X



12球団チームWARランキング(5/27時点)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:11:31.33ID:YTW3wbT90
投手/野手/総合

福岡 6.9 10.7 17.6
広島  7.0 9.7 16.7
楽天 6.7 8.4 15.1
ヤク 7.3 7.4  14.7
巨人 10.1 3.9 14.0
阪神 9.2 3.2 12.4
ハム 5.1 7.2 12.3
中日 4.6 6.5 11.1
西武 6.3 4.6 10.9
千葉 9.7 0.4 10.1
横浜 6.9 2.4 9.3
オリ 7.5 -1.0 6.5
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:38:22.31ID:vMPnfvs70
ロッテは打撃悪いだけじゃなく守備も最悪だから投手の足を引っ張りまくってる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:38:28.72ID:cLWWz9590
>>111
なるよ
基本増やした得点や防いだ失点を勝利数に換算したものやし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:38:47.04ID:cwmopnPo0
>>131
そもそも球場も最悪なイメージあるんやがどうなんやろうか
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:38:59.66ID:E0qZSVRs0
阪神より野手酷いとこあるのにビビる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:39:09.92ID:zulh9kbn0
投手って0失点に抑えれば十分じゃね?
どれだけ凄い内容でも0失点が最高なんやし
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:39:21.78ID:wMmi14Hfp
warは守備指標の比重多すぎ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:39:24.70ID:Bi+F+D7J0
WARって積み重ねの指標だから今のところは一番試合してる巨人が有利だよな
最終的には巨人より5試合少ないヤクルトがぶっちぎるんじゃないの
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:39:40.00ID:t2mc1l5x0
投手WARの差は5.0しかないのに野手WARの差は11.7もあるんだからそら野球は野手って言われるわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:39:45.06ID:vNmibKC20
pfやったわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:40:24.76ID:zulh9kbn0
数試合凄い内容の投手とシーズンを通してそこそこの内容の投手が同じWARになるのっておかしくね···?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:40:25.36ID:+dr0HwWd0
阪神とハムはこれで最下位なの謎
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:40:47.14ID:oHh5sar0a
そもそもWARって勝利数との相関を表すくせに相関係数が0.83で、たとえば得点との相関を示すOPSとの相関係数が0.95な事を考えるとイマイチ微妙な指標って印象が拭えないのよな
実際今年のNPBのチームWARと現実の勝利数との相関もイマイチ一致してないしね
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:41:02.35ID:lvKzGCPx0
>>111
雑魚狩りを弾けない欠陥指標
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:41:07.93ID:YUXq4D1S0
巨人53試合でセパ合わせて試合消化数トップなんだな
他は大体48試合前後で一番少ないのが横浜の44試合か
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:41:28.50ID:+dr0HwWd0
>>14
横浜は前からデータ的には投手力で持ってるチームなんや
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:41:31.07ID:Hja8smpid
>>104
打高のからくりで被本塁打少ない
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:42:02.22ID:x0j56upRa
球場補正なんてメジャーみたいな気候すら違うとこ基準で作られてるのにそのまま使ってて機能するわけねえだろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:42:19.04ID:Hja8smpid
>>111
せやで
だから雑魚刈りしてる阪神は指標だけはいいんや
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:42:20.73ID:MtSNf/KI0
>>126
ヤクルトは実際隙ない感じするもんな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:42:21.71ID:N8nUE+bk0
warって得失点差と明らかに相関あるやろ?
巡り合わせでどうにでもなるから順位通りにならんのもしゃーない
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:42:31.29ID:jMwgkxMgr
>>111
そもそもそんな条件なら打率も打点もホームランもその試合だけでだいぶ稼げるからWARだろうが旧指標だろうが変わらん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:42:34.12ID:t2mc1l5x0
5点差でスタメンがベンチへ帰るチームと10点差でもまだボコりにくるチームでも差が開いちゃう
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:42:38.05ID:gYt63OIL0
三浦ヤメレ

ラミレスカンバック
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:42:39.96ID:2yZ0t82y0
ロッテがやばいのはゾゾがパNo.1の打高球場なのにチームOPSパ最下位なところ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:43:17.97ID:Hja8smpid
>>122
ハムは?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:43:48.48ID:MtSNf/KI0
>>139
単純に足して計算してええもんではないやろな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:43:51.47ID:XAim1AeJ0
うんちさぁ…大野と柳が居て投手が最下位って何事なんだい!?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:44:16.43ID:oHh5sar0a
>>122
セもパも1球団も順位と一致してないやん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:44:31.52ID:gYt63OIL0
三浦が全て破壊した

三浦辞めれ!
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:44:43.55ID:gYt63OIL0
ラミレスカンバック
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:44:43.63ID:N8nUE+bk0
選手個人を見るのにwarは有効かもしれんけど
全部足したらそりゃ誤差がデカくなるよな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:44:59.25ID:klUlylBIM
1点リードの場面で789回をゼロに抑えるのも先発が1巡目ゼロで抑えて3回無失点も四球と三振の数が同じなら等価
なんなら敗戦処理が2人で4回無失点の方が価値あるとかいうクソ指標
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:45:27.50ID:j4aczqyW0
>>158
単純に足していいものや
すべて得点換算されてるから
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:45:37.14ID:x0j56upRa
チーム単位で見てもここまでガバガバなのに個人単位でわーわー言うてるのバカにしか見えんのやが
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:46:02.56ID:oHh5sar0a
>>137
ワイもそう思うんだよな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:46:08.27ID:gYt63OIL0
756代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/28(土) 00:13:55.70ID:EwLYX5/a

昨日ベルーナ行ったら西武ファンの子と横浜ファンの子がいて西武ファンの子がガッカリしてたよ
横浜ファンの子と喧嘩になってた
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:46:11.76ID:vNmibKC20
>>155
ZOZOマリンって強風のせいで打低球場やと思ってたわ
そこで毎回無失点な佐々木はそらWAR跳ね上がりますわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:46:12.32ID:5apRWJe50
>>164
9割あったらまあまあええやん
なんで一致しないんやっていう人いるけどそら100%にはならんやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:46:13.80ID:GwU6RtJBa
楽天はそりゃ強いわって内訳やな
今は不調だけどその間もWAR適度に稼いでるし
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:46:14.13ID:yC2IBbdBd
>>160
まあだいたいや
広島ヤクルト巨人が第一集団、中日横浜が第二集団くらいのくくりやな
阪神は知らん
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:47:14.63ID:oJSymCo9d
さっきから船中見渡すが釣竿が一本も見えない
めったに笑ったのであるから、うらなり君とおれの前に居た野だが突然おれの頬骨へ中ったなと思ったら赤シャツのお陰では留守中も大変な打撃だ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:47:15.23ID:OExmUinYM
広島とかいうアンチセイバー集団
2015年4位で終わった時↓
https://i.imgur.com/usgRfGA.jpg
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:47:31.28ID:sMLMh7pb0
9回無失点被安打4与四球4奪三振8
9回無失点被安打2与四球0奪三振14

どっちも「1勝」するには十分過ぎる内容やけど指標にするとかなり差が出るんよね
だから投手WARは欠陥やと思ってる
リリーフも軽視やし
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:47:45.81ID:gYt63OIL0
2019年初頭は三浦が京山ゴリ押しで9敗
その後投手権限剥奪されラミレス主導でチーム復活
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:47:56.11ID:CnbM7sJ20
息苦しいところはどこ?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:47:57.59ID:j4aczqyW0
>>168
それはお前の理解が足りてないだけ
UZRは平均で80%取れる打球を取ったら20%分プラスされるだけ
3割と3割2分の20%差と何にも変わらん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:47:59.78ID:PS7HcMas0
>>176
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:11.75ID:nH4TFm2jd
>>155
paypayの方が打高ちゃうの
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:13.05ID:Hja8smpid
>>174
去年便器今年阪神
こんなんまともに考えるだけ無駄や
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:15.52ID:MtSNf/KI0
>>164
なんでこれで阪神とハム抜けて弱いんやってなるけどシーズン途中ならより誤差でかいから誤差の範疇なんかねえ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:19.31ID:NqQ2WjSf0
阪神以下の檻どつなっとんねん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:33.38ID:j5V9N9HM0
ロッテの野手てどこに+要素あるんや
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:36.83ID:PGr/7SG6a
>>174
野球は得失点で決める単純なスポーツだから相関が強くなるのは当たり前っちゃ当たり前だろ
そういうのって複数要因がある場合の話ちゃつの?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:45.52ID:J5Zp2oUwa
矢野有能定期
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:46.08ID:klUlylBIM
>>174
統計学の傾向一致と比較するなよ
12チームしかないんだから9割強の相関がないと意味ねえわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:50.03ID:vAM66wTr0
貯金と得失点差の関係を整理する
https://ranzankeikoku.blog.fc
2.com/blog-entry-4549.html
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:52.93ID:zulh9kbn0
一試合でどれだけ大活躍しても1勝にしかならない
だからWARは試合数も大事やと思う
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:09.08ID:wuids8uyp
そら山田村上塩見いるなら強いわな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:14.84ID:XhMBlir7a
>>186
松川とかご存知でない?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:18.25ID:oHh5sar0a
>>180
いや3割と3割二分の差は2%やぞ
その程度の数学力のやつが指標いうてんの?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:25.88ID:ETgUH+lR0
広島西川なんでこんなに高いんだよ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:39.27ID:HIjOgnQj0
マリンがPF高いのってどういうカラクリなんや
確かにソフトバンクは打ちまくってたけども
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:39.38ID:j4aczqyW0
>>177
奪三振8で四球4で9回無失点は運が良すぎだろ
佐々木みたいに圧倒しすぎる必要はないかもしれんが
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:50.54ID:Qc+ZOa2P0
>>164
球場補正した均した指標が実際の勝率とここまで相関高いってのは釈然とせんのだがなぁ
実際は半分はホームなんだから
その辺補正したらさらに相関係数上がるんやろか
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:56.58ID:5apRWJe50
>>176
去年の巨人の方がひどいで
WAR巨人38.7 阪神37.4やのに11ゲーム差で阪神が上
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:50:01.39ID:oHh5sar0a
>>174
でもOPSのほうが上だよね
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:50:20.37ID:zulh9kbn0
今年の佐々木はWARだけをみたらもう先発投手として十分な数字やろうけどここで離脱したら数字ほどの貢献度はないよな?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:50:38.11ID:YQ4B4Gxd0
横浜の野手Warは牧のプラスを他の野手が殆ど食い尽くしてそう
特に山本宮本関根あたり
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:50:39.33ID:gYt63OIL0
>>176
中畑って本当に無能だったな

ラミレスカンバック
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:51:06.21ID:wMmi14Hfp
>>180
2%やんけ…
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:51:18.25ID:fetK1kA9a
>>204
申し訳ないが煮卵はNG
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:51:28.11ID:zulh9kbn0
OPS>WAR

これってイチマツ論争に激震が走るんじゃ···!?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:51:41.39ID:rDaD0bIX0
ソフトバンクは投手WARはまあ分かるけど野手WAR以上に高すぎるやろ
体感この半分ぐらいやわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:51:49.32ID:zA5UCcId0
阪神とハムという采配下手くそチーム
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:51:55.08ID:yVWyCjGG0
>>78
伊勢ちょっと投げすぎやろ
横浜の試合数少ないのに
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:51:56.08ID:ZCxI/pQH0
>>176
それあの大誤審でCS逃した年だからなぁ
3位になってたらまたイメージ違うやん
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:52:11.43ID:yQe40A5b0
>>202
そら長期間離脱とかしたらなあ、この試合数で短期間にこんな稼いだんかよとかはなる
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:52:25.81ID:/fCkShX8r
オリックスの野手マイナスってなんやねん
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:52:26.66ID:wMmi14Hfp
>>210
守備で荒稼ぎしとるんよな
やっぱ守備の比重多すぎるわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:52:35.84ID:yC2IBbdBd
>>176
ホームラン取り消しがなけりゃ3位や
ヤクルト巨人とは同レベルやから違和感なし
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:02.13ID:oHh5sar0a
そもそもWARはWin Above Replacementなんやから得失点差で論じてる時点でずれてると思う
勝利数で論じないと
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:11.46ID:g7TYZbYgd
いやにフロック張っているんだ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:13.34ID:zulh9kbn0
>>209
同じWARでも数試合大活躍した選手とシーズンを通して活躍した選手では後者のほうが貢献度が高いと思うんよ
だってどれだけ大活躍しても一試合は1勝にしかならないし
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:24.52ID:j4aczqyW0
>>194
なんで引き算すんねん3割が平均と80%が平均やぞ普通割り算や
まあワイも値ちょっと間違ったかもしれんがお前ほどじゃなかったな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:30.24ID:OsAHDC8t0
WARって勝率より得失点のほうが直結しそう
イメージやけど
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:35.19ID:yQe40A5b0
>>215
設定される控え野手より僅かにポンコツや!
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:45.16ID:PI/9W3Up0
阪神とかハムってwar低いけど順位高いイメージだったわ
今年は逆なんだな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:51.14ID:KbLDlPbC0
OPSとかいうwOBAの下位互換持ち上げてるやついて草
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:56.72ID:yVWyCjGG0
ぶっちゃけこの時期に相関関係どうこうはナンセンスや
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:54:25.62ID:yC2IBbdBd
>>222
得失点差に相関させとるからそうやで
得失点差をさらに勝率に変換するからここで誤差が生じる
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:54:28.58ID:kU0DkQNDa
>>2
僕はもう少し大人しく宿直をしても年来住み馴れた家の下宿へ帰った
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:54:30.63ID:MtSNf/KI0
>>221
3割が平均とするとヒット打ったら70%加算されるんやないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況