松井稼頭央
(20).221 2本 15打点 21盗塁 OPS. 549
(21).283 1本 29打点 50盗塁 OPS. 657
(22).309 7本 63打点 62盗塁 OPS. 793
(23).311 9本 58打点 43盗塁 OPS. 812
(24).330 15本 67打点 32盗塁 OPS. 871
(25).322 23本 90打点 26盗塁 OPS. 932
(26).308 24本 76打点 26盗塁 OPS. 861
(27).332 36本 87打点 33盗塁 OPS.1.016
(28).305 33本 84打点 13盗塁 OPS. 914
坂本のほうが上じゃね?
松井稼頭央が本当に坂本、山田より凄かったのか検証した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:26:24.64ID:+yRLt7NYp2それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:26:49.17ID:xA9AUMeSp 坂本山田のが普通に上じゃね?
3それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:27:00.59ID:xA9AUMeSp なんか神格化されてるけどさ
4それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:27:12.39ID:xA9AUMeSp そうは思わんか?
5それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:27:19.30ID:xA9AUMeSp ワイは思う
6それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:27:24.54ID:K+vVj/Pv0 稼頭央って実は四球選べないタイプだよな
7それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:27:40.99ID:xA9AUMeSp 山田の方が上やろ
2022/05/28(土) 18:28:01.32ID:FMRJEjWW0
全盛期ラビットやからな
9それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:28:25.68ID:RZgtzpMMp ラビットじゃなかったらホームラン二桁も打てんかったやろな
10それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:28:33.52ID:yVWyCjGG0 メジャー行ってる時点で松井のが上に決まってんだろ
メジャー0安打の坂本、山田なんざ西岡未満や
メジャー0安打の坂本、山田なんざ西岡未満や
11それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:28:50.71ID:Me1qlLlj0 Outs Above Averageは?
2022/05/28(土) 18:28:53.42ID:n1YnwVjmM
ラビット時代にHR急増してて草
13それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:28:56.75ID:3KKMhxON0 マジレスすると小園が坂本も松井も超える
14それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:29:00.16ID:0eg+fGrt0 坂本と比べていいのは宇野、池山クラスや
15それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:29:12.19ID:bhZS+r3m0 成績貼ってるだけやん
16それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:29:42.86ID:E1MzIycz0 ラビット坂本見たかったわな
まあ所属球団はラビットなんやが
まあ所属球団はラビットなんやが
2022/05/28(土) 18:30:01.05ID:CVYbhZR60
東京ドームならホームランは1.3倍にはなってたと思う
19それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:30:26.96ID:3KKMhxON020それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:30:39.05ID:nAphnCIca ぶっちゃけラビット全盛期は過大評価になるな
加藤球が酷すぎたせいで余計にな
加藤球が酷すぎたせいで余計にな
21それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:30:39.49ID:wRg6gJ6Br 言うて坂本って16 18 19年だけの選手やろ
22それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:31:09.27ID:Okxuxsj2d アンチ乙
ファミスタでは無類の強さだから
ファミスタでは無類の強さだから
23それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:31:28.70ID:K+vVj/Pv0 1番打者だったのに四球60超えたことない
24それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:31:45.08ID:yVWyCjGG02022/05/28(土) 18:31:52.79ID:n1YnwVjmM
松坂の数字とか見栄え悪いけどラビットやからめっちすごいんやぞ
2022/05/28(土) 18:32:00.31ID:4xYrKjg70
秋山や筒香や鈴木もメジャー行ったから評価下がりまくりやろ
27それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:32:02.59ID:FVCP1Qof0 日本の記録は参考記録でしかないから
メジャーに行こう
メジャーに行こう
28それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:32:10.96ID:3KKMhxON029それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:32:29.38ID:nAphnCIca30それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:32:40.04ID:fgTAWWZQa 山田はともかく坂本なんかよりは余裕で上やな
(20) .257 8本 43打点 10盗塁 OPS.650
(21) .306 18本 62打点 5盗塁 OPS.823
(22) .281 31本 85打点 14盗塁 OPS.836
(23) .262 16本 59打点 8盗塁 OPS.714
(24) .311 14本 69打点 16盗塁 OPS.815
(25) .265 12本 54打点 24盗塁 OPS.728
(26) .279 16本 61打点 23盗塁 OPS.765
(27) .269 12本 68打点 10盗塁 OPS.754
(28) .344 23本 75打点 13盗塁 OPS.988
(20) .257 8本 43打点 10盗塁 OPS.650
(21) .306 18本 62打点 5盗塁 OPS.823
(22) .281 31本 85打点 14盗塁 OPS.836
(23) .262 16本 59打点 8盗塁 OPS.714
(24) .311 14本 69打点 16盗塁 OPS.815
(25) .265 12本 54打点 24盗塁 OPS.728
(26) .279 16本 61打点 23盗塁 OPS.765
(27) .269 12本 68打点 10盗塁 OPS.754
(28) .344 23本 75打点 13盗塁 OPS.988
2022/05/28(土) 18:32:42.12ID:p+mflio20
ラビットじゃん
坂本とかは加藤球の時代もやってんのに
坂本とかは加藤球の時代もやってんのに
2022/05/28(土) 18:32:56.69ID:Nm3AMSLj0
MLB行かずに日本にいればね
33それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:33:00.04ID:kEme/XTJ0 宇野って例のエラーのせいでネタキャラみたいになってるよな
34それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:33:03.83ID:S91kdj8c0 >>25
しかも打者レベル高いしなあの時代
しかも打者レベル高いしなあの時代
35それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:33:14.71ID:8eFcmLA0d 宇野って地味に凄いからな
守備も上手いし
守備も上手いし
36それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:34:14.67ID:ZZAmAuEvp >>24
現実と向き合えハゲ
現実と向き合えハゲ
37それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:34:15.51ID:yVWyCjGG02022/05/28(土) 18:34:47.08ID:XmP8fNWsa
メジャー行かないやつの記録は参考記録
40それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:34:51.61ID:yVWyCjGG0 >>36
現実は坂本と山田がメジャー行かなかったて事実だけや
現実は坂本と山田がメジャー行かなかったて事実だけや
41それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:34:52.99ID:Tv6qKEfV0 メジャーである程度通用したのがでかい
42それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:35:01.42ID:ovYb+4f5p >>10
こいつ最高にアホ
こいつ最高にアホ
43それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:35:03.74ID:xc1V88+V0 ワイアラフィフがリアルタイムで知ってるショートだと
1 坂本
2 松井稼
ここまでは不動や
1 坂本
2 松井稼
ここまでは不動や
44それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:35:21.73ID:qD8uIExq0 >>31
稼頭央も加藤球経験者なんだよなぁ
稼頭央も加藤球経験者なんだよなぁ
45それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:35:36.84ID:hqef6MjvM イッチ、検証の過程と結果はいつ貼ってくれるんや?
46それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:35:42.47ID:LsdXgAvc0 打って守って走れて守備範囲広くて肩強いショートだったから魅力的だった
47それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:35:51.78ID:PhpLzh1Up 歴代最強ショートは流石に松井稼頭央やろ
坂本も神やけど
坂本も神やけど
48それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:36:43.17ID:N1gehrmLa49それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:36:52.14ID:03HIpQRMp 松井稼頭央なんて率残せてホームラン打てて守れて走れるだけやん
51それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:36:57.54ID:lth1QDzZ0 ずっと日本いたら
3000本安打
300本塁打
400盗塁
これらを達成できてた可能性高いと考えると坂本より下と断言なんてできんわ
3000本安打
300本塁打
400盗塁
これらを達成できてた可能性高いと考えると坂本より下と断言なんてできんわ
52それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:37:28.62ID:SIqlkiGgM カズオはラビットじゃなかったら.280 9本くらいしか打てないって帰ってきたときに証明してしまったからなぁ
53それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:37:54.55ID:fgTAWWZQa54それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:38:17.38ID:8eFcmLA0d メジャー帰ってきてからも一応活躍してるし
まあ坂本より通算全部上になってたやろな
まあ坂本より通算全部上になってたやろな
56それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:38:25.05ID:yVWyCjGG0 >>52
MLBでもそんだけ打ってたやろ
MLBでもそんだけ打ってたやろ
2022/05/28(土) 18:38:27.44ID:ZN5Oq9eK0
どっちが上かはともかく松井稼頭央と比較できるレベルのショートは坂本くらいしかおらんやろ
池山とか宇野とか石井琢朗とか打てるショートは過去にも何人もいたが
守備走塁まで含めた総合力ではこの二人が飛び抜けとる
池山とか宇野とか石井琢朗とか打てるショートは過去にも何人もいたが
守備走塁まで含めた総合力ではこの二人が飛び抜けとる
2022/05/28(土) 18:38:50.42ID:5M5nAlHG0
3AAAAAA
59それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:38:58.05ID:yVWyCjGG0 >>57
坂本がMLB行ってればそうやったけどなぁ
坂本がMLB行ってればそうやったけどなぁ
60それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:39:05.61ID:xc1V88+V0 歴代最強ショートは
守備 小坂or吉田
打撃 豊田
総合 坂本or松井稼
こんなもんか
守備 小坂or吉田
打撃 豊田
総合 坂本or松井稼
こんなもんか
61それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:39:10.26ID:fgTAWWZQa >>51
打撃が甘く見ても互角で走塁は圧倒的に松井なんやから坂本の方が上と思える要素そもそもどこにも無いねん
打撃が甘く見ても互角で走塁は圧倒的に松井なんやから坂本の方が上と思える要素そもそもどこにも無いねん
62それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:39:39.01ID:pJUtQsmMp >>35
なお最近守備指標がボロクソだった事が分かった模様
なお最近守備指標がボロクソだった事が分かった模様
63それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:39:51.08ID:oTimD33q0 まあ思い出補正よな
2022/05/28(土) 18:40:05.59ID:FMRJEjWW0
ラビットは野手を勘違いさせたせいで岩村、西岡などMLBで通用しない打者を多く輩出してしまった
大谷は今の反発球でNPBやっといてよかった
大谷は今の反発球でNPBやっといてよかった
65それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:40:17.22ID:LsdXgAvc0 >>60
打撃は宇野もなかなかにいい
打撃は宇野もなかなかにいい
66それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:40:32.28ID:uGBKx8dmp MLBの元祖イチローと松井を合わせたような選手
67それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:40:34.87ID:znk0BDxa0 何言ってもメジャーでやってただけ松井の方が上やろ
68それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:40:43.80ID:3KKMhxON0 小園海斗(21) .298 5本 35打点 4盗塁 OPS.718
松井稼頭央(21).283 1本 29打点 50盗塁 OPS..657
こいつすごくね??
松井稼頭央(21).283 1本 29打点 50盗塁 OPS..657
こいつすごくね??
2022/05/28(土) 18:40:46.03ID:DyfZTqIb0
山田はセカンド坂本なんてメジャーでプレーもできんから勝負にならん
70それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:40:49.85ID:xc1V88+V0 宇野はショート守備下手だけど
ショート守ってないと打てなくなる難儀な人なんや
ショート守ってないと打てなくなる難儀な人なんや
71それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:41:17.39ID:qD8uIExq072それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:42:00.67ID:MhcvrCc2p 松井稼頭央ですらショート失格でセカンドに回されたのはショックでかいやろな
2022/05/28(土) 18:42:29.33ID:WbWY7dEr0
NPB通算のwRC+で言うと鳥谷>稼頭央という事実
稼頭央は全盛期にMLB行ったハンデがあるとは言え坂本と並べられるような選手ではないわな
稼頭央は全盛期にMLB行ったハンデがあるとは言え坂本と並べられるような選手ではないわな
2022/05/28(土) 18:42:33.83ID:ZN5Oq9eK0
宇野は落合も認めた守備の名手やぞ
75それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:42:39.74ID:PX5/BDLia 検証?
76それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:43:27.18ID:PlRG4iej0 坂本の衰えが激しすぎて通算安打数でカズオを越えない気がしてきた
77それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:43:39.66ID:UuosWurs0 >>64
岩村のメジャー成績を舐めるな
岩村のメジャー成績を舐めるな
78それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:43:50.13ID:Mf8ptsTH0 さすがに稼頭央の方が上やろ
80それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:43:53.04ID:fgTAWWZQa 打撃だけ比べるなら松井と坂本より松井とナカジ比べた方が妥当やな
坂本は雑魚やった期間長すぎや
坂本は雑魚やった期間長すぎや
81それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:44:03.41ID:8eFcmLA0d >>62
範囲広くて無理な打球触ってるだけや
範囲広くて無理な打球触ってるだけや
82それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:44:14.79ID:xc1V88+V0 打撃のいいショートってことなら
宇野より中島とか
宇野より中島とか
83それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:44:39.41ID:BhEBVBPi0 メジャー行ったらどんな成績でも国内の選手より上理論嫌いやわ
その割に城島は阿部古田野村より上扱いされてないし
その割に城島は阿部古田野村より上扱いされてないし
84それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:44:48.74ID:U41Lg5EU0 >>81
という事はハリーも守備が上手かった可能性が…?
という事はハリーも守備が上手かった可能性が…?
85それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:45:00.76ID:EXicRpLd0 肩は?
86それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:45:01.04ID:aqZfCjB5a 名前すら上がらないノムケンさん
87それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:45:06.99ID:vGXzPMcPr >>64
岩村は内野渡米組では結構頑張ってる方やないか?
岩村は内野渡米組では結構頑張ってる方やないか?
88それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:45:22.51ID:N1gehrmLa 世界各国を代表する現役ショート
アメリカ→ストーリー(MLB)
ドミニカ→タティスjr.(MLB)
プエルトリコ→コレア(MLB)
メキシコ→ウリアス(MLB)
オランダ→シモンズ(MLB)
ベネズエラ→エスコバー(MLB)
ベネズエラ→トーレス(MLB)
ブラジル→ビシェット(MLB)
韓国→キムハソン(MLB)
日本→坂本(NPB)wwwwwwww
野球大国、日本のショートがMLBじゃない!?
こんなん恥でしかないわ
アメリカ→ストーリー(MLB)
ドミニカ→タティスjr.(MLB)
プエルトリコ→コレア(MLB)
メキシコ→ウリアス(MLB)
オランダ→シモンズ(MLB)
ベネズエラ→エスコバー(MLB)
ベネズエラ→トーレス(MLB)
ブラジル→ビシェット(MLB)
韓国→キムハソン(MLB)
日本→坂本(NPB)wwwwwwww
野球大国、日本のショートがMLBじゃない!?
こんなん恥でしかないわ
89それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:45:35.76ID:xYOA7ble0 ショート守った期間短いな
90それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:45:40.61ID:0eg+fGrt0 最強ショート議論で小坂や源田の名前は上がらないからやっぱ打てないショートはゴミなんやな
91それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:45:43.41ID:fai/2ySQ0 坂本って成績にムラがありすぎだろ
継続して30本うてるかって言われたら無理なやつだし
継続して30本うてるかって言われたら無理なやつだし
92それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:45:58.88ID:CZx22w0p0 メジャーは成功なら最大限に評価されるべきだが失敗なら行かない方がマシやろ
稼頭央は後者
稼頭央は後者
93それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:46:05.02ID:xc1V88+V0 ノムケンさんは範囲広いけど暴投ばっかりしてたイメージ
データ的にそうかは知らん
データ的にそうかは知らん
94それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:46:13.60ID:fai/2ySQ0 >>90
坂本も稼頭央もそれなりに守れるから
坂本も稼頭央もそれなりに守れるから
95それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:46:22.10ID:8eFcmLA0d >>84
🤔
🤔
96それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:46:25.39ID:yVWyCjGG097それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:46:30.52ID:BhEBVBPi0 >>88
キムハソンってどんなんやって思ったら西岡クラスやんけ
キムハソンってどんなんやって思ったら西岡クラスやんけ
98それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:46:38.63ID:nKxiXjJ4M 稼頭央は引退した年普通に代走でたまに出てきて思い出やってるだけかと思ったら
普通に一塁から長打でホームまで楽々帰ってきてて代走だけならあと数年は出来た感じだったわ
普通に一塁から長打でホームまで楽々帰ってきてて代走だけならあと数年は出来た感じだったわ
2022/05/28(土) 18:46:48.31ID:DyfZTqIb0
100それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:46:51.58ID:yVWyCjGG02022/05/28(土) 18:47:13.31ID:FDqysRyu0
メジャーでレギュラー取ってWS出たんやから凄いわ
102それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:47:22.09ID:036PJvzFa 普通に指標で見たら坂本が既に余裕で上やが
坂本と阿部のスレって頑なに貼られないよな
坂本と阿部のスレって頑なに貼られないよな
103それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:47:36.95ID:f+8kqLcb0104それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:47:48.78ID:UEYZMtT2M そういや稼頭央はあの筋肉維持してんのかな?
特に筋トレしてなかったらすげー痩せてるか太ってそう
特に筋トレしてなかったらすげー痩せてるか太ってそう
105それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:47:57.97ID:lth1QDzZ0 メジャーにいた7年(29~35歳)の時期をNPBで過ごして
毎年140安打、15本塁打、20盗塁を続けてれば
通算3000安打、300本塁打、500盗塁を達成できる計算だからな
ラビットってのを差し引いても十分レジェンド
毎年140安打、15本塁打、20盗塁を続けてれば
通算3000安打、300本塁打、500盗塁を達成できる計算だからな
ラビットってのを差し引いても十分レジェンド
106それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:48:17.09ID:sMLMh7pb0 よく比べられるのは松井坂本やけど本当に論争が起こるべきなのは石毛坂本
ちな猫やけど
ちな猫やけど
107それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:48:26.94ID:BhEBVBPi0 >>103
川崎といい勝負ってことやな
川崎といい勝負ってことやな
108それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:48:30.71ID:em34Zp5wM 坂本って2016までは微妙だったよな
仁志みたいな成績やったし
どうしても通算が微妙
仁志みたいな成績やったし
どうしても通算が微妙
110それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:48:52.57ID:QK8p4t4ed 東京ドームか神宮本拠地ならもっと打ったのでは?
111それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:48:58.28ID:Xp6leXHJ0 >>104
今でもスタイルええぞ
今でもスタイルええぞ
112それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:03.24ID:8eFcmLA0d 宇野は
25
30
27
37
41
10
30
18
25
27
26
安定感あるな
25
30
27
37
41
10
30
18
25
27
26
安定感あるな
113それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:04.01ID:swAHgP5r0 稼頭央と岩村は腰はいってない手打ちみたいな打撃でHR打ってたからMLBじゃいうほどHR打てないだろと思ってた人は多いだろ
ただ個人的には足や身体能力である程度の活躍はしそうって期待はしてたけど
ただ個人的には足や身体能力である程度の活躍はしそうって期待はしてたけど
114それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:04.85ID:xYOA7ble0 >>106
石毛は半分サードやし坂本に失礼やろ
石毛は半分サードやし坂本に失礼やろ
115それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:05.49ID:qIquVgD70 27歳の傑出度よ
この年は坂本以上やろ
この年は坂本以上やろ
116それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:11.23ID:036PJvzFa >>105
7年もそれは都合良すぎやろ
7年もそれは都合良すぎやろ
117それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:14.60ID:ffgXS0vl0 松井稼頭央(40)
.256 10本 48打点 OPS.690 14盗塁
坂本が40になったときこれと比べたらいい
.256 10本 48打点 OPS.690 14盗塁
坂本が40になったときこれと比べたらいい
118それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:21.39ID:N1gehrmLa >>97
守備がいいから西岡とは訳が違う
打撃も平均
間違いなく現役アジア最強ショートよ
https://i.imgur.com/CfheUe5.jpg
あと少なくとも西岡はメジャー行っただけ坂本より偉いよ普通に
守備がいいから西岡とは訳が違う
打撃も平均
間違いなく現役アジア最強ショートよ
https://i.imgur.com/CfheUe5.jpg
あと少なくとも西岡はメジャー行っただけ坂本より偉いよ普通に
119それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:30.25ID:qD8uIExq0 稼頭央とどっちが上かは分からんが、坂本は国際試合とか見ても対応力あるし2016以降にメジャー行ってたら割と活躍してそう
ピークが来るのが遅かったし、環境も全然違うからたらればにしかならんけど
ピークが来るのが遅かったし、環境も全然違うからたらればにしかならんけど
120それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:49.64ID:DyfZTqIb0121それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:53.00ID:ASGHsbv1a ほんとにすごいのは井口定期
122それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:50:17.22ID:sMLMh7pb0 >>114
稼頭央より石毛のほうが上だって言いたいんや
稼頭央より石毛のほうが上だって言いたいんや
123それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:50:19.09ID:xc1V88+V0 >>116
でも年140本は控えめじゃね?
でも年140本は控えめじゃね?
2022/05/28(土) 18:50:31.27ID:FDqysRyu0
>>119
国際試合とMLBは別物やで
国際試合とMLBは別物やで
125それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:50:31.99ID:ldGf0Et5a まぁ稼頭央はメジャー行かなければ3000安打いけてたよな
126それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:50:39.58ID:8eFcmLA0d127それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:50:47.98ID:nKxiXjJ4M そういや稼頭央は最後の方外野やらされてたな
2022/05/28(土) 18:51:16.30ID:voR6Kh/i0
レイエスと比較された男
2022/05/28(土) 18:51:19.62ID:cd5PgQmy0
2002の稼頭央はすごかった
スター性があるってのはああいうのを言うんやと思ったわ
スター性があるってのはああいうのを言うんやと思ったわ
130それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:51:23.16ID:8eFcmLA0d131それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:51:23.18ID:Bmwn9N8z0 オールスターはかなり衝撃だったからその印象は残ってるわ
2022/05/28(土) 18:51:25.87ID:rnijWRxtd
腐ってもメジャー
低レベルリーグで無双はよくあるしな
低レベルリーグで無双はよくあるしな
133それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:51:27.11ID:xKAbtIF80 メジャー理論だとショート失格になったカズオよりショートを指標プラスで守れた川崎の方が上なんだけど
NPBから坂本MLBなら川崎でカズオの出る幕はないぞ
NPBから坂本MLBなら川崎でカズオの出る幕はないぞ
135それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:51:36.48ID:yVWyCjGG0 あのな
松井稼頭央>>>>>坂本
井口>>>>>山田
やねん
これがメジャーに行ったやつと行ってないやつの差やねん
これはもう覆らない
松井稼頭央>>>>>坂本
井口>>>>>山田
やねん
これがメジャーに行ったやつと行ってないやつの差やねん
これはもう覆らない
136それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:51:46.53ID:f+8kqLcb0 MLB通算
岩村明憲
二塁手としてUZR-6.4、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-5
三塁手としてUZR-2.5、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-11
(日本ではゴールデングラブ賞6回)
松井稼頭央
二塁手としてUZR1.8、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-3
遊撃手としてUZR-16.3、プラスマイナスシステム-6、守備防御点-6
(日本ではゴールデングラブ賞4回)
井口資仁
二塁手としてUZR-1.6、プラスマイナスシステム-14、守備防御点-5
(日本ではゴールデングラブ賞3回、「二塁手論」という本を出版する)
なぜ日本の指導はダメダメなのか
NPBの守備コーチはマイナーかKBO出身に招集してやらせたほうが良いと思う
岩村明憲
二塁手としてUZR-6.4、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-5
三塁手としてUZR-2.5、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-11
(日本ではゴールデングラブ賞6回)
松井稼頭央
二塁手としてUZR1.8、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-3
遊撃手としてUZR-16.3、プラスマイナスシステム-6、守備防御点-6
(日本ではゴールデングラブ賞4回)
井口資仁
二塁手としてUZR-1.6、プラスマイナスシステム-14、守備防御点-5
(日本ではゴールデングラブ賞3回、「二塁手論」という本を出版する)
なぜ日本の指導はダメダメなのか
NPBの守備コーチはマイナーかKBO出身に招集してやらせたほうが良いと思う
137それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:51:52.61ID:QsDzFJMKH >>117
おっちゃんって感じやな
おっちゃんって感じやな
138それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:01.25ID:xc1V88+V0 山田が出てくる前は
歴代最強セカンド候補は井口含め戦国模様だったよな
歴代最強セカンド候補は井口含め戦国模様だったよな
139それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:03.41ID:BhEBVBPi0 >>135
お前の感想やん
お前の感想やん
140それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:16.16ID:0eg+fGrt0 松井稼頭央→ナカジ→源田の強すぎる系譜
西武は全くショートの人材に困ってないな
西武は全くショートの人材に困ってないな
141それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:26.84ID:xYOA7ble0 松井は日米野球で活躍して向こうからも期待度高かっただけにショックだったわ
142それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:27.51ID:hTagzwNN0 ガチの歴代トップは豊田定期
143それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:30.44ID:yVWyCjGG0144それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:46.43ID:zxLd2EJYd 【結論】どっちも贔屓に欲しい
145それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:46.86ID:sMLMh7pb0 >>140
ここちょっと
ここちょっと
146それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:51.05ID:qIquVgD70 >>140
ナカジと源田の間定期
ナカジと源田の間定期
147それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:53:18.06ID:lth1QDzZ0149それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:53:26.32ID:LsdXgAvc0 >>100
メジャーのショートのハードル高いからしゃーないやろ日本人にメジャーでやれるくらい無理な体勢でも送球出来る肩がお化けな身体能力高い奴出てこないと無理やで
メジャーのショートのハードル高いからしゃーないやろ日本人にメジャーでやれるくらい無理な体勢でも送球出来る肩がお化けな身体能力高い奴出てこないと無理やで
150それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:53:32.61ID:XAcJB0sMd カズオの打撃最盛期は普通に凄かったと思うで
守備も最強かというと小坂や金子誠には明確に劣ってたと思う
守備も最強かというと小坂や金子誠には明確に劣ってたと思う
151それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:53:45.70ID:xc1V88+V0153それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:54:25.60ID:EVGnX1b2a バイエズコレアリンドアって全員プエルトリコやっけ?
154それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:54:28.12ID:qD8uIExq0155それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:54:40.10ID:PPxARasLa NPB→坂本
MLB→川崎
これで結論だろ
NPBの成績で坂本に負けMLBでショート失格になった稼頭央に最強ショート議論に出る幕はない
MLB→川崎
これで結論だろ
NPBの成績で坂本に負けMLBでショート失格になった稼頭央に最強ショート議論に出る幕はない
157それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:54:53.89ID:x7ZynG760 >>149
突然変異レベルの天才出てこない限り無理やろな
突然変異レベルの天才出てこない限り無理やろな
158それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:55:12.86ID:yVWyCjGG0 村上も岡本もメジャーに行くんや
なんなら源田でも今宮でもいい
大事なのは通用するかじゃなくて挑戦するか
挑戦しなかった者は挑戦した者に勝てない
なんなら源田でも今宮でもいい
大事なのは通用するかじゃなくて挑戦するか
挑戦しなかった者は挑戦した者に勝てない
159それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:55:39.69ID:JPohQFDzp もうPL出身というだけで人格破綻してそうで無理だわ
後輩や年下をゴミカスのように扱いそう
後輩や年下をゴミカスのように扱いそう
160それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:55:40.23ID:ffgXS0vl0 松井はメジャー行ったから松井の方が上ってのは疑問やが
メジャー行かずに留まった坂本の方が上ってのも意味わからん
メジャー行かずに留まった坂本の方が上ってのも意味わからん
162それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:55:57.55ID:fzn5k4FSd 岩村のがMLBでは完全に格上よな
分からんわ
分からんわ
163それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:55:58.00ID:QK8p4t4ed 岩村も松井稼頭央もセカンドでは成功してたよな
セカンドって簡単なのか
セカンドって簡単なのか
164それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:56:02.36ID:WxHuuBAe0 坂本の打撃覚醒は上の世代の井端鳥谷西岡中島あたりがちょうど衰えた時期やからあんまりトップ感無いんよな
165それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:56:04.42ID:LsdXgAvc0 >>138
仕方なくセカンド落合で無理繰りやってたな
仕方なくセカンド落合で無理繰りやってたな
167それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:56:21.22ID:036PJvzFa >>147
メジャー時代も普通に怪我で出てないこと多いからそんな甘くねえわ
メジャー時代も普通に怪我で出てないこと多いからそんな甘くねえわ
168それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:56:40.24ID:o0NLgMod0169それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:57:00.28ID:xc1V88+V0170それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:57:04.00ID:N1gehrmLa171それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:57:09.03ID:aGbxrnBBd 稼頭央がずっとNPBいたら恐ろしい通算成績やったと思う
172それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:57:20.85ID:5I3Pm5Fn0 >>1
いや、坂本と比べてるけど松井稼頭央がショートだってこと頭に入ってる?
いや、坂本と比べてるけど松井稼頭央がショートだってこと頭に入ってる?
2022/05/28(土) 18:57:23.78ID:ywEFliaJ0
174それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:01.97ID:fzn5k4FSd >>173
ショート失格食らったかどうかの話ちゃうんか
ショート失格食らったかどうかの話ちゃうんか
175それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:04.67ID:RZgtzpMMM176それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:07.22ID:xKAbtIF80 松井稼頭央 SS 967.2回 UZR/150 -16.4
川崎宗則 SS 731.2回 UZR/150 4.9
川崎の方がショート守備は圧倒的に通用してるし
川崎宗則 SS 731.2回 UZR/150 4.9
川崎の方がショート守備は圧倒的に通用してるし
177それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:07.73ID:6RD38bH/0 ラビットラビット言われるけど
からくりホームも相当やろ
からくりホームも相当やろ
2022/05/28(土) 18:58:13.62ID:S23/ShBK0
>>64
岩村は怪我したからなぁ
岩村は怪我したからなぁ
180それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:35.64ID:ieosvOwmd 坂本がもっと年取った時の成績で比べたらええやん
181それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:36.66ID:EVGnX1b2a プエルトリコっていつから捕手王国から遊撃王国にキャラ変したんや
182それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:41.42ID:eWG6NYab0 2021年終了時点
遊撃手出場試合数
1 坂本勇人 1875試合(2827刺5723補177失1069併 率.980)
2 鳥谷敬 1777試合(2555刺5292補126失1002併 率.984)
3 石井琢朗 1767試合(2677刺5243補142失1081併 率.982)
4 吉田義男 1730試合(2969刺5242補327失951併 率.962)
5 豊田泰光 1579試合(2758刺4522補358失758併 率.953)
6 白石勝巳 1561試合(2675刺4728補633失845併 率.921)
7 高橋慶彦 1543試合(2478刺4532補248失860併 率.966)
8 松井稼頭央 1531試合(2408刺4338補149失887併 率.978)
9 井端弘和 1525試合(2250刺4685補65失869併 率.991)
10 小池兼司 1494試合(2527刺4108補230失896併 率.966)
遊撃手出場試合数
1 坂本勇人 1875試合(2827刺5723補177失1069併 率.980)
2 鳥谷敬 1777試合(2555刺5292補126失1002併 率.984)
3 石井琢朗 1767試合(2677刺5243補142失1081併 率.982)
4 吉田義男 1730試合(2969刺5242補327失951併 率.962)
5 豊田泰光 1579試合(2758刺4522補358失758併 率.953)
6 白石勝巳 1561試合(2675刺4728補633失845併 率.921)
7 高橋慶彦 1543試合(2478刺4532補248失860併 率.966)
8 松井稼頭央 1531試合(2408刺4338補149失887併 率.978)
9 井端弘和 1525試合(2250刺4685補65失869併 率.991)
10 小池兼司 1494試合(2527刺4108補230失896併 率.966)
183それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:55.55ID:aaxaqxMV0 坂本の方が守備は上
走塁は稼頭央が上
歴代最強ショートはセの坂本パの稼頭央で異論でないから比べる必要ないやろ
走塁は稼頭央が上
歴代最強ショートはセの坂本パの稼頭央で異論でないから比べる必要ないやろ
184それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:55.70ID:WeAxAvxn0 史上最強ショートとか言われてるけど過大評価だよな
日本でもラビッターやし守備評価もクソ低いやん
日本でもラビッターやし守備評価もクソ低いやん
185それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:59:01.38ID:LNqz6QuYa 結構前から坂本のが上やな
186それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:59:04.72ID:PPxARasLa 最強捕手や二塁手での城島や井口の信者は少ないのに稼頭央だけやけに多いよな
アンチ巨人が坂本を認めないための拠り所にしてんのか
アンチ巨人が坂本を認めないための拠り所にしてんのか
187それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:59:09.31ID:BhEBVBPi0 >>173
いや松井はショート失格やから成功じゃないやん
いや松井はショート失格やから成功じゃないやん
188それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:59:11.39ID:xc1V88+V0 >>179
トゥナイト2見てたわ
トゥナイト2見てたわ
189それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:59:15.75ID:ASGHsbv1a そもそも松井って根っからの遊撃手ちゃうし肝心の守備は小阪に遠く及ばんやろ
井端や宮本のが上やろ
井端や宮本のが上やろ
190それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:59:18.68ID:2CB2Wcgha >>177
西武ドームならさほど変わらんわ
西武ドームならさほど変わらんわ
191それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:59:35.91ID:6DYdk8ICM >>184
東京ドーム本拠地の坂本はいい勝負だな
東京ドーム本拠地の坂本はいい勝負だな
192それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:59:46.68ID:aQL0eHuy0 松井稼頭央ってPL時代はピッチャーだったんだよな
それがプロだとショートってどんだけ器用な奴だったんだ
それがプロだとショートってどんだけ器用な奴だったんだ
193それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:59:50.41ID:N1gehrmLa 稼頭央と川崎で論争はええけど
坂本は恥ずかしいから論争に出さんといてくれや
なんやろな
こうR指定がkohhとかteriyaki boys差し置いて
日本最強hip-hop扱いされてるような恥ずかしさある
坂本は恥ずかしいから論争に出さんといてくれや
なんやろな
こうR指定がkohhとかteriyaki boys差し置いて
日本最強hip-hop扱いされてるような恥ずかしさある
194それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:00:01.35ID:czV9lWyJ0 顔がかっこいいからスターっぽさはすごい
195それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:00:19.07ID:2dirraWyd196それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:00:20.31ID:PPxARasLa197それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:00:21.28ID:sOgRBB7T0 パワプロの能力がめっちゃ良かった記憶あるわ
198それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:00:30.66ID:DyfZTqIb0 メジャー挑戦すらしなかったんだから坂本自身がよくわかってるわな
199それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:00:33.51ID:JgJInFUF0 坂本はキャリアがほぼ常に打低時代だからかわいそうよな
2012とか本来OPS.900台の数字やからな
2012とか本来OPS.900台の数字やからな
200それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:00:40.99ID:yUbpr9DEd >>155
最強ショートが川崎ってマジなんか
最強ショートが川崎ってマジなんか
202それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:01:05.47ID:eWG6NYab0203それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:01:07.01ID:xc1V88+V0 >>192
PLの投手はみんなショートの練習するんやなかった?
PLの投手はみんなショートの練習するんやなかった?
204それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:01:07.41ID:qIquVgD70205それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:01:08.21ID:DFbtlqv+d で、稼頭央には美人な奥さんいるけど坂本は?
207それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:01:17.19ID:WeAxAvxn0 稼頭央とかメジャーでショート失格やったしな
208それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:01:24.48ID:xYOA7ble0 >>201
ピーク短いし地味やし
ピーク短いし地味やし
209それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:01:27.31ID:WjrPsw5ya >>186
そもそも城島の時代の最強捕手は古田やし
そもそも城島の時代の最強捕手は古田やし
210それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:01:28.15ID:yVWyCjGG0 昭和の選手はしゃーないけどさぁ
平成の選手ならMLB行こうよ
平成の選手ならMLB行こうよ
211それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:01:33.51ID:nmqN6VzQM >>1
(20).306 18本 62打点 5盗塁 OPS. 823
(21).281 31本85打点 14盗塁 OPS. 836
(22).262 16本 59打点 8盗塁 OPS. 714
(23).311 14本 69打点 16盗塁 OPS. 815
(24).265 12本 54打点 24盗塁 OPS. 728
(25).279 16本 61打点 23盗塁 OPS. 765
(26).269 12本 68打点 10盗塁 OPS. 754
(27).344 23本 75打点 13盗塁 OPS. 988
(28).291 15本 61打点 14盗塁 OPS. 802
こう見たら和夫のほうが上じゃね?パークファクターも加味すると尚更や
(20).306 18本 62打点 5盗塁 OPS. 823
(21).281 31本85打点 14盗塁 OPS. 836
(22).262 16本 59打点 8盗塁 OPS. 714
(23).311 14本 69打点 16盗塁 OPS. 815
(24).265 12本 54打点 24盗塁 OPS. 728
(25).279 16本 61打点 23盗塁 OPS. 765
(26).269 12本 68打点 10盗塁 OPS. 754
(27).344 23本 75打点 13盗塁 OPS. 988
(28).291 15本 61打点 14盗塁 OPS. 802
こう見たら和夫のほうが上じゃね?パークファクターも加味すると尚更や
212それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:02:06.90ID:ywEFliaJ0214それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:02:17.61ID:WeAxAvxn0 そもそも日本時代も松井稼頭央って過大評価が酷い
打撃もラビット全盛期に伸びただけ
守備は身体能力に頼っただけの下手くそ
打撃もラビット全盛期に伸びただけ
守備は身体能力に頼っただけの下手くそ
216それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:02:24.18ID:2dirraWyd217それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:02:27.24ID:yVWyCjGG0218それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:02:32.64ID:qIquVgD70219それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:02:35.96ID:HZhcfXmKM 通算wRC+で打線
7張本167
9イチ163
8柳田183
3王貞210
5長嶋180
6豊田153
4山田151
2野村149
7張本167
9イチ163
8柳田183
3王貞210
5長嶋180
6豊田153
4山田151
2野村149
220それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:10.76ID:lWIg7Fvg0 >>214
ラビット全盛期はもうMLB行っとるで
ラビット全盛期はもうMLB行っとるで
221それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:15.88ID:eWG6NYab0 【日本人レジェンドメジャーリーガーキャリアハイ軍】
1 RF 青木宣親(2012) 率.288 10本 50点 30盗 WAR3.2
2 CF イチロー(2004) 率.372 8本 60点 36盗 WAR9.2
3 DH 大谷翔平(2021) 率.257 46本 100点 26盗 WAR4.9(+4.2)
4 LF 松井秀喜(2004) 率.298 31本 108点 3盗 WAR5.0
5 C 城島健司(2006) 率.291 18本 76点 3盗 WAR2.6
6 1B 福留孝介(2009) 率.259 11本 54点 6盗 WAR2.1
7 2B 井口資仁(2005) 率.278 15本 71点 15盗 WAR2.8
8 3B 岩村明憲(2008) 率.274 6本 48点 8盗 WAR3.1
9 SS 松井稼頭央(2007) 率.288 4本 37点 32盗 WAR3.4
C 川崎宗則(2013) 率.229 1本 24点 7盗 WAR1.0
IF 田中賢介(2013) 率.267 0本 2点 2盗 WAR0.3
OF 新庄剛志(2002) 率.238 9本 37点 5盗 WAR1.9
UT 田口壮(2005) 率.288 8本 53点 11盗 WAR1.1
SP 1 ダルビッシュ有(2013) 防2.83 13勝 0S 277奪 WAR5.6
SP 2 岩隈久志(2013) 防2.66 14勝 0S 185奪 WAR7.0
SP 3 黒田博樹(2012) 防3.32 16勝 0S 167奪 WAR5.3
SP 4 田中将大(2016) 防3.07 14勝 0S 165奪 WAR5.2
SP 5 野茂英雄(1996) 防3.19 16勝 0S 234奪 WAR4.6
SP 6 大谷翔平(2021) 防3.18 9勝 0S 156奪 WAR4.2(+4.9)
LR 松坂大輔(2008) 防2.90 18勝 0S 154奪 WAR5.4
MR 大塚晶則(2004) 防1.75 7勝 2S 87奪 WAR2.9
MR 長谷川滋利(2003) 防1.48 2勝 16S 32奪 WAR3.2
SR 岡島秀樹(2007) 防2.22 3勝 5S 63奪 WAR2.9
SU 上原浩治(2013) 防1.09 4勝 21S 101奪 WAR3.5
CL 斎藤隆(2007) 防1.40 2勝 39S 78奪 WAR3.5
MU 大家友和(2002) 防3.18 13勝 0S 118奪 WAR3.8
MU 前田健太(2016) 防3.48 16勝 0S 179奪 WAR2.8
1 RF 青木宣親(2012) 率.288 10本 50点 30盗 WAR3.2
2 CF イチロー(2004) 率.372 8本 60点 36盗 WAR9.2
3 DH 大谷翔平(2021) 率.257 46本 100点 26盗 WAR4.9(+4.2)
4 LF 松井秀喜(2004) 率.298 31本 108点 3盗 WAR5.0
5 C 城島健司(2006) 率.291 18本 76点 3盗 WAR2.6
6 1B 福留孝介(2009) 率.259 11本 54点 6盗 WAR2.1
7 2B 井口資仁(2005) 率.278 15本 71点 15盗 WAR2.8
8 3B 岩村明憲(2008) 率.274 6本 48点 8盗 WAR3.1
9 SS 松井稼頭央(2007) 率.288 4本 37点 32盗 WAR3.4
C 川崎宗則(2013) 率.229 1本 24点 7盗 WAR1.0
IF 田中賢介(2013) 率.267 0本 2点 2盗 WAR0.3
OF 新庄剛志(2002) 率.238 9本 37点 5盗 WAR1.9
UT 田口壮(2005) 率.288 8本 53点 11盗 WAR1.1
SP 1 ダルビッシュ有(2013) 防2.83 13勝 0S 277奪 WAR5.6
SP 2 岩隈久志(2013) 防2.66 14勝 0S 185奪 WAR7.0
SP 3 黒田博樹(2012) 防3.32 16勝 0S 167奪 WAR5.3
SP 4 田中将大(2016) 防3.07 14勝 0S 165奪 WAR5.2
SP 5 野茂英雄(1996) 防3.19 16勝 0S 234奪 WAR4.6
SP 6 大谷翔平(2021) 防3.18 9勝 0S 156奪 WAR4.2(+4.9)
LR 松坂大輔(2008) 防2.90 18勝 0S 154奪 WAR5.4
MR 大塚晶則(2004) 防1.75 7勝 2S 87奪 WAR2.9
MR 長谷川滋利(2003) 防1.48 2勝 16S 32奪 WAR3.2
SR 岡島秀樹(2007) 防2.22 3勝 5S 63奪 WAR2.9
SU 上原浩治(2013) 防1.09 4勝 21S 101奪 WAR3.5
CL 斎藤隆(2007) 防1.40 2勝 39S 78奪 WAR3.5
MU 大家友和(2002) 防3.18 13勝 0S 118奪 WAR3.8
MU 前田健太(2016) 防3.48 16勝 0S 179奪 WAR2.8
222それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:19.17ID:2dirraWyd >>215
ドミニカなんて日本の半分しかおらんぞ
ドミニカなんて日本の半分しかおらんぞ
223それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:25.41ID:WeAxAvxn0 日本時代のみの比較でも坂本>>>>稼頭央やしな
セイバーは嘘をつかない
セイバーは嘘をつかない
224それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:32.66ID:01upIAebp ダルビッシュがキムハソンに勝てる日本のショートおらん言うてたな
アジア人遊撃手でメジャーで通用したのはあいつだけやし
アジア人遊撃手でメジャーで通用したのはあいつだけやし
225それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:34.70ID:odIUSySMd >>182
遊撃手スタメン数
1坂本勇人 1894
2鳥谷 敬 1736
3石井琢朗 1722
4吉田義男 1636
5豊田泰光 1558
スタメン数だともっと抜けてるし、守備含めて歴史に残るレジェンドで異論はないわね
遊撃手スタメン数
1坂本勇人 1894
2鳥谷 敬 1736
3石井琢朗 1722
4吉田義男 1636
5豊田泰光 1558
スタメン数だともっと抜けてるし、守備含めて歴史に残るレジェンドで異論はないわね
226それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:34.98ID:PPxARasLa227それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:47.01ID:8dSJQSSp0 >>192
投手としてドラフト指名されてそこからしばらく投手としてやって一軍でも投げた後、ショートに転向して守備の評価も高い石井琢朗さんの方が凄くね?
投手としてドラフト指名されてそこからしばらく投手としてやって一軍でも投げた後、ショートに転向して守備の評価も高い石井琢朗さんの方が凄くね?
228それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:50.11ID:VgnvF5zeM 稼頭央ちゃんの守備でホントに凄まじいのは外野からのカットプレイ
229それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:04:00.65ID:yUbpr9DEd230それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:04:02.64ID:/sSM9aGU0 稼頭央はワイのガキの頃のヒーローだったが
ラビット時代というのを知ったし盗塁王争いの醜さはひどかったしメジャーじゃショート失格な上打撃もしょぼいしで冷めたンゴねぇ…
ラビット時代というのを知ったし盗塁王争いの醜さはひどかったしメジャーじゃショート失格な上打撃もしょぼいしで冷めたンゴねぇ…
231それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:04:10.59ID:DyfZTqIb0 巨人は坂本に成績のわりには大金払ってきてないし
坂本はメジャー挑戦してみりゃよかったんだわ
坂本はメジャー挑戦してみりゃよかったんだわ
232それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:04:17.22ID:fzn5k4FSd >>211
カズオがMLBから帰ってきて以降萎んだから比較は難しそうやけど
wRC+で見たらどうやろ
https://i.imgur.com/B5JezeM.jpg
https://i.imgur.com/sIoFuWk.jpg
カズオがMLBから帰ってきて以降萎んだから比較は難しそうやけど
wRC+で見たらどうやろ
https://i.imgur.com/B5JezeM.jpg
https://i.imgur.com/sIoFuWk.jpg
234それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:04:28.84ID:CIqEAyz6a >>211
指標で見るとそれこそ坂本の方が上やぞ
30歳時点での通算WARランキング
(守備指標は守備得点を使用)
王貞治 95.2
長嶋茂雄 81.0
張本勲 73.6
野村克也 69.2
坂本勇人 68.2
豊田泰光 59.1
掛布雅之 57.9
榎本喜八 56.7
松井秀喜 55.0(28歳まで)
山内一弘 54.6
指標で見るとそれこそ坂本の方が上やぞ
30歳時点での通算WARランキング
(守備指標は守備得点を使用)
王貞治 95.2
長嶋茂雄 81.0
張本勲 73.6
野村克也 69.2
坂本勇人 68.2
豊田泰光 59.1
掛布雅之 57.9
榎本喜八 56.7
松井秀喜 55.0(28歳まで)
山内一弘 54.6
235それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:04:32.60ID:fqBId34qa236それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:04:44.81ID:y/i1+4f+d 坂本って打撃はからくりでホームラン水増しして守備もからくりの芝で水増ししてるだけじゃん
237それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:04:49.36ID:WjrPsw5ya238それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:05:02.64ID:JgJInFUF0239それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:05:13.93ID:E2H3IM2w0 稼頭央はメジャーショートじゃなくて二塁手やったしなー。メジャーでショートレギュラーだったら、マジヤバかったけど。
240それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:05:39.81ID:LsdXgAvc0 坂本アンチも右打者3000本打ったら最強ショートで文句ないよな?
241それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:05:44.73ID:jYHd5PQpM242それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:05:50.06ID:PPxARasLa >>235
どうしょぼいのかを具体的な指標でどうぞ
どうしょぼいのかを具体的な指標でどうぞ
243それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:05:52.61ID:fqBId34qa244それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:05:58.16ID:JgJInFUF0 でも城島ってフレーミング系の指標入ったらだいぶ評価落ちそう
246それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:06:22.02ID:CIqEAyz6a >>243
今ならもっと差が付いてるぞ
今ならもっと差が付いてるぞ
247それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:06:34.53ID:ASGHsbv1a248それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:06:47.93ID:aaxaqxMV0 >>245
イチは守備でも稼いでるから
イチは守備でも稼いでるから
249それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:06:49.00ID:fqBId34qa >>246
いや比べるなら松井がMLB行くまでで比べろよ
いや比べるなら松井がMLB行くまでで比べろよ
250それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:07:02.61ID:WeAxAvxn0 >>243
今の比較すると稼頭央とか可哀想なくらい差ついてるからむしろ稼頭央有利の優しさしかないぞ
今の比較すると稼頭央とか可哀想なくらい差ついてるからむしろ稼頭央有利の優しさしかないぞ
251それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:07:09.50ID:2dirraWyd 結局今の時代メジャーいかん選手は格落ち感あるよな
柳田も地味やし
柳田も地味やし
252それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:07:17.70ID:Q9+ixXIe0 通年で見たら坂本のほうがいいけど若い頃の坂本の守備とかゴミクズやったしなぁ
かずおはラビット補正あるから難しいね
かずおのほうが守備に華があったけどキャッチング下手くそでむずかしく取ろうとするからそう見えただけかな
かずおはラビット補正あるから難しいね
かずおのほうが守備に華があったけどキャッチング下手くそでむずかしく取ろうとするからそう見えただけかな
253それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:07:27.04ID:ffgXS0vl0 https://i.imgur.com/HNYEdu1.jpg
https://i.imgur.com/crTVvXv.jpg
https://i.imgur.com/AO6bBLv.jpg
ショートってなんで全員イケメンなんだろう
ファーストとかブスしかいないのに
https://i.imgur.com/crTVvXv.jpg
https://i.imgur.com/AO6bBLv.jpg
ショートってなんで全員イケメンなんだろう
ファーストとかブスしかいないのに
254それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:07:35.87ID:fqBId34qa >>250
ガイジしかおらんのか坂本信者って
ガイジしかおらんのか坂本信者って
255それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:07:37.57ID:y/i1+4f+d >>246
30までの指標で二人とも30までの数字は変わらないのにもっと差が付いてるとは…?
30までの指標で二人とも30までの数字は変わらないのにもっと差が付いてるとは…?
256それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:07:38.65ID:Vl1iBjvs0 坂本山田なんて普通に歴代No.1二遊間だから
257それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:07:39.29ID:WjrPsw5ya >>226
城島は打撃型捕手として阿部より下まであるから古田と大分差があるしなあ
城島は打撃型捕手として阿部より下まであるから古田と大分差があるしなあ
259それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:08:15.63ID:rErtHN0q0 坂本は立浪系の長年積み重ね謎レジェンド枠タイプやと思ってたら
たまにしっかりホームラン打率残すから厄介になってもうた
たまにしっかりホームラン打率残すから厄介になってもうた
260それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:08:19.36ID:KdmCes1Xd 坂本は巨人だからって持ち上げられるんだよな
京田が巨人なら現役最強って言われてそう
京田が巨人なら現役最強って言われてそう
261それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:08:27.63ID:xpaiX5Na0262それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:08:32.70ID:CIqEAyz6a >>249
それならほぼ統一球かつ違反球で稼いでる坂本に勝てんぞ
それならほぼ統一球かつ違反球で稼いでる坂本に勝てんぞ
263それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:08:37.85ID:WeAxAvxn0265それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:08:42.54ID:TLWjiHreM メジャーで1年でも内野やれた時点で勝負にすらなっていない
266それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:08:47.31ID:BhEBVBPi0 >>253
ナカジと西岡も若い頃はかっこよかったし鳥谷もダンディーよな
ナカジと西岡も若い頃はかっこよかったし鳥谷もダンディーよな
267それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:09:12.97ID:2dirraWyd >>261
王長嶋のころならともかく普通にいける今いかんやつに夢とか抱かんやろ
王長嶋のころならともかく普通にいける今いかんやつに夢とか抱かんやろ
268それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:09:22.60ID:fqBId34qa269それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:09:33.21ID:Z81it2DU0 30代以上は松井稼頭央がすごかったというし
20代以下は坂本勇人のほうがすごい
みたいな違いじゃないの?
坂本も稼頭央リスペクトだし
20代以下は坂本勇人のほうがすごい
みたいな違いじゃないの?
坂本も稼頭央リスペクトだし
270それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:10:18.61ID:ASGHsbv1a 歴代最強捕手論争でキャッチャーは城島の名前を誰も上げんからなぁ
加えて斉藤和巳は古田の方程式にて「あの人はキャッチング興味ないからw」とか言ったり、マリナーズでの投手陣の拒否エピソードとかあったりキャッチャーとしての評価はそこまでなんやろな
加えて斉藤和巳は古田の方程式にて「あの人はキャッチング興味ないからw」とか言ったり、マリナーズでの投手陣の拒否エピソードとかあったりキャッチャーとしての評価はそこまでなんやろな
271それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:10:23.35ID:CIqEAyz6a272それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:10:36.35ID:ieosvOwmd >>253
源田も衛藤美彩と結婚出来たしな
源田も衛藤美彩と結婚出来たしな
273それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:10:45.38ID:onYJkI9f0 かずおって守備どんな感じだったん?
坂本と比べて
坂本と比べて
274それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:10:47.37ID:aaxaqxMV0 メジャー行くまでの比較
松井稼頭央wRC+134.875
坂本勇人 wRC+107.375
松井稼頭央wRC+134.875
坂本勇人 wRC+107.375
275それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:10:52.17ID:lXO87o7g0 今現役やから低く見られがちやけど単年成績ならともかく通算キャリアで坂本と比較するんは無理があるやろ
276それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:11:05.51ID:mz5wU2fsa 坂本って人気ないじゃん
277それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:11:06.64ID:aaxaqxMV0 >>273
守備は断然坂本のが上手い
守備は断然坂本のが上手い
278それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:11:09.00ID:wjx1iZsyM279それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:11:12.82ID:JgJInFUF0280それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:11:13.92ID:yVWyCjGG0 日本平成ベストナイン
(投) ダルビッシュ
(捕) 城島
(一) 筒香
(二) 井口
(三) 岩村
(遊) 川崎
(右) イチロー
(中) 新庄
(左) 松井
(指) 大谷
まあこうやね
セカンドは松井稼頭央にセカンド岩村もよい
外野は激戦で青木と福留も両翼におる
田口センターもありやけど
センターメインやったから新庄にした
ファーストはウンコばっか
(投) ダルビッシュ
(捕) 城島
(一) 筒香
(二) 井口
(三) 岩村
(遊) 川崎
(右) イチロー
(中) 新庄
(左) 松井
(指) 大谷
まあこうやね
セカンドは松井稼頭央にセカンド岩村もよい
外野は激戦で青木と福留も両翼におる
田口センターもありやけど
センターメインやったから新庄にした
ファーストはウンコばっか
281それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:11:20.73ID:qD8uIExq0282それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:11:24.90ID:BsHY0uX+d >>28
これのパリーグないの?
これのパリーグないの?
283それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:11:34.43ID:WeAxAvxn0 セイバーがもう坂本>>>稼頭央やもんな
勝てる要素ないから諦めた方がええで
稼頭央ええショートやけど史上最強からは脱落済みや
勝てる要素ないから諦めた方がええで
稼頭央ええショートやけど史上最強からは脱落済みや
286それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:12:16.24ID:/sSM9aGU0287それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:12:19.77ID:qDtQ3zRp0288それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:12:24.49ID:LGLTn746a カズオの1番凄いところは盗塁説を提唱する
289それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:12:34.88ID:v/xBvGKs0 MLBの成績は?
290それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:12:38.46ID:PV1N490i0 攻撃型:稼頭央
守備型:小坂
バランス型:坂本
守備型:小坂
バランス型:坂本
291それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:12:38.91ID:VhXEU8XHM ナンバーワンショートやぞ
https://i.imgur.com/q7tuuLC.jpg
https://i.imgur.com/q7tuuLC.jpg
292それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:12:45.63ID:yVWyCjGG0293それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:12:55.35ID:ASGHsbv1a >>279
そもそもコリジョンルール出来たり、先発完投無くなって配球の重要性が薄れた今と昔のキャッチャーは別物過ぎて比較出来ん
そもそもコリジョンルール出来たり、先発完投無くなって配球の重要性が薄れた今と昔のキャッチャーは別物過ぎて比較出来ん
295それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:13:26.63ID:OXfjhCYBM 松井稼頭央
BBSSD
坂本勇人
ABBAA
BBSSD
坂本勇人
ABBAA
296それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:13:29.01ID:+L5j+GL7p >>285
大家はすごいだろ
大家はすごいだろ
297それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:13:40.71ID:aaxaqxMV0 攻撃力は稼頭央の方がダンチで上やけど守備含たら坂本なるんかな
298それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:13:43.59ID:TPDQcr6g0 松井稼頭央って松井秀喜イチローあたりと同じで野球しか娯楽がなかった時代の少年のスーパースターやからな
こいつら否定すると目の色変えて反論してくる連中がいるのはそのせい
だから
彡(●)(●)「メジャー挑戦した時点で稼頭央の方が上!!」
とか言い出す奴がいても優しく見守ってあげてくれ
こいつら否定すると目の色変えて反論してくる連中がいるのはそのせい
だから
彡(●)(●)「メジャー挑戦した時点で稼頭央の方が上!!」
とか言い出す奴がいても優しく見守ってあげてくれ
299それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:13:47.32ID:2dirraWyd >>294
おかわりなら松田のが凄いやん
おかわりなら松田のが凄いやん
300それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:13:52.76ID:yVWyCjGG0301それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:13:55.29ID:+PedhyL0a 実は守備指標で大差付いてるからな
松井が上手いと思ってるやつパワプロの捏造数字に騙されてるおっさんが100%や
松井が上手いと思ってるやつパワプロの捏造数字に騙されてるおっさんが100%や
302それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:13:58.60ID:DyfZTqIb0 挑戦すら出来なかった坂本信者とか哀れやね
なんなら今から挑戦してみりゃいいわな
坂本より打撃上の鈴木ですら通用しないから無理だろうがな
なんなら今から挑戦してみりゃいいわな
坂本より打撃上の鈴木ですら通用しないから無理だろうがな
303それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:14:13.36ID:4kFn4dK20 上原がプロ野球現役ドラフトの番組で昔
カズオは肩がいいから外野で使いたいって言ってた
カズオは肩がいいから外野で使いたいって言ってた
304それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:14:15.07ID:xpaiX5Na0 >>295
肩Sもあったらメジャーでもショート出来たろ
肩Sもあったらメジャーでもショート出来たろ
305それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:14:21.86ID:aBmReT5h0 メジャー行かない世界線が見たかったのってイチロー松井大谷ぐらいだよな
306それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:14:25.37ID:Z81it2DU0 日本平成ベストナイン
(投) ダルビッシュ
(捕) 古田
(一) 松中
(二) 井口
(三) 中村剛
(遊) 松井稼
(右) イチロー
(中) 青木
(左) 松井
(指) 大谷
ワイならこうするかな
(投) ダルビッシュ
(捕) 古田
(一) 松中
(二) 井口
(三) 中村剛
(遊) 松井稼
(右) イチロー
(中) 青木
(左) 松井
(指) 大谷
ワイならこうするかな
307それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:14:33.64ID:aaxaqxMV0308それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:14:50.31ID:2dirraWyd >>285
全盛期で比較するなら大家のがすごいやろ
全盛期で比較するなら大家のがすごいやろ
309それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:14:50.69ID:7cbiK6H+0 やっぱりMLBでショートやれてたホモリンがナンバーワン
310それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:15:10.64ID:y/i1+4f+d からくりの芝で水増しされた守備指標を信じているほうが情弱やんけ
311それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:15:11.98ID:aBmReT5h0 >>299
それはない
それはない
312それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:15:30.50ID:yVWyCjGG0313それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:15:38.32ID:MH34IRKea314それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:15:44.88ID:Z81it2DU0 おかわりは華がないけどホームランに関しては歴代で指折りに入るやろ
315それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:15:55.61ID:tXgDbz8na >>310
からくりの芝で打ってる坂本すげえw
からくりの芝で打ってる坂本すげえw
316それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:16:02.72ID:aBmReT5h0 >>306
センター松井レフト金本じゃあかんか?
センター松井レフト金本じゃあかんか?
317それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:16:05.63ID:xc1V88+V0 >>294
そいつに触ったらアカンで
そいつに触ったらアカンで
318それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:16:08.07ID:mF6oZ8u/d319それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:16:13.10ID:2dirraWyd320それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:16:24.25ID:4kFn4dK20 メジャー挑戦前のカズオ守備なんて西武ファンですら評価してなかったぞ
321それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:16:28.26ID:2dirraWyd >>318
war松田のが上やで
war松田のが上やで
322それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:16:29.48ID:ASGHsbv1a323それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:16:44.10ID:+Atp1+yi0 坂本は強化版鳥谷ってイメージ
324それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:16:49.57ID:eWG6NYab0 139: それでも動く名無し [] 2022/05/27(金) 10:42:45 ID:kpP4GgxS0 【MLB通算WAR】(Baseball Reference、2021年まで)
60 イチロー
27 ダルビッシュ有
26
25
24
23
22
21 松井秀喜、野茂英雄、黒田博樹
20
19
18
17 田中将大、岩隈久志
16
15 大谷翔平
14
13 上原浩治
12 長谷川滋利
11 大家友和
10 斎藤隆、青木宣親
9 松坂大輔
8
7 前田健太、岡島秀樹、吉井理人、大塚晶則
6 井口資仁
5 城島健司、松井稼頭央、岩村明憲
4 福留孝介、新庄剛志、佐々木主浩
3 伊良部秀輝
2 菊池雄星、田口壮、田澤純一、高津臣吾、和田毅、川崎宗則
1 村上雅則、川上憲伸、高橋尚成、澤村拓一、藪恵壹、高橋建
0 田中賢介、平野佳寿、多田野数人、柏田貴史、マック鈴木、小林雅英、村田透、筒香嘉智、秋山翔吾、藤川球児、石井一久、木田優夫、小宮山悟、建山義紀、福盛和男、牧田和久、井川慶
-1 野村貴仁、薮田安彦、有原航平、山口俊、中村紀洋、マイケル中村、桑田真澄、五十嵐亮太
-2 西岡剛
60 イチロー
27 ダルビッシュ有
26
25
24
23
22
21 松井秀喜、野茂英雄、黒田博樹
20
19
18
17 田中将大、岩隈久志
16
15 大谷翔平
14
13 上原浩治
12 長谷川滋利
11 大家友和
10 斎藤隆、青木宣親
9 松坂大輔
8
7 前田健太、岡島秀樹、吉井理人、大塚晶則
6 井口資仁
5 城島健司、松井稼頭央、岩村明憲
4 福留孝介、新庄剛志、佐々木主浩
3 伊良部秀輝
2 菊池雄星、田口壮、田澤純一、高津臣吾、和田毅、川崎宗則
1 村上雅則、川上憲伸、高橋尚成、澤村拓一、藪恵壹、高橋建
0 田中賢介、平野佳寿、多田野数人、柏田貴史、マック鈴木、小林雅英、村田透、筒香嘉智、秋山翔吾、藤川球児、石井一久、木田優夫、小宮山悟、建山義紀、福盛和男、牧田和久、井川慶
-1 野村貴仁、薮田安彦、有原航平、山口俊、中村紀洋、マイケル中村、桑田真澄、五十嵐亮太
-2 西岡剛
325それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:16:55.88ID:BKlXJ7SFa なんでイッチは打撃成績を挙げて坂本が上って判断になったんや?
打撃成績並べたらどう見ても坂本が下ってちな巨のワイですら分かるわ
坂本が凄いのは総合力よ
打撃成績並べたらどう見ても坂本が下ってちな巨のワイですら分かるわ
坂本が凄いのは総合力よ
326それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:16:56.02ID:DyfZTqIb0327それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:17:10.61ID:rErtHN0q0 坂本も松井も両方見た目が小園やったらスター性とか華やかさ的な要素で
また話変わってくるよな
また話変わってくるよな
328それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:17:13.13ID:9D7ZfDzVa >>221
こういうのに佐々木入れないのなんでや?
こういうのに佐々木入れないのなんでや?
329それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:17:15.46ID:vStgp/iXa >>271
はい
むしろ坂本が勝ってる数字が何一つないことが判明しました草
28歳までの松井稼頭央通算成績
1159試合出場 .309 1433安打 150HR 569打点 306盗塁 出塁率.361 長打率.486 OPS.847
28歳までの坂本勇人通算成績
1276試合出場 .286 1402安打 150HR 578打点 124盗塁 出塁率.347 長打率.439 OPS.786
むしろナカジの方がカズオと良い勝負してて草
945試合出場 .302 1057安打 133本塁打 564打点 113盗塁 出塁率.372 長打率.482 OPS.854
はい
むしろ坂本が勝ってる数字が何一つないことが判明しました草
28歳までの松井稼頭央通算成績
1159試合出場 .309 1433安打 150HR 569打点 306盗塁 出塁率.361 長打率.486 OPS.847
28歳までの坂本勇人通算成績
1276試合出場 .286 1402安打 150HR 578打点 124盗塁 出塁率.347 長打率.439 OPS.786
むしろナカジの方がカズオと良い勝負してて草
945試合出場 .302 1057安打 133本塁打 564打点 113盗塁 出塁率.372 長打率.482 OPS.854
330それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:17:24.04ID:5F7IOKJda でもこいつ飛ぶボールの時代やろ?
331それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:17:35.63ID:Vl1iBjvs0 おかわりのが日本成績は凄いと思うけど足もある岩村が好き
WBCも出てるし
WBCも出てるし
332それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:17:39.67ID:yID0bizgr 西武の内野が過去40年で石毛田辺カズオ中島源田だけで回してるのがすごいな
333それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:17:44.71ID:Z81it2DU0 まあ30代以上の稼頭央評価はイケメンなのとパワプロ補正みたいのはでかいやろうな
334それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:17:54.57ID:x5TQb9JXp そもそも坂本勇人が松井稼頭央信者だからこの対立煽りは誰も得しない
335それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:18:00.79ID:aaxaqxMV0 >>319
おかわり離脱多すぎんねん
おかわり離脱多すぎんねん
336それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:18:05.09ID:idjPGiy60 いくらガム男でも坂本に負ける要素ないやろ
337それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:18:10.73ID:cLbeVtI5a 坂本は東京ドームやん
338それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:18:12.07ID:JgJInFUF0 71.2 豊田
62.9 坂本
56.5 鳥谷
53.0 松井
50.0 白石
49.1 中島
47.6 吉田
44.1 藤田
42.4 真弓
40.1 池山
37.1 宇野
35.3 井端
32.4 河野
32.3 野村
oWARやとこんな感じみたいやな
62.9 坂本
56.5 鳥谷
53.0 松井
50.0 白石
49.1 中島
47.6 吉田
44.1 藤田
42.4 真弓
40.1 池山
37.1 宇野
35.3 井端
32.4 河野
32.3 野村
oWARやとこんな感じみたいやな
339それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:18:12.34 >>10
菅野より山口の方が上なんか?
菅野より山口の方が上なんか?
340それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:18:14.37ID:mF6oZ8u/d341それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:18:23.69ID:/6PjTYF+0 小坂より守れてこれだけ打てれば十分
342それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:18:32.42ID:dOs9uf5r0 映像あるんやから全部チェックしてWARつける暇人おらんの
343それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:18:49.44ID:nY/VoeNn0 >>329
ほぼラビットの松井と統一球の坂本の比較草生える
ほぼラビットの松井と統一球の坂本の比較草生える
344それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:18:50.07ID:qD8uIExq0 >>305
ラビットイチロー .405 37本 83打点
ラビットイチロー .405 37本 83打点
345それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:19:06.04ID:2dirraWyd >>340
npb statsで調べろ
npb statsで調べろ
346それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:19:17.10ID:DyfZTqIb0347それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:19:19.14ID:6t/96F4ya メジャカス理論だと
田中賢介>>>>>坂本らしいな
なんなら
マック鈴木>>>>>千賀でもある
田中賢介>>>>>坂本らしいな
なんなら
マック鈴木>>>>>千賀でもある
348それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:19:20.89ID:/sSM9aGU0349それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:19:25.89ID:Ev2t5GGFp >>339
山口はマイナーですら通用してないが
山口はマイナーですら通用してないが
350それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:19:49.53ID:xpaiX5Na0 >>338
oWARてなんか算出方法違うの?
oWARてなんか算出方法違うの?
351それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:19:50.19ID:vStgp/iXa352それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:19:50.48ID:LrxJWQUwr ワイはショートやってたから稼頭央は憧れやったし坂本も好きだから悪く言うのは許さへんで😤
353それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:19:52.65ID:YbO71vW+0 小坂も福浦にずいぶん助けられてたよな
福浦おらんかったらエラーまみれの送球やったろ
福浦おらんかったらエラーまみれの送球やったろ
355それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:20:02.32ID:GAMtqnBFM 坂本って過大評価されてるよな
356それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:20:03.74ID:JgJInFUF0 oWARは松田36.5におかわり48.0やな
松田は守備指標も毎年トップクラスやったから総合的にはいくらか上積みされてそうやが
松田は守備指標も毎年トップクラスやったから総合的にはいくらか上積みされてそうやが
357それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:20:11.16ID:y/i1+4f+d >>338
全盛期に日本おったら余裕で抜いてるわなこれ
全盛期に日本おったら余裕で抜いてるわなこれ
358それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:20:16.84ID:nmqN6VzQM359それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:20:24.85ID:xYOA7ble0 >>353
初芝が守備機会増やしてくれたおかげ
初芝が守備機会増やしてくれたおかげ
360それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:20:32.37ID:mE2IIfYjd 28歳までの合計WARとキャリアハイWAR(npbstats版)
坂本 53.7 9.1
松井 51.9 10.7
山田 47.3 11.7
坂本 53.7 9.1
松井 51.9 10.7
山田 47.3 11.7
361それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:20:36.76ID:RxluoT7+0 稼頭央はかっこいいし華があるんよ
363それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:20:48.47ID:yVWyCjGG0365それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:20:54.27ID:bAforv5Dr >>238
アホやん
アホやん
366それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:21:13.47ID:8l0UdrZQa >>357
坂本がここで止まる前提やんけ
坂本がここで止まる前提やんけ
367それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:21:16.67ID:vStgp/iXa つうか坂本とナカジって同時期にプレーしてるし
そん時もナカジの方が成績上やった時点でカズオ>ナカジ>坂本なの明らかやんな
そん時もナカジの方が成績上やった時点でカズオ>ナカジ>坂本なの明らかやんな
368それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:21:27.36ID:DyfZTqIb0 別格のはずの鈴木が福留にすら及ばんようだから
今のNPBでどんだけ成績残そうが意味ないんよね
今のNPBでどんだけ成績残そうが意味ないんよね
369それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:21:41.57ID:bHBK6qzl0 メジャー行けない時点で行ってるやつ未満やw
370それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:21:50.03ID:WcHq/3ju0 スイッチヒッターでこの成績って絶頂もんやろ
371それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:21:54.01ID:yVWyCjGG0373それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:22:20.05ID:xc1V88+V0 おかわりとか名前上がるのに
ガッツはダメなん?
ガッツはダメなん?
374それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:22:33.41ID:BKlXJ7SFa >>347
ちょっと何言ってるか分からない
ちょっと何言ってるか分からない
377それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:22:42.13ID:iqvIkAkc0 >>360
松井の全盛期にWARねえだろアテになるかよ
松井の全盛期にWARねえだろアテになるかよ
378それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:22:46.09ID:x3Csn7BS0 メジャーじゃ通じなかったのが分かるな
2022/05/28(土) 19:23:21.24ID:dghEAW4yd
>>350
普通のWARに比べて打撃と盗塁とポジション補正が入ってることは普通やけど守備と走塁指標が入ってないのとポジション補正値がデルタとかとは違うとかそんなんだったんちゃうんか
まあショートだけだからポジション補正は関係ないな
普通のWARに比べて打撃と盗塁とポジション補正が入ってることは普通やけど守備と走塁指標が入ってないのとポジション補正値がデルタとかとは違うとかそんなんだったんちゃうんか
まあショートだけだからポジション補正は関係ないな
381それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:23:21.85ID:2dirraWyd >>375
メジャーでwarマイナスで絶賛劣化中の選手と大谷は全然ちがくね?
メジャーでwarマイナスで絶賛劣化中の選手と大谷は全然ちがくね?
382それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:23:38.95ID:xc1V88+V0 >>347
まあそうなるわな
まあそうなるわな
383それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:23:44.63ID:iqvIkAkc0384それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:24:02.39ID:TPDQcr6g0 >>326
ほら分かりやすいやろ
鈴木なんて一言も言ってないのに急に鈴木ガー!だもんな
これは「自分の少年時代の絶対的なヒーローを年下の訳の分からん選手を引き合いに出されて否定された」って被害妄想があるからや
君の気持ちはよく分かるからまずは落ち着くんやで
ほら分かりやすいやろ
鈴木なんて一言も言ってないのに急に鈴木ガー!だもんな
これは「自分の少年時代の絶対的なヒーローを年下の訳の分からん選手を引き合いに出されて否定された」って被害妄想があるからや
君の気持ちはよく分かるからまずは落ち着くんやで
385それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:24:03.81ID:6t/96F4ya >>372
じゃあ田中賢介>>>>>>山田哲人でええわ
じゃあ田中賢介>>>>>>山田哲人でええわ
386それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:24:14.47ID:TcTCsKX30 ゴミイッチ「検証した(山田坂本の成績は貼らず)」
うーんこの無能
うーんこの無能
388それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:24:45.64ID:SlRI/QJpr 何か身体能力感が凄かったんよカズオは
389それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:24:45.77ID:nmqN6VzQM390それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:24:46.39ID:43VtPsMfM 稼頭央はラビットの恩恵は受けたけど変わりにカチカチの芝で身体にめっちゃダメージ受けてたからな
そういう意味では坂本の方が恵まれてるかも
そういう意味では坂本の方が恵まれてるかも
391それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:25:00.96ID:wjx1iZsyM >>383
2011年の傑出度見たらそれは言えんやろ
2011年の傑出度見たらそれは言えんやろ
392それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:25:04.06ID:DyfZTqIb0393それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:25:04.64ID:xc1V88+V0394それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:25:10.59ID:Mvr1h5OAp395それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:25:23.28ID:4znVM70da397それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:25:26.46ID:xgPzghLU0 全盛期パワプロオールAってイチローガムオ緒方以外に誰かおったっけ
398それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:25:38.61ID:vStgp/iXa >>386
そういやこのスレ坂本の成績はさんざ貼られるけど山田の成績は全く貼られない時点で山田>カズオにはみんな納得してるってことなんよな
言うまでもないから誰も反論しないんや
坂本はそうじゃないからこんだけスレが伸びてる
そういやこのスレ坂本の成績はさんざ貼られるけど山田の成績は全く貼られない時点で山田>カズオにはみんな納得してるってことなんよな
言うまでもないから誰も反論しないんや
坂本はそうじゃないからこんだけスレが伸びてる
399それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:25:46.86ID:mE2IIfYjd401それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:26:18.97ID:DyfZTqIb0402それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:26:27.68ID:TPDQcr6g0403それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:26:42.10ID:kiqM8nw+d ラビットっていうけどキャリアハイの年ってストライクゾーンが変わって打低にならなかったっけ?
404それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:26:42.15ID:2dirraWyd405それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:26:43.51ID:6t/96F4ya >>394
このスレにいるメジャカス理論だとMLB挑戦して1試合でも出た選手>>>>MLB挑戦しないNPB引きこもりの選手らしいから合ってるぞ
このスレにいるメジャカス理論だとMLB挑戦して1試合でも出た選手>>>>MLB挑戦しないNPB引きこもりの選手らしいから合ってるぞ
406それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:26:46.99ID:pxnl/DRQ0 おかわりは記録が半端ない
満塁本塁打数は抜かれることがあっても
打者1人の本塁打>チーム本塁打はアンタッチャブルレコードや
満塁本塁打数は抜かれることがあっても
打者1人の本塁打>チーム本塁打はアンタッチャブルレコードや
2022/05/28(土) 19:26:53.55ID:dghEAW4yd
小笠原通算wRC+147
中村紀124
中村剛 139
中村紀124
中村剛 139
408それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:27:11.92ID:ASGHsbv1a409それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:27:12.30ID:6oDx0b0/0 >>30
坂本すごいのって29以降やしな
坂本すごいのって29以降やしな
410それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:27:22.53ID:2npZDJHOa >>398
お前みたいなガイジが騒いでるだけで指標で論破されてるのに見ないふりしてるだけやろ
お前みたいなガイジが騒いでるだけで指標で論破されてるのに見ないふりしてるだけやろ
411それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:27:42.07ID:2dirraWyd >>396
打高の年だからわかりにくいけどwRC+86でwarマイナスやで
打高の年だからわかりにくいけどwRC+86でwarマイナスやで
2022/05/28(土) 19:27:44.35ID:FhTCIhuG0
>>10
消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ
413それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:27:44.97ID:OkX4xvpH0 高校からショートやってたらもっと早く出て来てたかな
414それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:27:46.15ID:vStgp/iXa >>409
29になるまでくすぶってる時点で二流選手やわ
29になるまでくすぶってる時点で二流選手やわ
415それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:27:51.30ID:JgJInFUF0 49.3 小久保
48.0 おかわり
46.3 ノリ
43.6 江藤
38.0 村田
36.5 松田
33.4 新井
平成以降の有力三塁手のoWARはこんな感じや
あと小笠原は57.5なんやけど、一塁出場の方が多いから三塁手と呼んでいいかというと?
48.0 おかわり
46.3 ノリ
43.6 江藤
38.0 村田
36.5 松田
33.4 新井
平成以降の有力三塁手のoWARはこんな感じや
あと小笠原は57.5なんやけど、一塁出場の方が多いから三塁手と呼んでいいかというと?
416それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:28:24.34ID:2T3Ch9x/0 >>10
西岡ってメジャー挑戦したせいで舐められてるよな
西岡ってメジャー挑戦したせいで舐められてるよな
417それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:28:28.89ID:UqHsI6AA0 MLBは大人
NPBは小学生
比べるまでもない
NPBは小学生
比べるまでもない
418それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:28:30.39ID:yVWyCjGG0419それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:28:34.80ID:DyfZTqIb0420それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:29:00.72ID:OuQKxetBa 指標バトルやめなよ
421それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:29:10.12ID:2npZDJHOa >>414
28まででも松井よりは坂本の方が上やから松井も二流ってことやん
28まででも松井よりは坂本の方が上やから松井も二流ってことやん
423それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:29:22.46ID:LsdXgAvc0 >>414
和田「何か言った?」
和田「何か言った?」
424それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:29:25.13ID:TPDQcr6g0 >>401
ほんまに分かりやすいな君w
スマホ持って目血走らせながらレスしてる様が浮かんでくるわ
俺は松井稼頭央が凄いとも凄くないとも言ってないし鈴木が通用するともしないとも言ってないんやで
君がそうやってNPB厨とレッテルを貼ったのはまさに「被害妄想」の賜物やな
君は頭に血が上って、脳内でイマジンされた「ヒーロー稼頭央を否定する憎きアンチ」と戦ってるんや
ほんまに分かりやすいな君w
スマホ持って目血走らせながらレスしてる様が浮かんでくるわ
俺は松井稼頭央が凄いとも凄くないとも言ってないし鈴木が通用するともしないとも言ってないんやで
君がそうやってNPB厨とレッテルを貼ったのはまさに「被害妄想」の賜物やな
君は頭に血が上って、脳内でイマジンされた「ヒーロー稼頭央を否定する憎きアンチ」と戦ってるんや
425それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:29:36.47ID:PlRG4iej0 >>117
14盗塁がヤバいな
14盗塁がヤバいな
426それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:29:50.86ID:qD8uIExq0427それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:29:51.35ID:clngJVWvp429それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:30:07.16ID:vStgp/iXa >>421
ん?
28歳までの松井稼頭央通算成績
1159試合出場 .309 1433安打 150HR 569打点 306盗塁 出塁率.361 長打率.486 OPS.847
28歳までの坂本勇人通算成績
1276試合出場 .286 1402安打 150HR 578打点 124盗塁 出塁率.347 長打率.439 OPS.786
ん?
28歳までの松井稼頭央通算成績
1159試合出場 .309 1433安打 150HR 569打点 306盗塁 出塁率.361 長打率.486 OPS.847
28歳までの坂本勇人通算成績
1276試合出場 .286 1402安打 150HR 578打点 124盗塁 出塁率.347 長打率.439 OPS.786
430それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:30:11.81ID:N1gehrmLa >>424
長文でわめいてて草
長文でわめいてて草
431それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:30:28.32ID:yVWyCjGG0 >>424
端から見たら君の負けやぞ
端から見たら君の負けやぞ
432それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:30:30.80ID:6t/96F4ya433それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:30:35.52ID:3FtZ4TdC0 >>430
反論できてなくて草
反論できてなくて草
434それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:30:39.64ID:8F9eD/e/r どっちも凄いじゃあかんのか?
436それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:31:06.02ID:TLWjiHreM 仮定じゃ話せないからNPBは同じくらいすごい
メジャーは稼頭央の勝利でええやん
メジャーは稼頭央の勝利でええやん
437それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:31:07.18ID:4znVM70da >>434
それでええんやで
それでええんやで
438それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:31:14.58ID:2dirraWyd >>428
warが正しくなくてもアダムジョーンズの打撃指標しょぼいのは揺るぎない事実や
warが正しくなくてもアダムジョーンズの打撃指標しょぼいのは揺るぎない事実や
439それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:31:35.48ID:TcTCsKX30 >>324
ダルとマーって思ったより差があるんやな
ダルとマーって思ったより差があるんやな
440それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:31:36.93ID:xFqZ/JGp0 箱庭と一緒にすな
442それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:31:48.56ID:l310xC850 松井稼頭央はラビットじゃない年は2桁も打ってないからな
443それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:31:50.02ID:xgPzghLU0 ガムオって何で左打席専念せんかったんやろな
右で打ってるイメージあんまない
右で打ってるイメージあんまない
444それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:31:53.38ID:2npZDJHOa2022/05/28(土) 19:31:56.14ID:BpTj+nXZ0
どっちが贔屓に欲しいかなら坂本一択だわ
446それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:31:58.80ID:HcQhp9Vur 明らかに坂本の方が凄いやろ
448それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:32:25.85ID:yVWyCjGG0449それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:32:26.31ID:kiqM8nw+d やっぱり指標ガイジって数字遊びが好きなだけなんやな
なんなんやこのクソみたいなレスバは
なんなんやこのクソみたいなレスバは
450それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:32:34.76ID:LqR1RCUVr >>429
ラヴィットで水増しされた成績じゃあねえ
ラヴィットで水増しされた成績じゃあねえ
451それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:32:54.78ID:skVVVPpN0 センスは稼頭夫なんだよな
坂本は優等生すぎる
坂本は優等生すぎる
452それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:33:00.65ID:xc1V88+V0 >>442
作った左だから、長打力なら右なんやろか
作った左だから、長打力なら右なんやろか
453それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:33:07.00ID:6oDx0b0/0 このスレって毎回発狂するから伸びるよな
どっちもすごいでええやん
どっちもすごいでええやん
454それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:33:07.06ID:DyfZTqIb0455それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:33:37.07ID:vStgp/iXa456それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:33:58.55ID:KmOh8jRAd レジェポは坂本やろ
山田は確変
稼頭央は全盛期オールAだけの一発屋
山田は確変
稼頭央は全盛期オールAだけの一発屋
457それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:34:01.71ID:k5hJcyTKp458それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:34:19.45ID:2T3Ch9x/0459それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:34:29.51ID:6b4WhUyEd >>424
お前の方が必死で草
お前の方が必死で草
460それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:34:31.61ID:JgJInFUF0 豊田とかいう指標見るとエグい大昔のショート
論争に加わってるの見たことない
ワイは見たことないからなんもわからんけど
論争に加わってるの見たことない
ワイは見たことないからなんもわからんけど
462それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:34:39.86ID:jAwe7qnj0 MLBの契約すら獲れない雑魚と比べるのは失礼
464それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:35:32.97ID:9LpOrnm7d トリプルスリーの数で誰が一番上かが分かるやん
465それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:35:45.20ID:2dirraWyd >>447
そもそもアダムジョーンズが大谷くらい打たなきゃおかしいってどういう理論や
大谷
NPB最終年 wRC+169
MLB初年度 wRC+149
ジョーンズ
MLB最終年 wRC+86
NPB初年度 wRC+111
そもそもアダムジョーンズが大谷くらい打たなきゃおかしいってどういう理論や
大谷
NPB最終年 wRC+169
MLB初年度 wRC+149
ジョーンズ
MLB最終年 wRC+86
NPB初年度 wRC+111
466それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:35:46.86ID:GFRlDRCMd ヤンキースのマーは飛翔癖がひどかったのがな
467それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:36:02.30ID:OuQKxetBa >>453
こんなんで顔真っ赤にしてレスバトルしてるやつほんまなんなんやろな
こんなんで顔真っ赤にしてレスバトルしてるやつほんまなんなんやろな
468それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:36:02.32ID:EeHLzLvr0 ゲハみたいなスレやね
469それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:36:06.19ID:yp1Z/lDq0 逆に松坂が成績より凄い投手なんだろうな
470それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:36:07.85ID:2npZDJHOa >>455
普通に同じ年度分やしなにいってだこいつ
普通に同じ年度分やしなにいってだこいつ
471それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:36:12.88ID:4znVM70da >>460
流石に昔すぎるわな
流石に昔すぎるわな
472それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:36:25.69ID:ASGHsbv1a ワイもそんな詳しくないけどops、出塁率、打率、HR、防御率、whip、k/bb辺りはまあ指標として信用出来るんだけどどうもそれそんなに絶対視していいの?って指標を盲信しすぎよな
473それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:36:54.15ID:12IxdBSJp まぁ鈴木誠也とか秋山翔吾でも通用しないの見ると坂本、山田も通用せんかったろ
全盛期柳田でワンチャンあったかなくらい
全盛期柳田でワンチャンあったかなくらい
474それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:37:12.02ID:vStgp/iXa475それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:37:16.36ID:skVVVPpN0476それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:37:18.23ID:JHeQK8rad スイッチヒッターは怪我しにくいっていうけど本当?
477それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:37:35.29ID:OcDJv5Tjd こんな簡単に3割打っててすご
478それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:37:37.77ID:exX6+X01d479それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:37:45.64ID:qD8uIExq0 >>460
その時代になんJあったら地獄かも
その時代になんJあったら地獄かも
480それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:37:46.01ID:xc1V88+V0 >>460
感じ悪い解説者時代しか知らんな
感じ悪い解説者時代しか知らんな
481それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:37:52.33ID:OuQKxetBa >>460
許さんはエラー数異次元でチームメイトからの評判よくないからな
許さんはエラー数異次元でチームメイトからの評判よくないからな
482それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:38:06.27ID:vStgp/iXa >>473
ラビッターより今の打者の方が優れてる理論って筒香秋山誠也がアレな時点で崩壊したよな
ラビッターより今の打者の方が優れてる理論って筒香秋山誠也がアレな時点で崩壊したよな
483それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:38:06.56ID:6b4WhUyEd >>472
指標を盲目的に信じてそれでしか判断できない人たちなんだよ察してやれ
指標を盲目的に信じてそれでしか判断できない人たちなんだよ察してやれ
484それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:38:16.50ID:CT5IhTsy0485それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:38:34.93ID:9L4koy+j0 坂本もつい最近まで3000安打余裕みたいな空気あったけど今年から一気に怪しくなったよな
怪我には勝てん
怪我には勝てん
486それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:39:05.19ID:WjrPsw5ya487それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:39:13.81ID:tW63t5ivd488それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:39:16.31ID:2dirraWyd >>469
ダルビッシュ野茂黒田岩隈マーよりしょぼいしそんなもんやない?
ダルビッシュ野茂黒田岩隈マーよりしょぼいしそんなもんやない?
489それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:39:32.32ID:nV2+YO8z0 稼頭央の打力全盛期は打高だった、身体能力こそ抜群だが守備の粗さがどうかっていうのが弱さ
MLB行ってなかったらNPBでどれだけの活躍続けたか、こっちは良く見ることもできる
まあ全部トータルの指標の同年齢まで>>444とか見れば
前述の点で稼頭央もそこまでじゃあって思ってたのがやっぱりすげぇわってなるくらいはある
MLB行ってなかったらNPBでどれだけの活躍続けたか、こっちは良く見ることもできる
まあ全部トータルの指標の同年齢まで>>444とか見れば
前述の点で稼頭央もそこまでじゃあって思ってたのがやっぱりすげぇわってなるくらいはある
490それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:39:42.92ID:OuQKxetBa >>472
どうせ指標のことなんてわかってないやつらがオモチャにしてるだけやから
どうせ指標のことなんてわかってないやつらがオモチャにしてるだけやから
491それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:39:53.30ID:xYOA7ble0492それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:39:56.46ID:2npZDJHOa493それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:40:03.30ID:Psu0nX3f0 >>30
松井かずおの成績見た後だとあれ?ってなるな
松井かずおの成績見た後だとあれ?ってなるな
494それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:40:05.34ID:oLCYMIpf0495それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:40:20.57ID:4k2yfIze0 坂本のほうが上だと思うけど松井稼頭央はめっちゃカッコよかったらから稼頭央派や
496それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:40:22.36ID:yVWyCjGG0497それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:40:26.93ID:exX6+X01d >>480
ラジオ解説で喋ってる最中にエラーが起きたらボロカスに言っててアナ引いてた記憶があるわw
ラジオ解説で喋ってる最中にエラーが起きたらボロカスに言っててアナ引いてた記憶があるわw
498それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:40:29.11ID:2dirraWyd 松坂はアメリカじゃ失敗日本人の代表格の一人にあげられるけど日本人はむしろ過大評価してるやろ
499それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:40:34.34ID:QDR96VNia 虚カスって岡本を本気で2年連続二冠王!歴代屈指のバッターや!とか言うてるしほんまガイジだらけよな
500それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:40:42.47ID:ASGHsbv1a >>465
単純に最後のシーズンアダムジョーンズが打率.260HR16、同じ年の大谷が.28618HRだったし多少落ちてもそれなりの数字は残すやろって思うもんやろ
単純に最後のシーズンアダムジョーンズが打率.260HR16、同じ年の大谷が.28618HRだったし多少落ちてもそれなりの数字は残すやろって思うもんやろ
501それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:40:49.68ID:skVVVPpN0 身体能力、肩の強さ、スイッチできるセンス
あんなカッコいいショートがいるだろうか😍
あんなカッコいいショートがいるだろうか😍
502それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:40:59.44ID:2dirraWyd >>496
近本や西川はまずメジャー契約できんから試合にでれん
近本や西川はまずメジャー契約できんから試合にでれん
503それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:41:30.20ID:l310xC850 打撃と守備の坂本
走塁の松井
これで良くないか?
走塁の松井
これで良くないか?
504それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:42:00.19ID:QDR96VNia >>503
打撃の坂本って言えるほど坂本は松井圧倒してないやろ
打撃の坂本って言えるほど坂本は松井圧倒してないやろ
505それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:42:05.47ID:JgJInFUF0 鳥谷は凄い通算成績しとるのに
同時期に坂本おったせいで見劣り感があって不憫やな
派手さのあるプレースタイルやないのもあるけど
同時期に坂本おったせいで見劣り感があって不憫やな
派手さのあるプレースタイルやないのもあるけど
506それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:42:09.51ID:uMacVWRh0 西浦が今日本で二番目のショートという風潮
507それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:42:11.85ID:2dirraWyd508それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:42:18.25ID:xc1V88+V0 稼頭央ぐらいの世代だと、スポーツ凄いやつは全員野球って感じやけど
坂本ぐらいの世代だと、かなりサッカーに流れてるから
同世代傑出度は稼頭央かもしれん
坂本ぐらいの世代だと、かなりサッカーに流れてるから
同世代傑出度は稼頭央かもしれん
510それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:42:42.76ID:yVWyCjGG0512それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:43:46.91ID:MnZxkD0xp513それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:43:48.68ID:AnxaZ1dEM 松井稼頭央は男が憧れる男よな
514それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:43:50.63ID:+2xf18Rx0 メジャー行ってる時点で稼頭央のほうが上ってのはそのとおりやろ
衰えて帰ってきてからも戦力になってたし
衰えて帰ってきてからも戦力になってたし
515それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:43:54.36ID:HaGZAaZwa 松井秀喜でさえぶっちゃけメジャー行かんと日本で600本700本目指して欲しかったって人も多いし
メジャー行って本当に良かったのなんかイチローと大谷だけやろ
メジャー行って本当に良かったのなんかイチローと大谷だけやろ
516それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:43:54.97ID:TKE39mDWd 井口のMLB4年間の成績
(30) .278 15本 71打点 OPS .780
(31) .281 18本 67打点 OPS .774
(32) .267 9本 43打点 OPS .747
(33) .232 2本 24打点 OPS .598
ようやっとる
世界一も経験してるし
(30) .278 15本 71打点 OPS .780
(31) .281 18本 67打点 OPS .774
(32) .267 9本 43打点 OPS .747
(33) .232 2本 24打点 OPS .598
ようやっとる
世界一も経験してるし
517それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:44:04.67ID:LZPClhRQa ラビット定期
518それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:44:06.05ID:xYOA7ble0 >>496
新庄田口は肩強くて守備上手かったのがでかかったんや
新庄田口は肩強くて守備上手かったのがでかかったんや
519それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:44:07.63ID:2dirraWyd >>509
100を平均としてどれだけ得点増やしたかや
100を平均としてどれだけ得点増やしたかや
520それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:44:26.63ID:2dirraWyd >>510
西川はマイナー契約しかなくていかなかったやん
西川はマイナー契約しかなくていかなかったやん
522それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:44:38.11ID:WjrPsw5ya 結局野球のレベルの上がり方考えると論争の対象になる成績残した時点で新しい時代の選手の方が圧倒的に上なんだよな
カズオの時代の平均球速何キロよって話
カズオの時代の平均球速何キロよって話
523それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:44:42.57ID:jh2gkavd0 坂本の一番すごいところはこれだと思ってる
こればっかりは他におらん
07 プレ五輪
09 U-26 NPB選抜
12 東日本大震災復興支援ベースボールマッチ
12 侍ジャパンマッチ2012
13 WBC
14 日米野球
15 欧州代表戦
15 プレミア12
16 侍ジャパン強化試合(春)
16 侍ジャパン強化試合(秋)
17 WBC
19 プレミア12
21 五輪
こればっかりは他におらん
07 プレ五輪
09 U-26 NPB選抜
12 東日本大震災復興支援ベースボールマッチ
12 侍ジャパンマッチ2012
13 WBC
14 日米野球
15 欧州代表戦
15 プレミア12
16 侍ジャパン強化試合(春)
16 侍ジャパン強化試合(秋)
17 WBC
19 プレミア12
21 五輪
524それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:44:47.30ID:JgJInFUF0525それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:44:47.96ID:rLX+SsArr526それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:45:16.65ID:iqvIkAkc0527それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:45:21.57ID:2dirraWyd >>512
いや新庄はメジャー契約やで
いや新庄はメジャー契約やで
528それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:45:30.98ID:xc1V88+V0 かっこよさだけなら
歴代最強ショートは高橋慶彦やな
顔面ポイントが高すぎる
歴代最強ショートは高橋慶彦やな
顔面ポイントが高すぎる
529それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:45:55.80ID:I+i19dnca イチローはメジャー行かなかったら4000本安打とか無理やったろうし
首位打者あと10回くらい取ってホームランが350くらい行ってたかなって感じやろ
メジャー行って安打の神になったのは正解や
首位打者あと10回くらい取ってホームランが350くらい行ってたかなって感じやろ
メジャー行って安打の神になったのは正解や
530それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:45:57.34ID:DyfZTqIb0531それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:45:59.65ID:2dirraWyd >>521
wRC+=(パークファクターを考慮して計算したwRC÷打席)÷(リーグ総得点÷リーグ総打席)
wRC+=(パークファクターを考慮して計算したwRC÷打席)÷(リーグ総得点÷リーグ総打席)
532それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:46:05.19ID:yVWyCjGG0 >>520
広島の方やすまん
広島の方やすまん
533それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:46:16.47ID:oLCYMIpf0 カズオが一番脂乗ってる年齢で渡米したのもあるけど坂本も歳とってから打撃のレベル明らかに上がったし単純比較できんな
534それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:46:21.96ID:ASGHsbv1a wrc+とかwarとかさぁ最近よく見る数値やけどほんまにあっとるんかい??って疑問がぬぐえない
535それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:46:33.66ID:IVj1ug4Qd 小学生のときナゴドにオールスター見に行って試合結果は一切記憶ないけどカズオの守備が超かっこよかったのは鮮明におぼえとる
536それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:47:09.20ID:qD8uIExq0 >>508
松坂、稼頭央、城島とか今見たら悪いところも見える選手がいたからこそ野球やってる今の選手がいるんやし、分かりやすいスター選手はいつでも必要やね
松坂、稼頭央、城島とか今見たら悪いところも見える選手がいたからこそ野球やってる今の選手がいるんやし、分かりやすいスター選手はいつでも必要やね
2022/05/28(土) 19:47:15.20ID:TlCHRYZI0
>>397
ガムオは全盛期でもBAAABやろオールAはなかったはずや
ガムオは全盛期でもBAAABやろオールAはなかったはずや
538それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:47:19.33ID:jh2gkavd0539それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:47:27.33ID:TPDQcr6g0 現地メジャーファンは松井稼頭央が30本打ったり岩村明憲が40本打てたことをガチで不思議がってたらしいな
こんな選手がどうやって?って真剣に議論されてたらしい
こんな選手がどうやって?って真剣に議論されてたらしい
540それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:47:35.96ID:ASGHsbv1a >>531
パークファクターを考慮して計算したwrcとはなんや?そもそもパークファクタをどう考慮しとるねん
パークファクターを考慮して計算したwrcとはなんや?そもそもパークファクタをどう考慮しとるねん
541それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:47:36.98ID:I+i19dnca >>523
こんだけ出てて全く印象の残ったプレー無いのも逆にすごいな
こんだけ出てて全く印象の残ったプレー無いのも逆にすごいな
542それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:47:53.25ID:xc1V88+V0 打者の指標でOPS使うなら
投手の指標で被OPS使って欲しいわ
投手の指標で被OPS使って欲しいわ
543それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:47:53.57ID:eERfHQG90 メジャーから逃げたNPB最強遊撃手の称号がほしければあげてもいいんじゃない?
544それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:48:09.64ID:TKE39mDWd545それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:48:15.73ID:35VAiO/Fa カズオが好きな世代って坂本と同世代程度のはずだから坂本貶すの哀れ感増す
546それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:48:19.30ID:2dirraWyd >>540
自分でググれよめんどくさい
自分でググれよめんどくさい
547それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:48:30.57ID:yk5+ZXQl0 カズオはステロイドのおかげだからな
日本代表選手でステロイド打ってたのは松中だけじゃないから
日本代表選手でステロイド打ってたのは松中だけじゃないから
548それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:48:31.27ID:slGwbveoa 箱庭でイキってんな
549それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:48:32.94ID:TcTCsKX30 てか田口って新庄より格下なんやな
田口の方がメジャー期間長いイメージやったから意外やったわ
田口の方がメジャー期間長いイメージやったから意外やったわ
2022/05/28(土) 19:48:44.70ID:2wJ4wJcd0
盗塁の評価をどうするか?
あとは守備や
あとは守備や
551それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:48:51.25ID:JgJInFUF0 晩年コンバートじゃなく、ショート一筋で2000安打達成は凄いわね
数字がカウントされない試合にもガンガン出てたわけやしな
数字がカウントされない試合にもガンガン出てたわけやしな
552それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:49:02.40ID:b0GzZ91y0 メジャーおじさん「メジャーに行ったから松井の方が凄い」
553それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:49:03.14ID:uMacVWRh0 坂本は摂生と意識高かったらメジャー通用したと思うわ
2022/05/28(土) 19:49:11.33ID:2wJ4wJcd0
>>545
単純にアンチ巨人なんやないか?
単純にアンチ巨人なんやないか?
555それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:49:17.87ID:H0Zu15kPd wRC+ってイチローより青木の方が高くなる欠陥指標やろ
556それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:49:41.01ID:lpt3azef0 坂本はメジャーの稼頭央みてメジャー挑戦諦めたんやろな
557それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:49:45.70ID:X/E6q4Yla ショートで金子誠の守備ってあんまり評価されんよな
打撃で劣るからやろか
打撃で劣るからやろか
558それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:49:52.28ID:I+i19dnca559それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:50:06.72ID:OwUf7+jY0 MLBに挑戦した選手としなかった選手を比べたらおかしい
560それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:50:25.82ID:TcTCsKX30 >>552
やっぱ松井秀喜って神だわ
やっぱ松井秀喜って神だわ
561それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:50:33.20ID:UFZEcR5Ya >>555
打順上なだけで有利な安打数でシコってんだから許せよ
打順上なだけで有利な安打数でシコってんだから許せよ
562それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:50:44.14ID:iqvIkAkc0563それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:51:14.13ID:ASGHsbv1a そもそも10点差ついて打った1本も接戦で打った1本も同じ数字でカウントされる時点で結局のところ残した数字だけで完全な比較なんて出来ないんだよな
結局のところ、その選手を間近で見てきた他選手の評価と数字の両方の面から見るのが一番客観的やと思うけどな
結局のところ、その選手を間近で見てきた他選手の評価と数字の両方の面から見るのが一番客観的やと思うけどな
564それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:51:27.36ID:tUE/wPRHp565それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:51:32.54ID:eOM31Gw2a メジャー行かなかったら3000本安打してたよな稼頭央
5年間くらい無駄にしてる
5年間くらい無駄にしてる
566それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:51:39.16ID:rLX+SsArr >>554
坂本が単純に大したことないんやで
坂本が単純に大したことないんやで
567それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:52:00.42ID:TPDQcr6g0 松井稼頭央はスイッチヒッターってのがまずダサいな
身体見ても軽量級ボクサーを見たような物悲しい印象が拭えない
メジャーは走れる奴でもガッチリしてて重厚感がある
身体見ても軽量級ボクサーを見たような物悲しい印象が拭えない
メジャーは走れる奴でもガッチリしてて重厚感がある
568それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:52:04.33ID:ASGHsbv1a569それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:52:07.53ID:TcTCsKX30 >>563
クラッチは長期的に見たら収束するらしいからなあ
クラッチは長期的に見たら収束するらしいからなあ
570それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:52:09.42ID:eOM31Gw2a571それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:52:14.72ID:2dirraWyd572それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:52:17.02ID:b0GzZ91y0 メジャーおじさんの理屈によると
秋山は柳田よりも凄いし
藪は工藤よりも凄いらしい
秋山は柳田よりも凄いし
藪は工藤よりも凄いらしい
2022/05/28(土) 19:52:18.39ID:D0T9d/zP0
574それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:52:23.12ID:JgJInFUF0 金子誠は守備力でいえば球史に残るレベルちゃうか
守備なら小坂や源田、総合力なら坂本らが出てくるし話題になりにくい位置な気がする
守備なら小坂や源田、総合力なら坂本らが出てくるし話題になりにくい位置な気がする
576それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:53:27.11ID:2dirraWyd577それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:53:34.26ID:exX6+X01d578それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:53:34.35ID:qD8uIExq0579それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:53:34.50ID:FGMbL5dn0 すでに歴代で最も試合に出たショートって時点で坂本一択や
それも元気なうちにやからな
それも元気なうちにやからな
580それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:53:34.93ID:UFZEcR5Ya >>570
普通に700打席とかいくから関係ないわ
普通に700打席とかいくから関係ないわ
581それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:53:43.66ID:uMacVWRh0 >>558
まあ行かなかったしなんとも言えないからそれでいいよ
まあ行かなかったしなんとも言えないからそれでいいよ
582それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:53:44.66ID:yVWyCjGG0 前までは坂本と山田が歴代ベストナインとかいうガイジ多かったけど
その2人と同時代で打撃トップやった誠也の現状
ほんで去年の大谷の凄さ
この2つでMLBで活躍することが重要視されてだいぶ情勢変わったよな
その2人と同時代で打撃トップやった誠也の現状
ほんで去年の大谷の凄さ
この2つでMLBで活躍することが重要視されてだいぶ情勢変わったよな
583それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:54:02.02ID:I+i19dnca ほんまOPSしか見られないガイジって増えたよな
最近やとメジャー福留をそこそこ通用してたとか言うてる奴見かけるけど当時試合見てたらそんな感想絶対出ないわ
最近やとメジャー福留をそこそこ通用してたとか言うてる奴見かけるけど当時試合見てたらそんな感想絶対出ないわ
584それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:54:17.93ID:7fSvUFZwd 坂本は顔がおすぎであんまりかっこよくないから和夫の方がええわ
585それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:54:29.57ID:AuZq/UG00 坂本や山田はメジャーから逃げた雑魚
586それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:54:36.07ID:mjsrE1Iy0 通年じゃないとはいえムネリンがそこそこ遊撃で守れてたのなんだったんだろうな
588それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:55:07.91ID:eOM31Gw2a ショートで衣笠の連続出場記録破って打撃も3割、守備でもGG獲れるリプケンってやっぱ神だわ
589それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:55:20.80ID:ASGHsbv1a590それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:55:26.53ID:TPDQcr6g0 日本の野球がダサいのは落合みたいなおっさん臭い"打撃論"が蔓延ってるのが一因やろな
メジャーのトップ選手は理論を持った上で「棒で球をしばけばいい」みたいな豪快さがある
落合やイチローみたいなおっつけてポテンヒット、あわよくばHRみたいな打撃が称賛される世界では子どもは選手に憧れないし憧れても歪んだ価値観の野球人が再生産される
メジャーのトップ選手は理論を持った上で「棒で球をしばけばいい」みたいな豪快さがある
落合やイチローみたいなおっつけてポテンヒット、あわよくばHRみたいな打撃が称賛される世界では子どもは選手に憧れないし憧れても歪んだ価値観の野球人が再生産される
591それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:56:19.83ID:rLX+SsArr 大体坂本が歴代ナンバーワンショートとか悲しいやろ
どんだけしょぼいのよNPB
どんだけしょぼいのよNPB
592それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:56:25.52ID:2dirraWyd593それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:56:33.54ID:7fSvUFZwd594それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:56:43.34ID:hRQCUAETd595それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:56:45.85ID:fJn2rjvR0 ※3割打者が履いて捨てる程居た時代です
1.5軍ですらまぐれで1年3割打てた時代
1.5軍ですらまぐれで1年3割打てた時代
596それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:56:49.98ID:2dirraWyd >>589
もうググれよガイジか
もうググれよガイジか
597それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:57:02.00ID:cooouHG5p 古田城島論争はともかく阿部が城島より上はないわ
598それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:57:05.54ID:BrOrGlDfd メジャー渡っただけでほとんどの選手は苦戦するから試合数が増えようが通算記録で不利になる
599それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:57:12.47ID:PJ7VKCC10 坂本と山田はメジャーでどんだけ打ったん?
600それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:57:50.88ID:TPDQcr6g0 もう日本とメジャーではレベル差が開きすぎて「日本でOPSいくつ打ったから通用する(しない)」って議論はほとんど無意味だってこと
甲子園レベルで最適化された球児が好成績残してもプロからは低評価なんてよくあるけどそれがプロ野球とメジャーでも起きてる
NPBレベルで最適化された選手は魅力がないってことやね
甲子園レベルで最適化された球児が好成績残してもプロからは低評価なんてよくあるけどそれがプロ野球とメジャーでも起きてる
NPBレベルで最適化された選手は魅力がないってことやね
601それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:57:54.98ID:DyfZTqIb0 >>586
ボールがあったんじゃないの
投手ばっかり言われるけど内野なんて一瞬でボールの握り変えて正確に送球しないといけないから
ボールが手に合うか合わないかって大事だわ
稼頭央のショート守備は送球難がひどかった
ボールがあったんじゃないの
投手ばっかり言われるけど内野なんて一瞬でボールの握り変えて正確に送球しないといけないから
ボールが手に合うか合わないかって大事だわ
稼頭央のショート守備は送球難がひどかった
602それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:58:10.19ID:nV2+YO8z0 >>555
それはイチローの最初十年7000打席以上wRC+115あって衰えて10000打席にもなって104まで落ちた数字と
青木の普通の選手並に衰える頃な35でMLB引退して3000打席wRC+105って数字を同列で評価するやつが馬鹿ってだけ
それはイチローの最初十年7000打席以上wRC+115あって衰えて10000打席にもなって104まで落ちた数字と
青木の普通の選手並に衰える頃な35でMLB引退して3000打席wRC+105って数字を同列で評価するやつが馬鹿ってだけ
603それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:58:48.65ID:2dirraWyd >>600
いやでも大谷を外れ値と考えたらだいたいOPS.200くらい落ちてるからそれで換算すればええと思うよ
いやでも大谷を外れ値と考えたらだいたいOPS.200くらい落ちてるからそれで換算すればええと思うよ
604それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:59:00.65ID:UuosWurs0 >>586
マイナーで1からやり直したとか言うてたで
マイナーで1からやり直したとか言うてたで
605それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:59:07.01ID:ASGHsbv1a ムネリンが守備通用してたのって事前に井口からこういう危ないスライディング(岩村や西岡のあれとか)とかあるよとか色々教えて貰ったのが大きかったって本人言ってたな。まあ一番凄いのはそれを事前に独力で調べ上げて準備万全にしてからいった井口やが
606それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:59:47.93ID:9d4dUgbwa607それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:00:42.85ID:Vl1iBjvs0608それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:01:08.76ID:cFfEUt4bd >>583
OPSは四球過大評価しすぎ
OPSは四球過大評価しすぎ
609それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:01:36.56ID:lXO87o7g0 >>460
吉田義男や木塚忠助とか昔のショートがどんなんやったか映像見てみたいわ
吉田義男や木塚忠助とか昔のショートがどんなんやったか映像見てみたいわ
610それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:01:54.18ID:ASGHsbv1a611それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:02:00.05ID:2dirraWyd612それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:02:00.21ID:y5USEpwY0 訂正
調べたら桃田は小学生時ソフトボールやっててかなり上手かったらしい
バトミントンはバッティングと多少親和性あるもんな
羽生結弦なんかは野球やってても全く駄目だろうな
調べたら桃田は小学生時ソフトボールやっててかなり上手かったらしい
バトミントンはバッティングと多少親和性あるもんな
羽生結弦なんかは野球やってても全く駄目だろうな
613それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:02:25.95ID:TPDQcr6g0 日本で選球眼がいいとされてる西川遥輝は「打てないと思ったらストライクゾーンの甘い球でも見逃す」と言ってたんよね
鈴木誠也がメジャーで苦しんでる一因がこれ
NPBレベルなら甘い球見逃そうが結局ゾーン内にはショボい球が来るから打てるけどメジャーは剛腕ばかりやからね
平均のレベルが違いすぎる
プロ野球クビになった選手が台湾や独立行って打ちまくれるのもこれが理由
鈴木誠也がメジャーで苦しんでる一因がこれ
NPBレベルなら甘い球見逃そうが結局ゾーン内にはショボい球が来るから打てるけどメジャーは剛腕ばかりやからね
平均のレベルが違いすぎる
プロ野球クビになった選手が台湾や独立行って打ちまくれるのもこれが理由
614それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:02:54.05ID:7a344NDF0 >>610
【悲報】甲斐、12球団1の捕手だった
【悲報】甲斐、12球団1の捕手だった
615それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:03:52.74ID:/x/ZB8s/M >>567
無知www
無知www
616それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:03:59.19ID:9d4dUgbwa618それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:04:46.90ID:eOM31Gw2a >>613
好球必打できない奴を選球眼がいいとか表現しないでほしいわ
好球必打できない奴を選球眼がいいとか表現しないでほしいわ
619それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:05:22.13ID:EB55MslNM >>607
エッッッッ
エッッッッ
620それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:05:29.14ID:b0GzZ91y0 >>607
ひゃだ…😍
ひゃだ…😍
621それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:05:34.80ID:hRQCUAETd いくら打ってもチームが優勝しなかったら捕手は評価されんよな
正しいかどうかはともかく
正しいかどうかはともかく
622それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:05:36.64ID:Bh1IduFL0 これからも大型ショート出てきて欲しい
623それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:05:45.71ID:5CmD85pe0 この論争になるときっていつも必死なのは和夫派だよな
頑張って頑張って坂本を下げに来る
もう少し余裕持ってほしい
頑張って頑張って坂本を下げに来る
もう少し余裕持ってほしい
624それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:05:56.62ID:xYOA7ble0 西武黄金期の正捕手でセ・リーグ全球団と日シリで戦った伊東の評価低くない?
625それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:06:00.96ID:lb7M/vx/p 阿部の防御率て違反球時代もあるやんけ
参考ならんわ優勝だってあんなアホみたいに補強すれば勝てるし
参考ならんわ優勝だってあんなアホみたいに補強すれば勝てるし
626それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:06:19.03ID:mI8Lr+xR0 おまえらそうやって過去の選手バカにするけどさ
こういう選手がいたからこそ坂本とか山田が憧れてプロになれたんやからな
こういう選手がいたからこそ坂本とか山田が憧れてプロになれたんやからな
627それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:06:23.21ID:3cePl+t/a ラビットじゃないから坂本の方が凄い理論もラビット時代にプレーしてて統一球も経験してて遊撃手としてプレーした時代が坂本と5年間被ってる中島が坂本より上の成績残してた時点で崩壊するよな
2008年
中島 .331 21本 81打点 25盗塁 OPS.937
坂本 .257 8本 43打点 10盗塁 OPS.650
2009年
中島 .309 22本 99打点 20盗塁 OPS.891
坂本 .281 31本 85打点 14盗塁 OPS.836
2010年
中島 .314 20本 93打点 15盗塁 OPS.896
坂本 .262 16本 59打点 8盗塁 OPS.714
2011年
中島 .297 16本 100打点 21盗塁 OPS.787
坂本 .311 14本 69打点 16盗塁 OPS.815
2012年
中島 .311 13本 71打点 7盗塁 OPS.833
坂本 .265 12本 54打点 24盗塁 OPS.728
2008年
中島 .331 21本 81打点 25盗塁 OPS.937
坂本 .257 8本 43打点 10盗塁 OPS.650
2009年
中島 .309 22本 99打点 20盗塁 OPS.891
坂本 .281 31本 85打点 14盗塁 OPS.836
2010年
中島 .314 20本 93打点 15盗塁 OPS.896
坂本 .262 16本 59打点 8盗塁 OPS.714
2011年
中島 .297 16本 100打点 21盗塁 OPS.787
坂本 .311 14本 69打点 16盗塁 OPS.815
2012年
中島 .311 13本 71打点 7盗塁 OPS.833
坂本 .265 12本 54打点 24盗塁 OPS.728
628それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:06:45.61ID:qD8uIExq0 >>586
ムネリンはムードメーカー的存在を求められて苦労しただろうけど、メジャーでもマイナーでもかなりの試合数ショート守ってるし解説の引き出しも増えて結果的に得したな
コーチもやろうと思えば引く手数多やろな
ムネリンはムードメーカー的存在を求められて苦労しただろうけど、メジャーでもマイナーでもかなりの試合数ショート守ってるし解説の引き出しも増えて結果的に得したな
コーチもやろうと思えば引く手数多やろな
629それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:06:51.75ID:ASGHsbv1a >>613
平均球速に歴然たる差があるからな
でも日本はよーやっとる方なんやで
数年前に台湾のオールスターとかたまたま現地で見たけど、皆130後半から140前半やった。ガンが厳しいのかな?と思ったら変わった外国人は150キロポンポン出すし、日本野球に慣れてる身で見ると中々のカルチャーショックやった
平均球速に歴然たる差があるからな
でも日本はよーやっとる方なんやで
数年前に台湾のオールスターとかたまたま現地で見たけど、皆130後半から140前半やった。ガンが厳しいのかな?と思ったら変わった外国人は150キロポンポン出すし、日本野球に慣れてる身で見ると中々のカルチャーショックやった
630それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:07:10.15ID:9d4dUgbwa >>625
普通に相対的に見ても凄いから関係ないぞ
普通に相対的に見ても凄いから関係ないぞ
631それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:08:16.04ID:X/E6q4Yla 優勝した回数がどうとか言ったら伊東勤がやべーことになりそう
632それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:09:00.77ID:rLX+SsArr 稼頭央>>オラジ>>>>坂本
こんなもんやな
こんなもんやな
633それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:09:38.27ID:9d4dUgbwa 指標でも言うてるのに優勝回数に囚われてて草
ガイジばっかやん
ガイジばっかやん
634それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:09:44.22ID:TPDQcr6g0 >>629
昔の日本のプロ野球もそうだったらしいな
ごく一部のエース級はガチで凄いけど半分から下はプロ未満のアマチュアみたいな選手が多かったらしい
エースクラスがアホみたいに300回とか投げてたのも納得できるわ
昔の日本のプロ野球もそうだったらしいな
ごく一部のエース級はガチで凄いけど半分から下はプロ未満のアマチュアみたいな選手が多かったらしい
エースクラスがアホみたいに300回とか投げてたのも納得できるわ
635それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:09:54.63ID:lb7M/vx/p636それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:10:31.31ID:DyfZTqIb0637それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:11:01.93ID:9d4dUgbwa638それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:11:05.83ID:TwRAeQwnd MLB通算wRC+
松井秀 119
青木 105
イチロー 104
福留 102
岩村 96
井口 95
城島 91
田口 89
田中賢 88
松井稼 82
新庄 76
川崎 74
西岡 38
中村紀 -12
中島
現役
大谷 135
筒香 86
秋山 63
松井秀 119
青木 105
イチロー 104
福留 102
岩村 96
井口 95
城島 91
田口 89
田中賢 88
松井稼 82
新庄 76
川崎 74
西岡 38
中村紀 -12
中島
現役
大谷 135
筒香 86
秋山 63
639それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:11:16.11ID:hRQCUAETd640それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:11:24.43ID:X/E6q4Yla MLB46発打った大谷が最強の日本人野手になりそう
2022/05/28(土) 20:11:52.24ID:rnijWRxtd
城島の打撃が凄いのは間違いないけど捕手失格だからな
別の守備位置なら最強論争もあった
別の守備位置なら最強論争もあった
643それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:12:11.89ID:pB/+TTl0d >>640
指名打者って野手って言ってええんか
指名打者って野手って言ってええんか
644それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:12:21.47ID:rLX+SsArr >>640
実際そうやで
実際そうやで
646それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:12:40.71ID:ASGHsbv1a >>635
さっき見たばかりやがyoutubeで西山は超一流捕手は野村、森、古田、伊東、谷繁の5人って言ってたな。阿部は打撃は勿論超一流やが捕手単体の評価なら超ではないと。そして城島は名前すら上がらんという
さっき見たばかりやがyoutubeで西山は超一流捕手は野村、森、古田、伊東、谷繁の5人って言ってたな。阿部は打撃は勿論超一流やが捕手単体の評価なら超ではないと。そして城島は名前すら上がらんという
647それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:14:10.34ID:lb7M/vx/p648それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:14:56.88ID:ASGHsbv1a649それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:14:58.94ID:DyfZTqIb0 大谷のおかげでにわかにメジャー挑戦する野手増えたけど
また挑戦する奴がいなくなっていきそうだわ
大谷がすごかっただけでそれ以外の日本人打者はダメダメじゃな
また挑戦する奴がいなくなっていきそうだわ
大谷がすごかっただけでそれ以外の日本人打者はダメダメじゃな
650それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:15:00.83ID:gO+pxPBza >>640
当たり前やろ
当たり前やろ
651それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:15:22.78ID:eOM31Gw2a 去年の大谷はリリーフがまともで怪我人続出しなかったら10勝&50本いけたからな
不運で46本打ったんやから化け物やで
不運で46本打ったんやから化け物やで
652それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:15:39.92ID:efz9VmW40653それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:15:56.97ID:vv9oQlq3d まあ松井稼頭央くらいならギリギリわからんでもないがメジャー行けばメジャー行かなかったやつより無条件で上だと思ってるバカがいるからな
その理論だと
メジャーでホームラン打ったダルビッシュ>メジャーでホームラン打ってない秋山>メジャー行ってない柳田
になるからダルビッシュは野手として柳田より上になるけどこれはおかしいと思わないらしい
その理論だと
メジャーでホームラン打ったダルビッシュ>メジャーでホームラン打ってない秋山>メジャー行ってない柳田
になるからダルビッシュは野手として柳田より上になるけどこれはおかしいと思わないらしい
654それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:16:19.32ID:X/E6q4Yla 大谷の影響で今後二刀流するやつ生まれるんかな
655それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:16:27.87ID:TPDQcr6g0656それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:16:51.34ID:j77a8Y84a まあMLB経験ない選手はナンバーワンじゃなくて枠的にはNPB版セペダみたいなもんにはなるよな
657それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:17:17.96ID:+0mY66z5a658それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:17:22.01ID:NZvIHIim0 松井稼の話になると必ずメジャーガイジが現れるよなw
659それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:17:41.57ID:bRgDGHyja >>627
果たして中島を遊撃手としてカウントしていいのか
果たして中島を遊撃手としてカウントしていいのか
661それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:18:23.58ID:0pDJ04Aup 近鉄→野茂、岩隈
ブルーウェーブ→イチロー
巨人→松井秀、上原
カープ→黒田、マエケン
横浜→大魔神
楽天→マー
ハム→ダル、大谷
ダイエー→井口、城島
ヤクルト→石井
中日→福留、チェン
ロッテ→澤村、佐々木朗希
阪神→新庄、フィルダー
西武→松坂、松井稼頭央、ナカジ、秋山、菊池雄星
西武だけ輩出したメジャーリーガーしょぼいんだよな
ブルーウェーブ→イチロー
巨人→松井秀、上原
カープ→黒田、マエケン
横浜→大魔神
楽天→マー
ハム→ダル、大谷
ダイエー→井口、城島
ヤクルト→石井
中日→福留、チェン
ロッテ→澤村、佐々木朗希
阪神→新庄、フィルダー
西武→松坂、松井稼頭央、ナカジ、秋山、菊池雄星
西武だけ輩出したメジャーリーガーしょぼいんだよな
662それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:18:23.68ID:TwRAeQwnd >>652
戦後の試合数少ない時期がキャリアハイで不利な千葉茂以外追随できる選手いないポジションやし
千葉も古いし知名度そこまでないし超打低だから成績自体はパッと見だとそこまでじゃないから論争に名前上がらないし
戦後の試合数少ない時期がキャリアハイで不利な千葉茂以外追随できる選手いないポジションやし
千葉も古いし知名度そこまでないし超打低だから成績自体はパッと見だとそこまでじゃないから論争に名前上がらないし
663それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:18:46.90ID:VCdbgrZ10664それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:19:01.25ID:bVkfvG1Od >>661
朗希混じってて草
朗希混じってて草
665それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:19:55.68ID:hRQCUAETd >>661
ロッ定期
ロッ定期
666それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:19:58.29ID:UjgBfS7sd >>661
はいデストラーデ
はいデストラーデ
667それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:20:07.06ID:PcrjA5m+0 >>661
フィルダーがありならデストラーデいれてもええやろ
フィルダーがありならデストラーデいれてもええやろ
668それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:20:19.08ID:/fyEUZADa 大谷って去年でようやくたらればで語られる存在から抜け出したかと思えば
今年も相変わらず飛ばないボールじゃなければとかたらればで語られるのを見てまだまだやなって感じ
今年も相変わらず飛ばないボールじゃなければとかたらればで語られるのを見てまだまだやなって感じ
669それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:20:52.84ID:7fSvUFZwd >>607
岩村と和夫は実寸175もないチビやから
岩村と和夫は実寸175もないチビやから
2022/05/28(土) 20:21:14.38ID:LgGxDu1h0
672それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:21:21.62ID:X/E6q4Yla >>661
長谷川と田口どこ?
長谷川と田口どこ?
673それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:21:29.10ID:rpreN3ID0 >>670
メジャー上がる前に所属したんだから入れてもいいんちゃう
メジャー上がる前に所属したんだから入れてもいいんちゃう
674それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:22:07.63ID:JgJInFUF0 >>652
55.1 山田
54.0 千葉
50.2 山崎
49.8 高木
49.3 立浪
49.0 井口
48.7 浅村
41.8 ローズ
oWARやとこんな感じやで
まあ全盛期過ぎた感じもあるけど
それでも強打のセカンドといっていい選手やし
55.1 山田
54.0 千葉
50.2 山崎
49.8 高木
49.3 立浪
49.0 井口
48.7 浅村
41.8 ローズ
oWARやとこんな感じやで
まあ全盛期過ぎた感じもあるけど
それでも強打のセカンドといっていい選手やし
675それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:22:16.36ID:oLCYMIpf0676それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:22:39.07ID:tCoHacu3d ソリアーノの名球会入りを認めない人種差別国家日本
677それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:24:14.87ID:YBXZollzH ラビット稼頭央
678それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:24:22.75ID:CX5R0Emm0 坂本が一番えぐいのは試合数やろ
2010年代の公式戦出場トップちゃうか代表含めて
2010年代の公式戦出場トップちゃうか代表含めて
679それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:24:45.53ID:qEDQbygz0 ぶっちゃけ坂本と松井稼じゃ坂本が格上過ぎて論争にすらならん
680それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:25:39.09ID:Fgv6eaF40 >>68
盗塁がダンチやしなぁ
盗塁がダンチやしなぁ
682それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:27:45.55ID:5Dfh+4pj0 >>679
国内でイキってる選手がどうしたって?
国内でイキってる選手がどうしたって?
683それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:29:35.54ID:ldGf0Et5a メジャー行ってない岩瀬より岡島のほうが上よな
684それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:29:53.19ID:gH5clgiPp 松井稼頭央のスーパースター感は異常
685それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:30:05.50ID:rpreN3ID0 そもそも内野手でメジャー行ったの何人いるんだよって
2022/05/28(土) 20:30:44.69ID:oMAfJkbJ0
>>593
川崎はマイナーでメジャー式に変えたんやぞにわかが無理に語るなって
川崎はマイナーでメジャー式に変えたんやぞにわかが無理に語るなって
687それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:30:48.00ID:HrpeVaHiM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★3 [煮卵★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 ★2 [蚤の市★]
- 橋下徹氏、高比良くるまの番組降板は「やり過ぎ」 見せしめか?には「それしかない」「いじめ」 [ネギうどん★]
- ジャップの不動産バブル、一線を超え麻布台ヒルズの6億円の豪邸がこちら [999047797]
- 【ネトウヨ悲報】TBSのコメンテーター、氷河期世代特集のワイプで爆笑してしまい炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [312375913]
- 岸和田市議会 午後にも市長の不信任決議を再可決へ 23人賛成で可決の模様😢
- 弱男チーズ「赤いきつねアニメCMの気持ち悪さがわからない」👉2秒で論破される [691850561]
- バカ無職たちの昼休憩🏡
- 【悲報】千葉県「Twitterで富津市と横須賀市を繋ぐ道路が欲しいって言われたから検討してみる☺」千葉県の頭の悪さは異常 [616817505]