X



F1モナコGPとかいう救いようのないゴミ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 10:17:03.48ID:Y6HxYilG0
予選終わったらパレードするだけ
その予選すらだれかがミスったら走れなくなって終了
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:20:27.15ID:JKeeaFr00
ニュル24耐開催中やぞ😡
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:21:40.41ID:z+12De0q0
>>125
3号車欠場ってマジなのですか?
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:22:03.15ID:vYDWFs9pa
コバライネンって今日本国内ラリーに参戦しとるんやね
ぶっちぎりらしくて草
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:24:14.58ID:/hzIDeymd
スーパーGTって見たことないけどおもろい?
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:26:27.74ID:jRHuIflZ0
ワイリカルドの最後の勇姿が見られる場所やぞ
じっくり味わえや
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:28:26.23ID:+3mxJA8H0
>>138
ワイさすがに今回は圧倒的すぎるし勝つ思ってるで
これで勝てないなら日本GPの時どこかでお祓い行くべき
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:28:47.05ID:SDdxmtLCa
>>140
開催料金タダやのに消えるような理由あるんか?
2022/05/29(日) 11:29:01.19ID:WRRpvEHZa
>>112
試合前にPU交換で5グリッド降格
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:29:48.60ID:XeVN1dHoa
>>138
普通に勝ちそうなのにSC入ってからプランFしてしまうのでな
2022/05/29(日) 11:30:09.14ID:d/lTTjjia
>>147
知らんけど来年やるかどうかって話になってるらしいで
2022/05/29(日) 11:31:07.71ID:GXCH5fUi0
普段遅い連中がポイント貰えるいいレースやん
たくさんあるティルケのサーキットのほうがつまらん
2022/05/29(日) 11:31:47.38ID:eHxN1aB8a
鈴鹿も抜けんしクソやしな、富士でやったほうがおもしろいわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:32:07.05ID:+CgeGJona
>>138
モナコで勝つルクレールなんてルクレールちゃうからな
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:32:34.03ID:+3mxJA8H0
>>152
富士は色々思い出してしまうからNG
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:32:46.54ID:HnRuuOQ40
景色は一番面白いからセーフ
2022/05/29(日) 11:32:54.30ID:d/lTTjjia
>>138
頭フェラーリとルクレールのコンビで勝ち筋ないやん
2022/05/29(日) 11:33:02.66ID:eHxN1aB8a
>>147
タダやからやで
運営が変わりにラスベガスやるしまた一つアメリカ増やすつもりや
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:33:49.03ID:+CgeGJona
>>157
F1の熱いアメリカ推し
アンドレッティもぶっちゃけ参戦できるようにするやろ
2022/05/29(日) 11:35:25.61ID:GXCH5fUi0
>>152
鈴鹿は過大評価されすぎやな
かといって富士もあかんけど
山本左近議員に市街地レースを実現して欲しいけど無理やろな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:35:29.73ID:HnRuuOQ40
>>152
鈴鹿はトンネル付近と130Rとシケインの周辺だけ幅1.5倍くらいにしたらめっちゃおもろくなるはず
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:36:02.46ID:Hrz7c9vX0
去年のモナコはそれなりに見所あったよな
試合前に俺たち発動
ガスリー抜けなくてブチギレるハミルトン
史上最長のピットストップ
デカすぎるセリーナ
プラネット寿司
2022/05/29(日) 11:36:18.91ID:eHxN1aB8a
>>159
なんでや?DRSある今なら富士とかカレンダー一番追い抜きあるコースになるで
2022/05/29(日) 11:36:47.48ID:GWXzruEU0
雨降ったらグッチャグチャあるで
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:36:57.11ID:+CgeGJona
>>159
鈴鹿はここが一番面白いっていうドライバーもおるくらいやから言う程過大評価でもないやろ
現代マシンの車格に対してコースが狭いのは事実やけど
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:36:57.64ID:zv8LJCjn0
雨のモナコ久々やな
2022/05/29(日) 11:37:04.15ID:GXCH5fUi0
>>162
前やって大失敗してるやろ
韓国笑えないレベル
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:37:17.37ID:XeVN1dHoa
抜けない
→空力強化
→乱気流で後ろにつけなくて抜けない
→整流するかわりにウイング大型化
→並べなくて抜けない
→ニューウェイ「いやマシンごと小さくしろよ環境にもいいぞ」
2022/05/29(日) 11:37:20.97ID:GWXzruEU0
予選のルクレール完璧すぎたよな

あのラップ
2022/05/29(日) 11:37:36.57ID:K17UAu690
ここはモナコモンテカルロ絶対に抜けないねこれ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:37:38.10ID:pHqeGhZv0
ワイのマクラーレンはどうなんや?
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:37:42.05ID:2i9Xdwz3r
ところでF1カーってグランプリ中どうやって各国に運んでるん?
船か?
2022/05/29(日) 11:37:58.99ID:dS52yoFu0
パニスが雨のモナコで予選14番手から優勝(しかも唯一)したことあったな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:37:59.13ID:Hrz7c9vX0
>>171
飛行機や
2022/05/29(日) 11:37:59.29ID:dkkWdRRG0
>>171
空輸
2022/05/29(日) 11:38:03.30ID:GXCH5fUi0
>>171
飛行機
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:39:10.58ID:HnRuuOQ40
>>172
オリビエパニスとか懐かし過ぎるやろ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:39:15.75ID:zv8LJCjn0
>>164
それはタイムアタック的なやつでバトルってみるとほんとくそつまらん
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:40:53.44ID:zv8LJCjn0
>>167
マシン小さくするには給油復活しないと無理なんちゃうの?しなくてもいけるんか?
2022/05/29(日) 11:41:51.72ID:GXCH5fUi0
>>178
給油は復活してほc
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:43:29.50ID:+CgeGJona
>>167
おじさんの言うことも間違ってないけどフェイルセーフ的にちっちゃくするの無理やろ
マイアミのオコンとか今よりちっちゃいマシンやったら普通に大ケガしとるでぶっちゃけ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:44:10.67ID:HnRuuOQ40
>>178
車体が小さく軽くなるから普通にイケる
周回数変更したりみたいなルール変更あるかもやし
給油無しルールが継続する決定が出た時点でエンジンを長距離走行に最適化して開発するだけやし
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:44:42.19ID:NOMgex+W0
予選でギリギリまで攻めてるのを見るのは面白い
2022/05/29(日) 11:44:43.63ID:eHxN1aB8a
>>178
カーボンニュートラルやぞ
燃費もよくせなあかんわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:45:00.64ID:1CDkhZyL0
最近のF1を取り仕切る人らはF1を他のレベルの低いカテゴリに成り下がるような事しかしてないのが見ていて怖いわ
2022/05/29(日) 11:45:01.78ID:pozT5Cqsd
リカルドまた周回遅れにされてまうんか?
去年もモナコやったろ
2022/05/29(日) 11:45:11.01ID:GXCH5fUi0
ずっと思ってるけどDRSをいつでも使えるようにならんかな
危ないからアカンのか
2022/05/29(日) 11:45:32.20ID:Dwaqdc2Q0
>>179
マッサを思い出すからNG
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:45:38.01ID:HxHliNTKd
シューマッハが終盤セーフティが先導してるラップで抜かして無駄にペナルティ食らってたの見た記憶あるんやがいつやっけ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:45:57.23ID:HnRuuOQ40
>>184
言うほど最近か?
20年くらい前からそういうことしかしとらんやん
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:46:16.31ID:NsBa+XRm0
マカオGPも隙あらば赤旗になってるからセーフ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:46:25.70ID:CPPqikWSa
フォーミュラeのブーストモードは面白い試みとは思うわ
2022/05/29(日) 11:46:29.28ID:eHxN1aB8a
>>186
みんな使ったら逆に抜けんやん
インディやsfみたいにそれなら時間制限つけなあかん
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:47:29.52ID:1CDkhZyL0
>>191
ファンブーストだけは要らない
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:47:31.66ID:NOMgex+W0
最近のマシンはデカくなったけどかっこよさが戻ってきてるからええわ
10年前ぐらいはひどいもんだった
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:48:31.80ID:k9SxoHBF0
>>186
エリクセンがトラブルでDRS開きっぱなしになって吹っ飛んでたし危ない
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:49:00.96ID:rk/oZxnD0
>>179
リアルな順位分かりにくい給油は復活せんやろ。DRSとかでオーバーテイク増やす努力しとるのに
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:49:13.98ID:1CDkhZyL0
>>189
観てる人がダメになったのかな?
モナコを抜けるコースに改修しろとか頭痛くなる
2022/05/29(日) 11:49:45.89ID:dkkWdRRG0
>>194
ホンマに今年のフェラーリ美しくてすこ
F92Aみたいな見た目で速いのがうれしい
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:28.67ID:ekQFIvTS0
>>198
濃赤に黒ええなぁやっぱり
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:36.51ID:k9SxoHBF0
モナコの後にインディ500という神采配
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:41.67ID:q1w89Gw/a
F1TV契約してオンボード見れるようにしたら割と楽しめたわ
壁近すぎてヒヤヒヤする
2022/05/29(日) 11:50:42.46ID:Mk1zeWWJa
>>152
観客的には鈴鹿のほうが良かった
富士の自由度の少なさは異常
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:44.84ID:acIKQfMra
>>180
要はモノコック部分やから小型にしたところで前後のウイング両端を囲う長方形に収まる以上いけるんちゃうか
ダサくなるかもしれんけど
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:50:54.37ID:QFNsCdce0
>>184
エクレストンが2016に権利売ったからやない
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:51:03.47ID:o6HUJHTR0
昨日しれっとクラッシュしたアロンソ草生える
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:51:09.67ID:yhkzdy0R0
>>200
「モナコはセナが勝ちました」
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:51:18.14ID:+CgeGJona
ぶっちゃけストリートサーキットはフォーミュラEに任せりゃええねん
F1はもうストリートに向いてないわ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:51:40.04ID:HnRuuOQ40
ワイはどっちかっていうと給油肯定派やな
ピットク
タイヤマネジメントと同じくらいピット戦略の肝になるしピットクルーの腕の見せどころも増える
そもそもモナコが前よりつまらんくなっとるのも半分くらいこのせいやと思っとるわ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:51:57.40ID:k9SxoHBF0
>>207
モナコに関してはフォーミュラeの方がおもろいわ
2022/05/29(日) 11:51:57.94ID:GXCH5fUi0
>>196
正直オーバーテイクを増やすのが面白いんやなくて普段勝てない奴があわよくば勝てるようになるのが面白いんや
遅いチームが空タンで一瞬でも上位を走るのが面白い
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:52:14.37ID:MF5wNx9o0
今のF1ってどんな感じなん?
一昔前は規制が厳しすぎて逆に面白くないって話だったけど
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:52:18.37ID:HnRuuOQ40
なんかピットクとかいう謎単語挿入されて草
2022/05/29(日) 11:52:24.00ID:f3B2DjxBd
絶対に抜けないレースとかやる意味あるの?
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:53:00.43ID:NOMgex+W0
>>198
今年のマシンはチームごとに個性がはっきり出てるのもええな
なおアストン
2022/05/29(日) 11:53:14.34ID:GXCH5fUi0
>>211
規制やなくて同じチームがずっと勝ってるのが面白くなかった
それがフェラーリやったら別なんやろうけど
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:53:57.41ID:CPPqikWSa
>>193
ワイもアレだけはいらんと思うわ
2022/05/29(日) 11:54:52.76ID:dkkWdRRG0
>>209
分かる
去年見たけどメッチャぶつけながらオーバーテイクしてて草生えた
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:55:25.37ID:1CDkhZyL0
F1中継観て知識を増やしてから過去のレース観るとクソ面白いよな
いろいろ言う奴いるけどカワイは分かりやすい
2022/05/29(日) 11:56:16.13ID:dkkWdRRG0
>>218
F1チームからストラテジストとして勧誘されるレベルやからな
なお人間性
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:56:21.83ID:CPPqikWSa
帝王の顎に挑むアロンソ眉毛とかクッソ懐かしいなぁ
あの時めちゃくちゃ見てたわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:56:23.46ID:NOMgex+W0
以前に比べたらF1の実況スレは盛り上がってるしな
角田やDAZN効果もでかいんだろうけど
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:56:53.07ID:HnRuuOQ40
>>197
そんな暇あったらマシンレギュレーションとレースレギュレーション改正しろと言いたい
なんなら鈴鹿の景色を面白くして欲しい
2022/05/29(日) 11:57:13.60ID:hl5zm06a0
あの富士スピードウェイ事件リアルに体験したJ民もおるんやろか?
2022/05/29(日) 11:57:45.83ID:Mk1zeWWJa
リバティになってからYouTubeやらなんやらで色々見られるのは良くなった
あとオープニングテーマは最初はどうかと思ったけど今は変えてほしくないレベルで好き
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:58:46.75ID:udr9VsBRM
>>210
ガスリーとかペレスとか中堅チームでの初優勝系はいいな
ちょっと古くなるけどヒルのアロウズヤマハでの2位とかも興奮した
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:59:14.38ID:+CgeGJona
>>214
メルセデスパクってそこそこ走れたから今度はわざわざメカニック引き抜いてレッドブルパクったんやろうけど根本的に変わりもんのニューウェイのマシンコンセプト理解できてなきゃ意味ないよな
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:00:23.60ID:veK07h9i0NIKU
モナコじゃ抜けない
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:00:39.99ID:63XFR6u20NIKU
どうせ3~4人はクラッシュするやろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:01:09.07ID:vEgjmxfh0NIKU
ロシアGPが無くなったのが戦争唯一の功績やろ
あのコースゴミすぎ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:02:27.62ID:RGl6QXhwMNIKU
ソチもモナコに比べたら百倍マシやろ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:04:12.85ID:1CDkhZyL0NIKU
市街地レース増やそうとしがちな運営が市街地レースの象徴であるモナコをカレンダーから外そうとするのが最高にバカなんだよ
2022/05/29(日) 12:05:00.04ID:GXCH5fUi0NIKU
>>231
モナコ外す動きなんてあるの?
2022/05/29(日) 12:05:59.13ID:4UWbcCvh0NIKU
モナコ出身ルクレールが勝って終了しろよ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:06:25.56ID:63XFR6u20NIKU
降水確率80%ってまあまあ荒れるやろな
10台くらいクラッシュしちゃえよ
2022/05/29(日) 12:08:16.56ID:eHxN1aB8aNIKU
>>218
フジの解説辞めたら残り地獄やぞ
森脇さんはええけど変わりにメインになりそうな豚が一番何も知らない
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:09:08.02ID:+CgeGJonaNIKU
>>234
まーたルクレール未完走になるのか
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:10:35.87ID:gDHtRVCSdNIKU
>>235
https://pbs.twimg.com/media/D6cpa-wWkAEFH79.jpg
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:11:10.99ID:vMmQ/vg60NIKU
>>235
あいつなんで現地まかされとるんやろな
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:13:24.49ID:13UXxtdl0NIKU
抜ける
https://i.imgur.com/JnS47Z0.jpg
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:13:24.65ID:63XFR6u20NIKU
どこも予算がギリギリ通り越して
シーズン終盤まで持たないのが確定してるレベルなんやろ

開発の中断どころか輸送費が足んねぇからレースに出れなくなるで
と脅してるくらいやし
救済するんやろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況