X



12球団チームWARランキング(5/27時点)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:11:31.33ID:YTW3wbT90
投手/野手/総合

福岡 6.9 10.7 17.6
広島  7.0 9.7 16.7
楽天 6.7 8.4 15.1
ヤク 7.3 7.4  14.7
巨人 10.1 3.9 14.0
阪神 9.2 3.2 12.4
ハム 5.1 7.2 12.3
中日 4.6 6.5 11.1
西武 6.3 4.6 10.9
千葉 9.7 0.4 10.1
横浜 6.9 2.4 9.3
オリ 7.5 -1.0 6.5
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:19.31ID:NqQ2WjSf0
阪神以下の檻どつなっとんねん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:33.38ID:j5V9N9HM0
ロッテの野手てどこに+要素あるんや
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:36.83ID:PGr/7SG6a
>>174
野球は得失点で決める単純なスポーツだから相関が強くなるのは当たり前っちゃ当たり前だろ
そういうのって複数要因がある場合の話ちゃつの?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:45.52ID:J5Zp2oUwa
矢野有能定期
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:46.08ID:klUlylBIM
>>174
統計学の傾向一致と比較するなよ
12チームしかないんだから9割強の相関がないと意味ねえわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:50.03ID:vAM66wTr0
貯金と得失点差の関係を整理する
https://ranzankeikoku.blog.fc
2.com/blog-entry-4549.html
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:48:52.93ID:zulh9kbn0
一試合でどれだけ大活躍しても1勝にしかならない
だからWARは試合数も大事やと思う
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:09.08ID:wuids8uyp
そら山田村上塩見いるなら強いわな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:14.84ID:XhMBlir7a
>>186
松川とかご存知でない?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:18.25ID:oHh5sar0a
>>180
いや3割と3割二分の差は2%やぞ
その程度の数学力のやつが指標いうてんの?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:25.88ID:ETgUH+lR0
広島西川なんでこんなに高いんだよ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:39.27ID:HIjOgnQj0
マリンがPF高いのってどういうカラクリなんや
確かにソフトバンクは打ちまくってたけども
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:39.38ID:j4aczqyW0
>>177
奪三振8で四球4で9回無失点は運が良すぎだろ
佐々木みたいに圧倒しすぎる必要はないかもしれんが
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:50.54ID:Qc+ZOa2P0
>>164
球場補正した均した指標が実際の勝率とここまで相関高いってのは釈然とせんのだがなぁ
実際は半分はホームなんだから
その辺補正したらさらに相関係数上がるんやろか
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:56.58ID:5apRWJe50
>>176
去年の巨人の方がひどいで
WAR巨人38.7 阪神37.4やのに11ゲーム差で阪神が上
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:50:01.39ID:oHh5sar0a
>>174
でもOPSのほうが上だよね
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:50:20.37ID:zulh9kbn0
今年の佐々木はWARだけをみたらもう先発投手として十分な数字やろうけどここで離脱したら数字ほどの貢献度はないよな?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:50:38.11ID:YQ4B4Gxd0
横浜の野手Warは牧のプラスを他の野手が殆ど食い尽くしてそう
特に山本宮本関根あたり
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:50:39.33ID:gYt63OIL0
>>176
中畑って本当に無能だったな

ラミレスカンバック
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:51:06.21ID:wMmi14Hfp
>>180
2%やんけ…
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:51:18.25ID:fetK1kA9a
>>204
申し訳ないが煮卵はNG
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:51:28.11ID:zulh9kbn0
OPS>WAR

これってイチマツ論争に激震が走るんじゃ···!?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:51:41.39ID:rDaD0bIX0
ソフトバンクは投手WARはまあ分かるけど野手WAR以上に高すぎるやろ
体感この半分ぐらいやわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:51:49.32ID:zA5UCcId0
阪神とハムという采配下手くそチーム
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:51:55.08ID:yVWyCjGG0
>>78
伊勢ちょっと投げすぎやろ
横浜の試合数少ないのに
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:51:56.08ID:ZCxI/pQH0
>>176
それあの大誤審でCS逃した年だからなぁ
3位になってたらまたイメージ違うやん
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:52:11.43ID:yQe40A5b0
>>202
そら長期間離脱とかしたらなあ、この試合数で短期間にこんな稼いだんかよとかはなる
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:52:25.81ID:/fCkShX8r
オリックスの野手マイナスってなんやねん
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:52:26.66ID:wMmi14Hfp
>>210
守備で荒稼ぎしとるんよな
やっぱ守備の比重多すぎるわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:52:35.84ID:yC2IBbdBd
>>176
ホームラン取り消しがなけりゃ3位や
ヤクルト巨人とは同レベルやから違和感なし
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:02.13ID:oHh5sar0a
そもそもWARはWin Above Replacementなんやから得失点差で論じてる時点でずれてると思う
勝利数で論じないと
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:11.46ID:g7TYZbYgd
いやにフロック張っているんだ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:13.34ID:zulh9kbn0
>>209
同じWARでも数試合大活躍した選手とシーズンを通して活躍した選手では後者のほうが貢献度が高いと思うんよ
だってどれだけ大活躍しても一試合は1勝にしかならないし
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:24.52ID:j4aczqyW0
>>194
なんで引き算すんねん3割が平均と80%が平均やぞ普通割り算や
まあワイも値ちょっと間違ったかもしれんがお前ほどじゃなかったな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:30.24ID:OsAHDC8t0
WARって勝率より得失点のほうが直結しそう
イメージやけど
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:35.19ID:yQe40A5b0
>>215
設定される控え野手より僅かにポンコツや!
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:45.16ID:PI/9W3Up0
阪神とかハムってwar低いけど順位高いイメージだったわ
今年は逆なんだな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:51.14ID:KbLDlPbC0
OPSとかいうwOBAの下位互換持ち上げてるやついて草
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:53:56.72ID:yVWyCjGG0
ぶっちゃけこの時期に相関関係どうこうはナンセンスや
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:54:25.62ID:yC2IBbdBd
>>222
得失点差に相関させとるからそうやで
得失点差をさらに勝率に変換するからここで誤差が生じる
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:54:28.58ID:kU0DkQNDa
>>2
僕はもう少し大人しく宿直をしても年来住み馴れた家の下宿へ帰った
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:54:30.63ID:MtSNf/KI0
>>221
3割が平均とするとヒット打ったら70%加算されるんやないの?
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:54:38.72ID:PGr/7SG6a
>>218
算出するためにwRAAやらUZRやらに補正値かけて足し合わせたのを勝利数換算しただけやろ
全然ズレてないわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:54:41.71ID:cLWWz9590
>>205
全く
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:54:47.09ID:zulh9kbn0
ガチでOPS>WARなんか!?
そうなると松井秀喜がイチローを超えるぞ!!
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:54:48.96ID:j4aczqyW0
>>201
OPSは得点との相関にすぎん
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:54:58.05ID:A4X/Ztsd0
war0.0
12球団の1番平均な選手って誰なんやろうな気になる
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:55:00.17ID:Hja8smpid
>>222
何をやっても矢野は愚将になってまう
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:55:19.04ID:Xd1NmHOJ0
中嶋名将定期
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:55:20.86ID:QJkbpQNox
最後に横浜が野手>投手だったのって何年前なんだろ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:55:41.16ID:zulh9kbn0
>>237
昨年は戦力の割にほぼ優勝したから···
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:55:43.83ID:0sEUkVMT0
西武の野手が中日以下って嘘やろ
西武の下位打線の方が中日のクリーンナップより良かったやん
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:55:47.58ID:j4aczqyW0
>>231
1打席単位で考えるならそういう考え方でもOKやな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:55:53.18ID:oHh5sar0a
>>221
割り算やとね、そういうのはオッズ比で比較するんや
(0.32/0.3)/(1/0.8)
これが1なら同等と言えるが実際は0.85
キミ数学できないやろ?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:55:56.66ID:KbLDlPbC0
>>234
お囃子絶頂やな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:56:08.04ID:yVWyCjGG0
てかこれまだPF入ってないよな

デルタのwarにPF入るの交流戦明けとかやっけ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:56:11.77ID:zulh9kbn0
>>241
西武の野手って山川以外グロくね···?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:56:15.97ID:O57w0NPFa
ロッテて一時期佐々木朗希の奪三振がリリーフ全員の奪三振上回ってたよな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:56:43.25ID:YstGHfJ/d
warって欠陥やろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:56:49.93ID:0sEUkVMT0
>>246
バンドでめっちゃ打たれたで
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:56:57.05ID:cLWWz9590
>>236
0は平均未満や
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:56:57.50ID:Bi+F+D7J0
>>212
三嶋エスコバーヤマヤスは年俸億だから無理させられないし
伊勢に損な役割が廻ってくるんや
上がってきたクリスキーで少しはマシになると思いたい
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:57:01.44ID:6yaVfU0jd
源田今年エラーも多いし打ててないし試合にも出てないけど島内と同等あるんか
それほど守備範囲が広いってことなんか?🤔
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:57:32.82ID:AR0ms2Ced
しまいにはとても役には立たないうちに席をはずして、素肌に吹きつけた帰りがけに新聞屋に談判に行っていた
しかしもう少しで泣くところである
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:57:40.90ID:r7Ymm3/Ya
>>241
打ってる山川がwar稼ぎにくいファースト
中日は捕手や二塁中堅で稼いでるから数値上は有利や
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:57:43.64ID:oHh5sar0a
>>229
ピタゴラス勝率とか見ると得失点≒勝利数は無理あるよな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:57:49.64ID:c1dokzb70
>>210
パリーグ打低やしおかしくないやろ
穴ってほどの野手も少ないし
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:57:52.97ID:yVWyCjGG0
ヤクルトは例年というか
デルタが公開してる2014年からずっと
投手war>野手warのチームなんよな

強いときも弱いときも投手war>野手war
神宮のせいで野手課題評価の投手過小評価されとるわね
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:57:56.57ID:j4aczqyW0
>>243
そら少しは差が出るやろ
引き算するほどではないがw
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:57:58.51ID:yQe40A5b0
>>245
今年分のPFはまだ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:58:14.96ID:zWQqSsiSa
>>17
人間は大概似たもんだと云った
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:58:48.93ID:8jFtWZ+b0
シンプルで分かりやすいもんなOPS
足すだけやし
しかもそれで打力の格付けに自然となるという
まさにマジックナンバー
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:58:55.92ID:1x+Q/NkXa
.292 5本 .762

こいつがwarリーグトップってどういうこと??
そんなに守備で稼いでんのか?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:59:04.46ID:QJkbpQNox
これ投手のほうがwar稼ぎやすいとかない?
0267◆Z2thBIUbtg
垢版 |
2022/05/28(土) 12:59:11.14ID:oHh5sar0a
テスト
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:59:14.12ID:j4aczqyW0
>>258
ピタゴラス勝率の相関0.9393もあるんだが
お前さっきから適当言いすぎだろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:59:37.12ID:yVWyCjGG0
>>255
>>262
流用かサンガツ!
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:59:38.57ID:0+Hqu8Wu0
投手WARは個人の能力は参考になるけどチーム投手WARは当てにならんな
野手WAR低いところは運良く勝てる時期もあるけど近いうちに暗黒期くるよ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:59:49.38ID:2hWWGKHH0
>>265
パークファクターと何より結構打低やから
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 12:59:59.36ID:0sEUkVMT0
>>257
なるほどそういうことか
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:00:01.06ID:zulh9kbn0
>>266
24勝無敗田中よりも鳥谷のほうが上やで!!
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:00:02.58ID:yQe40A5b0
>>260
指標が絶対とは言わんけど神宮で投げてるヤクルト投手はようやっとるし、ナゴド本拠地ならもっとええ数値出さなきゃアカンのか
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:00:29.68ID:KbLDlPbC0
>>249
wOBAも中身ほぼ同じやん
係数調整してるだけ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:00:50.44ID:j4aczqyW0
>>269
具体的な説明はないよ
3年でやると去年の年末あたりに言ってただけ
19から21か20から22かは不明
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:01:09.55ID:Bi+F+D7J0
>>271
デニーが三連投させないはずだぞ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:01:36.11ID:rzGrVTzQM
ヤクルトの野手は両極端なんよな
村上山田塩見はトップクラスのWARを稼いでるけど青木オスナはリーグワーストクラス
運用法を見直せばもっと高くなりそう
0282◆Z2thBIUbtg
垢版 |
2022/05/28(土) 13:01:45.41ID:oHh5sar0a
>>268
だってお前らみんなワイより低学歴なんやもん
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:01:58.92ID:nL7RYF9P0
つーかNPBのWARと勝率の相関係数は0.91やん
調べたらそう出てくるんやが
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:02:04.35ID:Ijny5R750
>>265
UZRやばいくらい稼いでる
この時期で既に8.7
UZR/1200だと23.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況