探検
「アンダースロー」←こいつが絶滅した理由www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/30(月) 00:26:43.64ID:MvBtSW1Qa なに
20それでも動く名無し
2022/05/30(月) 00:42:21.99ID:BjKUI8dO0 青柳ってアンダースローなん?
昔のアンダースロー投手ってあんな角度多いやろ
昔のアンダースロー投手ってあんな角度多いやろ
21それでも動く名無し
2022/05/30(月) 00:43:30.17ID:mlRF87zZ0 アンダースローのメリットって何?
22それでも動く名無し
2022/05/30(月) 00:43:33.63ID:TIex6c0K0 オーバースローで失格になった投手が試行錯誤の末に辿り着くのがアンダーやから元々数は少なかった
それが野球レベルの上昇とともに淘汰されたんやろか
アンダーはアマですら通用しなくなったと
それが野球レベルの上昇とともに淘汰されたんやろか
アンダーはアマですら通用しなくなったと
25それでも動く名無し
2022/05/30(月) 00:46:14.39ID:cgmaaTYj0 球が遅いから対応されてしまうんやろな
26それでも動く名無し
2022/05/30(月) 00:46:54.06ID:hgecE+aDa2022/05/30(月) 00:47:28.74ID:WSrvoibI0
先発形のアンダーを見ることはもうできなさそうやね
28それでも動く名無し
2022/05/30(月) 00:48:03.27ID:lEqE92Rh0 絶滅寸前の方が対策不足で輝けるし、希少価値あれば球場行く理由にもなる
29それでも動く名無し
2022/05/30(月) 00:48:19.61ID:UNr66q1Xd あの投げ方で140キロ出るってのがいまだに不思議や
30それでも動く名無し
2022/05/30(月) 00:49:27.28ID:6DiQHz1k0 牧田が130後半で速球派扱いだったのに高橋礼が140キロバンバン出してアンダーの球速インフレ始まるかと思ったら一瞬でいなくなった
31それでも動く名無し
2022/05/30(月) 00:50:29.26ID:m9A8IyVi0 阪神葛西が150バンバン投げてたよな
2022/05/30(月) 00:53:05.29ID:KxcNlJBG0
MLBだと先発だとまじで有名なの1人もおらんよな
33それでも動く名無し
2022/05/30(月) 00:53:56.07ID:/V/RhIxt0 肩肘の負担考えたら理想なんやが
34それでも動く名無し
2022/05/30(月) 00:54:28.56ID:Euxov0NCa もうただ球が遅いだけのフォームって認識らしいやん
35それでも動く名無し
2022/05/30(月) 00:56:50.49ID:RH8V7VEU0 >>33
違うところに負担くるから
違うところに負担くるから
36それでも動く名無し
2022/05/30(月) 00:59:24.97ID:bncR56zX0 マウンドが高く硬くなってるからな近年
アンダーには合わんのよ
アンダーには合わんのよ
37それでも動く名無し
2022/05/30(月) 00:59:29.81ID:ja+srptta 球辞苑で里崎が攻略法教えちゃったから
38それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:01:19.61ID:A4wcXw7t0 低い神宮と風あるマリンなら生きられるんか?
39それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:01:22.99ID:jgSL6viJ0 日ハムの鈴木が今シーズンからアンダーに転向したて
40それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:01:28.18ID:PK/Yelk6r むしろ増えてるやろ
まだ高橋と與座おるし
まだ高橋と與座おるし
41それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:01:33.52ID:/5stYBUPd 右のアンダースローは左打者にカモにされやすいんだっけ
42それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:02:04.68ID:z+I4y4lza 一時は渡辺俊介と会田しかいなかったことを思えば最近増えてるくらい
43それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:02:18.87ID:nTBRIe460 サイドスローはそこそこおるけどな
44それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:02:57.82ID:z+I4y4lza 落ちる球投げられないことのビハインドはでかいんやろな
45それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:04:28.28ID:5Sh1METbd >>21
故障しにくくてイニング稼げる
故障しにくくてイニング稼げる
46それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:04:32.28ID:GEElSEw40 高橋すぐぶっ壊れたな
2022/05/30(月) 01:05:11.44ID:sSmfQ3dW0
アンダーは普通と比べてリードが重要なイメージがある
48それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:05:19.31ID:rooNwBM20 そもそもアンダーで成功したの長いプロ野球の歴史で山田久志と渡辺俊介だけだろ
牧田はイカサマタイミング外し野郎やし
牧田はイカサマタイミング外し野郎やし
2022/05/30(月) 01:05:39.83ID:HqIR1QuP0
オーバースローとサイドスローとアンダースローの3投流って無理何か?
50それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:07:03.50ID:e3TR70xOd アンダーってクイックモーションや牽制球ってどうしてるの
51それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:07:45.56ID:bimRZIKC0 >>48
おはジャーマン小久保
おはジャーマン小久保
52それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:08:06.62ID:ZYnPiWIwd >>48
杉浦忠
杉浦忠
53それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:08:38.78ID:4PgcVC7ZM54それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:10:28.73ID:QYs4v2Zn055それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:11:13.21ID:bimRZIKC0 青柳さんはアンダーでええやろ
渡辺のせいで基準厳しくなりすぎ
渡辺のせいで基準厳しくなりすぎ
56それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:12:24.35ID:/R2fU1CGM >>18
渡辺や青柳は普通に成績で選ばれてただけやガイジ
渡辺や青柳は普通に成績で選ばれてただけやガイジ
57それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:13:29.18ID:bimRZIKC0 >>54
この豚が知ってる程度のことを現場が知らなかったわけがないやろ
この豚が知ってる程度のことを現場が知らなかったわけがないやろ
58それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:15:23.27ID:ykweD+3O0 高橋礼とかいうアンダーで150km/h出すロマンの塊
どこに行ったんや…
どこに行ったんや…
59それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:16:05.34ID:LDN0oZxFx 山中は予告先発で中継ぎ落ちしてたな
60それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:16:06.01ID:t9NNtFQnd >>58
出してないじゃん
出してないじゃん
61それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:18:02.01ID:hIWlqAaBd トルネードアンダーはロマンがあるから是非ともプロに進んでほしい
https://i.imgur.com/P3qCWXW.gif
https://i.imgur.com/P3qCWXW.gif
62それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:22:29.68ID:EktfIJCnd >>61
ユーセフはアンダーか?サイドかと思ってたわ
ユーセフはアンダーか?サイドかと思ってたわ
63それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:24:14.65ID:aXH/fiI+a 青柳はアンダーとサイドの中間やろ
2022/05/30(月) 01:26:21.78ID:n5ipjX8Ia
絶滅っていうほど昔は同時期にそんなおったんか?
今2人おるだけで十分やん
今2人おるだけで十分やん
65それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:27:32.66ID:URid7LRv0 普通に考えてフォーム固めの練習
むっちゃ大変そうやけど
実際にアンダーの練習したことある人おる?
体験談聴いてみたい
むっちゃ大変そうやけど
実際にアンダーの練習したことある人おる?
体験談聴いてみたい
2022/05/30(月) 01:27:54.02ID:1/w3tBINa
高橋礼って何でダメになったん
67それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:28:00.11ID:xNI7fnWU0 牧田って膝に土つくくらい低いよな
68それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:28:05.99ID:xtpNThY80 アンダースローとサブマリン投法って厳密には別物っていう理解で合ってる?
別物というかサブマリン投法がアンダースローの一種というか
別物というかサブマリン投法がアンダースローの一種というか
69それでも動く名無し
2022/05/30(月) 01:28:33.92ID:dlUhqmwtr2022/05/30(月) 01:33:45.60ID:ACR0R8E40
YOZA「俺の話をしろー」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 ★2 [少考さん★]
- 【広島】リヤカーで27歳女性がおにぎり販売 元契約社員が見つけた「天職」 [おっさん友の会★]
- 【芸能】後藤真希と会える沖縄ファンツアーは「財力とモチベ」が必要 1泊2日の強気なお値段… 定員は50名、応募者多数の場合は抽選 [冬月記者★]
- 【違法オンラインカジノ汚染】『吉本興業』芸人と社員の50人ほどが対象に…かつての『闇営業』のようになる可能性も懸念 [おっさん友の会★]
- 何だそりゃ!?「赤いきつね」CMが「性的だ」と騒ぐのは「いやらしいアニメの見すぎ」だから [ネギうどん★]
- 元特捜部長が敗訴 「暴走は車の欠陥が原因」とトヨタに賠償求めた裁判 「車に欠陥があったとは言えない」と東京地裁 [香味焙煎★]
- 青森県民、ジャップで一番悲惨な県民だった… [271912485]
- 欧米人「なぜ日本人はイースターを祝わないんだ? クリスマスやハロウィンは祝うのに…イエス・キリストの復活が嬉しくないのか?」 [858219337]
- 大学生さん「30代のくせにまだ自分は若者側だと思ってるおっさんキモすぎる お前はもう"おっさん"なんだよ!」(岸田) [739066632]
- Amazon「250倍の資金力でもSteamを倒せなかった理由が分かった。ユーザーは新しいものに全然興味がない」 [614372401]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- 【速報】赤いきつねアニメ騒動、「非実在型炎上」だった [614372401]