1それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:07:16.89ID:CG2GweSc0
どう?
2それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:08:32.61ID:jyKkwi6md
いけるやんやんじ
3それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:08:50.21ID:90+xEqXmr
ええやん
4それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:09:18.80ID:7a8daqzCM
ようやっとる
5それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:09:26.25ID:d4f5/xn+a
OPSマジ?
ゴミクソにおハムに叩かれてるけど若手ならまあまあやん
7それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:09:37.30ID:hYKpGjxfd
清宮が育てば育つほどBBが間違ってない事が証明されて草やわ
8それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:09:44.64ID:0LvvAjBd0
岡本より上で草
11それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:10:50.72ID:t3Wz0IyXr
ようやっとる
13それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:11:24.04ID:26M5s8OO0
同世代ライバルの村上は?
14それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:11:26.74ID:av6B+xBj0
とりあえず今年は規定到達してくれ
15それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:11:51.63ID:JPCEGm5u0
安田尚憲 .242(95-23) 0本 3打点 OPS.571
16それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:12:08.61ID:ywBfx7EO0
長打力はガチやな
17それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:12:14.52ID:RyIn5UsD0
なんG民ってOPSさえ高ければいいと思ってるよな
19それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:12:17.03ID:y5y8mw6Td
思ったよりええやんけ
20それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:12:19.48ID:prIX1ErE0
技術的には元々こんなもんやろ
打席での意識とか集中力は変わってきたかもしれない
21それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:12:35.74ID:0LvvAjBd0
あんなんやけどBBは野手めっちゃ育ててない?
>>13
流石に村上と比べるようなレベルやないから誰も触れれんやろ >>15
率ではこっちが上やし安田のほうがええな
いくらホームラン打とうが安定感ないやつは通用してるとは言えない 25それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:13:19.53ID:2f91fGR40
清宮幸太郎
3月 .200 出塁率.429 1本 2打点 OPS1.029
5月 .254 出塁率.392 4本 8打点 OPS.939
ガチで覚醒している模様
26それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:13:23.63ID:YbO71vW+0
期待されたドラ1の完成形が低打率中距離バッターでよく満足できるな
27それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:13:40.56ID:tcUNK+QX0
ようやっとる
28それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:13:42.85ID:RtzDgawk0
このペースで打ってて結局7本止まりだったら笑うけどさすがにないか
29それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:13:45.75ID:Fu/Ycxb60
左打てるようにならんと話にならんわ
守備と判断がゴミ以下って聞いたけどそれなら.900はないとプラスにならんわね
バレンティン理論や
31それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:14:21.64ID:aciDUTJa0
>>26
ハードルなんてもうとっくに再構築されてるから 32それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:14:23.20ID:EGpaInRr0
優秀やな新庄以前の指導者は何やってたんや
33それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:14:24.55ID:/6PjTYF+0
安田より全然ええやん
34それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:14:29.63ID:qUvgducqM
全然チャンスで打たないけどな 普通に一つ下の野村とか万波の方が良いわ
35それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:15:00.79ID:0KWkltcy0
今日のHR見たらうほおおおおおこの清宮たまんねぇてビッグボスみたくなるわ
あーいいっすね
37それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:15:16.13ID:c6qmn/KOM
いうて1年目そこそこ打ってたしな
安田って外れ1位やろ
清宮は入札1位なんやし差はあって当然
40それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:15:49.18ID:JFxJgaNO0
大卒一年目ルーキーがこの成績だったらまあ喜ぶ
何だかんだ同世代では村上に次ぐぐらいでは有るやろ確か
42それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:15:53.91ID:Fu/Ycxb60
明日横川だけど普通に使って欲しいわ
43それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:15:58.87ID:iqvIkAkc0
>>34
メンタルやろな
守備走塁も今かよって時にやらかすし 44それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:16:03.86ID:/mdiSRlod
新庄になって早くも3人良さげなの出てきてるのは素直にすごいな
とりあえずはシーズン終わってからだが
45それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:16:05.76ID:i+pDBAwUa
ホームランそろそろ1年のカンストやん
46それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:16:06.69ID:xYOA7ble0
ビグボにリクエスト拒否されて奮起したな
47それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:16:24.50ID:7PSZOZ7ba
なんというか、やきゅつくとかで無理やリ新人使ってる時のような数字
48それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:16:42.83ID:71Ac7dTm0
ええやん
アダムダンになれとは言わないけど
49それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:16:44.79ID:2f91fGR40
50それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:16:50.24ID:EQVouzlP0
1試合2本が2回やから実質4試合しかホームラン打ってないのが気になるとこ
51それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:16:54.67ID:oUmd/CKoM
O氏の記録は抜けそうですか…?
52それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:17:15.40ID:iqKOSWqy0
岡本より上やんw
53それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:17:37.45ID:Yusi8Ll10
しかしこいつのホームランでても勝ったことほとんどないな
54それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:17:44.32ID:yct7NOhka
痩せても飛距離落ちないよっていう新庄理論は正しかったのか?
55それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:17:56.07ID:Hyb7wUHB0
ようやっとる
56それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:18:11.89ID:o9VKfDTh0
たまにいいバッティングするけど続かないんだよなあ
57それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:18:14.95ID:8fXfmvPG0
ホームラン30打った若手よりも
6本の若手の方が将来性を感じる現象なんなん
58それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:18:26.85ID:ftgn/3KtM
これ保てるならおハム歓喜やろそら
松本が首位打者取って
清宮 .220 20
野村 .290 12
万波 .230 25
とかならまぁ来季は明るい
59それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:18:27.28ID:Fu/Ycxb60
>>54
清宮の場合問題はインパクトやしそりゃそうやろ 60それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:18:49.25ID:iqKOSWqy0
61それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:18:49.33ID:71Ac7dTm0
>>51
年7本のペースやから125年やれば抜けるんだわ 62それでも動く名無し2022/05/28(土) 19:18:51.32ID:JhVwmeRZr
00:00:00.xy
清宮幸太郎の現役引退時の通算OPS.xy0
ヤフコメとかもそうやけど王の記録云々言うとるやつおるけどアレなんなん?w
別に10代の若造が目標言うくらいでそんなネチネチ言うことか?w
BIGBOSS効果で3人出たわけではなくノンテンダーとバイオレンス追放でポジションがら空きだからやろ