X

F1モナコGPとかいう救いようのないゴミ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:17:03.48ID:Y6HxYilG0
予選終わったらパレードするだけ
その予選すらだれかがミスったら走れなくなって終了
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:17:50.46ID:JbH4qhdHa
モナコに住む貴族のためのお祭りやぞ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:18:03.10ID:Y6HxYilG0
いつまでこんなクソコースをスケジュールに入れてるんだよ
歴史しか誇るものがない老害
2022/05/29(日) 10:18:11.71ID:dkkWdRRG0
モナコなんて真面目に見るヤツがアホ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:18:37.93ID:QFNsCdce0
年間20戦もあるしこういうのがあってもええ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:19:14.76ID:YkGO1zVI0
甲子園が野球場の規格満たしてないって言うのと同じ位野暮やぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:19:14.93ID:eh3JTh4K0
モナコの価値をレースで語るのは草
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:19:47.48ID:m5wyN1RPa
F1の中でも最高峰みたいな位置付けじゃなかったのか
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:19:48.31ID:phgbs7a4M
抜けない抜けない言うけど一応ヌーヴェルシケインのところは仕掛けられるじゃん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:20:02.74ID:cQkfebJmd
もうルルルの勝ちでええやろ
2022/05/29(日) 10:20:21.93ID:dkkWdRRG0
>>8
世界三大レースのF1代表ではあるな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:20:32.44ID:pIIinYS0d
モナコモンテカルロでは抜けない
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:20:32.87ID:Y6HxYilG0
>>5
ええわけないやろ
年間140試合あるからって3回からはスイング禁止なっていわれる野球1試合ぐらいええやろってなるか?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:21:47.35ID:Y6HxYilG0
>>7
レースとしての価値が無いならエキシビジョンでもやってろ?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:22:03.59ID:cQkfebJmd
予選で負けたらミサイル飛ばす以外に勝ち目ないからな
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:22:10.60ID:+3mxJA8H0
今日は雨降ってカオスかもしれんやん?
それに期待してみるけど実際はルクレールオッズ1.1倍やと思うわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:22:15.21ID:flCK9vvSa
世界三大レース
ルマン→ACOの欧州贔屓采配が毎年全開
インディ→ラスト15周以外は全てウォーミングアップ
モナコ→予選で95%決まる

他も大概なのでセーフ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:22:34.96ID:Qo+EdVwSH
メリケンファンの割合が増えたらこのつまらんコース消えるんじゃね?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:22:39.86ID:IWPJuF23d
むしろF1って全部そんなイメージあるわ
予選の時点でほぼポディウムはきまっているような
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:23:15.94ID:MUCA/dvL0
ゲームでは好きなコースだった
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:23:35.81ID:cmf4S4aUr
ルマンはトヨタの5連覇かかってるから期待してるわ
日本車メーカーでここまで真剣にやってるのトヨタくらいやろ
2022/05/29(日) 10:24:09.84ID:ZQ/2OVm+d
でも"本物"のマリーナがあるよね
2022/05/29(日) 10:24:28.96ID:dkkWdRRG0
>>21
アウディが撤退するまで勝てなかったカテゴリーで真剣にやってるって言われてもなあ…
2022/05/29(日) 10:25:30.09ID:ixaNRsAo0
金持ちがマウント取るためだけの祭り
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:26:16.91ID:qGscWnk20
>>20
確かにゲームやと走ってて楽しいな
VRやとかなりいい感じや
2022/05/29(日) 10:26:40.94ID:d2Rqt1rX0
雨期待
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:27:01.54ID:3ZuOQotOa
ホンダ=f1
トヨタ=WRC
日産=スーパーGT

ワイのイメージ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:27:48.18ID:WhgkfYo20
鈴鹿って良いコースなんやな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:29:46.34ID:+WIEaI0QM
満塁ホームランでしか得点を認めない試合みたいなもんやろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:31:02.61ID:doqmGrse0
>>23
みんなが帰った後のお砂場独占みたいに言うの止めろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:31:09.19ID:vI4WeB4jd
モナコはF1の価値を高める装飾だから開催することが重要でエンタメを求めるところじゃない
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:31:11.79ID:o/qIaJh70
ここはモナコモンテカルロ
絶対に抜けない
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:31:13.27ID:Y6HxYilG0
>>28
鈴鹿もかなり抜きにくいコースの一つやね
あれもええかげんちょっと修正してほしいと思うわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:31:57.05ID:o/qIaJh70
やっぱスパこそ至高
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:32:03.20ID:Ml7VKHNT0
なんであんな市街地走ってんの
サーキットでやれよ
2022/05/29(日) 10:32:11.19ID:QpZxLteQ0
雨降ったらまともにレースできなさそう
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:32:17.96ID:k9SxoHBF0
モナコはフォーミュラeで残せばええわF1からは消せ
2022/05/29(日) 10:32:48.56ID:xfqKD4li0
>>16
俺たちのフェラーリ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:32:56.53ID:Hrz7c9vX0
ここはモナコモンテカルロ絶対に抜けない

https://i.imgur.com/tuocOXg.jpg
2022/05/29(日) 10:32:59.87ID:NZ0ZnmyR0
https://i.imgur.com/8JdQGOd.jpg
2022/05/29(日) 10:33:20.62ID:QpZxLteQ0
昨日の角田の赤旗発動からの自身Q2進出チームメイトガスリーQ1落としは笑ったw
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:33:35.25ID:Ls1RE9t/0
モナコはピットスタートの1ストップ作戦で勝てるで
2022/05/29(日) 10:33:47.09ID:2EVCY8vK0
予選のタイムアタックで順位決まるレースって考えとけばええだけやろ?
そういう意味での変わり種ってことでええやん
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:33:48.07ID:Y6HxYilG0
>>38
流石に今年こそはルクレールが地元勝利決めるやろ…
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:34:18.58ID:14HrxWr40
モナコはマジでいらない
狭すぎうんち
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:34:19.45ID:o/qIaJh70
>>44
フェラーリを侮るなかれ
2022/05/29(日) 10:34:20.81ID:dkkWdRRG0
>>41
あれはガスリーをとっとと待機列に並ばせなかったチームが悪いと思うわ
なんで壊れたマシンチェックしてる角田より後に並ばせてんねん
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:34:42.09ID:+CgeGJona
真面目にモナコ外して他のおもろいコース行ってくれた方がよっぽどええんやが
2022/05/29(日) 10:35:54.51ID:Xzv4ek5m0
>>39
抜けない(物理的に)
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:35:55.66ID:+3mxJA8H0
でも一度は現地で見てみたいからなくなっても困る
見に行けるとは思ってないが
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:36:13.94ID:14HrxWr40
佐藤琢磨がいるからインディ見てるけど正直おもんない
ベタ踏みでグルグル回るだけやん
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:36:25.31ID:vYDWFs9pa
角田めっちゃ凹んでたのはちょっとかわいそうやった
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:36:36.91ID:ns9KUXll0
結局雨降るんか?
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:37:18.09ID:14HrxWr40
>>8
モータースポーツが貴族の楽しみであったことを思い出させてくれる唯一のGPとかなんとかで伝統だけで飯食ってる
2022/05/29(日) 10:37:24.61ID:BFbbcB6lM
まじで角田何やってんだよ
チームからの信頼全部パァじゃん
チームはモナコで結果出すためみんな頑張ったのに
みーんながっかりしたわな
今回は2台ともQ3いけたのに
6位8位くらいでポイントゲットしてたのに

角田のせいで終わりだよ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:38:10.31ID:tXCRaeWh0
>>51
モナコよりはおもろいやろ
順位変わらないのにぐるぐるまわってるだけやぞ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:38:21.10ID:6+8xDk8G0
ガスリーが後1秒速くアクセル踏んでれば間に合った定期
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:38:58.46ID:o/qIaJh70
>>48
インディアナポリス見たい
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:38:58.97ID:+CgeGJona
マジで伝統だけで続いてるGPやからな
その伝統もなかったら速攻で廃止されてるやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:40:30.37ID:dWwgokc60
お前ら多分F1よりナスカーとかのが楽しめるんちゃう
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:40:51.67ID:b50/vbNsd
あれ角田のせいにするのはちゃうやろ…
アロおじがスロー走行して後ろギリギリになったから問題はだす位置後ろにした頭タウリや
2022/05/29(日) 10:40:51.80ID:lzbRB0MOd
>>23
来年は一応プジョー帰ってくる予定だから…
尚、BOP
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:41:08.12ID:Ls1RE9t/0
>>39
https://i.imgur.com/8TomZLJ.jpeg
2022/05/29(日) 10:41:14.64ID:xfqKD4li0
>>60
車体広告のレイアウトに品が無い感じがね
2022/05/29(日) 10:41:35.15ID:dkkWdRRG0
>>63
これすこ
2022/05/29(日) 10:42:13.83ID:WRRpvEHZa
予選で95%決まるからこそ92年のセナvsマンセルは熱かった
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:42:41.92ID:jRHuIflZ0
マシンの全長全幅半分にすれば名レースになるぞ
モナコというよりマシンが悪い
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:43:13.93ID:SDdxmtLCa
リカルド「MGU-Kぶっこわれたけど優勝できたわ」
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:43:17.46ID:9OZW//yC0
やっぱコースに隣接してるマンションとか賃貸料高いんやろか?
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:44:20.52ID:qGscWnk20
>>58
ミシュランゲートのイメージしかない
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:44:31.50ID:UmE9GeUL0
っぱサンマリノよ
2022/05/29(日) 10:44:51.17ID:dkkWdRRG0
>>69
モナコな時点でセレブしか住めない賃料やろうけどその中でもどの位差があるのかは気になるな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:45:07.80ID:+CgeGJona
>>67
まぁマシンデカくなりすぎ問題はあるけど安全面でしゃーないところはあるからやっぱモナコ廃止で
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:45:46.43ID:jRHuIflZ0
>>58
ジョーダン涙の表彰台再び
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:47:47.60ID:Fj95Efu30
今のマシンやと狭すぎるそしてミスった瞬間バリアに突っ込む
抜けないからレースといっても競走もクソもない
まあモナコをマシンが走ってる!って以外何もないわね
2022/05/29(日) 10:47:47.66ID:owLRy9G10
興味無い奴からしたらF1なんて速く走ればいいんでしょレベルだし
NASCARなんてオーバルコースぐるぐる回るだけにしか見えんからね
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:48:40.73ID:MUCA/dvL0
このサイズのマシンでやるしかない
https://i.imgur.com/at2lGkK.jpg
https://i.imgur.com/U85avNO.jpg
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:49:53.93ID:evx4qGck0
なんや角田がまたやらかしたんか
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:49:54.86ID:jRHuIflZ0
>>71
今見るとランオフ狭くて事故起こりそうで怖い
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:50:20.27ID:vv/au5Gx0
雨らしいやん
2022/05/29(日) 10:50:35.81ID:owLRy9G10
なんでマカオではバイク走らせんのにモナコじゃやらんの
2022/05/29(日) 10:50:53.55ID:QpZxLteQ0
>>47
頭ミナルディだからしょうがないね
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:51:35.79ID:CWQBd2l50
グランツーリスモだと名前コート・ダジュールになってたよな
2022/05/29(日) 10:51:42.76ID:0JOOaVcf0
マン島でやればええねん
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:51:45.85ID:4kcuVRxz0
普通マカオだよね
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:52:04.02ID:vYDWFs9pa
アルファタウリにいい戦術家がいればもっと上にいけるという風潮
2022/05/29(日) 10:52:04.55ID:QpZxLteQ0
【ゆる募】ダニエルリカルドさんの次の就職先
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:52:34.75ID:p6xnHhKN0
>>23
まあ今アウディが復帰しても少なくとも2、3年は勝てんやろ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:52:37.49ID:hHmC5lfC0
20年くらい前までは面白かった気もする
2022/05/29(日) 10:53:44.54ID:Dwaqdc2Q0
>>89
何歳やねん
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:53:54.43ID:+3mxJA8H0
>>87
アルファタウリのエース様
ガスリーがどこいくかは知らん
どうせマクラーレンとルノーはない
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:54:20.95ID:q5x3PmQDd
ミハエルが最後尾からオーバーテイクショーするとかいう抜けるサーキットやぞ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:54:50.62ID:SDdxmtLCa
>>87
アイツ出て行かなかったほうが良かったんじゃねって思うわ
まあ、金はたくさんもらえたんやろうけどな
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:54:54.61ID:p6xnHhKN0
>>86
上に行けるかはともかくクソ戦略で失ったポイントはそこそこあるやろな
2022/05/29(日) 10:56:04.68ID:QpZxLteQ0
ペレスクラッシュの裏で起きたクラッシュ、中継で語られない
https://i.imgur.com/HtBB6MI.jpg

フェルナンド・アロンソ、クラッシュで7番手 「馬鹿げたミスだった」 / アルピーヌF1チーム モナコGP 予選
【 F1-Gate .com 】
https://f1-gate.com/alonso/f1_69085.html
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:56:08.48ID:SDdxmtLCa
>>94
同じレースでスリックタイヤ履いたときにマクラーレンはしゃーないとか言われてたけど、アルファタウリはガイジ扱いされてたの好き
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:56:40.28ID:oqOwPNCD0
ルクレール優勝おめでとう!
2022/05/29(日) 10:57:07.84ID:dkkWdRRG0
>>93
どうせタッペンのセカンド確定でサラリーも抑えられてたやろうから移籍するのは正解やろ
ただ移籍先がトップチームでないルノーだったのは金に目が眩んだとしか思えん
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:57:45.48ID:WKq+SfM+0
F1よりダカールラリーの方がタフなレースなのに誰も見てない
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:58:36.84ID:ekQFIvTS0
>>99
長過ぎる
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:59:11.59ID:zKML9HZq0
年々デカくなる車と歴史あるレースって相性悪過ぎやろ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:00:21.94ID:QFNsCdce0
モナコよりポールリカールとかのが嫌い
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:00:46.26ID:vYDWFs9pa
正直、ダカールラリーはダイジェストで見るぐらいでええわ…
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:01:15.24ID:tcyDNGOb0
モナコこそ
スプリントレース導入するべきやった
後リバースグリッドも
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:01:20.18ID:yhkzdy0R0
>>91
レッドブルをあんな出かたしといても戻って来れるわけないやろ
それにアルファタウリは元々育成枠やし
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:03:00.13ID:+3mxJA8H0
>>105
それくらい移籍先ないってことや思ってもらえれば
タウリも乗せたい若手おらんしそこワンチャンに掛けるくらいしかないんちゃう
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:03:23.96ID:7Wd07hjf0
むしろマシン性能差じゃなくてピットストラテジー全振りレースだから好きだわ
今年も頭フェラーリ期待してる
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:03:45.94ID:0tOkiTgc0
角田掠って赤旗挙がったのにペレスが大スピンかまして赤旗挙がらんのどういうことやねん
モナコのマーシャルはクソ!w
2022/05/29(日) 11:04:38.29ID:dkkWdRRG0
>>108
最後赤旗終了やったやん
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:05:07.91ID:oqOwPNCD0
>>104
パレードレースやる意味ない
ってか1コーナー事故の危険増やすだけやろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:05:29.06ID:0tOkiTgc0
>>109
ごめん、間違えてた
せやけどなんですぐ上げなかったんや
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:06:07.14ID:Su1BX21D0
今日ルクレールにおこりそうなこと
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:07:22.03ID:EPpmYxEN0
マシンがデカくなりすぎだろ
フォーミュラEのマシンだと3台並んで走ったりしてるぞ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:07:39.82ID:ElaO+Qsv0
今日雨なんやろ?
やばいことになりそう
誰かの初優勝が見れそう
2022/05/29(日) 11:07:47.82ID:wbOrrXXe0
走るのが難しいコースを78周走り切るすごさが分からないならF1見る価値無いで バトルを見たいなら別カテゴリーでも見てろ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:08:20.32ID:kzyAWInq0
>>112
俺達のフェラーリ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:08:34.20ID:BC5035p20
ルクレールがボールトゥウィンするのかね
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:08:35.27ID:iXBMUUSBa
>>112
頭フェラーリの被害者
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:08:35.56ID:UOEprE/p0
角田のあれで即赤旗だったのはなんでなんや?
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:09:01.02ID:iXBMUUSBa
>>119
マシン動かなさそうだったからじゃね
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:09:09.24ID:0CrKfTwUa
マン島でできんのか?
2022/05/29(日) 11:09:48.13ID:ytPlwdN80
>>27
日産は一応フォーミュラE
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:09:57.05ID:b50/vbNsd
>>112
ウェットに変えるべき時にインターにして頭フェラーリよ
2022/05/29(日) 11:10:04.24ID:dkkWdRRG0
>>119
タイム出せてない連中への救済措置かなあ
恣意的な運用過ぎるとは思うわ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:11:21.36ID:cv3Xh3S0d
今鈴鹿におるけどやっぱ爆音聞きにくる価値はあるわ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:11:24.35ID:b50/vbNsd
アロおじへのペナとかフリー走行の角田への戒告といい去年色々言われてたルール運用の下手くそさ治ってないよな
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:12:31.91ID:SDdxmtLCa
>>112
今年はニキ・ラウダのマシンで終わってるから…
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:12:41.46ID:jRHuIflZ0
>>112
ラスカス停車
2022/05/29(日) 11:13:42.94ID:dkkWdRRG0
>>126
マシも散々言われて確かに下手くそなとこもあったけど元々チャーリーのアシタントしてて亡くなった後も経験積んでたんだから、そいつより上手く裁けるヤツなんておるわけないんだよなあ
2022/05/29(日) 11:13:50.99ID:ytPlwdN80
>>119
2分半あったから一回時間を止めてもう一回アタックさせるチャンスを与えたかった
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:14:21.25ID:UOEprE/p0
>>120
普通に動いてピットまで戻ってたやん
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:15:00.01ID:p6xnHhKN0
>>112
ノーパワー
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:15:49.80ID:dXmFWphf0
>>102
分かる
というかヘルマン・ティルケが考えたサーキット全部嫌いやわ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:16:55.28ID:2pjKkvmP0
>>87
インディのオワードとトレードや
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:17:33.06ID:oqOwPNCD0
昔のF1全然知らない観た事ないけど、プロストは嫌い
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:17:52.54ID:2pjKkvmP0
去年犬のタイヤ外れなかった以外は眠すぎたわ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:18:18.36ID:b50/vbNsd
>>129
チームからの文句が来ないように遮断するのはええけどそこワンクッション置くって話が上手くいってないFIAってはっきり言ってクソ組織や
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:18:34.20ID:Su1BX21D0
ルクレールが勝つ思っとる奴がほぼおらんという事実
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:19:00.50ID:0tOkiTgc0
>>137
何を今更ですか、、
2022/05/29(日) 11:19:30.36ID:d/lTTjjia
>>3
存続の危機やぞ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:20:27.15ID:JKeeaFr00
ニュル24耐開催中やぞ😡
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:21:40.41ID:z+12De0q0
>>125
3号車欠場ってマジなのですか?
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:22:03.15ID:vYDWFs9pa
コバライネンって今日本国内ラリーに参戦しとるんやね
ぶっちぎりらしくて草
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:24:14.58ID:/hzIDeymd
スーパーGTって見たことないけどおもろい?
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:26:27.74ID:jRHuIflZ0
ワイリカルドの最後の勇姿が見られる場所やぞ
じっくり味わえや
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:28:26.23ID:+3mxJA8H0
>>138
ワイさすがに今回は圧倒的すぎるし勝つ思ってるで
これで勝てないなら日本GPの時どこかでお祓い行くべき
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:28:47.05ID:SDdxmtLCa
>>140
開催料金タダやのに消えるような理由あるんか?
2022/05/29(日) 11:29:01.19ID:WRRpvEHZa
>>112
試合前にPU交換で5グリッド降格
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:29:48.60ID:XeVN1dHoa
>>138
普通に勝ちそうなのにSC入ってからプランFしてしまうのでな
2022/05/29(日) 11:30:09.14ID:d/lTTjjia
>>147
知らんけど来年やるかどうかって話になってるらしいで
2022/05/29(日) 11:31:07.71ID:GXCH5fUi0
普段遅い連中がポイント貰えるいいレースやん
たくさんあるティルケのサーキットのほうがつまらん
2022/05/29(日) 11:31:47.38ID:eHxN1aB8a
鈴鹿も抜けんしクソやしな、富士でやったほうがおもしろいわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:32:07.05ID:+CgeGJona
>>138
モナコで勝つルクレールなんてルクレールちゃうからな
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:32:34.03ID:+3mxJA8H0
>>152
富士は色々思い出してしまうからNG
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:32:46.54ID:HnRuuOQ40
景色は一番面白いからセーフ
2022/05/29(日) 11:32:54.30ID:d/lTTjjia
>>138
頭フェラーリとルクレールのコンビで勝ち筋ないやん
2022/05/29(日) 11:33:02.66ID:eHxN1aB8a
>>147
タダやからやで
運営が変わりにラスベガスやるしまた一つアメリカ増やすつもりや
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:33:49.03ID:+CgeGJona
>>157
F1の熱いアメリカ推し
アンドレッティもぶっちゃけ参戦できるようにするやろ
2022/05/29(日) 11:35:25.61ID:GXCH5fUi0
>>152
鈴鹿は過大評価されすぎやな
かといって富士もあかんけど
山本左近議員に市街地レースを実現して欲しいけど無理やろな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:35:29.73ID:HnRuuOQ40
>>152
鈴鹿はトンネル付近と130Rとシケインの周辺だけ幅1.5倍くらいにしたらめっちゃおもろくなるはず
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:36:02.46ID:Hrz7c9vX0
去年のモナコはそれなりに見所あったよな
試合前に俺たち発動
ガスリー抜けなくてブチギレるハミルトン
史上最長のピットストップ
デカすぎるセリーナ
プラネット寿司
2022/05/29(日) 11:36:18.91ID:eHxN1aB8a
>>159
なんでや?DRSある今なら富士とかカレンダー一番追い抜きあるコースになるで
2022/05/29(日) 11:36:47.48ID:GWXzruEU0
雨降ったらグッチャグチャあるで
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:36:57.11ID:+CgeGJona
>>159
鈴鹿はここが一番面白いっていうドライバーもおるくらいやから言う程過大評価でもないやろ
現代マシンの車格に対してコースが狭いのは事実やけど
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:36:57.64ID:zv8LJCjn0
雨のモナコ久々やな
2022/05/29(日) 11:37:04.15ID:GXCH5fUi0
>>162
前やって大失敗してるやろ
韓国笑えないレベル
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:37:17.37ID:XeVN1dHoa
抜けない
→空力強化
→乱気流で後ろにつけなくて抜けない
→整流するかわりにウイング大型化
→並べなくて抜けない
→ニューウェイ「いやマシンごと小さくしろよ環境にもいいぞ」
2022/05/29(日) 11:37:20.97ID:GWXzruEU0
予選のルクレール完璧すぎたよな

あのラップ
2022/05/29(日) 11:37:36.57ID:K17UAu690
ここはモナコモンテカルロ絶対に抜けないねこれ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:37:38.10ID:pHqeGhZv0
ワイのマクラーレンはどうなんや?
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:37:42.05ID:2i9Xdwz3r
ところでF1カーってグランプリ中どうやって各国に運んでるん?
船か?
2022/05/29(日) 11:37:58.99ID:dS52yoFu0
パニスが雨のモナコで予選14番手から優勝(しかも唯一)したことあったな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:37:59.13ID:Hrz7c9vX0
>>171
飛行機や
2022/05/29(日) 11:37:59.29ID:dkkWdRRG0
>>171
空輸
2022/05/29(日) 11:38:03.30ID:GXCH5fUi0
>>171
飛行機
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:39:10.58ID:HnRuuOQ40
>>172
オリビエパニスとか懐かし過ぎるやろ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:39:15.75ID:zv8LJCjn0
>>164
それはタイムアタック的なやつでバトルってみるとほんとくそつまらん
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:40:53.44ID:zv8LJCjn0
>>167
マシン小さくするには給油復活しないと無理なんちゃうの?しなくてもいけるんか?
2022/05/29(日) 11:41:51.72ID:GXCH5fUi0
>>178
給油は復活してほc
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:43:29.50ID:+CgeGJona
>>167
おじさんの言うことも間違ってないけどフェイルセーフ的にちっちゃくするの無理やろ
マイアミのオコンとか今よりちっちゃいマシンやったら普通に大ケガしとるでぶっちゃけ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:44:10.67ID:HnRuuOQ40
>>178
車体が小さく軽くなるから普通にイケる
周回数変更したりみたいなルール変更あるかもやし
給油無しルールが継続する決定が出た時点でエンジンを長距離走行に最適化して開発するだけやし
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:44:42.19ID:NOMgex+W0
予選でギリギリまで攻めてるのを見るのは面白い
2022/05/29(日) 11:44:43.63ID:eHxN1aB8a
>>178
カーボンニュートラルやぞ
燃費もよくせなあかんわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:45:00.64ID:1CDkhZyL0
最近のF1を取り仕切る人らはF1を他のレベルの低いカテゴリに成り下がるような事しかしてないのが見ていて怖いわ
2022/05/29(日) 11:45:01.78ID:pozT5Cqsd
リカルドまた周回遅れにされてまうんか?
去年もモナコやったろ
2022/05/29(日) 11:45:11.01ID:GXCH5fUi0
ずっと思ってるけどDRSをいつでも使えるようにならんかな
危ないからアカンのか
2022/05/29(日) 11:45:32.20ID:Dwaqdc2Q0
>>179
マッサを思い出すからNG
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:45:38.01ID:HxHliNTKd
シューマッハが終盤セーフティが先導してるラップで抜かして無駄にペナルティ食らってたの見た記憶あるんやがいつやっけ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:45:57.23ID:HnRuuOQ40
>>184
言うほど最近か?
20年くらい前からそういうことしかしとらんやん
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:46:16.31ID:NsBa+XRm0
マカオGPも隙あらば赤旗になってるからセーフ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:46:25.70ID:CPPqikWSa
フォーミュラeのブーストモードは面白い試みとは思うわ
2022/05/29(日) 11:46:29.28ID:eHxN1aB8a
>>186
みんな使ったら逆に抜けんやん
インディやsfみたいにそれなら時間制限つけなあかん
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:47:29.52ID:1CDkhZyL0
>>191
ファンブーストだけは要らない
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:47:31.66ID:NOMgex+W0
最近のマシンはデカくなったけどかっこよさが戻ってきてるからええわ
10年前ぐらいはひどいもんだった
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:48:31.80ID:k9SxoHBF0
>>186
エリクセンがトラブルでDRS開きっぱなしになって吹っ飛んでたし危ない
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:49:00.96ID:rk/oZxnD0
>>179
リアルな順位分かりにくい給油は復活せんやろ。DRSとかでオーバーテイク増やす努力しとるのに
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:49:13.98ID:1CDkhZyL0
>>189
観てる人がダメになったのかな?
モナコを抜けるコースに改修しろとか頭痛くなる
2022/05/29(日) 11:49:45.89ID:dkkWdRRG0
>>194
ホンマに今年のフェラーリ美しくてすこ
F92Aみたいな見た目で速いのがうれしい
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:28.67ID:ekQFIvTS0
>>198
濃赤に黒ええなぁやっぱり
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:36.51ID:k9SxoHBF0
モナコの後にインディ500という神采配
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:41.67ID:q1w89Gw/a
F1TV契約してオンボード見れるようにしたら割と楽しめたわ
壁近すぎてヒヤヒヤする
2022/05/29(日) 11:50:42.46ID:Mk1zeWWJa
>>152
観客的には鈴鹿のほうが良かった
富士の自由度の少なさは異常
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:44.84ID:acIKQfMra
>>180
要はモノコック部分やから小型にしたところで前後のウイング両端を囲う長方形に収まる以上いけるんちゃうか
ダサくなるかもしれんけど
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:54.37ID:QFNsCdce0
>>184
エクレストンが2016に権利売ったからやない
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:51:03.47ID:o6HUJHTR0
昨日しれっとクラッシュしたアロンソ草生える
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:51:09.67ID:yhkzdy0R0
>>200
「モナコはセナが勝ちました」
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:51:18.14ID:+CgeGJona
ぶっちゃけストリートサーキットはフォーミュラEに任せりゃええねん
F1はもうストリートに向いてないわ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:51:40.04ID:HnRuuOQ40
ワイはどっちかっていうと給油肯定派やな
ピットク
タイヤマネジメントと同じくらいピット戦略の肝になるしピットクルーの腕の見せどころも増える
そもそもモナコが前よりつまらんくなっとるのも半分くらいこのせいやと思っとるわ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:51:57.40ID:k9SxoHBF0
>>207
モナコに関してはフォーミュラeの方がおもろいわ
2022/05/29(日) 11:51:57.94ID:GXCH5fUi0
>>196
正直オーバーテイクを増やすのが面白いんやなくて普段勝てない奴があわよくば勝てるようになるのが面白いんや
遅いチームが空タンで一瞬でも上位を走るのが面白い
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:52:14.37ID:MF5wNx9o0
今のF1ってどんな感じなん?
一昔前は規制が厳しすぎて逆に面白くないって話だったけど
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:52:18.37ID:HnRuuOQ40
なんかピットクとかいう謎単語挿入されて草
2022/05/29(日) 11:52:24.00ID:f3B2DjxBd
絶対に抜けないレースとかやる意味あるの?
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:53:00.43ID:NOMgex+W0
>>198
今年のマシンはチームごとに個性がはっきり出てるのもええな
なおアストン
2022/05/29(日) 11:53:14.34ID:GXCH5fUi0
>>211
規制やなくて同じチームがずっと勝ってるのが面白くなかった
それがフェラーリやったら別なんやろうけど
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:53:57.41ID:CPPqikWSa
>>193
ワイもアレだけはいらんと思うわ
2022/05/29(日) 11:54:52.76ID:dkkWdRRG0
>>209
分かる
去年見たけどメッチャぶつけながらオーバーテイクしてて草生えた
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:55:25.37ID:1CDkhZyL0
F1中継観て知識を増やしてから過去のレース観るとクソ面白いよな
いろいろ言う奴いるけどカワイは分かりやすい
2022/05/29(日) 11:56:16.13ID:dkkWdRRG0
>>218
F1チームからストラテジストとして勧誘されるレベルやからな
なお人間性
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:56:21.83ID:CPPqikWSa
帝王の顎に挑むアロンソ眉毛とかクッソ懐かしいなぁ
あの時めちゃくちゃ見てたわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:56:23.46ID:NOMgex+W0
以前に比べたらF1の実況スレは盛り上がってるしな
角田やDAZN効果もでかいんだろうけど
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:56:53.07ID:HnRuuOQ40
>>197
そんな暇あったらマシンレギュレーションとレースレギュレーション改正しろと言いたい
なんなら鈴鹿の景色を面白くして欲しい
2022/05/29(日) 11:57:13.60ID:hl5zm06a0
あの富士スピードウェイ事件リアルに体験したJ民もおるんやろか?
2022/05/29(日) 11:57:45.83ID:Mk1zeWWJa
リバティになってからYouTubeやらなんやらで色々見られるのは良くなった
あとオープニングテーマは最初はどうかと思ったけど今は変えてほしくないレベルで好き
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:58:46.75ID:udr9VsBRM
>>210
ガスリーとかペレスとか中堅チームでの初優勝系はいいな
ちょっと古くなるけどヒルのアロウズヤマハでの2位とかも興奮した
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:59:14.38ID:+CgeGJona
>>214
メルセデスパクってそこそこ走れたから今度はわざわざメカニック引き抜いてレッドブルパクったんやろうけど根本的に変わりもんのニューウェイのマシンコンセプト理解できてなきゃ意味ないよな
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:00:23.60ID:veK07h9i0NIKU
モナコじゃ抜けない
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:00:39.99ID:63XFR6u20NIKU
どうせ3~4人はクラッシュするやろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:01:09.07ID:vEgjmxfh0NIKU
ロシアGPが無くなったのが戦争唯一の功績やろ
あのコースゴミすぎ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:02:27.62ID:RGl6QXhwMNIKU
ソチもモナコに比べたら百倍マシやろ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:04:12.85ID:1CDkhZyL0NIKU
市街地レース増やそうとしがちな運営が市街地レースの象徴であるモナコをカレンダーから外そうとするのが最高にバカなんだよ
2022/05/29(日) 12:05:00.04ID:GXCH5fUi0NIKU
>>231
モナコ外す動きなんてあるの?
2022/05/29(日) 12:05:59.13ID:4UWbcCvh0NIKU
モナコ出身ルクレールが勝って終了しろよ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:06:25.56ID:63XFR6u20NIKU
降水確率80%ってまあまあ荒れるやろな
10台くらいクラッシュしちゃえよ
2022/05/29(日) 12:08:16.56ID:eHxN1aB8aNIKU
>>218
フジの解説辞めたら残り地獄やぞ
森脇さんはええけど変わりにメインになりそうな豚が一番何も知らない
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:09:08.02ID:+CgeGJonaNIKU
>>234
まーたルクレール未完走になるのか
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:35.87ID:gDHtRVCSdNIKU
>>235
https://pbs.twimg.com/media/D6cpa-wWkAEFH79.jpg
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:10.99ID:vMmQ/vg60NIKU
>>235
あいつなんで現地まかされとるんやろな
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:13:24.49ID:13UXxtdl0NIKU
抜ける
https://i.imgur.com/JnS47Z0.jpg
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:13:24.65ID:63XFR6u20NIKU
どこも予算がギリギリ通り越して
シーズン終盤まで持たないのが確定してるレベルなんやろ

開発の中断どころか輸送費が足んねぇからレースに出れなくなるで
と脅してるくらいやし
救済するんやろうけど
2022/05/29(日) 12:14:09.48ID:FrKiB5v2aNIKU
F1目的じゃなくDAZN入ってて見てみるかと思って見たらドハマリした
角田がF3からステップアップしてるのも見てきたから思い入れが強い
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:14:56.02ID:rk/oZxnD0NIKU
>>210
給油時代にそんな逆転劇あったか?シューマッハとフェラーリの一強時代の印象強いし、ストラテジーが強いチームが勝ちやすい印象だわ
2022/05/29(日) 12:16:49.76ID:eHxN1aB8aNIKU
>>238
逆や、現地にいたやつを捕まえたんや
2022/05/29(日) 12:16:57.08ID:ufhTTbBH0NIKU
バンドの中日の試合好きそうw
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:17:12.58ID:b50/vbNsdNIKU
昨日夜やってた電動スクーター案外おもろかったよな
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:57.01ID:MgknXCfdpNIKU
トンネル出口の下り坂シケイン〜最終セクション〜第一コーナー

ここはまあまあ面白いのにコース改修でマイルドになっちゃったよな
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:59.13ID:Dc3vn1DpaNIKU
クラッシュゲートってモナコやったっけ
2022/05/29(日) 12:21:22.21ID:WRRpvEHZaNIKU
>>247
シンガポール
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:32.16ID:E0JiNWVBMNIKU
F1のストラテジーってそんな幅ないと思うんやが実際頭フェラーリとか頭ミナルディみたいなことやってしまうのなんでなんやろ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:37.65ID:LV7hV28jMNIKU
鈴鹿も見る側からしたらゴミコースやろ
少なくとも現代のスピードレンジでは
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:49.27ID:oqOwPNCD0NIKU
>>250
でも、可夢偉のオーバーテイク観て興奮してたでしょ?
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:49.66ID:1CDkhZyL0NIKU
>>235
正直カワイが死んだら日本のF1文化も死ぬと思ってるわ
琢磨か次生がそのステージに上がってくれる事を期待してる
2022/05/29(日) 12:23:52.95ID:Etn5JtqFpNIKU
市街地コース嫌いや
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:25:10.77ID:1CDkhZyL0NIKU
>>250
雨の松下は凄かったぞ
オールドコースは車体次第やで
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:25:27.92ID:+CgeGJonaNIKU
>>253
ワイも
ランオフ狭くてあぶねぇし
2022/05/29(日) 12:25:36.65ID:Qo+EdVwS0
>>99
ラリー人気ないよなあ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:27:13.09ID:+CgeGJonaNIKU
>>249
ギャンブルがへたくそ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:27:54.64ID:ql8l/LR/0NIKU
ランオフエリアがないの冷静に考えていかれとるな
4輪でも危険なのに2輪で市街地レースやってたりするのヤバスギでしょ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:28:10.88ID:eKIQZBZdrNIKU
ちょっとマシになって来たけど全コースモナコみたいなもんやったしな
DRSとかで無理矢理抜けるようにはしてバトルしてまっせ風にはしたけど
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:29:04.46ID:gDSBQJmtaNIKU
昔はもっと路肩広かったんか?
2022/05/29(日) 12:31:18.28ID:Qo+EdVwS0
スレ違やけどなんで日本はラリークロス流行らないんやろ
2022/05/29(日) 12:32:36.99ID:0lPErwkVdNIKU
>>160
最終のシケイン狭すぎて勝負できてないよな
あそこ広げたら面白くなりそうだわ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:32:46.45ID:HnRuuOQ40NIKU
ラリーはラリーでもWRCのほうはめちゃおもろいからセーフ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:33:02.58ID:1CDkhZyL0NIKU
BOPとか導入されたらF1は終了やね
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:33:45.83ID:+CgeGJonaNIKU
ただ接戦にしたいだけならスーパーGTみたいにウエイトハンディつければいい
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:45.07ID:iIreUGXRaNIKU
WRCは今年こそ日本の田舎道をWRカーがスライドしながらかっ飛んでいくの見れるんよな?
2022/05/29(日) 12:39:32.42ID:deFLLEf3MNIKU
WRCやけど殺ドのターマックステージもう一回やれ
2022/05/29(日) 12:40:27.26ID:Qo+EdVwS0
愛知やっけ?
そこまで遠くないし見に行きたいわ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:02.83ID:J+ZfqAYd0NIKU
わい素人やから市街地走ってるとこんなすげーのかほえーって感じやったわ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:42:34.37ID:jfKiOgHI0NIKU
お前らスーパーGTは見ないの?アロンソいないとインディ500もみないの?
2022/05/29(日) 12:45:30.31ID:eHxN1aB8aNIKU
>>254
実はSFだと追い抜き激しい鈴鹿
多分あの使うのやめたら100秒使えないっての考えたやつの頭がいい
2022/05/29(日) 12:45:44.52ID:eHxN1aB8aNIKU
>>270
は?現地の日陰やぞ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:48:52.37ID:HnRuuOQ40NIKU
川井がおらんようなったら云々ていう話が上でも出とったけどGTから脇坂引っ張ってきたらええねん
何ならTOYOTAごと🙄
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:48:53.61ID:XwgZcwN9aNIKU
>>270
そもそもニュル24中だろ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:49:06.12ID:GiRVIKAB0NIKU
もちろんモタスポG民はインディ500実況するよな?
2022/05/29(日) 12:50:04.59ID:eHxN1aB8aNIKU
>>275
鈴鹿現地→モナコ→インディ500→出勤
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:19.11ID:d2CU8CIXaNIKU
>>23
ノーパワーがね…
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:24.92ID:GiRVIKAB0NIKU
>>276
はえーすっごい
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:03.79ID:d2CU8CIXaNIKU
>>276
ええなぁ
2022/05/29(日) 12:54:19.30ID:ozlkbZAvrNIKU
狭いし追い抜くの大変やし今年やばいやろ
2022/05/29(日) 12:54:35.10ID:eHxN1aB8aNIKU
>>278
>>279
正直クソ暑いし体限界や
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:43.69ID:O7v0accYdNIKU
アメリカで人気出始めてて草
来年のラスベガスGP盛り上がりそう
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:55:34.02ID:vgJ4N3HHaNIKU
>>281
デモランみたかったわ
ウルトラブロースープラとか
2022/05/29(日) 12:55:48.56ID:ozlkbZAvrNIKU
wecはvwがディーゼルでぽかしなきゃもうちょいたのしめた
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:56:13.18ID:zff7M4Ju0NIKU
ただドライバーの凄さは良く分かるんよなモナコ
予選とか壁まで数cmの所走ってくし
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:57:43.03ID:c8ZoZs0KpNIKU
気付いたらDTMにもフェラーリとランボルギーニおって草生えたわ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:58:35.74ID:5fXwuKw+0NIKU
グランツーリスモにもなここんかな
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:59:18.00ID:zff7M4Ju0NIKU
マイアミもなんやかんや酷かったからな
ストリートレースは無理やろ絶対
バクー位やん面白いの
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:59:31.59ID:8ru4DfHG0NIKU
インディ500からが本番やろ
2022/05/29(日) 13:00:16.10ID:uFscNqFLdNIKU
>>258
マン島TTとかまさに歴史で成り立ってるようなレースやな
石原のアホが持ち込もうとしてメーカーに一蹴されたの草
2022/05/29(日) 13:00:27.59ID:eHxN1aB8aNIKU
>>283
ブローすんな、
2022/05/29(日) 13:01:41.17ID:uFscNqFLdNIKU
>>285
今年のマシンでも普通にギリギリ攻めてて草生える
角田はホイール当ててたけど
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:03:45.79ID:3sLP+2oz0NIKU
正直モナコ無くして富士スピードウェイでやったらええと思いますよ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:04:30.14ID:w3T7of2M0NIKU
走者は本気でレースやってんのかな
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:05:57.82ID:XwgZcwN9aNIKU
>>292
今日の予想雨やろ
跳ねながらトンネル出てウェット踏んでシケイン突入とかなんか起こるで
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:07:44.39ID:csslOHOvrNIKU
鈴鹿よりも富士のほうが観客多くなるしいいことづくめだと思うんだけどなぁ
鈴鹿の大味なサーキットよりも高速バトルの富士のほうがF1らしくバトルが展開されると思うし
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:08:17.15ID:iJet5gfb0NIKU
>>229
マゼピン→マグヌッセンも大きい
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:10:13.82ID:JI6yRjM60
モナコはつまらないから外すとか言ってるけどその割には最近カレンダーに入ってきたのがサウジアラビアとかマイアミなので説得力がない
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:10:40.85ID:JI6yRjM60
つまらなさで言えば正直鈴鹿もそろそろ怪しいよな
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:11:40.34ID:ho31Y7HeMNIKU
富士はまぁ前回のやらかしが酷すぎて
やる気ないやろな
裁判にしても徹底的に対抗して原告を詐欺師扱いして敗訴したし
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:12:39.86ID:KfnEyXhh0NIKU
モナコはエキシビションでええわ
ポイントつけんな
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:13:26.49ID:flCK9vvSaNIKU
>>297
シューマッハのキャリア的には大ダメージやぞ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:13:50.22ID:h4D2Xx39aNIKU
でもモナコの予選は全レースで1番ドキドキするから
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:14:14.66ID:h4D2Xx39aNIKU
ルクレールって2年連続ポールなのにモナコ苦手って変なドライバーだよな
2022/05/29(日) 13:15:32.03ID:O4wXx33vaNIKU
正直糞時間の北米南米0にしてほしい
2020はヨーロッパだけで楽だった

北米南米からしたらアジア外してほしいだろうけどな
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:15:40.06ID:yLv87qEr0NIKU
ここだけカートにしよう
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:15:59.60ID:U1Srm4AZ0NIKU
>>54
その割にF1金払ってないんだっけ
2022/05/29(日) 13:16:34.81ID:KeYm3hTx0
フットワークってまだF1やってる?
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:17:29.02ID:j+3s+H5V0NIKU
決勝雨降るんか?
2022/05/29(日) 13:17:48.75ID:dkkWdRRG0NIKU
>>304
母国グランプリをチャンスがありながら中々勝てないってのはF1あるあるや
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:18:15.52ID:XwgZcwN9aNIKU
>>298
ラスベガスで本気出すってことだろうけど予想されとるのはやっぱり大味なコースやしなぁ
どうせ大通り3本を敷地に沿ったゆるいS字と広場に仮説のヘアピンで繋ぐだけっていう
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:18:17.05ID:JI6yRjM6aNIKU
>>112
ラティフィがクラッシュしてその結果ルクレールが負ける
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:18:45.49ID:U1Srm4AZ0NIKU
>>302
シューマッハってポイント取れるのいつになるんやろか
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:24:28.99ID:DCzydwORaNIKU
雨で重馬場になれば血統から考えてサインツにワンチャンあるやろ
2022/05/29(日) 13:24:40.22ID:eHxN1aB8aNIKU
今鈴鹿現地やけど20号車ウォームアップで大破したで
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:24:58.37ID:TtFBODlNaNIKU
コースがすげえ!ってわけでもないのか
追い抜きポイントが限られるって意味だとマカオも同じようなつまらなさあるけど
山川追い抜き禁止だし
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:26:54.83ID:nOsgTj+10NIKU
>>316
マカオで常時イエローなのメルコだけやろ?
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:27:10.74ID:fWCBEjLC0NIKU
コート・ダジュールってモナコ?
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 13:29:29.26ID:TtFBODlNaNIKU
>>317
規制かかってるのはあそこだけだっけ
でもなんかもう物理的に抜けないよな山側
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況