X

松井稼頭央が本当に坂本、山田より凄かったのか検証した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 18:26:24.64ID:+yRLt7NYp
松井稼頭央
(20).221 2本 15打点 21盗塁 OPS. 549
(21).283 1本 29打点 50盗塁 OPS. 657
(22).309 7本 63打点 62盗塁 OPS. 793
(23).311 9本 58打点 43盗塁 OPS. 812
(24).330 15本 67打点 32盗塁 OPS. 871
(25).322 23本 90打点 26盗塁 OPS. 932
(26).308 24本 76打点 26盗塁 OPS. 861
(27).332 36本 87打点 33盗塁 OPS.1.016
(28).305 33本 84打点 13盗塁 OPS. 914

坂本のほうが上じゃね?
2022/05/28(土) 20:21:14.38ID:LgGxDu1h0
>>48
おいおい勝手に坂本ごときを代表なんかにせんといてくれるか
原の贔屓で勝手に出とるだけであって別にあいつは日本代表のショートではないぞ
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 20:21:21.62ID:X/E6q4Yla
>>661
長谷川と田口どこ?
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 20:21:29.10ID:rpreN3ID0
>>670
メジャー上がる前に所属したんだから入れてもいいんちゃう
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 20:22:07.63ID:JgJInFUF0
>>652
55.1 山田
54.0 千葉
50.2 山崎
49.8 高木
49.3 立浪
49.0 井口
48.7 浅村
41.8 ローズ

oWARやとこんな感じやで
まあ全盛期過ぎた感じもあるけど
それでも強打のセカンドといっていい選手やし
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 20:22:16.36ID:oLCYMIpf0
>>518
守備上手いと出場機会あるしな
新庄とかは投手が監督に「俺が投げる時はあいつに守らせてくれ」って言ってたくらいらしいし
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 20:22:39.07ID:tCoHacu3d
ソリアーノの名球会入りを認めない人種差別国家日本
2022/05/28(土) 20:24:14.87ID:YBXZollzH
ラビット稼頭央
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 20:24:22.75ID:CX5R0Emm0
坂本が一番えぐいのは試合数やろ
2010年代の公式戦出場トップちゃうか代表含めて
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 20:24:45.53ID:qEDQbygz0
ぶっちゃけ坂本と松井稼じゃ坂本が格上過ぎて論争にすらならん
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 20:25:39.09ID:Fgv6eaF40
>>68
盗塁がダンチやしなぁ
2022/05/28(土) 20:26:57.00ID:VCdbgrZ10
>>679
二年前はそういう論調だったけどな
坂本が年相応に衰え始めたから、論争か復活した感じ
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 20:27:45.55ID:5Dfh+4pj0
>>679
国内でイキってる選手がどうしたって?
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 20:29:35.54ID:ldGf0Et5a
メジャー行ってない岩瀬より岡島のほうが上よな
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 20:29:53.19ID:gH5clgiPp
松井稼頭央のスーパースター感は異常
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 20:30:05.50ID:rpreN3ID0
そもそも内野手でメジャー行ったの何人いるんだよって
2022/05/28(土) 20:30:44.69ID:oMAfJkbJ0
>>593
川崎はマイナーでメジャー式に変えたんやぞにわかが無理に語るなって
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 20:30:48.00ID:HrpeVaHiM
>>684
割とマジで松井秀喜よりは遥かに華とスター性あったよな

巨人だったらえげつないことなってたやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況