松井稼頭央
(20).221 2本 15打点 21盗塁 OPS. 549
(21).283 1本 29打点 50盗塁 OPS. 657
(22).309 7本 63打点 62盗塁 OPS. 793
(23).311 9本 58打点 43盗塁 OPS. 812
(24).330 15本 67打点 32盗塁 OPS. 871
(25).322 23本 90打点 26盗塁 OPS. 932
(26).308 24本 76打点 26盗塁 OPS. 861
(27).332 36本 87打点 33盗塁 OPS.1.016
(28).305 33本 84打点 13盗塁 OPS. 914
坂本のほうが上じゃね?
探検
松井稼頭央が本当に坂本、山田より凄かったのか検証した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:26:24.64ID:+yRLt7NYp207それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:01:17.19ID:WeAxAvxn0 稼頭央とかメジャーでショート失格やったしな
208それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:01:24.48ID:xYOA7ble0 >>201
ピーク短いし地味やし
ピーク短いし地味やし
209それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:01:27.31ID:WjrPsw5ya >>186
そもそも城島の時代の最強捕手は古田やし
そもそも城島の時代の最強捕手は古田やし
210それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:01:28.15ID:yVWyCjGG0 昭和の選手はしゃーないけどさぁ
平成の選手ならMLB行こうよ
平成の選手ならMLB行こうよ
211それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:01:33.51ID:nmqN6VzQM >>1
(20).306 18本 62打点 5盗塁 OPS. 823
(21).281 31本85打点 14盗塁 OPS. 836
(22).262 16本 59打点 8盗塁 OPS. 714
(23).311 14本 69打点 16盗塁 OPS. 815
(24).265 12本 54打点 24盗塁 OPS. 728
(25).279 16本 61打点 23盗塁 OPS. 765
(26).269 12本 68打点 10盗塁 OPS. 754
(27).344 23本 75打点 13盗塁 OPS. 988
(28).291 15本 61打点 14盗塁 OPS. 802
こう見たら和夫のほうが上じゃね?パークファクターも加味すると尚更や
(20).306 18本 62打点 5盗塁 OPS. 823
(21).281 31本85打点 14盗塁 OPS. 836
(22).262 16本 59打点 8盗塁 OPS. 714
(23).311 14本 69打点 16盗塁 OPS. 815
(24).265 12本 54打点 24盗塁 OPS. 728
(25).279 16本 61打点 23盗塁 OPS. 765
(26).269 12本 68打点 10盗塁 OPS. 754
(27).344 23本 75打点 13盗塁 OPS. 988
(28).291 15本 61打点 14盗塁 OPS. 802
こう見たら和夫のほうが上じゃね?パークファクターも加味すると尚更や
212それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:02:06.90ID:ywEFliaJ0214それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:02:17.61ID:WeAxAvxn0 そもそも日本時代も松井稼頭央って過大評価が酷い
打撃もラビット全盛期に伸びただけ
守備は身体能力に頼っただけの下手くそ
打撃もラビット全盛期に伸びただけ
守備は身体能力に頼っただけの下手くそ
216それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:02:24.18ID:2dirraWyd217それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:02:27.24ID:yVWyCjGG0218それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:02:32.64ID:qIquVgD70219それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:02:35.96ID:HZhcfXmKM 通算wRC+で打線
7張本167
9イチ163
8柳田183
3王貞210
5長嶋180
6豊田153
4山田151
2野村149
7張本167
9イチ163
8柳田183
3王貞210
5長嶋180
6豊田153
4山田151
2野村149
220それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:10.76ID:lWIg7Fvg0 >>214
ラビット全盛期はもうMLB行っとるで
ラビット全盛期はもうMLB行っとるで
221それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:15.88ID:eWG6NYab0 【日本人レジェンドメジャーリーガーキャリアハイ軍】
1 RF 青木宣親(2012) 率.288 10本 50点 30盗 WAR3.2
2 CF イチロー(2004) 率.372 8本 60点 36盗 WAR9.2
3 DH 大谷翔平(2021) 率.257 46本 100点 26盗 WAR4.9(+4.2)
4 LF 松井秀喜(2004) 率.298 31本 108点 3盗 WAR5.0
5 C 城島健司(2006) 率.291 18本 76点 3盗 WAR2.6
6 1B 福留孝介(2009) 率.259 11本 54点 6盗 WAR2.1
7 2B 井口資仁(2005) 率.278 15本 71点 15盗 WAR2.8
8 3B 岩村明憲(2008) 率.274 6本 48点 8盗 WAR3.1
9 SS 松井稼頭央(2007) 率.288 4本 37点 32盗 WAR3.4
C 川崎宗則(2013) 率.229 1本 24点 7盗 WAR1.0
IF 田中賢介(2013) 率.267 0本 2点 2盗 WAR0.3
OF 新庄剛志(2002) 率.238 9本 37点 5盗 WAR1.9
UT 田口壮(2005) 率.288 8本 53点 11盗 WAR1.1
SP 1 ダルビッシュ有(2013) 防2.83 13勝 0S 277奪 WAR5.6
SP 2 岩隈久志(2013) 防2.66 14勝 0S 185奪 WAR7.0
SP 3 黒田博樹(2012) 防3.32 16勝 0S 167奪 WAR5.3
SP 4 田中将大(2016) 防3.07 14勝 0S 165奪 WAR5.2
SP 5 野茂英雄(1996) 防3.19 16勝 0S 234奪 WAR4.6
SP 6 大谷翔平(2021) 防3.18 9勝 0S 156奪 WAR4.2(+4.9)
LR 松坂大輔(2008) 防2.90 18勝 0S 154奪 WAR5.4
MR 大塚晶則(2004) 防1.75 7勝 2S 87奪 WAR2.9
MR 長谷川滋利(2003) 防1.48 2勝 16S 32奪 WAR3.2
SR 岡島秀樹(2007) 防2.22 3勝 5S 63奪 WAR2.9
SU 上原浩治(2013) 防1.09 4勝 21S 101奪 WAR3.5
CL 斎藤隆(2007) 防1.40 2勝 39S 78奪 WAR3.5
MU 大家友和(2002) 防3.18 13勝 0S 118奪 WAR3.8
MU 前田健太(2016) 防3.48 16勝 0S 179奪 WAR2.8
1 RF 青木宣親(2012) 率.288 10本 50点 30盗 WAR3.2
2 CF イチロー(2004) 率.372 8本 60点 36盗 WAR9.2
3 DH 大谷翔平(2021) 率.257 46本 100点 26盗 WAR4.9(+4.2)
4 LF 松井秀喜(2004) 率.298 31本 108点 3盗 WAR5.0
5 C 城島健司(2006) 率.291 18本 76点 3盗 WAR2.6
6 1B 福留孝介(2009) 率.259 11本 54点 6盗 WAR2.1
7 2B 井口資仁(2005) 率.278 15本 71点 15盗 WAR2.8
8 3B 岩村明憲(2008) 率.274 6本 48点 8盗 WAR3.1
9 SS 松井稼頭央(2007) 率.288 4本 37点 32盗 WAR3.4
C 川崎宗則(2013) 率.229 1本 24点 7盗 WAR1.0
IF 田中賢介(2013) 率.267 0本 2点 2盗 WAR0.3
OF 新庄剛志(2002) 率.238 9本 37点 5盗 WAR1.9
UT 田口壮(2005) 率.288 8本 53点 11盗 WAR1.1
SP 1 ダルビッシュ有(2013) 防2.83 13勝 0S 277奪 WAR5.6
SP 2 岩隈久志(2013) 防2.66 14勝 0S 185奪 WAR7.0
SP 3 黒田博樹(2012) 防3.32 16勝 0S 167奪 WAR5.3
SP 4 田中将大(2016) 防3.07 14勝 0S 165奪 WAR5.2
SP 5 野茂英雄(1996) 防3.19 16勝 0S 234奪 WAR4.6
SP 6 大谷翔平(2021) 防3.18 9勝 0S 156奪 WAR4.2(+4.9)
LR 松坂大輔(2008) 防2.90 18勝 0S 154奪 WAR5.4
MR 大塚晶則(2004) 防1.75 7勝 2S 87奪 WAR2.9
MR 長谷川滋利(2003) 防1.48 2勝 16S 32奪 WAR3.2
SR 岡島秀樹(2007) 防2.22 3勝 5S 63奪 WAR2.9
SU 上原浩治(2013) 防1.09 4勝 21S 101奪 WAR3.5
CL 斎藤隆(2007) 防1.40 2勝 39S 78奪 WAR3.5
MU 大家友和(2002) 防3.18 13勝 0S 118奪 WAR3.8
MU 前田健太(2016) 防3.48 16勝 0S 179奪 WAR2.8
222それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:19.17ID:2dirraWyd >>215
ドミニカなんて日本の半分しかおらんぞ
ドミニカなんて日本の半分しかおらんぞ
223それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:25.41ID:WeAxAvxn0 日本時代のみの比較でも坂本>>>>稼頭央やしな
セイバーは嘘をつかない
セイバーは嘘をつかない
224それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:32.66ID:01upIAebp ダルビッシュがキムハソンに勝てる日本のショートおらん言うてたな
アジア人遊撃手でメジャーで通用したのはあいつだけやし
アジア人遊撃手でメジャーで通用したのはあいつだけやし
225それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:34.70ID:odIUSySMd >>182
遊撃手スタメン数
1坂本勇人 1894
2鳥谷 敬 1736
3石井琢朗 1722
4吉田義男 1636
5豊田泰光 1558
スタメン数だともっと抜けてるし、守備含めて歴史に残るレジェンドで異論はないわね
遊撃手スタメン数
1坂本勇人 1894
2鳥谷 敬 1736
3石井琢朗 1722
4吉田義男 1636
5豊田泰光 1558
スタメン数だともっと抜けてるし、守備含めて歴史に残るレジェンドで異論はないわね
226それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:34.98ID:PPxARasLa227それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:47.01ID:8dSJQSSp0 >>192
投手としてドラフト指名されてそこからしばらく投手としてやって一軍でも投げた後、ショートに転向して守備の評価も高い石井琢朗さんの方が凄くね?
投手としてドラフト指名されてそこからしばらく投手としてやって一軍でも投げた後、ショートに転向して守備の評価も高い石井琢朗さんの方が凄くね?
228それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:03:50.11ID:VgnvF5zeM 稼頭央ちゃんの守備でホントに凄まじいのは外野からのカットプレイ
229それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:04:00.65ID:yUbpr9DEd230それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:04:02.64ID:/sSM9aGU0 稼頭央はワイのガキの頃のヒーローだったが
ラビット時代というのを知ったし盗塁王争いの醜さはひどかったしメジャーじゃショート失格な上打撃もしょぼいしで冷めたンゴねぇ…
ラビット時代というのを知ったし盗塁王争いの醜さはひどかったしメジャーじゃショート失格な上打撃もしょぼいしで冷めたンゴねぇ…
231それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:04:10.59ID:DyfZTqIb0 巨人は坂本に成績のわりには大金払ってきてないし
坂本はメジャー挑戦してみりゃよかったんだわ
坂本はメジャー挑戦してみりゃよかったんだわ
232それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:04:17.22ID:fzn5k4FSd >>211
カズオがMLBから帰ってきて以降萎んだから比較は難しそうやけど
wRC+で見たらどうやろ
https://i.imgur.com/B5JezeM.jpg
https://i.imgur.com/sIoFuWk.jpg
カズオがMLBから帰ってきて以降萎んだから比較は難しそうやけど
wRC+で見たらどうやろ
https://i.imgur.com/B5JezeM.jpg
https://i.imgur.com/sIoFuWk.jpg
234それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:04:28.84ID:CIqEAyz6a >>211
指標で見るとそれこそ坂本の方が上やぞ
30歳時点での通算WARランキング
(守備指標は守備得点を使用)
王貞治 95.2
長嶋茂雄 81.0
張本勲 73.6
野村克也 69.2
坂本勇人 68.2
豊田泰光 59.1
掛布雅之 57.9
榎本喜八 56.7
松井秀喜 55.0(28歳まで)
山内一弘 54.6
指標で見るとそれこそ坂本の方が上やぞ
30歳時点での通算WARランキング
(守備指標は守備得点を使用)
王貞治 95.2
長嶋茂雄 81.0
張本勲 73.6
野村克也 69.2
坂本勇人 68.2
豊田泰光 59.1
掛布雅之 57.9
榎本喜八 56.7
松井秀喜 55.0(28歳まで)
山内一弘 54.6
235それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:04:32.60ID:fqBId34qa236それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:04:44.81ID:y/i1+4f+d 坂本って打撃はからくりでホームラン水増しして守備もからくりの芝で水増ししてるだけじゃん
237それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:04:49.36ID:WjrPsw5ya238それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:05:02.64ID:JgJInFUF0239それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:05:13.93ID:E2H3IM2w0 稼頭央はメジャーショートじゃなくて二塁手やったしなー。メジャーでショートレギュラーだったら、マジヤバかったけど。
240それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:05:39.81ID:LsdXgAvc0 坂本アンチも右打者3000本打ったら最強ショートで文句ないよな?
241それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:05:44.73ID:jYHd5PQpM242それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:05:50.06ID:PPxARasLa >>235
どうしょぼいのかを具体的な指標でどうぞ
どうしょぼいのかを具体的な指標でどうぞ
243それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:05:52.61ID:fqBId34qa244それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:05:58.16ID:JgJInFUF0 でも城島ってフレーミング系の指標入ったらだいぶ評価落ちそう
246それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:06:22.02ID:CIqEAyz6a >>243
今ならもっと差が付いてるぞ
今ならもっと差が付いてるぞ
247それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:06:34.53ID:ASGHsbv1a248それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:06:47.93ID:aaxaqxMV0 >>245
イチは守備でも稼いでるから
イチは守備でも稼いでるから
249それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:06:49.00ID:fqBId34qa >>246
いや比べるなら松井がMLB行くまでで比べろよ
いや比べるなら松井がMLB行くまでで比べろよ
250それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:07:02.61ID:WeAxAvxn0 >>243
今の比較すると稼頭央とか可哀想なくらい差ついてるからむしろ稼頭央有利の優しさしかないぞ
今の比較すると稼頭央とか可哀想なくらい差ついてるからむしろ稼頭央有利の優しさしかないぞ
251それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:07:09.50ID:2dirraWyd 結局今の時代メジャーいかん選手は格落ち感あるよな
柳田も地味やし
柳田も地味やし
252それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:07:17.70ID:Q9+ixXIe0 通年で見たら坂本のほうがいいけど若い頃の坂本の守備とかゴミクズやったしなぁ
かずおはラビット補正あるから難しいね
かずおのほうが守備に華があったけどキャッチング下手くそでむずかしく取ろうとするからそう見えただけかな
かずおはラビット補正あるから難しいね
かずおのほうが守備に華があったけどキャッチング下手くそでむずかしく取ろうとするからそう見えただけかな
253それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:07:27.04ID:ffgXS0vl0 https://i.imgur.com/HNYEdu1.jpg
https://i.imgur.com/crTVvXv.jpg
https://i.imgur.com/AO6bBLv.jpg
ショートってなんで全員イケメンなんだろう
ファーストとかブスしかいないのに
https://i.imgur.com/crTVvXv.jpg
https://i.imgur.com/AO6bBLv.jpg
ショートってなんで全員イケメンなんだろう
ファーストとかブスしかいないのに
254それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:07:35.87ID:fqBId34qa >>250
ガイジしかおらんのか坂本信者って
ガイジしかおらんのか坂本信者って
255それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:07:37.57ID:y/i1+4f+d >>246
30までの指標で二人とも30までの数字は変わらないのにもっと差が付いてるとは…?
30までの指標で二人とも30までの数字は変わらないのにもっと差が付いてるとは…?
256それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:07:38.65ID:Vl1iBjvs0 坂本山田なんて普通に歴代No.1二遊間だから
257それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:07:39.29ID:WjrPsw5ya >>226
城島は打撃型捕手として阿部より下まであるから古田と大分差があるしなあ
城島は打撃型捕手として阿部より下まであるから古田と大分差があるしなあ
259それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:08:15.63ID:rErtHN0q0 坂本は立浪系の長年積み重ね謎レジェンド枠タイプやと思ってたら
たまにしっかりホームラン打率残すから厄介になってもうた
たまにしっかりホームラン打率残すから厄介になってもうた
260それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:08:19.36ID:KdmCes1Xd 坂本は巨人だからって持ち上げられるんだよな
京田が巨人なら現役最強って言われてそう
京田が巨人なら現役最強って言われてそう
261それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:08:27.63ID:xpaiX5Na0262それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:08:32.70ID:CIqEAyz6a >>249
それならほぼ統一球かつ違反球で稼いでる坂本に勝てんぞ
それならほぼ統一球かつ違反球で稼いでる坂本に勝てんぞ
263それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:08:37.85ID:WeAxAvxn0265それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:08:42.54ID:TLWjiHreM メジャーで1年でも内野やれた時点で勝負にすらなっていない
266それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:08:47.31ID:BhEBVBPi0 >>253
ナカジと西岡も若い頃はかっこよかったし鳥谷もダンディーよな
ナカジと西岡も若い頃はかっこよかったし鳥谷もダンディーよな
267それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:09:12.97ID:2dirraWyd >>261
王長嶋のころならともかく普通にいける今いかんやつに夢とか抱かんやろ
王長嶋のころならともかく普通にいける今いかんやつに夢とか抱かんやろ
268それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:09:22.60ID:fqBId34qa269それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:09:33.21ID:Z81it2DU0 30代以上は松井稼頭央がすごかったというし
20代以下は坂本勇人のほうがすごい
みたいな違いじゃないの?
坂本も稼頭央リスペクトだし
20代以下は坂本勇人のほうがすごい
みたいな違いじゃないの?
坂本も稼頭央リスペクトだし
270それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:10:18.61ID:ASGHsbv1a 歴代最強捕手論争でキャッチャーは城島の名前を誰も上げんからなぁ
加えて斉藤和巳は古田の方程式にて「あの人はキャッチング興味ないからw」とか言ったり、マリナーズでの投手陣の拒否エピソードとかあったりキャッチャーとしての評価はそこまでなんやろな
加えて斉藤和巳は古田の方程式にて「あの人はキャッチング興味ないからw」とか言ったり、マリナーズでの投手陣の拒否エピソードとかあったりキャッチャーとしての評価はそこまでなんやろな
271それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:10:23.35ID:CIqEAyz6a272それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:10:36.35ID:ieosvOwmd >>253
源田も衛藤美彩と結婚出来たしな
源田も衛藤美彩と結婚出来たしな
273それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:10:45.38ID:onYJkI9f0 かずおって守備どんな感じだったん?
坂本と比べて
坂本と比べて
274それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:10:47.37ID:aaxaqxMV0 メジャー行くまでの比較
松井稼頭央wRC+134.875
坂本勇人 wRC+107.375
松井稼頭央wRC+134.875
坂本勇人 wRC+107.375
275それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:10:52.17ID:lXO87o7g0 今現役やから低く見られがちやけど単年成績ならともかく通算キャリアで坂本と比較するんは無理があるやろ
276それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:11:05.51ID:mz5wU2fsa 坂本って人気ないじゃん
277それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:11:06.64ID:aaxaqxMV0 >>273
守備は断然坂本のが上手い
守備は断然坂本のが上手い
278それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:11:09.00ID:wjx1iZsyM279それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:11:12.82ID:JgJInFUF0280それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:11:13.92ID:yVWyCjGG0 日本平成ベストナイン
(投) ダルビッシュ
(捕) 城島
(一) 筒香
(二) 井口
(三) 岩村
(遊) 川崎
(右) イチロー
(中) 新庄
(左) 松井
(指) 大谷
まあこうやね
セカンドは松井稼頭央にセカンド岩村もよい
外野は激戦で青木と福留も両翼におる
田口センターもありやけど
センターメインやったから新庄にした
ファーストはウンコばっか
(投) ダルビッシュ
(捕) 城島
(一) 筒香
(二) 井口
(三) 岩村
(遊) 川崎
(右) イチロー
(中) 新庄
(左) 松井
(指) 大谷
まあこうやね
セカンドは松井稼頭央にセカンド岩村もよい
外野は激戦で青木と福留も両翼におる
田口センターもありやけど
センターメインやったから新庄にした
ファーストはウンコばっか
281それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:11:20.73ID:qD8uIExq0282それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:11:24.90ID:BsHY0uX+d >>28
これのパリーグないの?
これのパリーグないの?
283それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:11:34.43ID:WeAxAvxn0 セイバーがもう坂本>>>稼頭央やもんな
勝てる要素ないから諦めた方がええで
稼頭央ええショートやけど史上最強からは脱落済みや
勝てる要素ないから諦めた方がええで
稼頭央ええショートやけど史上最強からは脱落済みや
286それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:12:16.24ID:/sSM9aGU0287それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:12:19.77ID:qDtQ3zRp0288それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:12:24.49ID:LGLTn746a カズオの1番凄いところは盗塁説を提唱する
289それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:12:34.88ID:v/xBvGKs0 MLBの成績は?
290それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:12:38.46ID:PV1N490i0 攻撃型:稼頭央
守備型:小坂
バランス型:坂本
守備型:小坂
バランス型:坂本
291それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:12:38.91ID:VhXEU8XHM ナンバーワンショートやぞ
https://i.imgur.com/q7tuuLC.jpg
https://i.imgur.com/q7tuuLC.jpg
292それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:12:45.63ID:yVWyCjGG0293それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:12:55.35ID:ASGHsbv1a >>279
そもそもコリジョンルール出来たり、先発完投無くなって配球の重要性が薄れた今と昔のキャッチャーは別物過ぎて比較出来ん
そもそもコリジョンルール出来たり、先発完投無くなって配球の重要性が薄れた今と昔のキャッチャーは別物過ぎて比較出来ん
295それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:13:26.63ID:OXfjhCYBM 松井稼頭央
BBSSD
坂本勇人
ABBAA
BBSSD
坂本勇人
ABBAA
296それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:13:29.01ID:+L5j+GL7p >>285
大家はすごいだろ
大家はすごいだろ
297それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:13:40.71ID:aaxaqxMV0 攻撃力は稼頭央の方がダンチで上やけど守備含たら坂本なるんかな
298それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:13:43.59ID:TPDQcr6g0 松井稼頭央って松井秀喜イチローあたりと同じで野球しか娯楽がなかった時代の少年のスーパースターやからな
こいつら否定すると目の色変えて反論してくる連中がいるのはそのせい
だから
彡(●)(●)「メジャー挑戦した時点で稼頭央の方が上!!」
とか言い出す奴がいても優しく見守ってあげてくれ
こいつら否定すると目の色変えて反論してくる連中がいるのはそのせい
だから
彡(●)(●)「メジャー挑戦した時点で稼頭央の方が上!!」
とか言い出す奴がいても優しく見守ってあげてくれ
299それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:13:47.32ID:2dirraWyd >>294
おかわりなら松田のが凄いやん
おかわりなら松田のが凄いやん
300それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:13:52.76ID:yVWyCjGG0301それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:13:55.29ID:+PedhyL0a 実は守備指標で大差付いてるからな
松井が上手いと思ってるやつパワプロの捏造数字に騙されてるおっさんが100%や
松井が上手いと思ってるやつパワプロの捏造数字に騙されてるおっさんが100%や
302それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:13:58.60ID:DyfZTqIb0 挑戦すら出来なかった坂本信者とか哀れやね
なんなら今から挑戦してみりゃいいわな
坂本より打撃上の鈴木ですら通用しないから無理だろうがな
なんなら今から挑戦してみりゃいいわな
坂本より打撃上の鈴木ですら通用しないから無理だろうがな
303それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:14:13.36ID:4kFn4dK20 上原がプロ野球現役ドラフトの番組で昔
カズオは肩がいいから外野で使いたいって言ってた
カズオは肩がいいから外野で使いたいって言ってた
304それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:14:15.07ID:xpaiX5Na0 >>295
肩Sもあったらメジャーでもショート出来たろ
肩Sもあったらメジャーでもショート出来たろ
305それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:14:21.86ID:aBmReT5h0 メジャー行かない世界線が見たかったのってイチロー松井大谷ぐらいだよな
306それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:14:25.37ID:Z81it2DU0 日本平成ベストナイン
(投) ダルビッシュ
(捕) 古田
(一) 松中
(二) 井口
(三) 中村剛
(遊) 松井稼
(右) イチロー
(中) 青木
(左) 松井
(指) 大谷
ワイならこうするかな
(投) ダルビッシュ
(捕) 古田
(一) 松中
(二) 井口
(三) 中村剛
(遊) 松井稼
(右) イチロー
(中) 青木
(左) 松井
(指) 大谷
ワイならこうするかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- 【米国】「トランプ氏は3期目を勝ち取るだろう」と53%が回答 米世論調査 [樽悶★]
- SNS削除、友達の連絡先を消す…“人間関係リセット症候群”とは?繰り返す当事者「断捨離の気分」「自分を楽にしてあげられる」 [おっさん友の会★]
- カズレーザー、「美人」と言われているタレント、生で見ると…「そうでもねえ」「クジャクみたいなタレント多い」 [muffin★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★477 [931948549]
- モンハンワイルズもうすぐ発売だけど買うの???? [667744927]
- 一番懐かしいお菓子挙げた奴が優勝 [577451214]
- 「パグウォッシュ会議」役員に初の日本人 [377482965]
- お前ら納豆食え
- 🌙紫咲シオンちゃんすこすこスレッド💜