探検
モンスターファーム2「バグ塗れ、ガッツ回復ゲー、ゲームバランス悪いです」←これが神格視された理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/25(水) 11:35:44.88ID:QHF5c8Er0
何?
2022/05/25(水) 11:36:04.53ID:jMFyCFry0
それ以上に楽しかったからな
3それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:36:41.33ID:s9s10tc4a 知らん
4それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:37:11.44ID:dM5Dobzyr 面白ければプラスになっちゃいますから
2022/05/25(水) 11:37:21.50ID:GqlJXzXz0
フラフラするカーソルにずっとイライラしてた記憶
2022/05/25(水) 11:37:35.74ID:tvxlCrqM0
ガッツ遅くても補正大きくなるからそこは別に
7それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:37:43.17ID:FLNOXfRH0 致命的なバグは少なかったからな
2022/05/25(水) 11:38:12.47ID:jMFyCFry0
アハピは逆に補正軽かったんやろか
2022/05/25(水) 11:38:33.12ID:WNDDzVu70
初代やっとるが作業ゲーすぎる
10それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:39:04.55ID:O21j3RQuM そんな酷いバグあったか?
バナナゲーだったのは覚えとるが
バナナゲーだったのは覚えとるが
2022/05/25(水) 11:39:17.10ID:9uNT3Y4T0
コルトが可愛い
2022/05/25(水) 11:39:32.64ID:it6H3d5V0
鈴木亜美ゲー
13それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:39:41.49ID:xLKNbcXdp バグ塗れってなんや
2022/05/25(水) 11:39:56.48ID:ztuos/we0
言うほどゲームバランス大事か?
オンラインゲームじゃないんやから
オンラインゲームじゃないんやから
15それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:39:57.78ID:1WVN2crE016それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:40:03.78ID:c3AGjjxP0 対人要素なかったからバランスなんて大味でよかった
17それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:40:15.48ID:9DwgzDUu0 最初に寿命教えたしもう教えんでええか
18それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:40:41.02ID:5frJMKo80 命中カスのワンパンマンで攻撃当たったときの爽快感がヤバい
20それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:41:04.33ID:kefvQAvQ0 アニメはあまり人気なかったよな
21それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:41:27.92ID:oOGGyUBVd プロトメサイアーが移植版で救われて良かった
22それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:42:09.35ID:uSAgxQQm0 1しかやったことねえ
2とどっちがおもろい?
2とどっちがおもろい?
23それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:42:25.92ID:xLKNbcXdp >>16
トッモとメモリーカード持ち寄ってクッソ対戦してたぞ
トッモとメモリーカード持ち寄ってクッソ対戦してたぞ
2022/05/25(水) 11:42:31.05ID:rm4urho+d
防御ステが伸びない寿命短いスエゾーケンタウロスジョーカードラゴン辺りは種族レベルでハンデ持ちやな
丈夫さは1でやり過ぎたから産廃にされたが回避は野放しという
丈夫さは1でやり過ぎたから産廃にされたが回避は野放しという
26それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:42:36.08ID:YflzrLge0 オープニングタイトルでBGMが無いのもバグって聞いたが、いや容量が足りなかったんだっけ?
28それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:43:09.49ID:zwTCwej80 >>10
バトル中の状態変化関連がいろいろあかんかった気がするわ
バトル中の状態変化関連がいろいろあかんかった気がするわ
29それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:43:14.25ID:QzRmyQ0Ra 面白かったからバグとか気にもならんかったわ
30それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:43:23.89ID:GFwWy7jQd 懐古厨とか言われるけどやっぱおもろいわ
31それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:43:26.10ID:BYoiXKO40 >>26
全然気にしてなかったけど言われてみれば違和感あるな
全然気にしてなかったけど言われてみれば違和感あるな
32それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:43:26.44ID:j4vHxxax0 >>10
存在してるのに事実上(改造なしでは)覚えられない技が一杯あるのは残念だった
存在してるのに事実上(改造なしでは)覚えられない技が一杯あるのは残念だった
2022/05/25(水) 11:43:34.22ID:ztuos/we0
2022/05/25(水) 11:43:44.34ID:rm4urho+d
ヨイワル調整が半端なせいでヒノトリとか習得不可能技だらけ
35それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:43:50.85ID:O21j3RQuM36それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:43:52.68ID:MvKZUulC0 ワイも1しかやったことない
黄金桃とかトロカチン懐かしい
黄金桃とかトロカチン懐かしい
37それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:44:03.47ID:kE94O3bwa そもそも移植版で直されたけど丈夫さがバグで殆ど機能してなかったから実質死にステじゃなかったっけ?
38それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:44:23.34ID:U2XYDnHlp オール999にするのクッソ大変だったわ
1くらいの手軽さがいいんだよ
1くらいの手軽さがいいんだよ
39それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:44:43.84ID:7iFtXLg80 田畑さんだっけ?あの人が関わると途端にクソゲー化するのは
本人はバランス調整で万人向けにアピールするとかプレゼンではさしあたりいいこと言うんだけど
それってただの無難な作業ゲーに陥るってことなのよね
1で尖ってた個性を全部取っ払って売上落ちたのを開発のせいにするのもどうかとおもう
本人はバランス調整で万人向けにアピールするとかプレゼンではさしあたりいいこと言うんだけど
それってただの無難な作業ゲーに陥るってことなのよね
1で尖ってた個性を全部取っ払って売上落ちたのを開発のせいにするのもどうかとおもう
40それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:44:54.10ID:FLNOXfRH0 >>27
ないとは言ってない😅
ないとは言ってない😅
41それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:45:28.81ID:U2XYDnHlp 1は賢さ以外はドーピングで999にできるのがええ
2022/05/25(水) 11:45:42.01ID:rm4urho+d
2022/05/25(水) 11:45:57.38ID:QHF5c8Er0
条件満たしてないのに全てのモンスターを再生できる神バグで許されてる感あるよな
44それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:46:30.40ID:q8AjEWXmp2022/05/25(水) 11:46:41.34ID:57933ryL0
2022/05/25(水) 11:47:11.08ID:wOUzHxgdd
1はカンスト簡単すぎて特別感がなかった
2くらいの難易度でエエわ
特にバナナ育成縛った移植版がいい
合体も生かせるしな
2くらいの難易度でエエわ
特にバナナ育成縛った移植版がいい
合体も生かせるしな
47それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:47:20.31ID:MvKZUulC048それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:47:36.22ID:oOYDlJ14a50それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:48:01.00ID:U2XYDnHlp >>44
これじゃない
これじゃない
2022/05/25(水) 11:48:13.03ID:GqlJXzXz0
>>44
これは売れるやろなあ…
これは売れるやろなあ…
52それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:48:15.71ID:taUIbPD2M >>16
何回も公式大会開かれてたやろ
何回も公式大会開かれてたやろ
53それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:48:16.96ID:gCm9JWdqd >>45
ポン拳がつよいんだっけ
ポン拳がつよいんだっけ
54それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:48:22.84ID:3e7zdd65a >>44
モン娘プリティーファームやんけ
モン娘プリティーファームやんけ
55それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:48:53.37ID:D4ALR3Lfp >>45
とうすこみんおるやん
とうすこみんおるやん
56それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:48:54.20ID:gTwAiK7Qa 1の移植版でわざわざトロカチンEXをナーフしたのイラつくんやが
57それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:48:54.46ID:dUQRL62/p58それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:48:57.60ID:tu/3R2HWp59それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:49:21.08ID:MvKZUulC0 1にいたナマケモノみたいな種族好きやったんやけど2はおるんか?
鼻くそミサイルとか使ってたんやけど
鼻くそミサイルとか使ってたんやけど
60それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:49:33.36ID:1WVN2crE061それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:49:37.00ID:TMqLG6qmM アフィリエイト
62それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:49:42.53ID:j4vHxxax0 2はプラント使えば桃とかなしでいきなり殿堂入りできた
そしてプラントで桃も取ってくるという好循環に回る
そしてプラントで桃も取ってくるという好循環に回る
2022/05/25(水) 11:49:48.90ID:rm4urho+d
64それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:49:53.00ID:oOGGyUBVd2022/05/25(水) 11:50:05.05ID:TkEzP2WY0
新アプリの助手はかわいいよな
66それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:50:22.39ID:O21j3RQuM >>44
ウマ知らんからデッキと地形適性以外は普通にモンファーやな、と思うんやがそんなに寄せてるもん?
ウマ知らんからデッキと地形適性以外は普通にモンファーやな、と思うんやがそんなに寄せてるもん?
2022/05/25(水) 11:50:29.98ID:ztuos/we0
2022/05/25(水) 11:51:27.34ID:rm4urho+d
>>62
1からフルカンベニヒメソウを石版再生で持ち込むのが定番やったな
1からフルカンベニヒメソウを石版再生で持ち込むのが定番やったな
2022/05/25(水) 11:51:32.62ID:ztuos/we0
>>66
4枚目のUIとかほぼウマやで
4枚目のUIとかほぼウマやで
70それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:52:22.08ID:uI0/5AGkd >>31
移植版で修正されたけどいざ付いてみたらBGMある方が違和感あるわ
移植版で修正されたけどいざ付いてみたらBGMある方が違和感あるわ
71それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:52:35.85ID:DmKhbdzGd >>69
なんでそんなこと知ってるの?
なんでそんなこと知ってるの?
72それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:53:06.83ID:wsi1zB7Ma オンライン対人戦がなかったから
これは時代のおかげやな
今の時代のゲームって何故かオンラインの環境がゲームの評価決めるところあるし
これは時代のおかげやな
今の時代のゲームって何故かオンラインの環境がゲームの評価決めるところあるし
73それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:53:09.76ID:sw1MP83K0 >>64
清々しいまでのパクリ
清々しいまでのパクリ
2022/05/25(水) 11:53:16.37ID:TkEzP2WY0
>>66
適正とか因子とか継承とかサポートカード6枚とか短期ミッションとか試合のスキップとか似てないとこ探す方が難しい
適正とか因子とか継承とかサポートカード6枚とか短期ミッションとか試合のスキップとか似てないとこ探す方が難しい
2022/05/25(水) 11:53:20.37ID:jMFyCFry0
バナナなしでも準フルモン育成できるやろ
Switch移植版やがワイのメタルゲルくん力以外999なったで
Switch移植版やがワイのメタルゲルくん力以外999なったで
76それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:53:29.59ID:kE94O3bwa 3も拠点変えられる、ライバル訪問、途中で派生変えられるとか面白いところは多かったし
ぶっちゃけ単体なら面白いゲームだから救済して欲しいわ、新モンスターのデザインは割と好きだったし
ぶっちゃけ単体なら面白いゲームだから救済して欲しいわ、新モンスターのデザインは割と好きだったし
77それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:53:38.44ID:3e7zdd65a >>66
ここで聞くより育成動画でも観てきたほうが速いぞ
ここで聞くより育成動画でも観てきたほうが速いぞ
78それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:53:40.54ID:YJLC5r8Fa >>44
あれディノに戻ったん?
あれディノに戻ったん?
79それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:53:48.10ID:HCMDaIUxM こういうのってコンセプト勝ちやろ
80それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:53:53.04ID:uI0/5AGkd >>45
ハヤト応援したい
ハヤト応援したい
81それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:54:50.29ID:yPuDBox70 一番のガイジ要素使い込みやろ
しかもここにもバグがある
しかもここにもバグがある
82それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:54:50.89ID:oOYDlJ14a >>72
対人要素あるとバランス崩壊してるだけで一気にクソゲー扱いやね
対人要素あるとバランス崩壊してるだけで一気にクソゲー扱いやね
83それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:55:08.13ID:uI0/5AGkd >>63
メタルナー軍団を純正モノリスで薙ぎ倒して準優勝持ってった奴もいて中々面白い
メタルナー軍団を純正モノリスで薙ぎ倒して準優勝持ってった奴もいて中々面白い
2022/05/25(水) 11:55:08.49ID:QHF5c8Er0
途中で開発力尽きて図鑑ナンバーの早い方のモンスターは派生一杯あるのに
図鑑ナンバー後ろの方のモンスターは派生全くないか1の使いまわしばかりで草はえる
そのお陰で図鑑ナンバー早いピクシーやゴーレム、ドラゴン辺りは1から続投組なのに派生多いし
図鑑ナンバー後ろの方のモンスターは派生全くないか1の使いまわしばかりで草はえる
そのお陰で図鑑ナンバー早いピクシーやゴーレム、ドラゴン辺りは1から続投組なのに派生多いし
85それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:55:36.62ID:3e7zdd65a86それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:55:38.74ID:mNGLGFlKr 相手にヴァージアハピとかいたらヤバかったけどそういうのは無かったしなあ
87それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:56:18.77ID:j4vHxxax088それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:56:23.99ID:ojTvyt6C0 ゲルコプターだかとか遠距離技当てりゃ勝てるみたいなバランスだった記憶
2022/05/25(水) 11:56:35.55ID:UTU9HX600
覚える技がデッキカード依存とかだったら最悪だな
ガチャ引かないとスタートラインにすら立てない
ガチャ引かないとスタートラインにすら立てない
90それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:56:46.70ID:aPCzD7pd0 全国大会って最後どうなったんだっけ
ゴレームとグジラの開幕運ゲーになったんだっけ?
ゴレームとグジラの開幕運ゲーになったんだっけ?
91それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:56:55.39ID:uI0/5AGkd92それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:56:59.91ID:oOYDlJ14a 麻雀コネクトといいサイゲもパクられ側になったんやなって
93それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:57:02.78ID:YflzrLge0 総合スレで見たが新規のモッチー×ヘンガー派生がくっそ可愛かったわ、CSで出してくれたらなぁ
94それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:57:15.24ID:8LotsSoHa96それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:57:40.49ID:fgQk/KlpM >>69
なんかウマガイジ湧いてて草
なんかウマガイジ湧いてて草
97それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:58:04.81ID:kE94O3bwa98それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:58:12.57ID:24KVdAcNp ネットが発展してなかったからやろ
ポケモン初代もネット環境あったら糞ゲー言われてるわ
ポケモン初代もネット環境あったら糞ゲー言われてるわ
99それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:58:15.54ID:mNGLGFlKr >>89
凸しないとステ伸ばせなくて技習得に必要なステ満たせませんは普通にありそう
凸しないとステ伸ばせなくて技習得に必要なステ満たせませんは普通にありそう
100それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:58:40.74ID:Ds9BV2yR0 地元ではCD読み込み中にプレステから取り出して別のCD読み込ませると
単品のCD読み込ませるよりレアなモンスターが召喚されるって裏技が流行ってた
あれって有名な裏技なん?
単品のCD読み込ませるよりレアなモンスターが召喚されるって裏技が流行ってた
あれって有名な裏技なん?
101それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:58:59.13ID:j4vHxxax02022/05/25(水) 11:59:23.93ID:rm4urho+d
103それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:59:31.80ID:O21j3RQuM モンスターファームマニアとかいう読み物として最高の攻略本
多分まだ家にあるわ
多分まだ家にあるわ
104それでも動く名無し
2022/05/25(水) 11:59:34.08ID:zwTCwej80 🎭ヒェッヒェッヒェッ(モワァァァァ)
105それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:00:19.08ID:QHF5c8Er0 システム優秀だけど結局全シリーズでガッツ回復が足引っ張るのよな
補正あるとはいえガッツ回復が早い方が大正義な戦闘システムやからな
補正あるとはいえガッツ回復が早い方が大正義な戦闘システムやからな
106それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:00:38.54ID:POF40B2Fr なんか最後の方モンスター使ってサーカス団やるみたいな謎のゲームになってたよな
ファームじゃないやん
ファームじゃないやん
2022/05/25(水) 12:00:55.78ID:ztuos/we0
ほぼUI配置ウマって言っただけでウマガイジ扱いは草
冷静に見てみたらパワプロアプリの方が似てるな
冷静に見てみたらパワプロアプリの方が似てるな
108それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:01:23.00ID:mNGLGFlKr109それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:02:21.10ID:j4vHxxax0 ガッツ回復でダメージ補正がついてて
ガッツ回復速 > ガッツ回復遅
ガッツ回復中 > ガッツ回復速
ガッツ回復遅 > ガッツ回復中
みたいなバランスも一応ないことにはなかった
メタルナーが最強なのは技のせいだった。威力D命中Sガッツダウンみたいなのが2種類くらいあるから
ガッツ回復速 > ガッツ回復遅
ガッツ回復中 > ガッツ回復速
ガッツ回復遅 > ガッツ回復中
みたいなバランスも一応ないことにはなかった
メタルナーが最強なのは技のせいだった。威力D命中Sガッツダウンみたいなのが2種類くらいあるから
110それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:02:22.35ID:kE94O3bwa ホッパーとナイトンとか言う死に種族
技もステータス配分も弱すぎや
技もステータス配分も弱すぎや
111それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:02:30.66ID:YflzrLge0 >>100
聞いたこと無いがCDのトラックの長さで個体が変わるって話だから単品とは別のが生まれたりするのかな?
聞いたこと無いがCDのトラックの長さで個体が変わるって話だから単品とは別のが生まれたりするのかな?
112それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:03:38.33ID:kE94O3bwa ガッツ回復ゲーなのは試合時間が1分しかないのもなぁ
適当に技打つだけで当たらなくてもかなり時間稼げちゃうからな
適当に技打つだけで当たらなくてもかなり時間稼げちゃうからな
113それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:03:40.13ID:p8wrwUAed 無限モモ育成したかったわ
どーせ999になるなら使わせてや
どーせ999になるなら使わせてや
2022/05/25(水) 12:03:45.96ID:rm4urho+d
ガッツダウン技という害悪のせいでガッツ回復は早いのが大正義で遅い=ハメ死やからな
メタルナーのポン拳連打で減った分を回復できるぐらいの速さが無いなら戦いの部隊にすら立てない
メタルナーのポン拳連打で減った分を回復できるぐらいの速さが無いなら戦いの部隊にすら立てない
115それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:03:46.23ID:5CC/JjCma おもろいんか?
116それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:04:44.07ID:9j29QxZV0 モンスターファーム1(本格育成シミュレーション)
ユーザー「ええやん!😊」
↓
2(1の正統進化系)
ファン「神ゲーやんけ!!😆」
↓
3(システム改悪、デザイン大幅路線変更)
ファン「こういうんやない😥」
↓
4(更なるシステム改悪、3路線でリアル化したデザイン)
ファン「いやだからこういうんやないって😢」
↓
5(もはや育成ゲーですらない)
ファン「もう知らんわ…😭」
↓
リマスター(1と2のバグを直して移植しただけ)
ファン「ええやん!!!モンスターファーム復活や!!!🥳」
↓
ソシャゲ版(ウマ娘の丸パクリ)
ファン「こういうんやない…😭😭😭」
もしかしてあいつらガイジか?
ユーザー「ええやん!😊」
↓
2(1の正統進化系)
ファン「神ゲーやんけ!!😆」
↓
3(システム改悪、デザイン大幅路線変更)
ファン「こういうんやない😥」
↓
4(更なるシステム改悪、3路線でリアル化したデザイン)
ファン「いやだからこういうんやないって😢」
↓
5(もはや育成ゲーですらない)
ファン「もう知らんわ…😭」
↓
リマスター(1と2のバグを直して移植しただけ)
ファン「ええやん!!!モンスターファーム復活や!!!🥳」
↓
ソシャゲ版(ウマ娘の丸パクリ)
ファン「こういうんやない…😭😭😭」
もしかしてあいつらガイジか?
117それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:04:58.47ID:lW/o02yz0 吹き飛ばしお祈りゲーやん
118それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:04:59.87ID:hxqJFZI/d ホリィとコルトどっちが好き?
119それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:05:22.14ID:p8wrwUAed >>116
ガイジやな
ガイジやな
120それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:05:30.10ID:j4vHxxax0 ガッツ回復中群だとゲル・ナーガ・デュラハン、いずれも派生がピクシー種でガッツ回復速め
こいつらは大会常連だったなメタルナー殺しできるのはゲルだった
こいつらは大会常連だったなメタルナー殺しできるのはゲルだった
2022/05/25(水) 12:05:33.87ID:GqlJXzXz0
>>116
ただの懐古やな
ただの懐古やな
122それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:05:40.63ID:+qwaREyv0 モンスター合体システムのウマ娘はどこか作るとは思ってたが
なんでモンスターファームやねん
ドラクエとか女神転生でやりたかったわ
なんでモンスターファームやねん
ドラクエとか女神転生でやりたかったわ
2022/05/25(水) 12:05:42.75ID:rm4urho+d
>>113
1でモモ溜め込んでドーピングで寿命ゼロにした後にモモで寿命戻すみたいなテクが氾濫したせいでアイテム制限が付いたんやぞ
1でモモ溜め込んでドーピングで寿命ゼロにした後にモモで寿命戻すみたいなテクが氾濫したせいでアイテム制限が付いたんやぞ
124それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:06:14.10ID:9j29QxZV0125それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:06:22.41ID:sE75A8Gkp 割とマジで加藤純一のおかげじゃね
2022/05/25(水) 12:06:43.23ID:ztuos/we0
>>122
合体なんてしてないで継承や
合体なんてしてないで継承や
127それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:06:45.78ID:awFtb9DHr128それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:07:19.19ID:mNGLGFlKr >>121
新しいのが好評なら懐古分かるけど評価ボロボロで懐古になるか?
新しいのが好評なら懐古分かるけど評価ボロボロで懐古になるか?
129それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:07:53.75ID:j4vHxxax0130それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:08:09.66ID:kE94O3bwa 当時も3でコロペンドラ可愛くしたらキモくしろって言われても4でキモくしたらやっぱ可愛い方が良かった…って言われてたの草
131それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:08:10.70ID:Ds9BV2yR0 >>108
固定モンスターがでるDISC持ってなくて(1のスエキスエゾーくらい)
しょうもないモンスターしかでないからDISC組み合わせ召喚が流行ってた
CDを読み込ませる→読み込み中にプレステを開く(初期型じゃなくて後期の小さいタイプ 上にパカッって開くタイプのプレステ使ってた)→別のCD読み込ませる
みたいな感じ
固定モンスターがでるDISC持ってなくて(1のスエキスエゾーくらい)
しょうもないモンスターしかでないからDISC組み合わせ召喚が流行ってた
CDを読み込ませる→読み込み中にプレステを開く(初期型じゃなくて後期の小さいタイプ 上にパカッって開くタイプのプレステ使ってた)→別のCD読み込ませる
みたいな感じ
132それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:08:47.51ID:O21j3RQuM そもそもモンファーはキャラとか世界観に惚れたわけじゃなくてシステムに惚れ込んで楽しんでたわけやし
そこにきてつまらんと評判のウマのシステム丸パクリじゃあやる気せーへんわ
メガテンとかなら好きな悪魔とかおるしやろっかなという気にもなっただろうけど
そこにきてつまらんと評判のウマのシステム丸パクリじゃあやる気せーへんわ
メガテンとかなら好きな悪魔とかおるしやろっかなという気にもなっただろうけど
133それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:08:48.62ID:zwTCwej80 【ハム】
状態②:使い込み技の食い違い
下位技としてハイキックが存在しているが、まわしげりに必要な使い込みがドラゴンパンチ50回となっている。
【ガリ】
状態:命中技「魔神ナックル」が修行で修得不可
設定ミスで使い込み技がナックルではなく魔神ナックルそのものになっている。
Wしっぽキックを覚えたワームを羽化させることで魔神ナックルを覚えたツチノコボクサーが生まれる。
他種で覚えたい場合は合体で受け継ぐことで修得可能。
【チャッキー】
状態①:命中技「ソニックブーム」が修行で修得不可
ガリとほぼ同じ症状。
しかし羽化はないので覚えるにはすり替え合体で命中重視技を継承させるしかない。
【バジャール】
状態①:完全に修得不可能の技がある
覚えられない技が3つ(ターンストレート、バロストレート、1・2フック)もある。
CPU戦でバジャールが出てくることもないので技を見ることも不可能。
内部データは残っているものの設定ミスで修得不可になっている。
【ヒノトリ】
状態:完全に修得不可能の技がある
善悪度-20以下で覚える「火炎連砲」というGD技があるが覚えられない。
ヒノトリ・ビンチョーの初期善悪度は+90であり、善悪度の最大下げ幅である初期値-100を取ったとしても足りず、修得条件を満たせない。
ノラモンのフェニックスは所持しているので火炎連砲を拝むことは一応可能。
状態②:使い込み技の食い違い
下位技としてハイキックが存在しているが、まわしげりに必要な使い込みがドラゴンパンチ50回となっている。
【ガリ】
状態:命中技「魔神ナックル」が修行で修得不可
設定ミスで使い込み技がナックルではなく魔神ナックルそのものになっている。
Wしっぽキックを覚えたワームを羽化させることで魔神ナックルを覚えたツチノコボクサーが生まれる。
他種で覚えたい場合は合体で受け継ぐことで修得可能。
【チャッキー】
状態①:命中技「ソニックブーム」が修行で修得不可
ガリとほぼ同じ症状。
しかし羽化はないので覚えるにはすり替え合体で命中重視技を継承させるしかない。
【バジャール】
状態①:完全に修得不可能の技がある
覚えられない技が3つ(ターンストレート、バロストレート、1・2フック)もある。
CPU戦でバジャールが出てくることもないので技を見ることも不可能。
内部データは残っているものの設定ミスで修得不可になっている。
【ヒノトリ】
状態:完全に修得不可能の技がある
善悪度-20以下で覚える「火炎連砲」というGD技があるが覚えられない。
ヒノトリ・ビンチョーの初期善悪度は+90であり、善悪度の最大下げ幅である初期値-100を取ったとしても足りず、修得条件を満たせない。
ノラモンのフェニックスは所持しているので火炎連砲を拝むことは一応可能。
134それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:09:05.43ID:r/+ohx62r ソンナバナナで寿命伸ばしまくったンゴねぇ…
2022/05/25(水) 12:09:11.16ID:rm4urho+d
対戦時間99とかデスマッチ仕様の180とか選べたら低速ガッツ組にもワンチャンあったんかね
60カウントしかないから命中重視技連打と超必殺ぶっぱ以外のセオリーがない
60カウントしかないから命中重視技連打と超必殺ぶっぱ以外のセオリーがない
136それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:09:21.55ID:FLNOXfRH0 モッチーとかライガーくらいしかまともに可愛いモンスターいなかったな
137それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:09:25.36ID:gqZ+5QKXa >>116
アドバンスは?
アドバンスは?
138それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:09:34.60ID:90RFCM0Ld2022/05/25(水) 12:10:05.60ID:GqlJXzXz0
141それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:11:11.13ID:j4vHxxax0 >>135
仮想敵メタルナーで想像したけどガッツ回復15以上はどのみちハメ殺される気もする
仮想敵メタルナーで想像したけどガッツ回復15以上はどのみちハメ殺される気もする
142それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:11:24.53ID:9j29QxZV0143それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:12:26.97ID:hFCbXDRsa 2でマジンがいなくなってたのは悲しかったな
144それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:14:12.97ID:zo9X5/Zoa >>44
パワプロのパクリが被害者面はキツいっす
パワプロのパクリが被害者面はキツいっす
145それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:14:14.97ID:teuO4bXT0 プールバグとかはまぁ旨味もあるけど技のバグはな
あと適正バグも
サラマンドラとか恵まれた容姿からピクスロードと同じ適正になってて可哀想やった
あと適正バグも
サラマンドラとか恵まれた容姿からピクスロードと同じ適正になってて可哀想やった
146それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:15:17.26ID:iescn7pVd 公式戦Aランクから急に難易度跳ね上がるよな
BGMもクソカッコイい
BGMもクソカッコイい
147それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:15:21.95ID:28BcQcxe0 雷神剣がかしこさ技で真雷神剣がちから技なのバグやろと思っとる
149それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:15:31.10ID:R6f9V0iG0 >>59
ラウーか?それならおるで
ラウーか?それならおるで
150それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:15:42.21ID:z9SngiaEd 育成ローテ知る前は本当に面白かった
151それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:16:23.59ID:LATelSof0 モンスターファームはゲーム性が受け続けていたとしてもCD売れなくなってたからいずれは廃れる運命ではあったよな
1,2の発売時期とCD全盛期がうまく被ってた
1,2の発売時期とCD全盛期がうまく被ってた
152それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:16:43.64ID:CUyfo3Lgd 攻略見ずに殿堂入りは相当難易度高いよな
153それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:17:26.08ID:Fm3NCr3td 召喚のとき蓋閉めるの面倒だから指で押さえながらやってたな
154それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:17:47.67ID:j4vHxxax0 攻略知らないとまずストレスで寿命がガシガシ削られていくのはわからないマスクデータだから
そこ意識すればどのモンスターでもまあいけるんだが
そこ意識すればどのモンスターでもまあいけるんだが
2022/05/25(水) 12:17:57.85ID:GqlJXzXz0
>>151
まあそれに関してはいくらでも代替先あるし…
まあそれに関してはいくらでも代替先あるし…
157それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:18:09.76ID:ySpiexUh0 これに存在価値与えてくれた
https://i.imgur.com/6E3RiOH.jpg
https://i.imgur.com/6E3RiOH.jpg
158それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:18:28.51ID:iescn7pVd 普通にやるとストレス疲労溜まりまくって上位ランクに行くまでに寿命が尽きるからな
慣れてくると作業になるけど
慣れてくると作業になるけど
2022/05/25(水) 12:18:38.56ID:rm4urho+d
PS2MFやっとらんけどワームとかモノリスとかガリみたいないぶし銀種族軒並みリストラしてクッソ叩かれてたっけな
160それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:19:12.92ID:p8wrwUAed 2は赤い攻略本が有能やったわ
ファームを軌道に乗せるまではこうしろ!みたいなんがめちゃくちゃ参考になった
おもろいのはマニアやけど
ファームを軌道に乗せるまではこうしろ!みたいなんがめちゃくちゃ参考になった
おもろいのはマニアやけど
161それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:19:55.94ID:teuO4bXT0 油草ローテ覚えないとどうしようもないからな
162それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:20:37.03ID:hHlphDOWa モンスターファームウマ娘はすぐ廃れるやろ…
スマホゲーにしてもソシャゲじゃなくて売り切りの作ってみればええのに
スマホゲーにしてもソシャゲじゃなくて売り切りの作ってみればええのに
163それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:20:44.30ID:0SDEcv8Ld かみかくしってなんや
164それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:21:14.70ID:U82yQViR0 メモリーカード持ち込んで全国大会やってたの凄いよな
アニメもあったしテクモで1番のヒット作ちゃうか
アニメもあったしテクモで1番のヒット作ちゃうか
165それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:21:14.77ID:midk5/pS0 いうほどバランス悪くないやろ
ハピを除けば
ハピを除けば
166それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:21:52.79ID:wOUzHxgdd >>160
Vジャンのバナナ育成が載ってる方の攻略本がバグ発覚前の本来あるべき元データ載せてた上に推敲ガバすぎて誤字嘘データだらけのやベー奴になってたの覚えてる
Vジャンのバナナ育成が載ってる方の攻略本がバグ発覚前の本来あるべき元データ載せてた上に推敲ガバすぎて誤字嘘データだらけのやベー奴になってたの覚えてる
167それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:22:03.40ID:UBotSbyNa >>165
メタルナーとかいう糞を許すな
メタルナーとかいう糞を許すな
168それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:22:41.34ID:j4vHxxax0 ハピは禁止キャラだからあとメタルナーを除けばバランス相当取れるのかな
メタルナーいない世界で一強になるやつとかいなそうだが
メタルナーいない世界で一強になるやつとかいなそうだが
169それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:22:46.72ID:TxR6FNwya シルバー杯とかいう伝説上の大会
170それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:22:52.32ID:wOUzHxgdd 公式大会のステ制限ありのレギュレーションでやると何が最強なんやろな
171それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:22:52.73ID:EBwtiuw50 終盤とか敵のステータスを見てええそんなに強いの😨って引いたな
投げないギリの良いバランスだったわ
投げないギリの良いバランスだったわ
172それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:23:00.81ID:uSAgxQQm0 1しかやってないけどストーリーより友達との対戦がおもろかった記憶
もう25年近く前か…
もう25年近く前か…
174それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:24:09.42ID:2l+S0qcE0 大会出るくらいやったけど、メタルナーorラブラブ持ち込み意外といなかったなあ
そういう時代だった
そういう時代だった
175それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:24:20.74ID:EgDijBlGM メタルナーハピ除外レギュレーションで最強だったってことなんか?
176それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:24:29.41ID:bWOtgKoL0 >>72
ポケモンとかまさにこれやな
ポケモンとかまさにこれやな
177それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:24:29.58ID:Ds9BV2yR0 探検とか思うように進んでくれなくてぶちギレて何回かプレステぶっ壊しそうになった
178それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:24:35.02ID:teuO4bXT0 メタルナーはマジモンのカスや
せめてデザインが良けりゃな
せめてデザインが良けりゃな
179それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:25:15.00ID:TxR6FNwya sランク突破ぐらいまでしか出来なかったらメタルナーが最強とか言われても全然ピンと来なかった
180それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:25:24.84ID:p8wrwUAed2022/05/25(水) 12:25:40.46ID:k3LGA+B5d
>>69
それ言い出したら4枚目はパワプロのUIそのままやん
それ言い出したら4枚目はパワプロのUIそのままやん
182それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:25:43.00ID:iUazgRl1a 突き詰めてくとピンク🐇で屁をこくか👽でポン拳になる
183それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:25:46.46ID:zDN4nn9Dr >>164
出た本数だけならキャプテン翼のが出てそうやけどMFとDOAがテクモの看板なイメージはある
出た本数だけならキャプテン翼のが出てそうやけどMFとDOAがテクモの看板なイメージはある
184それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:25:51.67ID:U82yQViR0 疲れとストレス溜めてはいけないことに気づいてからが別ゲームよな
あと合体相性のヒントが少なすぎた
あと合体相性のヒントが少なすぎた
185それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:25:58.13ID:CcWbhR6+p >>179
ガッツ回復ゲーやからね
ガッツ回復ゲーやからね
187それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:26:23.14ID:DZLmS18Sr >>180
ポンケン 太極拳合戦で笑うわ
ポンケン 太極拳合戦で笑うわ
188それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:26:26.07ID:j4vHxxax0 本編育成最楽とかはプラントだけど大会最強はメタルナーって差だな
大会だとプラントは途端にカスだしね
大会だとプラントは途端にカスだしね
189それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:26:26.85ID:8VWkoWyya ハピってバグ無しでも強いんか?
対戦やとピクシーのナーガ種が強いらしいけど
対戦やとピクシーのナーガ種が強いらしいけど
190それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:26:29.20ID:yPuDBox70 >>184
どっちかっつーと甘やかしすぎて溺愛になってすぐ死なせてたやつが多かったんちゃう
どっちかっつーと甘やかしすぎて溺愛になってすぐ死なせてたやつが多かったんちゃう
191それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:26:45.62ID:9M2Cb9XWa192それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:26:54.34ID:FXeNtutMr >>189
そんなに強くはない
そんなに強くはない
193それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:27:09.46ID:V5kG+9Cgd194それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:27:12.96ID:Wqln7wdur 壺の奴とかまともに育てた奴おるんかレベルで死んどるよな
195それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:27:18.36ID:CcWbhR6+p メタルナー最強やけど育てるのクソめんどくさいんだよなぁ
ステータスの伸びうんちやし
ステータスの伸びうんちやし
196それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:27:37.99ID:hHXpluOy0 なんかダウンロード版になってCDリストから好きに召喚するセルフガチャみたいになってんでしょ?
もうその時点で企画倒れっつーか…
もうその時点で企画倒れっつーか…
197それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:27:44.64ID:9M2Cb9XWa ステータスバグった敵もいたよな
198それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:27:55.77ID:TxR6FNwya >>185
というか4大大会で勝たないとメタルナー出ないから存在自体知らなかったんや…
というか4大大会で勝たないとメタルナー出ないから存在自体知らなかったんや…
199それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:27:59.44ID:eb7MtQS30 当時のポケモンフォロワー
デジモン
メダロット
グランボ
テレファング
ロボットポンコツ
と挙げ出したらきりがないくらい出てくるからな
その中でモンスターファームシリーズは頭一つ抜けれる可能性があった
そしてキモカワ路線から可愛い路線へ行く事でその可能性は完全に無くなってしまった😭
デジモン
メダロット
グランボ
テレファング
ロボットポンコツ
と挙げ出したらきりがないくらい出てくるからな
その中でモンスターファームシリーズは頭一つ抜けれる可能性があった
そしてキモカワ路線から可愛い路線へ行く事でその可能性は完全に無くなってしまった😭
200それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:28:04.20ID:2l+S0qcE0 バナナ食わせまくって育成だけでも相当時間かかるからな
RPG一本終わるわ
RPG一本終わるわ
201それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:28:19.13ID:gP2tnttEr いつの間にか世界大会やってて草生える
2997仕様はステ尖ってるの多くておもろいな
2997仕様はステ尖ってるの多くておもろいな
202それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:28:19.49ID:yPuDBox70 とりあえず雑草育てて探索するところからスタートするゲーム
203それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:28:33.10ID:iUazgRl1a204それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:28:43.08ID:j4vHxxax0 >>200
今考えるとPS特有のロードがきつすぎる
今考えるとPS特有のロードがきつすぎる
205それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:28:53.02ID:2y0bSkl90 それまでの育成ゲーがクッソ地味だったからやろ
牧場物語とか誰がやんねん
牧場物語とか誰がやんねん
2022/05/25(水) 12:29:00.35ID:dlOS503P0
当時モンファーはパワプロのパクリなんて言うやつおらんかったのに
ぐう悲しいね
ぐう悲しいね
207それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:29:22.42ID:bWOtgKoL0 >>206
そもそもパクリ要素あったか?
そもそもパクリ要素あったか?
208それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:29:44.27ID:f06S+j5Er 最適化は薬漬けにするのが理想ってのが凄いよね
209それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:29:59.26ID:6C+Kg7pda PS2のモンファやっとザン出せたのに使うとフリーズするのひで
2022/05/25(水) 12:30:00.28ID:dlOS503P0
>>207
育成ゲームってところが一緒なだけで皆無
育成ゲームってところが一緒なだけで皆無
211それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:30:12.05ID:j4vHxxax0212それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:30:21.06ID:TxR6FNwya 子供はとりあえず技を使わせたいのに修行に行かせると寿命が減るってどういう事だよ😅
213それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:31:20.43ID:MbyorMLpa アストロノーカのパクリらしいな
214それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:31:23.37ID:zDN4nn9Dr >>199
ロボポンは夜中にアラーム鳴って親に怒られてた記憶がある
ロボポンは夜中にアラーム鳴って親に怒られてた記憶がある
215それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:31:24.27ID:AP2ITRb3d メタルナゲー
216それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:31:39.06ID:EuLx2UTnp 年重ねるとだんだん大きくなるのとか地味に作りが細かいのがすき
217それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:31:43.38ID:F5CfwURJ0 当たり前のように昔やってたけどモンスター召喚する時にコルトが喋ったタイミングでディスク入れ替えすると条件無視して出来るってのなかった?
218それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:31:50.55ID:xBYmfNCza 普通にプレイしてたガキはまず間違いなくBランクでボロボロにされて死なせてたと思うわ
B抜けるまでに壁がある
B抜けるまでに壁がある
219それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:31:54.35ID:c60Xn5sMa Aランクから苦戦してSランは別の世界になった思い出
220それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:32:00.09ID:bQFk03sxp ヴァージアハピってこれだっけ
221それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:32:22.26ID:2l+S0qcE0222それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:32:40.18ID:5poXcm5za バトルカードGBのリメイクはどうしたんや?
223それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:32:50.80ID:DxRnVl6m0 使い込みの回数設定が鬼すぎる
224それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:33:01.76ID:TxR6FNwya 冒険の存在意義も分からなかったな
ライフと賢さの両立なんて出来ねーよ
ライフと賢さの両立なんて出来ねーよ
225それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:33:26.20ID:rc4fqImMr >>218
確かにワイも勝つための育成知らなくやってたけどAランク行けたときは感動したな
確かにワイも勝つための育成知らなくやってたけどAランク行けたときは感動したな
2022/05/25(水) 12:33:35.84ID:rm4urho+d
227それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:33:36.71ID:ZiMilA/Kr228それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:33:51.97ID:MbyorMLpa >>212
優しさを持って育成と向き合うんだよ(強要)
優しさを持って育成と向き合うんだよ(強要)
229それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:34:01.72ID:uI0/5AGkd >>223
使い込みについてはそのものより大会と修行で寿命ゴリゴリ削れる仕様がアカン
使い込みについてはそのものより大会と修行で寿命ゴリゴリ削れる仕様がアカン
230それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:34:17.64ID:FLNOXfRH0 まず何も情報なく始めると
3年も経たずに引退する羽目になる
ストレスと疲労管理の事知ったのだいぶ後だったな
3年も経たずに引退する羽目になる
ストレスと疲労管理の事知ったのだいぶ後だったな
231それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:34:30.55ID:biYEhdnM0 面白かった初代を正統進化させたからやろな
232それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:34:36.70ID:WGh+i/XX0 情報源の少なさやな今のネット社会ではまず無理やわ
2022/05/25(水) 12:35:02.21ID:rm4urho+d
>>169
ストレス管理ようわからんでもプラントとかアーケロとかの長寿種族使ってりゃ見れたで
ストレス管理ようわからんでもプラントとかアーケロとかの長寿種族使ってりゃ見れたで
234それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:35:14.80ID:kPM3O/cva セーブロードできるの無能すぎやろ
オートセーブにしろ
オートセーブにしろ
235それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:35:15.55ID:JcWxG/5ga >>211
そのガッツ回復がバグの産物やからバグなしでどうなんって言うとるんやぞ
そのガッツ回復がバグの産物やからバグなしでどうなんって言うとるんやぞ
236それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:35:19.78ID:mntPaM/Ea >>104
開幕デスエナジー許さん😡
開幕デスエナジー許さん😡
237それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:35:21.76ID:F5CfwURJ0 アーケロとか無しで初めて殿堂入り出来たのデュラハンやったわ
シールドタックルが鬼すぎた
シールドタックルが鬼すぎた
238それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:35:22.46ID:kE94O3bwa デビチルもポケモン派生系で当時はペルソナなかったから本家よりウケてた感
239それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:35:40.81ID:YY3vzUT4a 強キャラ使えば普通に一体目からでも四大大会で無双できたやろ
240それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:35:57.27ID:eYV9R7xu0 移植やっとるけどくそ楽しい
ノラモン育成できるとかええわ
ノラモン育成できるとかええわ
241それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:35:58.78ID:8Lt9D5Hxd MFはPS本体買う前にゲーム買って友達の家でやらしてもらってたわ
242それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:36:20.63ID:Y7hC/A6ga ホッパー鍛えて温泉掘らせないと出ないモンスターとか一生出くわさねえだろ
まずホッパー育てるの面倒いし
まずホッパー育てるの面倒いし
243それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:36:38.21ID:DxRnVl6m0 MF2がウケたのは新種族がだいたいええ感じやったのがデカイと思う
デュラハンとかサブ種としても優秀やし
デュラハンとかサブ種としても優秀やし
244それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:36:56.03ID:2l+S0qcE0 バナナなし、桃なしでパワプロみたいにオートセーブだったらむしろ面白かったかもな
245それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:37:11.36ID:j4vHxxax0246それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:37:14.62ID:EBwtiuw50 デュラハンかっこヨ
ザリガニかわヨ
コロペンドラきもヨ
ザリガニかわヨ
コロペンドラきもヨ
247それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:37:28.67ID:eb7MtQS30 現代はゲーム配信者、動画投稿者、企業wikiと寧ろ情報で溢れかえってるから育成論みたいなのも速攻確立されて全員が真似して終わりやね🙄
昨今のコンテンツ消化スピード早すぎ問題
昨今のコンテンツ消化スピード早すぎ問題
248それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:37:30.02ID:FLNOXfRH0 アドバンスのモンスターファームは
育成だいぶ楽になって召喚方法も結構面白かったな
育成だいぶ楽になって召喚方法も結構面白かったな
249それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:37:40.44ID:p8wrwUAed プラントをじっくり育ててカーマインタナトスポリトカを嬲り殺しにできた時の達成感よ
250それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:37:45.34ID:JaGlTGfPd ストレス溜めるとダメージ上がるとか近年になって仕様解明されるの好き
2022/05/25(水) 12:38:11.23ID:rm4urho+d
ドレインが1で鬼畜過ぎたから弱体化するのはええとして
リスクでかい超必殺技の命中まで軒並みゴミにする必要あったんか
リスクでかい超必殺技の命中まで軒並みゴミにする必要あったんか
252それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:38:13.84ID:mntPaM/Ea 久しぶりにやってパルスコーン育てたけど楽しかったわ
253それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:38:14.45ID:92JVwsT5M CDからモンスター生成するやつだっけ?
254それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:38:25.79ID:EuLx2UTnp255それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:38:40.91ID:m1R6oHFkr ゲームなんてバグ使って有利に立ち回るくらいが面白いよな
勿論程度にもよるけど
GTAのチートはおもんないし
勿論程度にもよるけど
GTAのチートはおもんないし
256それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:38:42.20ID:lR3efWpPa Sランクモンスターの名前がセンス有りすぎた
257それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:39:15.09ID:j4vHxxax0 E オクレイマン
C レックネン
B イプシロン
S オルドーフ・タナトス
本編はこの辺が強かった記憶
C レックネン
B イプシロン
S オルドーフ・タナトス
本編はこの辺が強かった記憶
2022/05/25(水) 12:40:06.50ID:vLpo5+XT0
>>247
データぶっこ抜きからマスクデータ公開もあるで
データぶっこ抜きからマスクデータ公開もあるで
259それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:40:11.08ID:4h4xVUxcr260それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:40:14.36ID:teuO4bXT0 ディアボロスにゼーランディアって付けんのセンスあり過ぎる
くっそかっこええんじゃ
くっそかっこええんじゃ
261それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:40:35.09ID:6d+hdjUHa ドラゴンがそんな強くないのどうにかしろ
262それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:40:39.98ID:2bJP7Abt0 前作の評判が良かったからやろ
3があかんかったのは2のせい
3があかんかったのは2のせい
263それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:40:44.12ID:p8wrwUAed ヴァージアハピは寿命低い力回避型だからあんまりシナリオでも強くないイメージやわ
アーケロプラントあたりが強いわ
アーケロプラントあたりが強いわ
2022/05/25(水) 12:40:48.14ID:yAQyud3R0
リマスター版の完全版が出て萎えたわ
265それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:40:57.70ID:TxR6FNwya 確かに名前はセンスあるよな
素の種族名も敵の名前も
素の種族名も敵の名前も
266それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:41:13.06ID:tCCkI47n0 >>247
2なんてそこらのキッズだとまずSクラスすら突破難しかったからな
2なんてそこらのキッズだとまずSクラスすら突破難しかったからな
267それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:41:36.20ID:wy3YZaXn0 1やけど下手なりにでも進めていけばトロカチンが売られるって救済措置でクリアはできてたな
ワイキッズは四大制覇までリアルに2年くらいかかった
ワイキッズは四大制覇までリアルに2年くらいかかった
2022/05/25(水) 12:41:58.14ID:HPi27UGn0
2そのままでいいから敵のレパートリー増やしてキャラ増やしてくれりゃええねん
ザンとか使わせろや
ザンとか使わせろや
270それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:42:14.72ID:DxRnVl6m0 最近はあらゆるコンテンツの価値軸にネットの会話のネタにするが追加されとると思うけど
wikiの最適化されたチャートなぞらんやつは馬鹿アホ間抜けぐらいの勢いでマウントとってくるやつもおるから
最新のゲームの話はしづらいンゴねぇ
wikiの最適化されたチャートなぞらんやつは馬鹿アホ間抜けぐらいの勢いでマウントとってくるやつもおるから
最新のゲームの話はしづらいンゴねぇ
271それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:42:35.77ID:zDN4nn9Dr272それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:42:36.34ID:ERWK0FmVr 対戦がメインじゃなかったから許されてた面もあるやろ
273それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:42:47.02ID:TT7oVRwDM >>247
ワイのやってるクソシャゲはとあるイベントのポイント稼ぎのやり方公開するなしねとかいってキレ散らかす障害者ワラワラやで
ワイのやってるクソシャゲはとあるイベントのポイント稼ぎのやり方公開するなしねとかいってキレ散らかす障害者ワラワラやで
274それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:42:57.67ID:9j29QxZV0 >>257
Cサスベイン追加で
Cサスベイン追加で
275それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:43:00.69ID:teuO4bXT0 PSの粗いグラが合ってたのもあると思うんだよなぁMFは
ちょっとカクついた感じのグラ
ちょっとカクついた感じのグラ
276それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:43:25.40ID:JcWxG/5ga >>263
飛爪強過ぎや
飛爪強過ぎや
2022/05/25(水) 12:43:30.83ID:rm4urho+d
開幕デスエナジー被弾までは我慢できるが
その後デスカッタークリティカルとかやめろや
その後デスカッタークリティカルとかやめろや
278それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:43:54.96ID:UVZlxd6y0 コルトがムチムチしてる
2022/05/25(水) 12:44:30.97ID:dlOS503P0
初代久しぶりにやったら4時間で全クリしてしまった
280それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:44:33.76ID:O21j3RQuM281それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:45:08.30ID:+/27K7Rya 毎週アイテムあげる作業が1番だりいわ
オウムがぱたぱた運んでくる小ムービーもカットできねえし
オウムがぱたぱた運んでくる小ムービーもカットできねえし
282それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:45:44.09ID:j4vHxxax0283それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:46:14.14ID:O53YN+3ed 初心者でもヒノトリ、デュラハン(賢さ、回避捨て)、ゲル(ゲルコプター一撃型)、アーケロ、ヴァージアハピで一応クリア出来るからな。
メタルナー、ナーガ、ナイトンみたいに育てにくいけど公式大会向きのモンスターがいたからやり込みも楽しかったのが面白いとこ。
メタルナー、ナーガ、ナイトンみたいに育てにくいけど公式大会向きのモンスターがいたからやり込みも楽しかったのが面白いとこ。
285それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:46:22.90ID:MUetKDxOr286それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:46:24.46ID:JIh2AlHq0 今ほど情報ないし子どもたちがあーでもない言いながら探り探りやってるのが良かったんやろ
287それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:46:51.36ID:eYV9R7xu0 ディスク入れ替えまくったから皆裏側傷だらけってのもええよな
いまの時代じゃこんなん体験できんやろな
いまの時代じゃこんなん体験できんやろな
2022/05/25(水) 12:47:08.92ID:dlOS503P0
モノリスをモンスターにするセンス
289それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:47:10.37ID:WDaSUgmx0 ハムはマスコット的な見た目なのにゲームはおなら連発アニメは関西人キャラなの草生える
290それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:47:18.09ID:AK+lshOYa 四大大会クリアして
しかも成長💩だからめちゃくちゃ下準備必要で
そもそも修行大会で寿命エグいほど減るから桃集めがスタートラインなこと考えると
メタルナーゲーって言ってるやつ確実にあとからネットでそれ知って言ってるだけだろ?としか思えん
ゲームだけを見るならプラントゲーじゃなかったっけ?
しかも成長💩だからめちゃくちゃ下準備必要で
そもそも修行大会で寿命エグいほど減るから桃集めがスタートラインなこと考えると
メタルナーゲーって言ってるやつ確実にあとからネットでそれ知って言ってるだけだろ?としか思えん
ゲームだけを見るならプラントゲーじゃなかったっけ?
291それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:47:19.59ID:Mdzbn9C5d バナナなしでフルモンってつくれるんか?
2022/05/25(水) 12:47:26.45ID:rm4urho+d
>>268
当時だから許された仕様が多過ぎてここから増築してもメタルナーに蹂躙されるだけの雑魚が増えるだけだぞ
当時だから許された仕様が多過ぎてここから増築してもメタルナーに蹂躙されるだけの雑魚が増えるだけだぞ
294それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:47:45.12ID:w+JzXt1Cd Bランクくらいから大会出てくる相手も様変わりしてワンランク上がった感じあるのええよな
295それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:48:01.49ID:ZYZfAm5cd スマホで暇な時やってるけど1940年くらいまできた 2000年超えるのかどうか楽しみ
296それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:48:16.75ID:p8wrwUAed エコスライム?とかいうゲル×プラントも強かったわ
友達のエコスライムに勝てなくてなあ
友達のエコスライムに勝てなくてなあ
298それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:48:34.45ID:2BCfkhO20 >>291
計画的に育成と合体してけば余裕よ
計画的に育成と合体してけば余裕よ
300それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:49:23.96ID:ZYZfAm5cd >>296
初見者はエコスライムかラウレシアンでやればとりあえずクリアできそう
初見者はエコスライムかラウレシアンでやればとりあえずクリアできそう
301それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:49:37.83ID:TxR6FNwya メタルナーは仮に育成できてたとしてその強さに気づけたかどうかは疑問
302それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:49:47.36ID:j4vHxxax0 プラントは本編中だとプールバグで体力・防御勝手に上げて命中・賢さだけ上げて
種マシンガンだけで勝てるからコスパいいんだよな
種マシンガンだけで勝てるからコスパいいんだよな
303それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:49:58.41ID:deNeWNrcM パクリのパクリなのホンマ草
2022/05/25(水) 12:50:01.85ID:rm4urho+d
305それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:50:06.05ID:pb46i3sgp >>299
1はベニヒメソウ最強やったね
1はベニヒメソウ最強やったね
2022/05/25(水) 12:50:13.72ID:fomD5Ybta
寿命も長くて技も使いやすくて性格さえ直せばいいアーケロを信じろ
307それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:50:17.48ID:w+JzXt1Cd コロペンドラ種が強いのは2じゃなかったか?
友達がコロペンドラ種で甲子園狙ってた記憶がある
友達がコロペンドラ種で甲子園狙ってた記憶がある
308それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:50:18.51ID:2l+S0qcE0309それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:50:25.88ID:z84F6rkT0 >>44
新作がソシャゲとかブレスオブファイアの末路知らんのか
新作がソシャゲとかブレスオブファイアの末路知らんのか
310それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:50:31.67ID:p8wrwUAed メタルナー育成とか金もらってもやりたくないわ
311それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:50:58.19ID:MUetKDxOr ベニヒメソウ→ヴァージアハピとかいうsubピクシーの系譜
312それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:51:20.01ID:Mdzbn9C5d >>307
つよいイメージねえわ
つよいイメージねえわ
313それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:51:37.09ID:j4vHxxax0 3の全国大会はコロペンドラが強キャラだったと思う
314それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:52:23.62ID:p8wrwUAed 純プラントにドレイン覚えさせたくてワルグミ食べさせてた当時のワイの無駄な時間
315それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:52:35.26ID:6U/LEzf90 ワイキッズは育てたモンスターいなくなるのが嫌で寿命近くなると毎週セーブして死ぬ直前に冬眠させてたな
そこからま単に一からCD再生して次のモンスター育ててたからそら難易度高いわ
そこからま単に一からCD再生して次のモンスター育ててたからそら難易度高いわ
316それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:52:46.90ID:TxR6FNwya アーケロは重トレで得意なやつがあげやすいのもええよな
317それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:53:32.91ID:teuO4bXT0 メタルナー育成なんて楽やけどな
ライフ力命中ついでに丈夫さだけでどうにでもなるし
ライフ力命中ついでに丈夫さだけでどうにでもなるし
318それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:54:07.28ID:FLNOXfRH0 リマスター版はノラモンも再生出来るんだってな
しかも最初からかなり高ステータスなんだろ
しかも最初からかなり高ステータスなんだろ
319それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:54:37.66ID:SlVPTfSrd メタルナーよりチャッキー種の方が育てたくないな
320それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:54:48.03ID:2BCfkhO20 >>316
瞑想瞑想アンド変動床
瞑想瞑想アンド変動床
321それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:55:07.00ID:pb46i3sgp >>317
メタルナーでバナナなんで絶対やりたくないぞ
メタルナーでバナナなんで絶対やりたくないぞ
322それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:55:10.51ID:p8wrwUAed >>318
せや、はちゃめちゃに強いで
せや、はちゃめちゃに強いで
323それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:55:14.69ID:+lsKuwRj0 1と同じつもりでやってるとなつきど50で止まるクソゲ
324それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:55:16.36ID:Gc5RsYm8a >>318
高ステどころか寿命も長いし成長タイプも晩成ばっかやで
高ステどころか寿命も長いし成長タイプも晩成ばっかやで
325それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:55:30.00ID:teuO4bXT0 >>321
油草でええやん
油草でええやん
2022/05/25(水) 12:55:48.35ID:dlOS503P0
アドバンスはランダムイベ多くて面白いで
327それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:56:06.72ID:R6fAPrrOa LINEのやついつ始まるんや?まあ友達親しか居ないけど
328それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:56:17.33ID:SlVPTfSrd ナーガヒノトリライガー辺りはノラモン再生した奴の方が強い
329それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:56:22.17ID:JcWxG/5ga >>318
難点は状態変化いじれないくらいやな
難点は状態変化いじれないくらいやな
330それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:57:00.18ID:j4vHxxax0 フルモン育成してるときは状態変化引き継がせるのが楽しかった記憶
999同士だと憤怒辺りは持ってるかどうかで確実に変わった
999同士だと憤怒辺りは持ってるかどうかで確実に変わった
331それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:57:01.61ID:Mdzbn9C5d >>327
テスト版はもう始まっとる
テスト版はもう始まっとる
332それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:57:22.53ID:WsntzC4rd334それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:58:21.07ID:USE3C/4H0 コエテクっていっつもバグまみれだな
バグ対策してないんか
バグ対策してないんか
335それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:58:27.22ID:eYV9R7xu0 LINEは今クローズドβや
もうCDの時代ちゃうから人間で再生しようってコンセプトは分かるんやが中身がね
もうCDの時代ちゃうから人間で再生しようってコンセプトは分かるんやが中身がね
336それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:59:29.42ID:J+YAYWyN0 やたら嫌われてるが3も4もワイは好きやったわ
3は育成楽やし4は複数育てられるのが好きだった
携帯機のとカードも好き
3は育成楽やし4は複数育てられるのが好きだった
携帯機のとカードも好き
337それでも動く名無し
2022/05/25(水) 12:59:49.17ID:F5CfwURJ0 アドバンスのやつおもろかったわ
2022/05/25(水) 12:59:50.20ID:4XBpLeCPd
>>271
オクレイマンとかいう強敵
オクレイマンとかいう強敵
339それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:00:15.05ID:RKbqmNPVd 未だにバナナ育成が何なのか分からない
340それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:00:17.63ID:JcWxG/5ga わからんけど色々工夫してもやっぱりCD以上のワクワク感あるものはないと思うわ
時代の産物や
時代の産物や
341それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:00:46.04ID:/QExvWLYa ガキの頃はデュラハンばっか育ててたわ
懐かしい
懐かしい
342それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:01:00.52ID:YflzrLge0 >>318
最初からかなり強いってのもあるが、昔憧れたノラモンが育てられるってのが一番デカいわ
最初からかなり強いってのもあるが、昔憧れたノラモンが育てられるってのが一番デカいわ
344それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:01:17.33ID:8VWkoWyya345それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:01:24.63ID:2P8rRI9X0 3のデザインすきやったけどなあ
ヘンガーとかも普通にかっこええし
ヘンガーとかも普通にかっこええし
346それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:01:34.75ID:ZYZfAm5cd >>339
使って忠誠度が下がれば(0まで行ったら0のままであれば)寿命が伸びる それをやり続けるだけ
使って忠誠度が下がれば(0まで行ったら0のままであれば)寿命が伸びる それをやり続けるだけ
347それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:01:55.81ID:j4vHxxax0 3ってフルモン育成に限るなら2より面倒だった気がする
348それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:02:32.59ID:J+YAYWyN0 去年の全員オール999大会見たけど実況めっちゃつまらなそうで笑ったわ
今回の制限ありくらいで丁度いい
今回の制限ありくらいで丁度いい
349それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:02:40.65ID:8VWkoWyya 1の育成修行の時のアニメーション好きやった
350それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:02:52.08ID:Gjh+PM+pd ハム種自体が強種族よな?
351それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:02:54.16ID:Hd1sSIqK0 ゲームバランスがいいから良いゲームとは限らないから
352それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:03:14.73ID:5Dw8Ew1JM 対人突き詰めると必殺技なんていらんてなるのが悲しくなるよね
ガッツ消費少なく命中高めの技持ってるガッツ回復早くて連打できるキャラが強いって結論になる
ゴーレムとか種族の時点で負けてるようなもんだし
ガッツ消費少なく命中高めの技持ってるガッツ回復早くて連打できるキャラが強いって結論になる
ゴーレムとか種族の時点で負けてるようなもんだし
2022/05/25(水) 13:03:17.15ID:rm4urho+d
バーコードバトラーとかもQR時代に復活したりせんかね
354それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:03:32.12ID:QHF5c8Er0 3はモーション結構凝ってたからモンスター減るのもまぁしゃーない
途中で性格変化したり、モンスターによっては褒めたりすると怒ったりするから
結構凝ってはいたんだよな
途中で性格変化したり、モンスターによっては褒めたりすると怒ったりするから
結構凝ってはいたんだよな
355それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:03:40.55ID:mntPaM/Ea 修行で寿命削るのどうにかして欲しいわ
短命だと最低限しか修行出せんじゃん
短命だと最低限しか修行出せんじゃん
356それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:03:50.10ID:nsRGtDTLa オルドーフほんま嫌いやった
2022/05/25(水) 13:04:38.00ID:rm4urho+d
358それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:04:54.64ID:j4vHxxax0359それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:05:00.54ID:s1lYFLIy0 この時はネット環境も充実してなくてほんま友達と工夫しながら攻略していく感じが楽しかった
360それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:05:47.84ID:wmy5BdZVr Sランクのノラモンと遭遇するのって修行行く時に手配書が出てくるの?それとも手配書と違うのが乱入してくる感じで出てくるん?
フェニックス育てたいのに全然出んから困っとんやが🥺
フェニックス育てたいのに全然出んから困っとんやが🥺
361それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:05:53.69ID:6U/LEzf90 1の時点でガッツ回復ゲーなのは目に見えてたけど
そこはなんとも改善されんかったな
そこはなんとも改善されんかったな
362それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:06:32.87ID:LdvrUdgRd CDとかバーコードとかタダで色々と試行錯誤出来るゲームの流行りの中で付属品が無いと100%コンプリート出来ないゲームを作ってたゴミ企業が今だに生き残ってるの草
363それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:06:41.66ID:H1FnPV1D0 俺のレシオネ出るのか?
364それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:06:59.48ID:Gjh+PM+pd ステが強い種と技が強い種で割と差別化されてたな
モッチーとかクソ技ばっかやし
モッチーとかクソ技ばっかやし
365それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:07:01.25ID:kE94O3bwa ドラゴンは3以降の方がかっこいいよな
2までのドラゴンはずんぐりしててダサい
2までのドラゴンはずんぐりしててダサい
366それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:07:09.76ID:2l+S0qcE0 威力低い技がダメですぎなんだよな
367それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:07:13.93ID:qLWndG5Ad ピポサルがいるのは4だっけ?
工房の女の子がやたらエロかったのを覚えてる
工房の女の子がやたらエロかったのを覚えてる
368それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:07:32.31ID:ZYZfAm5cd >>360
手配書なんて関係無いよ 合わせても意味ない
手配書なんて関係無いよ 合わせても意味ない
369それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:07:56.86ID:7oKEBlVkd >>360
特定のやつはランク高くないと出てこなかったやろ
特定のやつはランク高くないと出てこなかったやろ
370それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:08:31.17ID:qCCcL/UE0 ホリィたんがかわいいから
371それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:08:34.44ID:p8wrwUAed 技のモーションが短いのもめっちゃ大事やろ
372それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:09:38.57ID:QHF5c8Er0 SUBガリとか言うデザインかっこいいのに2だと寿命かなり下がるから
使いにくかったわ、デザイン良いから使ってたのに全然強くならなかった
使いにくかったわ、デザイン良いから使ってたのに全然強くならなかった
373それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:09:49.59ID:SHpZon7sa 解析屋が提示した解をネットで共有してなぞるばかりな今が悲惨なだけちゃうか
2022/05/25(水) 13:10:09.92ID:rm4urho+d
2022/05/25(水) 13:10:15.44ID:dlOS503P0
モノリスとガリがいるのにマジンがいないバグなんとか白
376それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:10:16.30ID:KZaMKf7A0 なんかこのゲームをウマ娘のパクリかパワプロのパクリと言うかで年齢が分かる気がする
そもそもモンスターファームがおっさんホイホイだけど
そもそもモンスターファームがおっさんホイホイだけど
377それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:10:50.12ID:z84F6rkT0 この頃が日本のゲーム全盛期なんやろか
378それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:11:00.83ID:SnoNHwrer ナーガで突いて突きまくるだけや
これだけで初代で殿堂入り可能
これだけで初代で殿堂入り可能
379それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:11:28.41ID:StNgaks7d >>376
年齢どうこうってよりこのタイミングで跳ねたウマ娘のシステムどころかビジュアルまで丸パクリやから色々言われとるんやろ
年齢どうこうってよりこのタイミングで跳ねたウマ娘のシステムどころかビジュアルまで丸パクリやから色々言われとるんやろ
380それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:11:30.04ID:eYV9R7xu0381それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:11:37.15ID:j4vHxxax0 モーションすら短いのがメタルナーだから本当最強キャラだったな
あとは技打ったあと移動しないとか
あとは技打ったあと移動しないとか
382それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:12:28.87ID:Mdzbn9C5d >>352
技モーション長い奴らは不利やね
技モーション長い奴らは不利やね
2022/05/25(水) 13:12:30.54ID:rm4urho+d
桃に投与制限付けたせいで短命種族が全部産廃やからな
1は桃無限投与で寿命ガバやから短命でも適性良けりゃ救われてたが
1は桃無限投与で寿命ガバやから短命でも適性良けりゃ救われてたが
384それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:13:26.67ID:SnoNHwrer ただの板とスライムがキモ可愛いんや
385それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:13:26.97ID:tKM8WIoR0386それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:13:44.03ID:Gjh+PM+pd 寿命とステ成長と技の強さ吟味してバランス調整したバージョン作ればええのにな
387それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:14:16.64ID:/JeqV2oV0 モンファーでツタヤという商売の存在知ったわ
2022/05/25(水) 13:14:18.59ID:rm4urho+d
PS2で命中と回避を素早さに統廃合したのはガキの頃でもガイジやろって思ったわ
389それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:15:15.04ID:028LeqTB0 リマスター版はキングラウー遭遇のバグ直ったん?
あいつガチレアやろ
あいつガチレアやろ
390それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:15:46.35ID:zb5jlVrCd391それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:17:42.29ID:1Z2y82eJ0 2にバランス調整して派生増やすだけで売れるのに
392それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:17:48.74ID:QHF5c8Er0 ワイやってないけどこの頃確かCD読み込ませたらダンジョン生成してくれるRPGもあったよな
無限に遊べるとか謡ってた気がする
無限に遊べるとか謡ってた気がする
393それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:17:51.18ID:Gjh+PM+pd 結局最弱種はホッパーなんか
394それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:18:09.39ID:j4vHxxax0 PS1の頃は新規参入が多かった。今まで聞かなかったようなメーカーの
意味不明な謎ゲーも生まれて第2の多様性の時代だったそうだな
意味不明な謎ゲーも生まれて第2の多様性の時代だったそうだな
396それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:18:54.27ID:bCGXQSxK0 (ポケモン以外の)モンスター育成ゲームってモンファー以降出てんの?
話全く聞かんが
話全く聞かんが
397それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:19:28.96ID:ynCzKZAmd 言うほどバグまみれか?
バグった事無かったで
バグった事無かったで
398それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:19:40.29ID:lfWBJjj7d ワイのトラウマ
タナトス
オルドーフ
タナトス
オルドーフ
399それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:19:51.54ID:8VWkoWyya >>396
DQモンスターズとかデジモンとか
DQモンスターズとかデジモンとか
400それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:19:59.68ID:bCGXQSxK0401それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:20:04.54ID:sEoT1Hs20402それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:20:31.15ID:QHF5c8Er0403それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:20:36.30ID:trTtBSUpM デジモンワールドソシャゲ化しようや
携帯機と相性がいいことも実証済やんか
携帯機と相性がいいことも実証済やんか
404それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:20:58.67ID:+bDwZm4Pa 大陸対抗戦でホリィ出てくるの好き
405それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:21:33.89ID:hXP6OykZa406それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:21:50.56ID:pnxAU+VD0 CD読み込ませて「このモンスターはまだ再生できません」って言われた時の興奮よ
今じゃ隠し要素なんて一瞬で拡散される世の中やしこんな楽しみももう味わえんな
今じゃ隠し要素なんて一瞬で拡散される世の中やしこんな楽しみももう味わえんな
407それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:22:17.30ID:kE94O3bwa 1のヘンガー解放とか言う地獄
しかも1って探索で速攻迷子になるからな
しかも1って探索で速攻迷子になるからな
408それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:22:19.41ID:9Mk9I9fBa >>403
デジモンにはデジバイスおもちゃがあるからなぁ…
デジモンにはデジバイスおもちゃがあるからなぁ…
409それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:22:28.43ID:gcu5vfona Eオクレイマン
Dカペラ
C
Bイプシロン
A
Sオルドーフ、カーマイン
CとA出ないから記憶にないな
Dカペラ
C
Bイプシロン
A
Sオルドーフ、カーマイン
CとA出ないから記憶にないな
2022/05/25(水) 13:22:32.54ID:rm4urho+d
>>392
アクションステージならビブリボンやけどRPGは知らん
アクションステージならビブリボンやけどRPGは知らん
411それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:22:47.09ID:Mdzbn9C5d >>393
ゴーストちゃうっけ
ゴーストちゃうっけ
412それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:23:16.88ID:bmehd+Yv0 対戦意識して調整しすぎたゲームほどつまらないものもない
最近のゲーム全般に言えるけど
最近のゲーム全般に言えるけど
413それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:23:21.44ID:/JeqV2oV0 デジモンワールドはファイル島という舞台設定含めてのおもしろさだわ
育成だけ引き継いでもそんなやで
育成だけ引き継いでもそんなやで
414それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:24:07.37ID:6jIzBPMed >>404
パライカれてて草生えますよ
パライカれてて草生えますよ
415それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:24:20.17ID:mSvL3Q/s0 >>385
童貞ワイは2番!
童貞ワイは2番!
416それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:25:55.04ID:kE94O3bwa 言うてモンスターファームは当時からモンスター甲子園とか大々的にやってたし対人考えてた方やろ
今で言うスプラトゥーン甲子園とかの走りやろ
今で言うスプラトゥーン甲子園とかの走りやろ
417それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:26:10.17ID:bmehd+Yv0 デジモンワールド初代ってなんであんなに高評価なんや
攻略知らずにやったら難しすぎない?
攻略知らずにやったら難しすぎない?
418それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:27:55.09ID:6eNUXNHE0 2はアホみたいに解析されて最適化されてるけど
PS2版は特徴継承とかの解析ほぼされてなくて詰む
PS2版は特徴継承とかの解析ほぼされてなくて詰む
419それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:28:13.67ID:j4vHxxax0 2からゲーム仕様的にも対人バランス調整されたのが3なんかなって気がする
2はフルモン同士でテクニックがそれなりにあるんだけど3は運ゲーに近い
2はフルモン同士でテクニックがそれなりにあるんだけど3は運ゲーに近い
420それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:28:17.16ID:wbgPu4Dpd さよよ
古賀君です
こうなりゃ険呑は覚悟ですと聞き返した
古賀君です
こうなりゃ険呑は覚悟ですと聞き返した
421それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:28:41.86ID:04uLEex+0422それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:28:58.63ID:fhK5sT+e0 雑に育ててCランクくらいで戦ってるときが一番楽しい
四大大会出れるようなの作るともういいわってなる
四大大会出れるようなの作るともういいわってなる
423それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:30:03.88ID:C7996Jr10 >>390
PSの頃ってよく分からない業者がよく分からないゲームでも参入してたみたいやから
混沌とした多様性がやたらある時期やったな
今はゲームを作るってある程度技術も資金もガチらないといけないから
そういう適当な参入は皆無やろし
PSの頃ってよく分からない業者がよく分からないゲームでも参入してたみたいやから
混沌とした多様性がやたらある時期やったな
今はゲームを作るってある程度技術も資金もガチらないといけないから
そういう適当な参入は皆無やろし
424それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:30:20.41ID:QHF5c8Er0425それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:30:45.58ID:vyf1lFqmM 2は金稼ぎのための生け贄モンスター期間作らなあかんのが気に食わん
426それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:31:24.36ID:R6f9V0iG0 >>425
すえきすえぞーのお墓を何個作ったことか・・・
すえきすえぞーのお墓を何個作ったことか・・・
427それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:31:38.97ID:DudRAoNv0 面白いからしゃーない
428それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:31:40.85ID:rSz7tJF+a 友達が持ってたからグランツーリスモのディスク貸したらF1みたいなモンスター出てきた記憶
ちゃんと考えられてるんやなぁ
ちゃんと考えられてるんやなぁ
429それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:33:54.82ID:C+NZCzvaa430それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:34:26.57ID:j4vHxxax0 レアモンが再生されるとされているCD借りたりするのは楽しかった
431それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:34:47.29ID:n2AswMzG0 2難しかったよな
四大大会あと一つ挑む直前に寿命きて死んで萎えてしまった
四大大会あと一つ挑む直前に寿命きて死んで萎えてしまった
432それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:35:23.88ID:8VWkoWyya433それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:35:50.84ID:x9A+gYh60 2は一発殿堂がギリギリ全種族できる程度の神バランスやぞ
再生バグ技もこのためにあるとしか思えん
対人戦行くとどうしてもガッツ回復速くてかつ技性能強いキャラしかおらんがゲーム内攻略はガッツ回復遅い方が絶対的に優位やからトントンよ
再生バグ技もこのためにあるとしか思えん
対人戦行くとどうしてもガッツ回復速くてかつ技性能強いキャラしかおらんがゲーム内攻略はガッツ回復遅い方が絶対的に優位やからトントンよ
2022/05/25(水) 13:36:50.25ID:JH7Kzn810
メタルナー出禁にしてもノラのパニッシャーが他突き放してるからあんまかわらんやろっていう
435それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:37:06.34ID:gv9Y31DT0 クジラが仲間にできない
436それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:37:13.00ID:fhK5sT+e0 デジモンワールドは今考えたら進化分岐は条件満たしてる中から選ばせろって思うな
一部が狙ってもほぼ不可能みたいな感じになっとたし
一部が狙ってもほぼ不可能みたいな感じになっとたし
437それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:37:39.95ID:1Z2y82eJ0 2は隠しパラとコルトが無能のダブルパンチで知らずにやったら溺愛でも3年くらいで死ぬからな
恐れとストレス理解したら一気に簡単になる
恐れとストレス理解したら一気に簡単になる
438それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:38:06.05ID:+4t/HWIk0 モンスターファーム4は複数育てられるの個人的に楽しかったんやが世間的には不評やったな😢
2022/05/25(水) 13:38:26.65ID:JH7Kzn810
>>436
サイスル方式は進化の感動が薄れるんだよなあ
サイスル方式は進化の感動が薄れるんだよなあ
441それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:38:39.30ID:Igxgpkxa0 PSのソフトやPC用ソフトは純正種が出やすいみたいなのなんかあったよな
パッパの筆まめからガリ出てきたわ
パッパの筆まめからガリ出てきたわ
442それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:39:14.74ID:8VWkoWyya 2の修行前のやり取りやめろ
2022/05/25(水) 13:39:16.11ID:JH7Kzn810
>>441
脅威のピクシー率www
脅威のピクシー率www
444それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:39:40.78ID:Igxgpkxa0 >>438
楽しさ反面餌与えたりするのが5匹いるとかなり面倒やな…って思ったわ
楽しさ反面餌与えたりするのが5匹いるとかなり面倒やな…って思ったわ
445それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:40:00.05ID:EcBjF+xcd 時代に合ってた
TSUTAYA ブックオフGEOで安くCD集められたし
TSUTAYA ブックオフGEOで安くCD集められたし
446それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:40:54.41ID:n2AswMzG0 疲とるんか!休ませなあかんな!→超溺愛忠誠50
447それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:41:22.00ID:n4fhphqIp バナナと草漬けにされるモンスターの気持ち考えたことあんのかよ
2022/05/25(水) 13:41:56.14ID:JH7Kzn810
>>447
カップラーメン漬けより健康的でええやん
カップラーメン漬けより健康的でええやん
449それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:42:53.06ID:j4vHxxax0 牧野博幸
坂本太郎
坂本太郎
450それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:43:35.88ID:tM1zHBcUp プレステのゾイド2めちゃくちゃプレミアついてて草
451それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:43:41.18ID:o6N8lQmy0 当時モンスターファームでCD別にどんなモンスターが出るか検証した本とかあったな
2022/05/25(水) 13:44:34.76ID:+Y5OH9Ai0
鈴木亜美がcmやってたよな
453それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:44:34.76ID:eYV9R7xu0 当時はピクシー育てるのちょっと恥ずかしかったからな
今はもう育てまくりですわ
今はもう育てまくりですわ
454それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:44:42.73ID:mKpUej2/p オイリーオイルとビタミンと草しか食べさせてもらえない
これは虐待
これは虐待
2022/05/25(水) 13:45:36.52ID:Lp8ZtzPrM
バグって進行不能レベルじゃなければ逆に作用する可能性あるよね
456それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:45:57.11ID:Igxgpkxa0 持ってた攻略本で各モンスターのおすすめ育成方針が結構細かに真面目に書かれてたけど
ピクシーだけ「何がなんでも太らせるのは厳禁!」って書いてあったの草生えたわ
ピクシーだけ「何がなんでも太らせるのは厳禁!」って書いてあったの草生えたわ
457それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:47:07.39ID:8VWkoWyya MF1の攻略本のピクシーがエロかった記憶
458それでも動く名無し
2022/05/25(水) 13:47:11.03ID:UpPpw/AiM アドバンスみたいなやつあったよな
なかなか悪くなかった覚えがある
なかなか悪くなかった覚えがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」 [少考さん★]
- スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり [お断り★]
- 【大阪地裁】小学生女児10人に性的暴行等の罪 男に対し求刑通り『無期懲役』有期刑にとどめるのは困難 [七波羅探題★]
- ミャンマー、中国系犯罪組織に日本人31人が監禁か 各国から連れ去られた外国人1万人が監禁 [お断り★]
- 【大阪】SNSで繰り返し「しんで」「Sine」男子中学生いじめ死亡裁判 市と同級生側“争う”姿勢 [七波羅探題★]
- 中居正広氏有料サイト、完全閉鎖“8・18”発表に「中居ヅラ」が号泣…「返金なんかいらないよ。。エンタメに中居くん返してよ。。」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- マジでなんでこの国って食料品だけでも減税しねーの?庶民は苦しんでるのに [434776867]
- 【悲報】りそな銀行、大阪万博のチケット2万5000枚を大阪に寄付する😤 [616817505]
- トランプ「アメリカの年金庁で人口データ監査したら300歳が生きてるんだが」 [159091185]
- 【朗報】iPhone SE4、 499ドル❗❗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 退職代行「モームリ」、最も使われた企業トップ40社の業種・回数を公表 [256556981]
- おじゃる丸をみんなで実況するお🏡