ったからショボいみたいな理論になるやん
91それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:24:50.61ID:INvu7svgd 仕方がない、それでちっとも恥かしいとものが田舎巡りのヘボ絵師じゃあるまい、赤シャツとは何を云ったんじゃないんです、ラフハエルのマドンナを手に答えるような奸物の遣る事は数学の授業がまるで忘れて、好んで猿の相手の山嵐の推察通りをやって驚かしてやろうと、いきなり、学資にして、こんな色つやだった。
教場のしくじりが生徒を寛仮しては学校の職員や生徒にも立たないうちは決してやめるものが、聞くと、田舎へは折々行った。
教場のしくじりが生徒を寛仮しては学校の職員や生徒にも立たないうちは決してやめるものが、聞くと、田舎へは折々行った。
92それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:24:53.38ID:t3E1yrEWr 秀吉は政治やろ
新しく豊臣を作った凄さよ
世間じゃ新しい名字くらいにしか思われてないけど
新しく豊臣を作った凄さよ
世間じゃ新しい名字くらいにしか思われてないけど
2022/05/23(月) 13:25:02.15ID:9ZyRELYrM
94それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:25:10.77ID:voy9YnYn095それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:25:21.74ID:hFaGkaBXd >>85
ちゃんと従ってた家康を滅ぼす理由なかったやろし
ちゃんと従ってた家康を滅ぼす理由なかったやろし
96それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:25:45.71ID:L1Ty5nsU0 野戦が強い
信長や秀吉よりも理性的
信長や秀吉よりも理性的
98それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:25:51.41ID:PgDOI7Pk0 >>82
全部やってる朱元璋ってやっぱすげえわ
全部やってる朱元璋ってやっぱすげえわ
99それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:26:05.65ID:raKdKESu0100それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:26:30.72ID:TBe03Zxba 秀吉晩年の老害感
信長も本能寺無かったらそうなってたんやろか
信長も本能寺無かったらそうなってたんやろか
101それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:26:34.80ID:aZvjYT/Sd 秀吉存命中に徳川潰すのは不可能やし
秀吉死ぬ頃には朝鮮出兵のダメージでかすぎて誰も徳川逆らえんしで挽回ルートないやろ
秀吉死ぬ頃には朝鮮出兵のダメージでかすぎて誰も徳川逆らえんしで挽回ルートないやろ
102それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:26:43.33ID:v+uKfwYSd 本人もブサイクなのに容姿が醜いからという理由で結城秀康
103それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:26:43.58ID:KX5yFRu90 長生き
104それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:26:45.54ID:yloKmeLP0 天皇も足利も関東には子息を送ってちゃんと管理しようとしてたのに
秀吉は子どもおらんから家康送ったの草生える
秀吉は子どもおらんから家康送ったの草生える
105それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:26:49.89ID:iJiI/kuu0 >>99
それなのに息子殺しおって…😦
それなのに息子殺しおって…😦
106それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:26:57.44ID:2mc+eS9Rp 秀吉はもう家康しか頼れなかったんやぞ
あの頃にはとっくに誰も信用出来んくなっとったんや
あの頃にはとっくに誰も信用出来んくなっとったんや
107それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:27:00.05ID:h2C8v7Ygd >>85
家康だけ五大老の中で頭抜けてるからやるとしたら乱世に逆戻り確定やからなあ
家康だけ五大老の中で頭抜けてるからやるとしたら乱世に逆戻り確定やからなあ
108それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:27:00.69ID:GjqbBVLEM >>100
割と本能寺の辺りで半分ボケてたらしいな
割と本能寺の辺りで半分ボケてたらしいな
109それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:27:05.03ID:voy9YnYn0110それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:27:26.27ID:L1Ty5nsU0 信長や秀吉との違いは三河の風土に基づいた盲目的信者みたいなバーサーカー譜代がわんさかいたところ
111それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:27:32.95ID:cypg5Q53a 政治やないか?
15代続けるって相当やぞ
ワイの家なんかワイで途絶えるのに
15代続けるって相当やぞ
ワイの家なんかワイで途絶えるのに
112それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:27:47.59ID:dEhauAES0113それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:28:00.20ID:dEPr7oU40 秀吉は家康を足利家に対する上杉家みたいに思ってただけやろ
同格の婚姻相手になるような家柄としてみてたんやろな
滅ぼす理由がないんやね
同格の婚姻相手になるような家柄としてみてたんやろな
滅ぼす理由がないんやね
2022/05/23(月) 13:28:06.39ID:RCHMXWgg0
>>110
なお定期的に裏切る模様
なお定期的に裏切る模様
115それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:28:33.32ID:L1Ty5nsU0116それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:28:35.73ID:raKdKESu0 >>105
🐵の種やないからええんや
🐵の種やないからええんや
117それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:28:53.58ID:9ZyRELYrM118それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:29:12.53ID:L1Ty5nsU0 >>114
石川数政を調略した秀吉が凄すぎる
石川数政を調略した秀吉が凄すぎる
119それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:29:13.02ID:aZvjYT/Sd120それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:29:37.97ID:TBe03Zxba 家康も秀吉健在な頃は天下とか考えてなかったんやないか
121それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:29:54.72ID:ZwUw9eCxa 家康→制度でしょ
儒教を日本全土に広めり、地方分権を徹底したり
士農工商で下克上起きなくしたり平和な日本を完成させた
儒教を日本全土に広めり、地方分権を徹底したり
士農工商で下克上起きなくしたり平和な日本を完成させた
122それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:29:55.63ID:voy9YnYn0 文禄の役→明への軍事侵攻
慶長の役→朝鮮半島の下の方を割譲
当初の目的完全に見失ってるし戦略レベルでミスってるよなこれ
順番逆なら分かるけど
慶長の役→朝鮮半島の下の方を割譲
当初の目的完全に見失ってるし戦略レベルでミスってるよなこれ
順番逆なら分かるけど
123それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:29:57.35ID:qaoMwPecd 小牧長久手で家康を潰せなかったから最終的に服従させても豊臣政権のナンバー2として重用せざるを得なかった
結果巡り巡って豊臣家も滅んだ
結果巡り巡って豊臣家も滅んだ
124それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:30:08.83ID:dEhauAES0125それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:30:23.41ID:djAkuN1L0 >>85
やろうとしたけど小牧長久手で負けた
やろうとしたけど小牧長久手で負けた
126それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:30:28.91ID:PgDOI7Pk0127それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:30:39.82ID:w9wDmAMh0 家康って信長と秀吉が強者狩りまくった後の甘い汁だけ吸ってるイメージしかないから嫌いやわ
戦うことあっても雑魚狩りばかりやし戦国楽しんでた視点やときもい
戦うことあっても雑魚狩りばかりやし戦国楽しんでた視点やときもい
128それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:30:53.74ID:L1Ty5nsU0129それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:31:40.08ID:h2C8v7Ygd いや家康ってか江戸幕府は諸大名の力削いで中央の権力高めた側やろ
130それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:31:40.72ID:voy9YnYn0131それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:31:49.96ID:fRGb+/xla 今川家に支配されてたが義元が戦死して独立
信玄に追い詰められるが途中で急死
織田家に支配されてたが信長が横死
どさくさで旧武田領ゲット
秀吉に支配されてたがその秀吉の後継者が小さい子供
運やろなあ
信玄に追い詰められるが途中で急死
織田家に支配されてたが信長が横死
どさくさで旧武田領ゲット
秀吉に支配されてたがその秀吉の後継者が小さい子供
運やろなあ
132それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:32:01.09ID:9ZyRELYrM >>119
功臣にケチといえば家康やろ、浜松時代も関東移封されてからも30万石も貰ってる家臣思い浮かばんわ
功臣にケチといえば家康やろ、浜松時代も関東移封されてからも30万石も貰ってる家臣思い浮かばんわ
133それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:32:28.59ID:GjqbBVLEM >>127
結局三成とかいう人望0の雑魚を狩って天下取っただけだからねえ
結局三成とかいう人望0の雑魚を狩って天下取っただけだからねえ
134それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:32:32.33ID:aZvjYT/Sd >>128
明が洒落にならんレベルの暴政で荒れまくってたから今なら日本の武力見せれば降伏するやろくらいに考えてたんちゃう
明が洒落にならんレベルの暴政で荒れまくってたから今なら日本の武力見せれば降伏するやろくらいに考えてたんちゃう
135それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:32:37.96ID:PWyiTthTp 組織
136それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:33:00.98ID:qaoMwPecd137それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:33:11.92ID:XOKiEodN0 信玄「効いてて草」
家康「効いたけど続けるわ」
このメンタリティ
家康「効いたけど続けるわ」
このメンタリティ
138それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:33:13.73ID:1Oq+LBDXa 結局、長期政権を築けた家康の判断ってケチつけようないんよな
139それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:33:23.54ID:PgDOI7Pk0 >>132
譜代は石高少ない代わりに幕閣の要職を与えて直接国政に携わらせるってのが江戸幕府のスタンスだから
譜代は石高少ない代わりに幕閣の要職を与えて直接国政に携わらせるってのが江戸幕府のスタンスだから
140それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:33:29.62ID:jgZqKYlQa 家康が義元死後の今川から領土を切り取っていったり武田勝頼と一進一退の攻防してたのは評価されんよな
141それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:33:35.55ID:L1Ty5nsU0142それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:33:42.21ID:raKdKESu0 >>130
桃山時代から五大老の筆頭やんけ
桃山時代から五大老の筆頭やんけ
143それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:34:17.51ID:SoqNdf8g0144それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:34:20.45ID:vp1PIF9m0 結局息子殺したのって家康なん?
145それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:34:40.76ID:2mc+eS9Rp >>144
自害やで
自害やで
146それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:34:41.20ID:YeCqoJUad 朝鮮出兵成功してたら琉球台湾フィリピンにも行くつもりやったからな
147それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:34:48.19ID:z5fqPYqu0 >>131
秀吉の再侵攻が地震で吹っ飛んだのも運が良すぎる
秀吉の再侵攻が地震で吹っ飛んだのも運が良すぎる
148それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:34:58.34ID:ZwUw9eCxa149それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:35:07.34ID:Y13eQvxsd 支配
150それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:35:07.35ID:raKdKESu0 信康は自殺やね
151それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:35:17.84ID:XOKiEodN0 関ヶ原に至るまででおかしいのは秀吉と三成のムーブ
家康は健常者
家康は健常者
152それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:36:01.18ID:tvm0a693M 信長とか跡継ぎが早とちり切腹かましたとはいえ他の息子も孫も生きてたのになんで派閥のおもちゃにされて終わったんやろな
153それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:36:03.87ID:9aWDeRBvd 信長→経済、秀吉→経済 、家康→経済
やで
やで
154それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:36:10.77ID:L1Ty5nsU0 信康は信長の命令で切腹
信長が信康の乱行について聞かれた大久保忠世と酒井忠次が否定しなかったせいで
大久保と酒井は後で家康に少し復讐されてる
信長が信康の乱行について聞かれた大久保忠世と酒井忠次が否定しなかったせいで
大久保と酒井は後で家康に少し復讐されてる
155それでも動く名無し
2022/05/23(月) 13:36:13.61ID:dUkaPVMYa 大老奉行のほとんどがキレてんなら
家康vs豊臣みたいなもんやろ
家康vs豊臣みたいなもんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★2 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- VIPでウマ娘
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪
- 【ジャップ】ガンバ大阪の山田とかいう選手が不適切なSNSで他者への迷惑行為をしたためチームから追放 [717870982]
- 2月22日22時22分22秒に書き込むスレ [859759869]
- 嫌儲ウマ娘部 ★2 [959428968]
- ゆめちゃんウンチの実たべるよぉ🤥💩ウン汁がジューシーだよぉ🤥🏡