X



【衝撃】「昔は一流だった日本企業」←ガチでイメージした企業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:14:00.06ID:Oyn50XwN0
どこかある?
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:38:11.97ID:yBM6i+iUd
富士通
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:38:25.53ID:ilF7zAA10
京セラ
エプソン
ミノルタ
コニカ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:38:35.08ID:9kQLtigUa
ソニー
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:38:44.04ID:yBM6i+iUd
オンキヨー

なお
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:39:13.50ID:4tQkUSyEa
>>32
この時代で働いてたのと今の時代で働くんじゃ夢も希望も持たんわな今は🥺
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:39:35.88ID:Wp61GRaBr
三洋電機
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:41:29.86ID:yBM6i+iUd
>>32
NHKの時価総額って何
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:41:36.29ID:NYWju6Ad0
オンキヨー
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:41:42.04ID:ilF7zAA10
サンスイ
ホンダ
ビクター
オリンパス
ペンタックス
SSK
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:42:23.70ID:gB8C7D9F0
シャープやろなぁ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:42:54.48ID:k74VEN6i0
https://i.imgur.com/kHn61wL.jpg
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:43:04.30ID:iZezejLG0
NECとかいうそびえ立つ糞
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:43:25.08ID:s4u5ylrnd
JVC
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:43:48.88ID:MY15XiiC0
トヨタ以外ダメになった理由ってなに?
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:44:33.04ID:5AOBa9N3M
>>32
日本企業が覇権握りかけてたとか今の子たちが見たら信じられないだろうな
https://i.imgur.com/tBcJndp.jpg
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:44:33.95ID:ilF7zAA10
レナウン
ダーバン
2022/05/30(月) 14:44:38.63ID:eSPUFafg0
>>83
日本発条やろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:44:44.32ID:27u3OFb/0
ライブドア
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:45:29.73ID:FmXMSO5Va
>>90
グローバル化しなかったからじゃない?嫌儲あたりだと熱く語るやつ多そう
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:45:31.96ID:yBM6i+iUd
>>90
危機管理力がない
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:45:59.16ID:OrCQQecg0
アフィカスとまとめキッズが永遠とマジレスするスレ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:46:53.24ID:lwNDT2Az0
日本
2022/05/30(月) 14:47:52.09ID:qyEm/5w70
しくじり企業とか好きそうだろこのスレ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:51:36.91ID:kvoYItio0
ダイエー
2022/05/30(月) 14:53:03.95ID:mBw754+sa
山一證券
2022/05/30(月) 14:54:06.27ID:qyEm/5w70
98年か99年頃の銀行の倒産のニュースで黒くて口が開いたみたいな形した細長いビルが出てきてたが
あれ何の銀行に関係あるビルだったの?
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:54:31.80ID:GSnJ3+M90
>>32
殆どの企業が入れ替わってるしそんなもんやろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:56:12.95ID:ezEuOmwe0
95年頃は日本が世界の経済でデカくなっても大してメリットないっていういい教訓やろ
やはり主導権は軍事力やね
2022/05/30(月) 15:01:45.37ID:ZRylGl5R0
>>32
時価総額が全然違うやん
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:02:16.99ID:a4MPND+k0
東芝
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:02:30.27ID:PvHaj2BBr
安倍晋三
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:02:46.07ID:a4MPND+k0
>>40
NTTはともかく日立は世界で稼いでなんぼやぞ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:03:04.01ID:tFb4MmFwd
>>23
ワイ思うんやけどバブルまでが凄かったんちゃうくてバブル期のみがバグってるだけだったんちゃうの?
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:03:15.50ID:aMCVEgE/M
オンキヨー定期
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:04:21.91ID:tFb4MmFwd
日本企業の一番だめなのって何するにしてもフットワークがおそすぎることやろ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:04:37.43ID:SKKHviWH0
東芝
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:05:06.51ID:AeZ27rVuM
>>110
オンキョーはほんまに1流企業でヨドバシカメラとか入ったら目に付く1階にドーンとオンキョーやパイオニアのコーナーがあったんやけどな
今や1階はスマホに占拠されてAVコーナーは白物家電より上の5階とかに追いやられてるけど
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:05:38.96ID:MY15XiiC0
日本企業なんてアイデアパクって品質上回るもの作るのが得意なのに新しいアイデア生もうとするから失敗するんや
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:05:50.99ID:a4MPND+k0
>>109
バブル期の時価総額なんて何も意味ないわな
バブルなんやもん
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:06:38.62ID:64GpLvpu0
見事に虚業ばっかですやん
2022/05/30(月) 15:07:12.04ID:4ugq3nci0
イッツアソッニー
2022/05/30(月) 15:08:36.17ID:5+2M0pw2H
>>40
世界で売りまくってんだよなぁ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:09:03.34ID:tFb4MmFwd
>>115
よな
感覚的にはww2で日本はこれだけの領土持ってた!って1942年の占領地の地図出されるようなもんやわ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:10:28.20ID:dKTVwPIW0
NEC 富士通
2022/05/30(月) 15:11:23.76ID:0sx0gTQA0
シャープ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:12:41.13ID:DMNM0JQ50
>>109
バブルってようは時価総額のドーピングやからな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:15:30.59ID:bZYyv0hzS
カルチャーブレーンとか?
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:17:12.25ID:oEHT566pF
東芝
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:17:34.79ID:gPhwyJ320
技術者蔑ろにして管理職の役員報酬だけ大きくした結果
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:19:10.14ID:8QGyJZVX0
>>32
IBMも落ちぶれたんやな
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 15:19:35.95ID:EWQX1j7B0
山水電気
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況