松井稼頭央
(20).221 2本 15打点 21盗塁 OPS. 549
(21).283 1本 29打点 50盗塁 OPS. 657
(22).309 7本 63打点 62盗塁 OPS. 793
(23).311 9本 58打点 43盗塁 OPS. 812
(24).330 15本 67打点 32盗塁 OPS. 871
(25).322 23本 90打点 26盗塁 OPS. 932
(26).308 24本 76打点 26盗塁 OPS. 861
(27).332 36本 87打点 33盗塁 OPS.1.016
(28).305 33本 84打点 13盗塁 OPS. 914
坂本のほうが上じゃね?
探検
松井稼頭央が本当に坂本、山田より凄かったのか検証した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:26:24.64ID:+yRLt7NYp85それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:45:00.76ID:EXicRpLd0 肩は?
86それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:45:01.04ID:aqZfCjB5a 名前すら上がらないノムケンさん
87それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:45:06.99ID:vGXzPMcPr >>64
岩村は内野渡米組では結構頑張ってる方やないか?
岩村は内野渡米組では結構頑張ってる方やないか?
88それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:45:22.51ID:N1gehrmLa 世界各国を代表する現役ショート
アメリカ→ストーリー(MLB)
ドミニカ→タティスjr.(MLB)
プエルトリコ→コレア(MLB)
メキシコ→ウリアス(MLB)
オランダ→シモンズ(MLB)
ベネズエラ→エスコバー(MLB)
ベネズエラ→トーレス(MLB)
ブラジル→ビシェット(MLB)
韓国→キムハソン(MLB)
日本→坂本(NPB)wwwwwwww
野球大国、日本のショートがMLBじゃない!?
こんなん恥でしかないわ
アメリカ→ストーリー(MLB)
ドミニカ→タティスjr.(MLB)
プエルトリコ→コレア(MLB)
メキシコ→ウリアス(MLB)
オランダ→シモンズ(MLB)
ベネズエラ→エスコバー(MLB)
ベネズエラ→トーレス(MLB)
ブラジル→ビシェット(MLB)
韓国→キムハソン(MLB)
日本→坂本(NPB)wwwwwwww
野球大国、日本のショートがMLBじゃない!?
こんなん恥でしかないわ
89それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:45:35.76ID:xYOA7ble0 ショート守った期間短いな
90それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:45:40.61ID:0eg+fGrt0 最強ショート議論で小坂や源田の名前は上がらないからやっぱ打てないショートはゴミなんやな
91それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:45:43.41ID:fai/2ySQ0 坂本って成績にムラがありすぎだろ
継続して30本うてるかって言われたら無理なやつだし
継続して30本うてるかって言われたら無理なやつだし
92それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:45:58.88ID:CZx22w0p0 メジャーは成功なら最大限に評価されるべきだが失敗なら行かない方がマシやろ
稼頭央は後者
稼頭央は後者
93それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:46:05.02ID:xc1V88+V0 ノムケンさんは範囲広いけど暴投ばっかりしてたイメージ
データ的にそうかは知らん
データ的にそうかは知らん
94それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:46:13.60ID:fai/2ySQ0 >>90
坂本も稼頭央もそれなりに守れるから
坂本も稼頭央もそれなりに守れるから
95それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:46:22.10ID:8eFcmLA0d >>84
🤔
🤔
96それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:46:25.39ID:yVWyCjGG097それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:46:30.52ID:BhEBVBPi0 >>88
キムハソンってどんなんやって思ったら西岡クラスやんけ
キムハソンってどんなんやって思ったら西岡クラスやんけ
98それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:46:38.63ID:nKxiXjJ4M 稼頭央は引退した年普通に代走でたまに出てきて思い出やってるだけかと思ったら
普通に一塁から長打でホームまで楽々帰ってきてて代走だけならあと数年は出来た感じだったわ
普通に一塁から長打でホームまで楽々帰ってきてて代走だけならあと数年は出来た感じだったわ
2022/05/28(土) 18:46:48.31ID:DyfZTqIb0
100それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:46:51.58ID:yVWyCjGG02022/05/28(土) 18:47:13.31ID:FDqysRyu0
メジャーでレギュラー取ってWS出たんやから凄いわ
102それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:47:22.09ID:036PJvzFa 普通に指標で見たら坂本が既に余裕で上やが
坂本と阿部のスレって頑なに貼られないよな
坂本と阿部のスレって頑なに貼られないよな
103それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:47:36.95ID:f+8kqLcb0104それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:47:48.78ID:UEYZMtT2M そういや稼頭央はあの筋肉維持してんのかな?
特に筋トレしてなかったらすげー痩せてるか太ってそう
特に筋トレしてなかったらすげー痩せてるか太ってそう
105それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:47:57.97ID:lth1QDzZ0 メジャーにいた7年(29~35歳)の時期をNPBで過ごして
毎年140安打、15本塁打、20盗塁を続けてれば
通算3000安打、300本塁打、500盗塁を達成できる計算だからな
ラビットってのを差し引いても十分レジェンド
毎年140安打、15本塁打、20盗塁を続けてれば
通算3000安打、300本塁打、500盗塁を達成できる計算だからな
ラビットってのを差し引いても十分レジェンド
106それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:48:17.09ID:sMLMh7pb0 よく比べられるのは松井坂本やけど本当に論争が起こるべきなのは石毛坂本
ちな猫やけど
ちな猫やけど
107それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:48:26.94ID:BhEBVBPi0 >>103
川崎といい勝負ってことやな
川崎といい勝負ってことやな
108それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:48:30.71ID:em34Zp5wM 坂本って2016までは微妙だったよな
仁志みたいな成績やったし
どうしても通算が微妙
仁志みたいな成績やったし
どうしても通算が微妙
110それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:48:52.57ID:QK8p4t4ed 東京ドームか神宮本拠地ならもっと打ったのでは?
111それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:48:58.28ID:Xp6leXHJ0 >>104
今でもスタイルええぞ
今でもスタイルええぞ
112それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:03.24ID:8eFcmLA0d 宇野は
25
30
27
37
41
10
30
18
25
27
26
安定感あるな
25
30
27
37
41
10
30
18
25
27
26
安定感あるな
113それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:04.01ID:swAHgP5r0 稼頭央と岩村は腰はいってない手打ちみたいな打撃でHR打ってたからMLBじゃいうほどHR打てないだろと思ってた人は多いだろ
ただ個人的には足や身体能力である程度の活躍はしそうって期待はしてたけど
ただ個人的には足や身体能力である程度の活躍はしそうって期待はしてたけど
114それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:04.85ID:xYOA7ble0 >>106
石毛は半分サードやし坂本に失礼やろ
石毛は半分サードやし坂本に失礼やろ
115それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:05.49ID:qIquVgD70 27歳の傑出度よ
この年は坂本以上やろ
この年は坂本以上やろ
116それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:11.23ID:036PJvzFa >>105
7年もそれは都合良すぎやろ
7年もそれは都合良すぎやろ
117それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:14.60ID:ffgXS0vl0 松井稼頭央(40)
.256 10本 48打点 OPS.690 14盗塁
坂本が40になったときこれと比べたらいい
.256 10本 48打点 OPS.690 14盗塁
坂本が40になったときこれと比べたらいい
118それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:21.39ID:N1gehrmLa >>97
守備がいいから西岡とは訳が違う
打撃も平均
間違いなく現役アジア最強ショートよ
https://i.imgur.com/CfheUe5.jpg
あと少なくとも西岡はメジャー行っただけ坂本より偉いよ普通に
守備がいいから西岡とは訳が違う
打撃も平均
間違いなく現役アジア最強ショートよ
https://i.imgur.com/CfheUe5.jpg
あと少なくとも西岡はメジャー行っただけ坂本より偉いよ普通に
119それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:30.25ID:qD8uIExq0 稼頭央とどっちが上かは分からんが、坂本は国際試合とか見ても対応力あるし2016以降にメジャー行ってたら割と活躍してそう
ピークが来るのが遅かったし、環境も全然違うからたらればにしかならんけど
ピークが来るのが遅かったし、環境も全然違うからたらればにしかならんけど
120それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:49.64ID:DyfZTqIb0121それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:49:53.00ID:ASGHsbv1a ほんとにすごいのは井口定期
122それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:50:17.22ID:sMLMh7pb0 >>114
稼頭央より石毛のほうが上だって言いたいんや
稼頭央より石毛のほうが上だって言いたいんや
123それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:50:19.09ID:xc1V88+V0 >>116
でも年140本は控えめじゃね?
でも年140本は控えめじゃね?
2022/05/28(土) 18:50:31.27ID:FDqysRyu0
>>119
国際試合とMLBは別物やで
国際試合とMLBは別物やで
125それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:50:31.99ID:ldGf0Et5a まぁ稼頭央はメジャー行かなければ3000安打いけてたよな
126それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:50:39.58ID:8eFcmLA0d127それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:50:47.98ID:nKxiXjJ4M そういや稼頭央は最後の方外野やらされてたな
2022/05/28(土) 18:51:16.30ID:voR6Kh/i0
レイエスと比較された男
2022/05/28(土) 18:51:19.62ID:cd5PgQmy0
2002の稼頭央はすごかった
スター性があるってのはああいうのを言うんやと思ったわ
スター性があるってのはああいうのを言うんやと思ったわ
130それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:51:23.16ID:8eFcmLA0d131それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:51:23.18ID:Bmwn9N8z0 オールスターはかなり衝撃だったからその印象は残ってるわ
2022/05/28(土) 18:51:25.87ID:rnijWRxtd
腐ってもメジャー
低レベルリーグで無双はよくあるしな
低レベルリーグで無双はよくあるしな
133それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:51:27.11ID:xKAbtIF80 メジャー理論だとショート失格になったカズオよりショートを指標プラスで守れた川崎の方が上なんだけど
NPBから坂本MLBなら川崎でカズオの出る幕はないぞ
NPBから坂本MLBなら川崎でカズオの出る幕はないぞ
135それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:51:36.48ID:yVWyCjGG0 あのな
松井稼頭央>>>>>坂本
井口>>>>>山田
やねん
これがメジャーに行ったやつと行ってないやつの差やねん
これはもう覆らない
松井稼頭央>>>>>坂本
井口>>>>>山田
やねん
これがメジャーに行ったやつと行ってないやつの差やねん
これはもう覆らない
136それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:51:46.53ID:f+8kqLcb0 MLB通算
岩村明憲
二塁手としてUZR-6.4、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-5
三塁手としてUZR-2.5、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-11
(日本ではゴールデングラブ賞6回)
松井稼頭央
二塁手としてUZR1.8、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-3
遊撃手としてUZR-16.3、プラスマイナスシステム-6、守備防御点-6
(日本ではゴールデングラブ賞4回)
井口資仁
二塁手としてUZR-1.6、プラスマイナスシステム-14、守備防御点-5
(日本ではゴールデングラブ賞3回、「二塁手論」という本を出版する)
なぜ日本の指導はダメダメなのか
NPBの守備コーチはマイナーかKBO出身に招集してやらせたほうが良いと思う
岩村明憲
二塁手としてUZR-6.4、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-5
三塁手としてUZR-2.5、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-11
(日本ではゴールデングラブ賞6回)
松井稼頭央
二塁手としてUZR1.8、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-3
遊撃手としてUZR-16.3、プラスマイナスシステム-6、守備防御点-6
(日本ではゴールデングラブ賞4回)
井口資仁
二塁手としてUZR-1.6、プラスマイナスシステム-14、守備防御点-5
(日本ではゴールデングラブ賞3回、「二塁手論」という本を出版する)
なぜ日本の指導はダメダメなのか
NPBの守備コーチはマイナーかKBO出身に招集してやらせたほうが良いと思う
137それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:51:52.61ID:QsDzFJMKH >>117
おっちゃんって感じやな
おっちゃんって感じやな
138それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:01.25ID:xc1V88+V0 山田が出てくる前は
歴代最強セカンド候補は井口含め戦国模様だったよな
歴代最強セカンド候補は井口含め戦国模様だったよな
139それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:03.41ID:BhEBVBPi0 >>135
お前の感想やん
お前の感想やん
140それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:16.16ID:0eg+fGrt0 松井稼頭央→ナカジ→源田の強すぎる系譜
西武は全くショートの人材に困ってないな
西武は全くショートの人材に困ってないな
141それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:26.84ID:xYOA7ble0 松井は日米野球で活躍して向こうからも期待度高かっただけにショックだったわ
142それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:27.51ID:hTagzwNN0 ガチの歴代トップは豊田定期
143それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:30.44ID:yVWyCjGG0144それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:46.43ID:zxLd2EJYd 【結論】どっちも贔屓に欲しい
145それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:46.86ID:sMLMh7pb0 >>140
ここちょっと
ここちょっと
146それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:52:51.05ID:qIquVgD70 >>140
ナカジと源田の間定期
ナカジと源田の間定期
147それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:53:18.06ID:lth1QDzZ0149それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:53:26.32ID:LsdXgAvc0 >>100
メジャーのショートのハードル高いからしゃーないやろ日本人にメジャーでやれるくらい無理な体勢でも送球出来る肩がお化けな身体能力高い奴出てこないと無理やで
メジャーのショートのハードル高いからしゃーないやろ日本人にメジャーでやれるくらい無理な体勢でも送球出来る肩がお化けな身体能力高い奴出てこないと無理やで
150それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:53:32.61ID:XAcJB0sMd カズオの打撃最盛期は普通に凄かったと思うで
守備も最強かというと小坂や金子誠には明確に劣ってたと思う
守備も最強かというと小坂や金子誠には明確に劣ってたと思う
151それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:53:45.70ID:xc1V88+V0153それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:54:25.60ID:EVGnX1b2a バイエズコレアリンドアって全員プエルトリコやっけ?
154それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:54:28.12ID:qD8uIExq0155それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:54:40.10ID:PPxARasLa NPB→坂本
MLB→川崎
これで結論だろ
NPBの成績で坂本に負けMLBでショート失格になった稼頭央に最強ショート議論に出る幕はない
MLB→川崎
これで結論だろ
NPBの成績で坂本に負けMLBでショート失格になった稼頭央に最強ショート議論に出る幕はない
157それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:54:53.89ID:x7ZynG760 >>149
突然変異レベルの天才出てこない限り無理やろな
突然変異レベルの天才出てこない限り無理やろな
158それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:55:12.86ID:yVWyCjGG0 村上も岡本もメジャーに行くんや
なんなら源田でも今宮でもいい
大事なのは通用するかじゃなくて挑戦するか
挑戦しなかった者は挑戦した者に勝てない
なんなら源田でも今宮でもいい
大事なのは通用するかじゃなくて挑戦するか
挑戦しなかった者は挑戦した者に勝てない
159それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:55:39.69ID:JPohQFDzp もうPL出身というだけで人格破綻してそうで無理だわ
後輩や年下をゴミカスのように扱いそう
後輩や年下をゴミカスのように扱いそう
160それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:55:40.23ID:ffgXS0vl0 松井はメジャー行ったから松井の方が上ってのは疑問やが
メジャー行かずに留まった坂本の方が上ってのも意味わからん
メジャー行かずに留まった坂本の方が上ってのも意味わからん
162それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:55:57.55ID:fzn5k4FSd 岩村のがMLBでは完全に格上よな
分からんわ
分からんわ
163それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:55:58.00ID:QK8p4t4ed 岩村も松井稼頭央もセカンドでは成功してたよな
セカンドって簡単なのか
セカンドって簡単なのか
164それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:56:02.36ID:WxHuuBAe0 坂本の打撃覚醒は上の世代の井端鳥谷西岡中島あたりがちょうど衰えた時期やからあんまりトップ感無いんよな
165それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:56:04.42ID:LsdXgAvc0 >>138
仕方なくセカンド落合で無理繰りやってたな
仕方なくセカンド落合で無理繰りやってたな
167それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:56:21.22ID:036PJvzFa >>147
メジャー時代も普通に怪我で出てないこと多いからそんな甘くねえわ
メジャー時代も普通に怪我で出てないこと多いからそんな甘くねえわ
168それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:56:40.24ID:o0NLgMod0169それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:57:00.28ID:xc1V88+V0170それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:57:04.00ID:N1gehrmLa171それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:57:09.03ID:aGbxrnBBd 稼頭央がずっとNPBいたら恐ろしい通算成績やったと思う
172それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:57:20.85ID:5I3Pm5Fn0 >>1
いや、坂本と比べてるけど松井稼頭央がショートだってこと頭に入ってる?
いや、坂本と比べてるけど松井稼頭央がショートだってこと頭に入ってる?
2022/05/28(土) 18:57:23.78ID:ywEFliaJ0
174それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:01.97ID:fzn5k4FSd >>173
ショート失格食らったかどうかの話ちゃうんか
ショート失格食らったかどうかの話ちゃうんか
175それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:04.67ID:RZgtzpMMM176それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:07.22ID:xKAbtIF80 松井稼頭央 SS 967.2回 UZR/150 -16.4
川崎宗則 SS 731.2回 UZR/150 4.9
川崎の方がショート守備は圧倒的に通用してるし
川崎宗則 SS 731.2回 UZR/150 4.9
川崎の方がショート守備は圧倒的に通用してるし
177それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:07.73ID:6RD38bH/0 ラビットラビット言われるけど
からくりホームも相当やろ
からくりホームも相当やろ
2022/05/28(土) 18:58:13.62ID:S23/ShBK0
>>64
岩村は怪我したからなぁ
岩村は怪我したからなぁ
180それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:35.64ID:ieosvOwmd 坂本がもっと年取った時の成績で比べたらええやん
181それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:36.66ID:EVGnX1b2a プエルトリコっていつから捕手王国から遊撃王国にキャラ変したんや
182それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:41.42ID:eWG6NYab0 2021年終了時点
遊撃手出場試合数
1 坂本勇人 1875試合(2827刺5723補177失1069併 率.980)
2 鳥谷敬 1777試合(2555刺5292補126失1002併 率.984)
3 石井琢朗 1767試合(2677刺5243補142失1081併 率.982)
4 吉田義男 1730試合(2969刺5242補327失951併 率.962)
5 豊田泰光 1579試合(2758刺4522補358失758併 率.953)
6 白石勝巳 1561試合(2675刺4728補633失845併 率.921)
7 高橋慶彦 1543試合(2478刺4532補248失860併 率.966)
8 松井稼頭央 1531試合(2408刺4338補149失887併 率.978)
9 井端弘和 1525試合(2250刺4685補65失869併 率.991)
10 小池兼司 1494試合(2527刺4108補230失896併 率.966)
遊撃手出場試合数
1 坂本勇人 1875試合(2827刺5723補177失1069併 率.980)
2 鳥谷敬 1777試合(2555刺5292補126失1002併 率.984)
3 石井琢朗 1767試合(2677刺5243補142失1081併 率.982)
4 吉田義男 1730試合(2969刺5242補327失951併 率.962)
5 豊田泰光 1579試合(2758刺4522補358失758併 率.953)
6 白石勝巳 1561試合(2675刺4728補633失845併 率.921)
7 高橋慶彦 1543試合(2478刺4532補248失860併 率.966)
8 松井稼頭央 1531試合(2408刺4338補149失887併 率.978)
9 井端弘和 1525試合(2250刺4685補65失869併 率.991)
10 小池兼司 1494試合(2527刺4108補230失896併 率.966)
183それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:55.55ID:aaxaqxMV0 坂本の方が守備は上
走塁は稼頭央が上
歴代最強ショートはセの坂本パの稼頭央で異論でないから比べる必要ないやろ
走塁は稼頭央が上
歴代最強ショートはセの坂本パの稼頭央で異論でないから比べる必要ないやろ
184それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:58:55.70ID:WeAxAvxn0 史上最強ショートとか言われてるけど過大評価だよな
日本でもラビッターやし守備評価もクソ低いやん
日本でもラビッターやし守備評価もクソ低いやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo10🧪
- トランプ政権、米内国歳入庁の職員数千人解雇 [834922174]
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- 松屋、ガチで勘違いし始める・・・ [614372401]
- 【速報】暇空茜、敗訴、ミソジニー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたことに対する裁判 [614372401]
- 【安倍悲報】れいわ新撰組の法被を着たジジイ、暴言・騒音、早朝に軍歌等やりたい放題したあげく逮捕される🥺 [359965264]