X



DeNA大貫、ベルーナドーム初登板「虫が苦手なので虫がいないことを祈ってます」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 12:04:29.62ID:qriKLshMd
【DeNA】大貫晋一ベルーナドーム初登板「虫がいないことを祈ってます」横浜出身で虫は苦手

DeNA大貫晋一投手(28)が27日の西武戦(ベルーナドーム)に向けて、珍願望を立てた。アマチュア時代も含め、
自然あふれる同球場では初登板。26日の練習後に「虫があまり得意じゃないので、明日は虫がいないことを祈ってます」と真顔で語った。

狭山丘陵へ向かう前に、同球場で登板経験のある投手に、マウンドの感触やイメージを聞いて回った。
すると「圧倒的に『虫が多い』という返答が多かった」。
横浜出身で虫は苦手。無視して刺されるわけにもいかず「タイムを何回か取ったりすることになると思う」と対策することを決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6278c10ef6db32825ac2d8072d0ac5390ebd308
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:09:16.37ID:Gm9Wl583a
ベルドみたいな屋根つけて良いところって雨天中止ないぐらいか?
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:09:58.70ID:MKjiSsLb0
>>548
スキー場もまだある😡
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:09.84ID:mLgqDkc10
ワイ練馬区民
ハマスタ行くより西武ドームの方が近いので交流戦ではお世話になる
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:28.47ID:AoIlkIxw0
>>547
ドーム(自称)で利用料安くて音気にしなくてええから使われてるってだけで別に良くはないぞ
一応都心から行けるってだけでアクセス最悪やし帰りは地獄やし
アイドルオタクアニオタ声優オタに限らず一般アーティストのライブ会場で使われてるときも一度行ったら二度と行きたくないって声が出る場所やぞ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:28.59ID:AtcuuDaA0
>>567
直射日光がない
なお湿度
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:29.51ID:5Vc2Yr45a
>>565
そこは変えれねーだろ!
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:41.71ID:1E2bkIt3a
面白くもない
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:47.14ID:nsgYZ12ud
ベ ル ー ナ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:09.63ID:6jTWuFt30
>>575
いや変えろよ…
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:18.87ID:22/GCaMT0
行ったことないとガチで体育館みたいな密閉状況に想像して欠陥やんと思うけど
ただ蓋がついてるだけやから最低限の風通しはちゃんとしてるんよな
気候に関しては立地の問題がデカいやろ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:19.75ID:e+FDnLu10
今年はカラスが巣作りしてるんだよな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:30.72ID:azO0e5TWa
周囲が闇でドームだけ照明が強烈という環境だから
物凄く虫が集まりそう
田舎とか虫が集まるのが嫌って理由でやたら街灯が少ないことあるし
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:47.32ID:AoIlkIxw0
㌘㌥㍆㌦㍎㌑㌘
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:12:04.37ID:6jTWuFt30
>>581
暑いのはええわ
寒いのが嫌
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:12:05.43ID:5Vc2Yr45a
>>580
10年変えられないんだから無理に決まってんだろ!
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:13:02.06ID:EAuVmojUd
>>548
遊園地もリニューアルしたばっかやろ!
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:13:09.66ID:otTI3DSI0
>>50
コンクリドームは今年で見納めですね…
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:13:31.90ID:Wt8G1Nav0
>>461
そらハムも出て行くわ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:13:37.33ID:syl1Wfzid
今からでいいから閉じろよ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:14:09.79ID:uhOrcn1Ja
壁がないことで公園認定されるんで固定資産税激安になるからなぁ
西武グループからしたら密閉型ドームにする意味ないんやわ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:14:53.96ID:e+FDnLu10
>>597
嘘つくな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:15:06.54ID:6cl7CbaVd
今日は雨上がりで蒸し風呂
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:15:10.57ID:c2oBzmZLr
涼しい気候のときはええドームなんやけどな
この時期になるともうあかんわ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:15:17.22ID:AtcuuDaA0
>>581
屋根外せ言うけど西武球場時代もめっちゃ寒暖差あったらしいからな
山なめんなよ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:15:19.87ID:22/GCaMT0
>>461
日ハムは単純に嫌われすぎてるだけやろ
正直ドーム自体は良いもんやわ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:15:45.26ID:DUqq7O2c0
>>547
夏やと18時開始でも明るいからライティング演出がゴミになるクソ会場やで
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:15:48.41ID:bZ3aQsd60
立地も悪くて虫もいるって
球場としてどうなの?
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:15:54.26ID:gHTpkeeN0
>>306
フレディマーキュリーリスペクトでベルーナドーム使うとは流石やね
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:16:20.73ID:5Vc2Yr45a
>>461
やっぱバンテリンって糞だわ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:16:39.44ID:3cPAGC940
野球初観戦が西武ドームだったからあれが基準で他球場行くとなんでも許せるし西武ドームも許せる
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:16:52.30ID:EKKCAgX/0
>>606
身売り可能性を0%に固定する究極の絶対要塞だぞ
変にアクセス良い方が身売りの可能性あるし
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:16:53.37ID:Ypan72PdM
糸井が熱中症になって病院担ぎ込まれたの草生やしてる場合ちゃうけどほんまに草なんだよなあ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:17:00.43ID:6jTWuFt30
>>603
ワイは屋外の方が好きだわ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:17:12.10ID:AoIlkIxw0
>>601
一年のうちに2ヶ月ぐらいしか快適なシーズンがない球場
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:17:47.97ID:e+FDnLu10
>>615
永年ホームとしてやってた中村ですら熱中症なったし
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:17:55.21ID:Ypan72PdM
>>610
生まれる前から欠陥ドーム
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:18:04.65ID:bRLBlCmZ0
>>581
下の方の客席やグラウンドは風通しなんかほぼないぞ……
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:18:07.34ID:1mnSyXSX0
座席の下ゲジゲジだらけでビビるわ
油断して野球見てると刺される
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:18:10.58ID:UyRYM5Wj0
日曜日33℃とかになってるけど、デイゲームだし死人でない?
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:18:23.89ID:22/GCaMT0
>>595
なお
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:18:27.86ID:6jTWuFt30
>>610
バカドーム
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:18:47.31ID:0VIuRAPG0
>>613
なんかわざと難しいやり方してないか
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:19:36.86ID:Dz6kf+wi0
ドームに虫なんてそうそう入ってくる事なんか無いわ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:19:42.91ID:6cl7CbaVd
基本的に4月までは寒くて6月から9月まで蒸し暑く10からは寒いからな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:19:53.97ID:Ypan72PdM
>>461
音楽好きは札ドの音響は悪いってよう言うけどほんまに最底辺レベルなんやな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:20:19.49ID:bRLBlCmZ0
>>622
身体がまだ暑さに慣れてない時期だからヤバいわね
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:20:41.87ID:0oaOIrrUM
西武ドームはドームだから虫なんか来ない
良いね?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:20:47.62ID:AoIlkIxw0
>>621
㌐㌻㌐㌻㍎㌑㌘
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:21:28.84ID:/+65tOa7d
>>621
油断するほうが悪い
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:21:41.33ID:E7SrMb0oa
あのへん地味に虫でかいの勘弁してほしい
森の中だから仕方ないけど
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:21:43.85ID:hRw1FrQz0
カラス「なんかここまで狩りにくるより巣つくった方が早くね?」

賢い🐥
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:21:46.16ID:ji8iYtNPM
西武ファン自体は今の西武ドームに割と満足してるの?
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:22:22.34ID:6Vm1oDcbd
カブトムシとかクワガタとか出るようになれば逆に人気になるのに
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:23:11.60ID:n9droVQOa
いくら月給でもいいから、郷里に居たいのです
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:23:21.15ID:2LndtP/Kr
日曜の先発ってエンス?
暑さでやられそうやな
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:23:40.60ID:5HkISw6Pa
>>22
可笑しいと思った
主任の癖に意気地がなさ過ぎる
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:09.77ID:imGZiff50
楽天だっけ?
鳥の大群が来て中断したやつ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:21.88ID:LiCgZBGLd
てか音って虫除けにはならんのやな今更だけど
照明で虫を一網打尽に出来ないんかね
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:29.11ID:AoIlkIxw0
>>626
ホカイドすき
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:16.47ID:srfdpRzQM
ドームで虫?妙だな…🤔
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:04.84ID:imGZiff50
>>638
してるわけないけど他ファンに馬鹿にされるとメッチャクチャ腹立つんだよ
田舎もん気質だから
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:27:19.07ID:7tkLeM5ra
雪見野球は来年からガラス張りのエスコンが参戦するから覚悟しておけよ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:29:03.14ID:MU5feUa00
湿度がまだ本気出してないから日曜はなんとかなるんちゃうか
問題は6月からよ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:29:05.53ID:xvy9MJW20
>>59
文春のおもちゃと化した白井で草

選手、審判、ファン、みんなで見守ろう生命の営み。
 図らずも生命の営みを見守っていく使命を負った埼玉西武ライオンズの2022年シーズン。巣から落下してきた小枝とか、生命が住む以上は当然落ちてくるであろうフンなどについても憤慨などせず笑って受け流していきたいところ。このあたりは審判団にも協力をいただいて、ピチョッと落ちてきそうなときには「インフィールド糞来!」などと宣告してもらえるとありがたいなと思います。

 もしも誰かの頭上……たとえば二塁塁審を担当する白井一行審判員の頭上にピチョッとフンが落ちてきた場合にも、カラスを睨みつけて凄むのではなく、「アアアァァイ!(※本人的にはストライクの意)」と得意のコールで水に流してくれたらいいなと思います。そうしたら野球ファンも「優しい世界」に救われるような気持ちになり、SNSにも「元気で結構」「大人の対応に感謝」「カラスもスッキリしたと思います」などのほっこりコメントが並ぶことでしょう。
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:29:17.61ID:kyo0nj+za
>>19
西武ドームの横の狭山公園でオリエンテーリング楽しめるくらいには山中や
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:29:21.14ID:9LYWgn2Id
>>18
割とガチで横浜が西武戦を主催したがらないからやろ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:29:23.37ID:Z3GZpalur
子供の頃西武ドームでハチに刺された
めっちゃ痛かったけど選手も使う医務室入れたから嬉しかった
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:29:35.35ID:OCHlYGoZ0
ドームに虫が出るわけないだろ!
ドームで雨が降るわけないだろ!
ドームがサウナになるわけないだろ!
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:55.52ID:I/8s/P4ad
雨降ったからな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:30:59.69ID:gHTpkeeN0
>>654
ハマスタだとおかわりが躍動する
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:31:51.49ID:YkOmrwBAa
>>657
エアコンの電気代もあるやろがドームの足が通路のど真ん中にあるからそこを壁にすると通路が激狭になって大混雑になると思う
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:32:08.03ID:6jTWuFt30
>>652
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:32:11.42ID:CjX0P5tGd
ワイはロマック以来一番近いベルドで見れてないから楽しみにしてるんやぞ😡
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:32:27.58ID:qRKTwJTQa
>>657
作る金もやけど税金やろ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:32:50.32ID:I/8s/P4ad
>>261
横浜行ったことないならそうなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況