X



【悲報】清宮のダブルスチール、マジで遅い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/26(木) 09:32:10.40ID:b/ZtTa+e0
https://youtu.be/v8nExTUnjfc

ハムがどういうスタート切らせる戦術なのか知らんが
キャッチャーのリリースポイント見た瞬間スタート切るなんて高校生でもやってることや
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:30:00.05ID:w0q6wIYBp
山崎がフライ見失って二塁打になるも二塁走者清宮帰れず
ゲッツーコースのファーストゴロを握り直して、二塁悪送球でアウト二塁のみ
クソ遅ホームスチール
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:30:01.36ID:/I6ZE34Z0
投手カットしなかった時点でヤクは無警戒なんやろ?
代走だったらそんな事ないやん
2022/05/26(木) 11:30:09.12ID:+M0pzxqJ0
ワイ競技は高校野球止まりやけど、キャッチャーのリリースが上やったらカットやないからゴーってルールやったけどな
プロでこんなミスあるんやね
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:30:55.89ID:5sGTiyzqa
今年の新人監督は嬉々として選手叩くよな
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:30:58.56ID:I8FAB94Ld
オープン戦かなにかでショートがカットするチームもあったような
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:31:03.76ID:aE/fnINba
清宮ってどう見ても足りないタイプなのにいろいろ覚えさせたらパニックになっちゃうやん
バット好きなように振らせたほうがのびのびプレーできてええやろ
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:31:03.91ID:TfgewIz00
>>359
清宮は入団前からしかも中学くらいからテレビメディアで騒がれる存在だったからな
簡単には捨てられないんでしょ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:31:10.96ID:gnPfF3mXF
まぁ敗因はなんのかんのいうて2日連続サヨナラ打たれてる抑え北山よ
札ドと同じ感じで投げたらあかんのや神宮は
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:31:11.94ID:jOKL8yQ70
おっそ
そらビグボ怒るわ
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:31:15.74ID:vkgSQ5qS0
>>407
中学野球でも学ぶところは学ぶしそれができてないからブチギレなんや
というか清宮はこういうミスなんか多いよな
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:31:35.00ID:b56jWj1nd
自分の采配のせいで負けたのにわざわざ清宮を戦犯のように晒すのとか気持ち悪すぎるわ 異常すぎる
2022/05/26(木) 11:31:35.72ID:XC7qLC6M0
イチローも走塁が一番難しいって言ってるんだし大目に見てやろうよ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:32:08.07ID:TXIqOQVE0
プロまで行けないやつが大勢いるんだから早熟ってやっぱ得だよな
2022/05/26(木) 11:32:33.91ID:grHDwRIb0
普通にカットする場面だから遅くなるのはしゃーなくね
2022/05/26(木) 11:32:37.45ID:howseUhx0
>>224
アウトやね
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:32:41.60ID:az6w1Qy+d
>>118
投手がカットしないか見てから行ってるし清宮悪くなくね?
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:32:48.74ID:QSHi4zUga
走塁守備で叩かれるのは分かるけど打撃で叩くやつは一体何を見てるの?空想上の清宮見て叩いてないか?
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:32:50.48ID:gnPfF3mXF
>>414
早稲田とかそういう細かいサインプレーとかせんのかね
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:32:58.64ID:FxqgW/xM0
日ハムは指揮官と選手がおなじ方向向いてない!
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:33:05.64ID:qySEHWkId
清宮がやるべきことはただ1つ
投手がカットしなかった時点で脳死でホーム突っ込めばええだけや
悠長にセカンドの進捗を見守って何したいんやって話や
2022/05/26(木) 11:33:53.05ID:OUCrvUa6M
こんなミス主力選手なら絶対やらんからな
新庄怒ったのは正解やろ
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:34:14.06ID:gnPfF3mXF
>>418
投手背中向けてるんだからカット気にせず突っ込めばええのよ
仮にカットされて憤死でも責任は監督やし気にすることないわ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:34:23.96ID:qTyynNySd
普通にセーフだよなこれ
2022/05/26(木) 11:34:27.86ID:+M0pzxqJ0
>>422
サインプレーですらなく走塁のやり方やけどなこれ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:34:40.18ID:2dV8R2uvr
これさそもそも清宮が走者でホームスチール支持がおかしくない?
もし清宮が飛び出しても内山が2塁に投げると思わんしそもそもの計画が破綻しとるやろ
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:34:58.49ID:+OtGzfaz0
ランナー清宮でノーマークなのわかってた上でサインプレーやったのに従わなかったら怒られるわな
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:35:11.44ID:vkgSQ5qS0
>>426
盗塁の失敗の責任は首脳陣やって公言しとるしな
やることやらんミスは怒られるわ
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:35:32.47ID:fi5R/nG/0
ケースに合わせた守備とか走塁って選手の球歴が出るよな
名門シニア名門高校みたいな選手は叩き込まれてる
でも清宮は確か調布シニア→早実なのになんでこんな事も分かってないんや
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:35:34.22ID:/zfBMIed0
てか意外と早いな
走塁下手なのか
2022/05/26(木) 11:35:39.50ID:hVpiuCCC0
>>356
口半開きのせいでガイジ感すごい
2022/05/26(木) 11:35:40.15ID:4goVYp3K0
>>404
ダブルプレーをダブルアウトって言ったり
フジの実況は素人ばかりやし
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:35:45.13ID:aSSLtOd80
勝って兜の緒を締めよって事だろ
ビッグボス案外まともじゃん
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:36:03.53ID:m821QqAnd
>>376
視界にちゃん清宮が入ってて、一旦警戒解いたから送球遅れたんかな
意外とギリギリのプレーやったな
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:36:07.44ID:eE9hwn3K0
清宮は自分が足速くないから野村が挟まれてくれる想定してたんちゃう?
そっちのパターンやと三塁ランナーは二塁手見ながら走るし
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:36:51.81ID:fi5R/nG/0
>>72
ダブルスチールがつまらんと思うの?
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:37:18.72ID:yXNMdqVj0
一度戻ろうとしてて草
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:37:27.16ID:KpoBzgTEM
>>429
おかしくはない
投手が背を向けて内山が迷わず2塁投げてる時点でビッグボケの作戦は成功してる
この走塁で清宮がやらかしてるのは事実
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:37:34.14ID:BvzfS6CLd
走塁判断の良し悪しを見極めるのも監督コーチの仕事ちゃうんかなあ
2022/05/26(木) 11:37:57.16ID:9zB/K/JV0
こういうの成功させる奴ってスタート前に半分近くまで歩いてるよな
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:38:05.92ID:mNwwA/HUa
一度戻りかけてるし目で牽制でもされたんちゃうか
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:38:11.65ID:3hcwGt7qr
>>396
普通にあるしキャンプでけっこう練習してるよカット
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:38:30.17ID:dMe0Gm9Xd
清宮はミスしてもヘラヘラニヤニヤしてるからな
立浪のもとで戦う顔にしてもらったほうがいい
2022/05/26(木) 11:38:47.02ID:+LUekyfEd
いつも広報だったのに昨日は広報じゃないんだな
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:38:48.48ID:eE9hwn3K0
>>376
山田がチャージして取ってるならホームスチール想定されてるからどの道早めに走っててもアウトやん
2022/05/26(木) 11:38:59.76ID:CtqmNpVwa
重心が高い
体重移動がクソ
反応が遅い
この子緊張感ゼロなんやろね
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:39:01.62ID:uUQn9THsr
新庄無能やろ
あれはセーフ
勝負捨ててるやろ
清宮にはあのあと注意して交代させて軽く干せばええやん
2022/05/26(木) 11:39:05.28ID:xTbQGe/f0
温室育ちで高校まで苦労知らずやったしここから巻き返す根性なんて無いやろ
あの何も考えてなさそうなアホ面見てると立浪の言う戦う顔してない発言も納得やわ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:39:19.68ID:k3LX9mi2a
清宮ってキャンプで投げ方おかしいぞってスローフォームの練習からさせられてたし基礎とか色々抜けとるやろ多分
どこもできないからファーストにいたけどファーストすら後逸ばっかりの奴なの忘れとるやろみんな
親がエリートでも野球エリートじゃねぇわ
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:39:19.77ID:m821QqAnd
>>72
そら野球観てないって宣言してるしね
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:39:20.64ID:qySEHWkId
>>432
芸術家タイプなんやろ
昔自分がミスした後にわざわざマウンド行って宮西にドンマイ言うたりと明らかに常人とはちゃう論理で動いている
2022/05/26(木) 11:39:25.47ID:6rQyFEz80
ボールがピッチャーの頭を通り過ぎてから走ってるな
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:39:29.93ID:iZefOVQk0
躊躇してて草
2022/05/26(木) 11:39:56.16ID:4X371o3u0
>>451
やっぱやきうよりラグビーやらした方が良かったんとちゃうか
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:40:09.24ID:ciUssnCsr
>>118
セーフで草
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:40:09.37ID:pIb6DgTS0
やっと怒ってもらえる人に出会えてよかったやん
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:40:12.69ID:KpoBzgTEM
一度戻りかけのように三塁側に体重移動してるのがほんま意味不明やな
基本野球が下手くそなのかもしれん
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:40:30.01ID:X2v1WxyE0
昨日負けた原因に清宮の走塁より酷いのいくらでもあったのに清宮ばっか言われて可哀想だわ
抑えなんて2日連続ど真ん中付近投げてそれサヨナラされてるのに
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:40:30.32ID:nXOA9tEkM
>>373
守備でやらかしてたか?
オスナの内野安打はベースカバー入らなかった投手の責任やろ
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:40:30.92ID:9C9p7mJ8d
9回2点リードなんやからこんなんお遊びやん
アウトだろうがセーフだろうがどうでもいい
2022/05/26(木) 11:40:34.19ID:pCJsREejr
勝ってたら絶対擁護してたろおハム
2022/05/26(木) 11:40:51.81ID:xTbQGe/f0
田中マー→村上
さいてょ→清宮
時代は繰り返される
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:40:55.16ID:aE/fnINba
ラグビー界では見たことないレベルのフィジカルエリートだったらしいな
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:41:11.59ID:m3MuSttU0
>>430
そうなんだよビクボが清宮だから投げてこないと読んでサイン出してるのに
清宮はビクビク失敗を恐れて様子を見てる
ここがブチギレられた理由
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:41:23.78ID:TfgewIz00
>>442
足に自信ないから守備と走塁は見逃してくださいって思ってる選手もどうかと思うよ
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:41:36.44ID:KpoBzgTEM
>>462
ゲッツーとり損ねてるよ
あれはちゃんと二塁のカバーも間に合ってる、投げられなかっただけ
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:41:48.51ID:wAawbYLZa
ピッチャーのカット警戒したのかな
そこはギャンブルとして割り切らなあかんのか
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:41:50.04ID:fi5R/nG/0
>>457
こんな怪我しやすい人にラグビーやらしたらいかんでしょ
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:41:50.24ID:W7fjDDmUr
新庄信者やばすぎる…セーフなのに勝ちを捨てたのか
清宮の成長云々はアホくさいわ
2022/05/26(木) 11:41:55.89ID:+M0pzxqJ0
>>420
悪いよ
ワイがやってたレベル(高校野球)ですらカットか判断するのキャッチャーのリリースやもん
遅いとかいうレベルやない
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:41:59.06ID:eE9hwn3K0
>>464
そもそもマルチ安打で勝ち越しタイムリー決めた奴がアホみたいなホームスチールのサイン出されてミスした程度で叩かれてるのがおかしい
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:42:13.09ID:QvS0IPos0
そらビグボもキレるわ
2022/05/26(木) 11:42:13.76ID:xTbQGe/f0
>>457
スペやし痛いンゴしてすぐ引退やろな
父ちゃんの畜生成分受け継いで無いし基本戦闘向きやないんや
2022/05/26(木) 11:42:38.34ID:z48DUNoEa
結果オラーイじゃ困るんよ
そういう奴はいつか大事故起こす
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:42:41.07ID:pCchPip7r
清宮が育成失敗したのって本人よりもチームが悪いよなどうみても
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:42:50.34ID:RbuUfH2t0
高校時代外野守備も全然だったし打撃全振りなんやろ
アマでやってない動きはプロではなおさら無理や
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:42:54.61ID:s74kAtPM0
キャッチャーの3塁牽制ってランナーと被りやすくて難しいと思うんやがサードはどこに構えるのが正解なん?
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:43:00.89ID:P7W+1URPa
動きまくって失敗しまくるの草
ドッシリ構えてやった方が強くなったりして
2022/05/26(木) 11:43:01.43ID:9MrZVUj7r
新庄の人間性が疑問視されないのがおかしいわ
どうせなんかのきっかけで手のひら返すんやろうけど
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:43:02.69ID:BvzfS6CLd
>>468
だってこのくらい出来るやろ?でやらせて失敗してるんやで?
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:43:05.94ID:iZefOVQk0
https://twitter.com/ynknj747474/status/1529417473283739648?s=21&t=yqnfuy_NjEPtcSihzBVfMg

それよりも吉田輝星の魂の雄叫びみてよ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:43:15.30ID:vkgSQ5qS0
>>474
ビグボは守備走塁の強化を掲げてたから許せんかったんやろな
実際このミスは部活レベルでもNGやし
2022/05/26(木) 11:43:23.57ID:DGAFJ3h80
>>473
高校レベルだからリリースが判断なんだよ
レベル上がるとキャッチャーも偽装してくる
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:43:34.70ID:k+YuaIGDM
脳死突っ込みでええのに野村が囮になる隙狙ってる動きやん?
つまり作戦の意図をまったく理解しとらんのや
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:43:36.51ID:uyhf4xkvd
清宮はバッティング以外の運動神経悪そう
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:43:42.77ID:m3MuSttU0
>>484
清宮もタイムリー打った後叫んで欲しかったわ
塁上でニコニコて
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:43:56.08ID:yI0J4lKJd
>>414
早い頃から持ち上げられとったから打撃練習ばっかしとるんやろな
前から守備走塁がマジでアマ以下だもん
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:43:58.47ID:eE9hwn3K0
>>485
そら部活レベルなら脳死で走りゃいいからな
2022/05/26(木) 11:43:59.12ID:pCJsREejr
>>474
プロフェッサーナイトメアの方には誰も言及しないのかレベルやしな
二夜連続被弾してるバッテリーにはなんか言うことないんかね
2022/05/26(木) 11:44:12.38ID:hR8HGziRp
でもわりっファーストはよくなってきたよな
やっぱ練習したらそれなりになるんや
2022/05/26(木) 11:44:14.70ID:+M0pzxqJ0
>>486
野球やってから言ってくれや
リリース上でカットとか投手スーパージャンプ必須やわ
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:44:21.27ID:nXOA9tEkM
>>469
ゲッツー取り損ねはまぁままあるしそこまで悪し様に言うことでもないと思う
そんでオスナのは普通はピッチャーのベースカバーやろ
後ろから入ってくるセカンドのベースカバーに合わせるの不可能やって
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:44:39.95ID:OPn7GsSEM
>>118
これでよくリクエストしようとしたな
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:44:44.79ID:Z+NQuZSK0
パーフェクトスチール決めた村上に走塁教えてもらえ
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:45:01.08ID:eP1GCWFx0
どういう決め事してたのかが分からんからなんとも言えんわ
清宮は警戒されてないんだからカットは無いは正論だけど
それが決め事としてあったのか
清宮がそれを自身で考えるべきだったっていうことならベンチが悪いわ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:45:03.37ID:POd7piyBp
>>378
感情というか清宮の意識改革優先やろ
あんなとこで清宮の要求通りにリクエストしてもし判定覆ったら
あとで過程アウトだって説教してもなんも反省しなさそうだからな
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:45:13.09ID:A99J+Afl0
リクエストはするべきやろ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:45:18.04ID:QfI6ztGH0
清宮でダブルスチール仕掛けてくると思わんからキャッチャー投げた瞬間に思いっきり走って良さそうだよな
新庄としてはそういう意図だったんじゃないか
2022/05/26(木) 11:45:24.74ID:72BWPKcAa
>>356
こんな顔して眺めてたんやろなあって思ったら新庄も怒ってええやろ
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:45:32.86ID:1GS9yC6oM
つかなんで5番打者の前でこんなチョロチョロしてんだよw
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/26(木) 11:45:44.78ID:OiSe2XM2a
>>118







w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。