X



中日 木下拓哉 .289 3 19 OPS.759←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:27:30.44ID:872JuUBoM
地味にNPB最強キャッチャーなのでは?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:45:32.54ID:JENl7xzd0
>>94
佐藤優とか岡田とか送り込みたい
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:45:35.29ID:5c1yy5mEp
フレーミングは最強やぞ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:45:38.02ID:6FoRZwvSd
思ったより長打はないし守備面での力量が物足りんって意見は分かるけど
自動アウトじゃ無いだけええやろ…って思うわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:45:38.22ID:mKfCYdYV0
>>86
最低限出来るからな
外野にまともに飛ばせない他の野手に比べりゃ期待できるわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:46:21.22ID:yHQP3gexp
>>96
むしろ語るべきはフレーミングやな
ボール球をストライクに変えられるから荒れる
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:46:25.80ID:OuQKxetBa
中日ファンは杉山すら代表に推してたからな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:46:28.14ID:iubbJxIGp
>>12
キャッチャーとして見たら十二分やな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:46:32.86ID:QVSyq9VAa
楽天安田期待してたんやけどなあ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:46:50.47ID:eOiJMoyc0
フレーミングは球界最高クラスやで
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:46:55.24ID:wMe/mwYJd
中日ファンなんてガイジばっかやから
打率とか本塁打数なんて見ずにスイングと身体だけで鵜飼を打線1の大砲やと思っとるぞワイとか
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:47:04.20ID:0KWkltcy0
中日は一応捕手の人材はおるんよな
まーどれもこれも一長一短で安定せんだけで
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:47:12.02ID:zTMea93ap
今だとセの保守は中村悠平と木下が強い印象
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:47:17.91ID:vdn2lCghM
今日の山本拓実の最後の球とか木下以外だったら絶対ボールだったよな
マジでフレーミングえぐい
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:47:42.74ID:xCg2R3if0
梅野が同じくらい打ってるイメージだったけど違うのか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:47:54.28ID:rl1OdyKp0
谷繁までとはいかんでももうちょっとピッチャーに厳しくてもええと思う
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:47:57.81ID:vdjODFu4M
なんかいつもリードが読まれてるとか中日ファンに言われてるイメージあるわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:47:58.82ID:yHQP3gexp
>>111
大卒ルーキーなんて初年度大山くらいやれそうな時点で当たりなんだけどな
牧佐藤で麻痺してるだけで
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:48:01.37ID:0sEUkVMT0
>>105
中日に長年求められてるのはそこよな
やから今年の阿部と石川はようやっとる
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:48:04.83ID:7Xwg9FR/0
全然刺してない印象あるわ
けどセではトップのキャッチャーだから文句は全く言えん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:48:21.09ID:JVOefZHb0
数年前まで松井雅人にすがってたのが信じられるか?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:48:54.58ID:dS0o2Q+N0
ずっと使ってるとリードも読まれやすいやろし適度に休養挟んでどうぞ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:48:59.36ID:8F2v0/12x
成績は申し分ないのに何故か地味な男
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:49:08.33ID:7Xwg9FR/0
>>114
騙されてるのは審判やからな
とはいってもDとしても完全にボールやったわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:49:27.78ID:63reHxVc0
中日の野手で1番嫌がられてるの高松だろ
今日もあいつじゃなかったら勝ち越し無理やったで
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:49:32.82ID:rVh6XYDjM
阪神なら毎日スレ立ってるだろうなこれ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:49:41.74ID:8eFcmLA0d
>>114
まあ明らかなボールではなくグレーゾーンやな
谷繁も言った通りあれをしっかりストライクと判定してもらうのがフレーミングや
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:49:46.29ID:ytDPTZhcp
>>120
森友とか打ってた時の會澤もそうだしな
捕手性能がそれなりなら結局フリーパスでも打つことが全てなんや
0130それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/05/28(土) 21:49:47.43ID:Tf9O9b+tM
谷繁以降だと杉山が一番正捕手に近かったのに松井や桂より早く野球選手じゃなくなるとは思わなかったよな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:49:51.06ID:nOi5v4Vx0
あとは優勝したら文句ないな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:50:00.30ID:/Nqg7CMwM
桂、杉山、松井、加藤、大野、武山!
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:50:19.49ID:dmwGc/OK0
巨人戦で全く打ってるイメージないから好き
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:50:23.09ID:e60lQrrC0
セNo.1捕手は普通に中村悠平やろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:50:27.91ID:LJ7FziHZd
木下はどう頑張ってもops.800いかないからそこそこ打てるキャッチャー止まり
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:50:31.81ID:v0AyFzyJ0
谷繁って木下について割と言及避けてない?気の所為?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:50:40.72ID:xFqZ/JGpa
>>120
微妙なラインの選手が盗塁しなくなっただけちゃうの?
盗塁阻止なんてそんなもんじゃね?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:50:47.86ID:Xi9eRSCm0
ノリ指導1番の成功者だよな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:51:15.62ID:7Xwg9FR/0
たまに木下が休養するとき現れる若手キャッチャーに絶望してたけど
今季は石橋が希望見してくれたの最高だったわ
キャッチャーに関しては割と世代交代盤石やろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:51:17.74ID:JVOefZHb0
>>132
アハハ!
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:51:42.96ID:QEG3Y9z30
>>132
武山とかいたなあ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:51:43.17ID:JENl7xzd0
今日は17ドラフト躍動してたな
高松が地味だけどめちゃくちゃいい選手になってて泣ける
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:51:44.04ID:ZJfrjpECM
>>46
さすがに負担デカすぎだしビシエドアリエルいるから…
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:51:49.31ID:/Nqg7CMwM
>>90
髭あるやん
戦う顔してへんな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:52:11.08ID:XdtmMT1P0
予想以上にようやっとる
攻撃型捕手やな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:52:18.46ID:LJ7FziHZd
石橋とかいう謎に過大評価される選手
わざわざ木下と変えてまで使う程じゃない
週1も出番はいらない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:52:30.53ID:FQOOF2Lsp
松井 .220
大野 .133
武山 .067

おはD「クソ!どれを使えばいいんだ!」
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:52:39.44ID:zOMwsn2P0
>>132
松井雅人はいい捕手だったよな
でも打力面を考えるなら正捕手として使うのが間違ってただけで
二番手、三番手と考えるのならなかなか良い
代走もできるし
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:52:39.54ID:v0AyFzyJ0
開幕直後の極度の不振で外せ外せ言うてたやつのこと忘れてないぞ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:52:41.97ID:QVSyq9VAa
一芸ある高松は下手に器用な根尾よりよほど使われてるな
特化型は強い
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:52:46.24ID:cQhdhKXPM
>>135
体格見てたら行ける気がするけどな
デカいは正義やで
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:53:03.72ID:eOiJMoyc0
中村大城木下

ここらへんはみんな優秀やで
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:53:10.49ID:5c1yy5mEp
>>150
金本が恐れたMMやぞ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:53:30.49ID:HNkMT55d0
ドラフト雑談スレではハズレ扱いされてたよな
なんか各球団のファンが押し付けあってた気するわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:53:31.92ID:mKfCYdYV0
>>132
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:53:33.85ID:7Xwg9FR/0
ジャリがクイック下手だから8回は特に走られてるイメージある
0161それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/05/28(土) 21:53:44.16ID:Tf9O9b+tM
大野(雌)が.230 5本くらいはやれると思ってたのに全く戦力にならずに終わるとは思わなかったよな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:53:49.66ID:8eFcmLA0d
>>152
あのバケモンみたいな足は天性やな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:53:51.51ID:aGf3MSJE0
キャッチャーは守備力ありきやぞ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:54:58.65ID:Tq4k0JtSd
今年の盗塁阻止率どしたんや?イップスか?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:55:02.87ID:XAim1AeJ0
藤本が木下くらい打てて守備はそれなりに出来てもリード厨になるのか気になる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:55:07.77ID:ab5/O6LGd
宗男「茂木はプロでセカンドできる。絶対欲しい。あっ3位で木下残ってるやん!3位、木下!w」
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:55:50.21ID:eOiJMoyc0
梅野もキャッチングいいしセの捕手能力って普通にレベル高いと思うんやけどね
打撃がゴミ?それはまあ・・・・・・
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:56:06.02ID:ab5/O6LGd
リードは大事やろ
今日は伏見のミスで勝ったようなもん
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:56:18.80ID:xgtx2P9t0
中日ファンに鬼のように叩かれてるけど
本当捕手って勝つか負けるかだけだわな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:56:41.00ID:5c1yy5mEp
木下で不満とかどれだけハードル高いんだよ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:57:07.38ID:goCNzm/r0
フレーミング凄いのかやりすぎかよくわからん
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:57:17.27ID:a6+JY1uPp
本拠地バンテリンで二桁打てるキャッチャーとか十分すぎる
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:57:25.24ID:dqROPWwO0
石橋がキノタクのフレーミング覚えたら安泰
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:57:38.74ID:EuE0iKI+0
ワイは去年から言ってた
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:57:39.15ID:0bkeD5As0
これでリードがどうこう延々言う奴に粘着されてるという事実
数字に出ない部分はオカルトに絡まれて大変だよなぁ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:57:50.23ID:JVOefZHb0
>>151
いやあれはひどすぎたぞ
なんでもかんでも振り回してたし
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:58:50.71ID:fwf9qQuTp
現役捕手全員にフレーミング教えてほしい
多分ライアーゲームみたいになると思う
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:58:51.34ID:YyNbmOWv0
木下叩かれてるイメージ無いんよな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:58:53.09ID:ab5/O6LGd
>>178
元々そういうタイプやん
ボール球見極め率も四死球率も高くない
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:59:09.12ID:0bkeD5As0
あと立浪に嫌われてて云々言う奴もいるよな
20打席ノーヒットで使ってたのに
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:59:48.06ID:QVSyq9VAa
リード厨と揶揄されるけど実際リードの良し悪しはあるんやろな
素人が訳知り顔で語るから笑われるだけで
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 21:59:53.08ID:nUMZIf560
試合がさかむと手を抜くかテンパるのが難点
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:00:49.89ID:y4FPg190M
長打力はあるけど四球は選べないタイプよな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:00:51.09ID:eOiJMoyc0
ワイは大城が叩かれまくってるほうが謎や
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:01:12.09ID:ENkj3Y+Ra
>>1
最強はヤクルト中村やと思う
地味に今のヤクルトが強い1番の理由や
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:01:21.86ID:0a5XoN8G0
毎試合、解説に苦言呈されるリード
打ってるから守備のダメさはトントンやろな
打撃も打点多いけど殊勲打0云々言われるが
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:01:25.51ID:ab5/O6LGd
見た目に反して三振も併殺も少ない
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:01:46.69ID:QA2PfBC20
今年は微妙だけど去年一昨年は盗塁阻止率4割だったよな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:02:08.17ID:Qc+ZOa2P0
打撃が覚醒したの2020の9月なのに与田時代の功績には数えてもらえない模様
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:02:17.16ID:xebJ6LcP0
MMが正捕手やってた頃から考えたら層が厚くなったよな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:02:25.57ID:50IRU9K50
木下やアリエルが下位にいる中日打線強すぎだろ…
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:02:29.11ID:dqROPWwO0
3ベースヒットは笑ったわ
キノタクでも行けるんやな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:03:06.90ID:5c1yy5mEp
>>195
外野前進してたからしゃーない
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:03:12.97ID:EdiQo84X0
木下は他と併用して休ませつつ使え
コロナるまでほぼ休みなしやったからな守備落ちたのもそれが原因ちゃうの
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:03:15.93ID:YyNbmOWv0
>>194
何でアリエルが下位なんですかねぇ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 22:04:13.83ID:OuQKxetBa
>>151
不振の時期は外せばいいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況