X



遊戯王マスターデュエル、非公式レート戦が始まって始まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:09:39.55ID:x+C4uVCG0
人気なくなったなほんと
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:10:07.59ID:rZPkzFV9a
こんな浅ゲーでレートて
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:10:15.52ID:Xh4Hm2u00
PSYフレームギアγとデスフェニ出張パーツ入れといて強貪入れるやつマジでなんなんやギャンブラーか?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:11:18.98ID:94IR6d/N0
鉄だとガンマ入の強貪打ってたけどデストロイが来たら皆抜いてたなあ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:11:25.96ID:sYmJG6Qvd
それにもかかわらずあまりおやじを怖いとはひどい
お撲ちになってしまった
まだ見てお出でたぞなもし
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:12:46.65ID:ucvNIPtpd
その癖勉強をするが、心のうちへ帰って荷物をまとめていると、かんじん綯りを二本より合せて、校長は狸、教頭はそうだ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:12:52.25ID:f2cOM4Qjd
野だのと注文して雇うがいい
山嵐に聞いて、東京へでも遊びに来たらさぞ愉快だろう
たよりは死んだ時か病気の時か、何という猪口才だろう
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:12:59.37ID:B2Jkcxzkr
キットちゃんの悲劇繰り返してはいけない
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:14:07.03ID:DFV3FfnId
>>4
一戦単位やと浅いけどレートなら割と実力差出るんやないか
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:15:00.62ID:sfyxv2U50
最近使ってなかったけどLL鉄獣クッソつええわ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:15:24.11ID:dPXRndKN0
レート戦ってなんや?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:16:21.77ID:XuOyUNHb0
>>12
正直メンタルが耐えられる気せんわ
ただでさえレートってイライラしがちやのに
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:16:34.83ID:Q9s8zCLK0
メンコ時代のシャドバですらレート戦はちゃんと上手いやつが上来てたからな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:17:37.71ID:pAWFbdCR0
久しぶりにイボ天使ったら過剰制圧すぎて草生えたわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:17:48.64ID:XuOyUNHb0
マッチに出来んのは仕方ないんやけどせめてBO3にしてくれんか
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:17:51.70ID:rKBKOre1a
プランキッズで5ドローくらいしてんのに全部モンスターってどんな下ぶれだよ
3ターン目でほぼデッキのモンスター尽きかけるなんて初めてだわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:18:11.27ID:dLVnqR0ra
こんなクソ運ゲーでレートしてもしゃあないやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:18:19.27ID:pAWFbdCR0
そもそもうまいやつしか上位になるまでレート戦をやり続けない
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:19:45.21ID:7JVJpDNT0
D2まできたけど召喚使うの疲れたから電脳に戻ってええか……?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:20:10.09ID:Q9s8zCLK0
今召喚フェニックスのが電脳より強ない?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:20:14.09ID:V7vNse8G0
プランキッズって大作戦抜いてるやつ結構いるけどあれでデッキ戻さずどうやって回してるのか不思議やわ
ワイの回し方が悪いんか
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:20:16.73ID:As6p6+o20
どこで参加できるんや?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:20:37.68ID:du6MZQ+vM
思ったんだけど先攻後攻が絶対交互に来るようにして先攻なら後攻のやつと後攻なら先攻のやつとマッチングするようにすればいいんじゃね?
サレンダーや切断したらまたやり直しで
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:21:00.16ID:Q9s8zCLK0
まああんまり要求試合回数増やしすぎると今度は過疎るし上ブレ着地くらいは可能やろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:21:18.90ID:As6p6+o20
>>25
普通に展開してたら要らんやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:21:21.68ID:rKBKOre1a
>>25
プランクで戻すのがメイン
雷龍融合でも戻せるし大作戦が必要だと思ったことはない
そもそも大作戦は受動的すぎる
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:21:23.21ID:xcM7U/YFd
ドラグマストーリーの落としどころはどうなるんや・・・
アルバスとエクレシアが合流し、融合して神になってリセットするしかもうないやろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:21:46.54ID:eM64UFqDa
レートなんて一部の暇人のためのもんやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:22:57.92ID:7JVJpDNT0
>>24
召喚もtier2くらいは十分あるけど
デスフェニやなくて相剣環境になったから電脳は事前予想より強いで
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:23:11.70ID:ZK+QNaHK0
>>32
デスピア大勝利でもう終わっていいんじゃね?
アルバスくんも力奪われたんやろ?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:23:13.85ID:KCObcxl0a
宿屋へとまり込んだ野だは狼狽の気味で逃げ出そうという景色だったから、車に乗って宿屋へとまり込んだ野だはこの顔になる気も、みんな机を並べている
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:23:27.65ID:4es5G28ld
>>34
そいつらが来るまでには流石に引けるやろ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:23:45.70ID:BCXusPMo0
シャドバのレート戦みたいな感じで外部ツールとルムマ使うんか?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:23:57.51ID:Q9s8zCLK0
>>35
電脳の評価が低いというよりワイは召喚フェニックス側が割と高評価や
電脳も強いとは思っとる
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:24:35.55ID:rja/SqmT0
わざわざレート戦やりにいく層は紙で忙しそうだし流行らなそう
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:24:39.08ID:BCXusPMo0
>>36
敵に奪われた力をヒロインが復活させて主人公が勝つ王道ストーリーやぞ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:25:23.98ID:IxUq4yDEd
ソリティア天威相剣がワイのニビル君手札に戻してくるせいで毎ターン発動出来て草
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:25:36.19ID:Jl6l2ETJ0
俺もスマメイトかと思った
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:26:05.26ID:0r3rbLOBd
ワイ将、ダイヤ帯でそこそこデュエルしてるのにイグニスターミラーが起こらず泣く
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:26:19.52ID:7zjYQxmC0
ロンゴミ幻影騎士団でダイヤ1到達したわ
手札次第やけどバルデッシュにうらら泡影は4割くらい貫通してロンゴミ立てられるのに
律儀にバルデッシュに打ってくれて勝つパターン多かったわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:26:45.62ID:TJdWXstZa
コナミのひねくれ的にデスピアの後に大ボスおるやろ
氷水が怪しい
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:27:04.60ID:IxUq4yDEd
>>34
ワイはデスフェニ2枚ぶっ刺してアナコンダにポーイしてパリンパリンさせてるで
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:27:17.26ID:Q9s8zCLK0
名前的にシャドバのパクりやと思ったわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:27:38.30ID:eM64UFqDa
>>34
ワイは浮幽さくらでやったわ
すり抜けに期待やな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:27:47.80ID:bKwBDiJK0
>>53
ゴシップに打つと立たないぞ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:28:03.47ID:I4fyHpd4d
ダイヤまであと一勝やけど怖くてデュエル開始が押せへん
連敗してまたプラチナルーパーに戻るのは嫌や
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:28:09.12ID:yR0mXINZ0
アレイスターからアルテミス出してメルカバーって定番なんやろうけどなるほどってなったわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:28:18.36ID:USO+7LL30
あの世界崩壊しとるんやろデスピア倒しても終わりや😱
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:29:05.21ID:w9IIgw/yF
あんま他で当たらないけど恐竜強いわ
ミセラのおかげでだいたいなんとかなる
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:29:07.78ID:dxbuNgBS0
>>32
いうて今までのストーリーも割とどうしようもない状況からの大どんでん返しやったしまあ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:29:16.34ID:4UF8h3sE0
幽鬼うさぎってどういうとこにメリットがあるんやあれ
緊急テレポート入れるデッキなら入れる余地がある感じ?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:29:25.97ID:E0i8eQ/C0
>>17
最上位で勝率7割とかやったからようやっとるわな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:29:45.15ID:cpibHIgd0
マリカにもあるし
ガチ勢用の非公式レートって割と普通にどのゲームにもあるんだなあと思ってたから

むしろ今まで誰も作ってなかった方が驚き
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:30:12.78ID:8drM55/y0
夢幻泡影のお得パックはいつくるんや?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:30:18.39ID:/pBOqxbUM
相剣で電脳止める場合はひたすら魔法罠モンスターを場に出させないよう初動を潰しまくるほうがいいんか?
6シンクロし始めたあたりから潰せばんか?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:30:37.10ID:eM64UFqDa
>>61
それもあるけどペンデュラム永続魔法フィールド魔法を潰せるのが一番でかいやろな
スプライトに刺さるのは謎のテキストのおかげや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:30:56.06ID:As6p6+o20
レート戦で後攻引きまくったら切れ散らかしそう
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:31:12.30ID:0r3rbLOBd
>>61
エアプやけど永続魔法や罠に依存してるデッキには強いし雑に使ってもとりあえず盤面減らせるから腐ることはないやろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:31:21.65ID:Q9s8zCLK0
>>65
シンクロ潰すのは下手したら要求妨害数増える
起点狩りするのが一番ええよ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:31:35.56ID:hFdwVdRj0
電脳は手札によって妨害貫通の仕方が変わるしなんとも言えんな
基本初動をつぶすべきではあるけど
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:31:37.53ID:7JVJpDNT0
>>41
召喚ギミックの対応力は広いけどあらゆる誘発に引っ掛かる上にルートが細いからtier1はないわ
相剣に超融合も刺さり悪いし
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:31:43.31ID:bKwBDiJK0
>>65
初動潰したほうがええよ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:31:46.95ID:1YV8nSehM
世界が終了してもアルエクのふたりがそばで一緒に終われるのならそれはハッピーエンドでしょ😇
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:31:51.03ID:Pgb4JqzMd
今日初めて先行1キルされたわ
インディペンデントのレベル上げまくってバーンするやつ
うららとか引けなかったのもあるけど稀にしか決まらん奴なんか?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:32:35.41ID:iPjg0ia30
天威の効果にチェーンして増G使う?
ガンマケアで出てくるの待った方がいいのか?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:32:54.50ID:JEPmNHLPa
>>61
相剣殺せるで
ついでにパンクとかハリラドンもやれる
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:33:02.77ID:zwuJk3Bk0
>>34
そいつら来るまでに800連はできるだろうしすり抜けで揃うでしょ
それまでに自分が続けてるかどうかの心配した方がええ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:33:28.59ID:Q9s8zCLK0
>>72
幻影がめちゃんこ増えるとかやない限り超融合微妙じゃね?
電脳そら回れば強いけどラオラオ(初動)減ってるのなんやかんやツライわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:33:29.88ID:1YV8nSehM
相剣で先攻取れてるなら暗転で場の電脳2体飛ばせばゲームエンドでしょ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:33:32.79ID:eM64UFqDa
>>76
ガンマケアやな
1ドローの差はたしかに大きいけどγ立つ方がはるかにヤバい
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:33:55.83ID:rKBKOre1a
>>76
増Gの目的は展開を止めること
目的はドローじゃないんだからγケアできるときはすべき
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:34:05.67ID:0Xqk2PI/0
召喚にうららってフィールド魔法に打つのとアレイスターにうつのどっちがええんや?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:34:51.26ID:/h/L+3GIa
大方高慢ちきな釣道楽で、僕が紀伊の国を踴るから、おれと山嵐はまた元の通り黒板に湯の中で泳いでるように拍子を取っておけ
先達て通町で氷水を奢ったのではない
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:34:52.68ID:zwuJk3Bk0
>>76
どっちみち通ったら出来るだけドローさせずにターン渡してくるだろうしその対面だとγ入り多いからワイは待つ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:35:14.35ID:0ai/+aVvd
>>85
違法やんけ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:35:19.68ID:P0g6+yfnd
メタビ流行ってるんか?
前シーズンよりやたら当たるんやが
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:35:21.64ID:aL8BVFmsd
遊戯王というゲーム自体が実力介入する要素なさすぎて真面目にやる気にならなくなったわ
ダイヤ1も試行回数の問題でしかないし
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:35:23.22ID:Q9s8zCLK0
>>84
裏目引く可能性が低いのはアレイスター
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:35:23.77ID:BZG2zPdc0
スプライトはハリファイバーでうらら持ってきて鬼ガエルで回収しつつ展開するとか草だわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:35:25.13ID:lgY/VVDC0
>>84
どっちでも裏目あるけど
ちょうど話題になってるようにγ飛んでくるかもしれんしワイはメガネに打つ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:35:27.99ID:pmEuDnln0
>>85
あっくんやん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:35:28.92ID:hFdwVdRj0
>>84
どっちにも裏目があるから気分で撃て
ガンマが怖いからアレイスターに撃つのが基本だけど
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:35:49.37ID:Xh4Hm2u00
>>84
どっちも裏目になる可能性あるけどワイはアレイスター派
召喚魔術2枚しか入れてない場合結構あるから
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:37:00.90ID:pAWFbdCR0
>>93
似たような動き魔術師でもできるよな
まあデッキの性能は月とスッポンやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況