X



松井稼頭央が本当に坂本、山田より凄かったのか検証した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 18:26:24.64ID:+yRLt7NYp
松井稼頭央
(20).221 2本 15打点 21盗塁 OPS. 549
(21).283 1本 29打点 50盗塁 OPS. 657
(22).309 7本 63打点 62盗塁 OPS. 793
(23).311 9本 58打点 43盗塁 OPS. 812
(24).330 15本 67打点 32盗塁 OPS. 871
(25).322 23本 90打点 26盗塁 OPS. 932
(26).308 24本 76打点 26盗塁 OPS. 861
(27).332 36本 87打点 33盗塁 OPS.1.016
(28).305 33本 84打点 13盗塁 OPS. 914

坂本のほうが上じゃね?
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:38:34.93ID:9L4koy+j0
坂本もつい最近まで3000安打余裕みたいな空気あったけど今年から一気に怪しくなったよな
怪我には勝てん
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:39:05.19ID:WjrPsw5ya
>>460
今ならプロにもなれない低レベルな時代の話されてもなあ
歴代最強打者が王だとか言い出すジジイとか見ると笑えるわ
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:39:13.81ID:tW63t5ivd
>>473
そんなもん松井秀喜の時点で分かってたしな
筒香みたいなゴミでワクテカしてるの見てて恥ずかしかったわ
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:39:16.31ID:2dirraWyd
>>469
ダルビッシュ野茂黒田岩隈マーよりしょぼいしそんなもんやない?
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:39:32.32ID:nV2+YO8z0
稼頭央の打力全盛期は打高だった、身体能力こそ抜群だが守備の粗さがどうかっていうのが弱さ
MLB行ってなかったらNPBでどれだけの活躍続けたか、こっちは良く見ることもできる
まあ全部トータルの指標の同年齢まで>>444とか見れば
前述の点で稼頭央もそこまでじゃあって思ってたのがやっぱりすげぇわってなるくらいはある
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:39:42.92ID:OuQKxetBa
>>472
どうせ指標のことなんてわかってないやつらがオモチャにしてるだけやから
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:39:53.30ID:xYOA7ble0
>>484
強打者がたくさんいた時代だから名シーンには恵まれてる
ダルは晩年ローズ山崎がトップにいた時代だからドラマがあまりない
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:39:56.46ID:2npZDJHOa
>>474
ガイジで草
試合が少ない時代のおっさんと比べるからこうなんねん
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:40:03.30ID:Psu0nX3f0
>>30
松井かずおの成績見た後だとあれ?ってなるな
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:40:05.34ID:oLCYMIpf0
>>262
どこのサイトの指標かわからんけどWARで比較してるのなら違反球とか関係ないんちゃう
相対指標ちゃうの?
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:40:20.57ID:4k2yfIze0
坂本のほうが上だと思うけど松井稼頭央はめっちゃカッコよかったらから稼頭央派や
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:40:22.36ID:yVWyCjGG0
>>473
でも新庄とか田口はNPB成績のわりに頑張ったし
あんまその仮定はどうかと思う
今で言うともしかしたら近本とか西川が案外通用するかもしれん

結局大事なのはMLBに挑んだか挑んでないかよ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:40:26.93ID:exX6+X01d
>>480
ラジオ解説で喋ってる最中にエラーが起きたらボロカスに言っててアナ引いてた記憶があるわw
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:40:29.11ID:2dirraWyd
松坂はアメリカじゃ失敗日本人の代表格の一人にあげられるけど日本人はむしろ過大評価してるやろ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:40:34.34ID:QDR96VNia
虚カスって岡本を本気で2年連続二冠王!歴代屈指のバッターや!とか言うてるしほんまガイジだらけよな
2022/05/28(土) 19:40:42.47ID:ASGHsbv1a
>>465
単純に最後のシーズンアダムジョーンズが打率.260HR16、同じ年の大谷が.28618HRだったし多少落ちてもそれなりの数字は残すやろって思うもんやろ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:40:49.68ID:skVVVPpN0
身体能力、肩の強さ、スイッチできるセンス
あんなカッコいいショートがいるだろうか😍
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:40:59.44ID:2dirraWyd
>>496
近本や西川はまずメジャー契約できんから試合にでれん
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:41:30.20ID:l310xC850
打撃と守備の坂本
走塁の松井
これで良くないか?
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:42:00.19ID:QDR96VNia
>>503
打撃の坂本って言えるほど坂本は松井圧倒してないやろ
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:42:05.47ID:JgJInFUF0
鳥谷は凄い通算成績しとるのに
同時期に坂本おったせいで見劣り感があって不憫やな
派手さのあるプレースタイルやないのもあるけど
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:42:09.51ID:uMacVWRh0
西浦が今日本で二番目のショートという風潮
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:42:11.85ID:2dirraWyd
>>500
大谷2019 wRC+120
ジョーンズ2019 wRC+86



全然成績違うんやけど
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:42:18.25ID:xc1V88+V0
稼頭央ぐらいの世代だと、スポーツ凄いやつは全員野球って感じやけど
坂本ぐらいの世代だと、かなりサッカーに流れてるから
同世代傑出度は稼頭央かもしれん
2022/05/28(土) 19:42:42.34ID:ASGHsbv1a
>>507
ちなみにwrcってどういう数字なん?
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:42:42.76ID:yVWyCjGG0
>>502
マイナーから這い上がるルートもあるぞ😤
あとまあ安ければ取ってくれるとこはあるかもしれん
2022/05/28(土) 19:42:46.30ID:DyfZTqIb0
>>496
だからこそ挑戦くらいはしてもらいたかったね
山田柳田あたりにも言えるけど
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:43:46.91ID:MnZxkD0xp
>>496
新庄ってマイナーから這い上がったんだよな
ああ見えて根性ある
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:43:48.68ID:AnxaZ1dEM
松井稼頭央は男が憧れる男よな
2022/05/28(土) 19:43:50.63ID:+2xf18Rx0
メジャー行ってる時点で稼頭央のほうが上ってのはそのとおりやろ
衰えて帰ってきてからも戦力になってたし
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:43:54.36ID:HaGZAaZwa
松井秀喜でさえぶっちゃけメジャー行かんと日本で600本700本目指して欲しかったって人も多いし
メジャー行って本当に良かったのなんかイチローと大谷だけやろ
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:43:54.97ID:TKE39mDWd
井口のMLB4年間の成績

(30) .278 15本 71打点 OPS .780
(31) .281 18本 67打点 OPS .774
(32) .267 9本 43打点 OPS .747
(33) .232 2本 24打点 OPS .598

ようやっとる
世界一も経験してるし
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:44:04.67ID:LZPClhRQa
ラビット定期
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:44:06.05ID:xYOA7ble0
>>496
新庄田口は肩強くて守備上手かったのがでかかったんや
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:44:07.63ID:2dirraWyd
>>509
100を平均としてどれだけ得点増やしたかや
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:44:26.63ID:2dirraWyd
>>510
西川はマイナー契約しかなくていかなかったやん
2022/05/28(土) 19:44:29.76ID:ASGHsbv1a
>>519
どうやって計算してるの?
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:44:38.11ID:WjrPsw5ya
結局野球のレベルの上がり方考えると論争の対象になる成績残した時点で新しい時代の選手の方が圧倒的に上なんだよな
カズオの時代の平均球速何キロよって話
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:44:42.57ID:jh2gkavd0
坂本の一番すごいところはこれだと思ってる

こればっかりは他におらん

07 プレ五輪
09 U-26 NPB選抜
12 東日本大震災復興支援ベースボールマッチ
12 侍ジャパンマッチ2012
13 WBC
14 日米野球
15 欧州代表戦
15 プレミア12
16 侍ジャパン強化試合(春)
16 侍ジャパン強化試合(秋)
17 WBC
19 プレミア12
21 五輪
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:44:47.30ID:JgJInFUF0
>>509
100が平均的な打者で
どれくらい傑出した打者かみたいな指標や
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:44:47.96ID:rLX+SsArr
>>508
この世代の競争率エグいらしいな
そらイチロー松井とかこの辺の世代に集中するわ
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:45:16.65ID:iqvIkAkc0
>>523
出まくったこと自体はすごいけど
どうでもいい大会多すぎやろ
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:45:21.57ID:2dirraWyd
>>512
いや新庄はメジャー契約やで
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:45:30.98ID:xc1V88+V0
かっこよさだけなら
歴代最強ショートは高橋慶彦やな
顔面ポイントが高すぎる
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:45:55.80ID:I+i19dnca
イチローはメジャー行かなかったら4000本安打とか無理やったろうし
首位打者あと10回くらい取ってホームランが350くらい行ってたかなって感じやろ
メジャー行って安打の神になったのは正解や
2022/05/28(土) 19:45:57.34ID:DyfZTqIb0
>>515
松井は日本球界のことあんまり好きじゃなさそうだし
行ってよかったやつだわ
ヤッキースで中軸なんて大谷が移籍でもしないと
これから先そうそうでないだろうし
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:45:59.65ID:2dirraWyd
>>521
wRC+=(パークファクターを考慮して計算したwRC÷打席)÷(リーグ総得点÷リーグ総打席)
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:46:05.19ID:yVWyCjGG0
>>520
広島の方やすまん
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:46:16.47ID:oLCYMIpf0
カズオが一番脂乗ってる年齢で渡米したのもあるけど坂本も歳とってから打撃のレベル明らかに上がったし単純比較できんな
2022/05/28(土) 19:46:21.96ID:ASGHsbv1a
wrc+とかwarとかさぁ最近よく見る数値やけどほんまにあっとるんかい??って疑問がぬぐえない
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:46:33.66ID:IVj1ug4Qd
小学生のときナゴドにオールスター見に行って試合結果は一切記憶ないけどカズオの守備が超かっこよかったのは鮮明におぼえとる
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:47:09.20ID:qD8uIExq0
>>508
松坂、稼頭央、城島とか今見たら悪いところも見える選手がいたからこそ野球やってる今の選手がいるんやし、分かりやすいスター選手はいつでも必要やね
2022/05/28(土) 19:47:15.20ID:TlCHRYZI0
>>397
ガムオは全盛期でもBAAABやろオールAはなかったはずや
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:47:19.33ID:jh2gkavd0
>>526
これだけシーズン以外で試合出てて2000本 今もなおショートを守ってる

他の選手ならとっくに身体ぶっ壊れてると思うわ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:47:27.33ID:TPDQcr6g0
現地メジャーファンは松井稼頭央が30本打ったり岩村明憲が40本打てたことをガチで不思議がってたらしいな
こんな選手がどうやって?って真剣に議論されてたらしい
2022/05/28(土) 19:47:35.96ID:ASGHsbv1a
>>531
パークファクターを考慮して計算したwrcとはなんや?そもそもパークファクタをどう考慮しとるねん
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:47:36.98ID:I+i19dnca
>>523
こんだけ出てて全く印象の残ったプレー無いのも逆にすごいな
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:47:53.25ID:xc1V88+V0
打者の指標でOPS使うなら
投手の指標で被OPS使って欲しいわ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:47:53.57ID:eERfHQG90
メジャーから逃げたNPB最強遊撃手の称号がほしければあげてもいいんじゃない?
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:48:09.64ID:TKE39mDWd
>>508
大谷翔平
鈴木誠也
羽生結弦
南野拓実
萩野公介
高木美帆
桃田賢斗

この辺の世代すごいよな
一気に多様化したんやろな
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:48:15.73ID:35VAiO/Fa
カズオが好きな世代って坂本と同世代程度のはずだから坂本貶すの哀れ感増す
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:48:19.30ID:2dirraWyd
>>540
自分でググれよめんどくさい
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:48:30.57ID:yk5+ZXQl0
カズオはステロイドのおかげだからな
日本代表選手でステロイド打ってたのは松中だけじゃないから
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:48:31.27ID:slGwbveoa
箱庭でイキってんな
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:48:32.94ID:TcTCsKX30
てか田口って新庄より格下なんやな
田口の方がメジャー期間長いイメージやったから意外やったわ
2022/05/28(土) 19:48:44.70ID:2wJ4wJcd0
盗塁の評価をどうするか?
あとは守備や
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:48:51.25ID:JgJInFUF0
晩年コンバートじゃなく、ショート一筋で2000安打達成は凄いわね
数字がカウントされない試合にもガンガン出てたわけやしな
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:49:02.40ID:b0GzZ91y0
メジャーおじさん「メジャーに行ったから松井の方が凄い」
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:49:03.14ID:uMacVWRh0
坂本は摂生と意識高かったらメジャー通用したと思うわ
2022/05/28(土) 19:49:11.33ID:2wJ4wJcd0
>>545
単純にアンチ巨人なんやないか?
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:49:17.87ID:H0Zu15kPd
wRC+ってイチローより青木の方が高くなる欠陥指標やろ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:49:41.01ID:lpt3azef0
坂本はメジャーの稼頭央みてメジャー挑戦諦めたんやろな
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:49:45.70ID:X/E6q4Yla
ショートで金子誠の守備ってあんまり評価されんよな
打撃で劣るからやろか
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:49:52.28ID:I+i19dnca
>>553
通算OPS.800前後の打者が通用するわけないやろ
.900超えてる誠也や筒香が苦しんでんのに
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:50:06.72ID:OwUf7+jY0
MLBに挑戦した選手としなかった選手を比べたらおかしい
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:50:25.82ID:TcTCsKX30
>>552
やっぱ松井秀喜って神だわ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:50:33.20ID:UFZEcR5Ya
>>555
打順上なだけで有利な安打数でシコってんだから許せよ
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:50:44.14ID:iqvIkAkc0
>>557
ワイは好きやで
小坂or源田の次は金子やと思ってる
なんなら田中との二遊間ならナンバーワンや
2022/05/28(土) 19:51:14.13ID:ASGHsbv1a
そもそも10点差ついて打った1本も接戦で打った1本も同じ数字でカウントされる時点で結局のところ残した数字だけで完全な比較なんて出来ないんだよな
結局のところ、その選手を間近で見てきた他選手の評価と数字の両方の面から見るのが一番客観的やと思うけどな
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:51:27.36ID:tUE/wPRHp
>>549
warだけの数字ならせやけど
新庄>菊池雄星とはならんやろ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:51:32.54ID:eOM31Gw2a
メジャー行かなかったら3000本安打してたよな稼頭央
5年間くらい無駄にしてる
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:51:39.16ID:rLX+SsArr
>>554
坂本が単純に大したことないんやで
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:52:00.42ID:TPDQcr6g0
松井稼頭央はスイッチヒッターってのがまずダサいな
身体見ても軽量級ボクサーを見たような物悲しい印象が拭えない
メジャーは走れる奴でもガッチリしてて重厚感がある
2022/05/28(土) 19:52:04.33ID:ASGHsbv1a
>>546
つまり分からんのやろ
そんなよく分かりもしない指標でよくこっちのが上と断定出来るもんやなw
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:52:07.53ID:TcTCsKX30
>>563
クラッチは長期的に見たら収束するらしいからなあ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:52:09.42ID:eOM31Gw2a
>>561
打線が強くないとまわってこないやろ
あのマリナーズやぞ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:52:14.72ID:2dirraWyd
>>555
イチロー 出塁率.355 OPS.757
青木宣親 出塁率.350 OPS.738



イチローの打撃が思ってるよりしょぼいせいや
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:52:17.02ID:b0GzZ91y0
メジャーおじさんの理屈によると
秋山は柳田よりも凄いし
藪は工藤よりも凄いらしい
2022/05/28(土) 19:52:18.39ID:D0T9d/zP0
ワイの歴代ベストナインはやはり稼頭央に決定しました
坂本は歴代遊撃手ナンバー2ということで
https://i.imgur.com/hjJPUEs.jpg
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:52:23.12ID:JgJInFUF0
金子誠は守備力でいえば球史に残るレベルちゃうか
守備なら小坂や源田、総合力なら坂本らが出てくるし話題になりにくい位置な気がする
2022/05/28(土) 19:53:12.38ID:y5USEpwY0
>>544
羽生荻野桃田なんて仮に野球やってても高校の部活でレギュラー取れるかも怪しいだろ
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:53:27.11ID:2dirraWyd
>>568
wRC={(wOBA−リーグ平均wOBA)÷1.24+リーグ総得点÷リーグ総打席}×打席


これにパーファクターの係数かけたのがwRC+やで
ガイジにはここまで説明せなアカンのか
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:53:34.26ID:exX6+X01d
>>557
球団が一時金子を退かそうと思ってショートの外人入れたのは意味わからなかったw
結局失敗してるし
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:53:34.35ID:qD8uIExq0
>>558
2016以降だと.900くらいあるし通用する可能性はあったと思う
ショートなのと、環境変わるので負担が大きいからキツいかもしれんが
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:53:34.50ID:FGMbL5dn0
すでに歴代で最も試合に出たショートって時点で坂本一択や
それも元気なうちにやからな
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:53:34.93ID:UFZEcR5Ya
>>570
普通に700打席とかいくから関係ないわ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:53:43.66ID:uMacVWRh0
>>558
まあ行かなかったしなんとも言えないからそれでいいよ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:53:44.66ID:yVWyCjGG0
前までは坂本と山田が歴代ベストナインとかいうガイジ多かったけど

その2人と同時代で打撃トップやった誠也の現状
ほんで去年の大谷の凄さ

この2つでMLBで活躍することが重要視されてだいぶ情勢変わったよな
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:54:02.02ID:I+i19dnca
ほんまOPSしか見られないガイジって増えたよな
最近やとメジャー福留をそこそこ通用してたとか言うてる奴見かけるけど当時試合見てたらそんな感想絶対出ないわ
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 19:54:17.93ID:7fSvUFZwd
坂本は顔がおすぎであんまりかっこよくないから和夫の方がええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況