X



第二種電気工事士と電気主任技術者3種とエネルギー管理士ってどれが一番難しい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:09:07.25ID:+VGBCUUY0
暇やからとりあえず簡単なやつから取ろうと思うのやが

第二種電気工事士は技能試験がある
電気主任技術者3種は技能試験がない
エネルギー管理士は試験日が7月で最短だが、難易度がわからない

どれがええのや
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:11:17.92ID:OMplGFMCM
第二種電気工事士しか知らんけどめちゃ楽やったで
筆記は過去問そのまま出る
実技は金さえだせばアマゾンでDVD付きの練習セット売ってる
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:13:09.31ID:+VGBCUUY0
>>3
たすかる
筆記はヌルゲーで技能試験はAmazonで買えばええのか
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:14:17.69ID:+VGBCUUY0
>>4
どっちがええんやろな
実務経験ないねん
一応大学では化学系の学科卒業してはいるから熱の方が良さそうな気もするけど
簡単な方がええな

電気は何もわからない
これから勉強する
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:14:43.54ID:9kbec1Rl0
第二種電工あるけど使う仕事ついたことないわ
怖いし丸暗記だから知識皆無や
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:15:54.01ID:OMplGFMCM
>>5
せや
筆記はほんま楽勝や思う
全体の6割取ればOKとかだったから苦手な分野をスルーしてもいける
過去問何度かやってある程度答えを暗記してしまえば苦手分野もクソもなくなるしな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:16:04.95ID:+VGBCUUY0
エネ管は合格率2割で電験3種は1割らしい🤔
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:16:22.10ID:JTkeW81nM
電気工事士やが第二種電気工事士は2ヶ月座学と実技練習やればいけるで

電気主任技術者はレベチや
周りにも持ってる奴なかなかおらん
ただこいつ持つとまず食いっぱぐれないと言われてる
ちなワイは持ってない🤗
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:17:36.14ID:ChFOc1q+0
>>3
ワイは電気工事士が一番面倒やと感じた
実技がノーミスじゃないと通らないから安心感がまるで無かった
電験の方が勉強時間がかかるけどあれは4割落としても良いしね
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:18:16.25ID:ChFOc1q+0
>>9
計算問題全捨てみたいな人たまにいるよね
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:19:27.20ID:+VGBCUUY0
>>11>>12
うーんとりあえず難しい試験なんだな
電験3種や電工2種は大学で電気学んだやつでもキツいのか?

とりあえず電工2種はAmazon見たら1.5万円くらいで練習キット売ってるから、
それで練習して受けるわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:20:05.39ID:ydP2oHuR0
エネ管>3種>>>>>>2種電気工事
そもそもエネ管電験3種と電気工事はカテゴリー違うやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:20:51.10ID:JLMLWq4m0
電源三種やろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:20:55.30ID:3N4/YN15M
電三≧エネ巻>>>>>>>>>>>電工二種
でも電工二種は簡単だが色んなとこで使うから
普通免許の次にコスパいい資格だと思うわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:21:30.05ID:ChFOc1q+0
>>5
ちなみに筆記の小ネタとして電気工事士の筆記は50問だけど選択肢イ・ロ・ハ・ニが均等に振り分けられて12 12 13 13って感じになる
自分でテスト終わったときに答え見てイに20問とかマークしてたら7問は間違いである事も確定する
もしわからない問題があったら答えが均等になるようにマークすると良いよ

ずっとこの傾向だと思うけど間違えてたら済まないから一応過去問見て見て
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:22:33.51ID:+VGBCUUY0
試験日はこんな感じねん

エネ管 7月末
電験3種 8月末
電工2種筆記 10月末
技術士補電気電子部門 11月末
電工2種技能 12月末

エネ管は流石に間に合わないか
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:23:10.17ID:9T3ZzEqW0
>>17
電源草
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:23:39.56ID:ChFOc1q+0
>>16
問題のレベル?はエネ管の方が上かもしれんが実際の突破難易度は電験の方が高い気もする
電験は一応多少ひねった問題や悪問も来るけどエネ管は問題自体は素直だしなあ

まあ多くの人は電験からエネ管やって半分ぐらい電験知識使えるからエネ管楽だよと思うのかもしれんが
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:23:45.66ID:+VGBCUUY0
>>19
何やねんそれザルやん草
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:24:24.54ID:+VGBCUUY0
>>24
エネ管は6/2までだけど他のはまだ間に合うし何ならまだ始まってないのもあるで
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:24:26.16ID:WUZGWip+0
わい電源2種しか持ってないニートだわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 23:25:06.85ID:wFLylJr4a
エネ管と三種取れ
職探せば絶対あるていう無敵になれる
インフラ、施設
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況