探検
ワイパワプロ2022栄冠ナインにドップリはまってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:19:37.59ID:9sxMjiR50 やめられない…😭
2それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:20:39.97ID:bQxExY+L0 とまらない
2022/05/31(火) 11:21:14.89ID:9sxMjiR50
なおこの能力で地方大会ボカスカ打たれてしまう始末
https://i.imgur.com/TqZTrjX.jpg
https://i.imgur.com/TqZTrjX.jpg
2022/05/31(火) 11:22:57.10ID:9sxMjiR50
ちなみに2年目秋大会や
5それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:23:37.79ID:Ea/mAo9Na >>3
変化球量とノビが足りないからそら打たれるわ
変化球量とノビが足りないからそら打たれるわ
6それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:24:35.32ID:bQxExY+L0 天才なのに変化球しょっぱくない?
8それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:26:36.02ID:dIc7+G7a0 変化球ほしくなるろクサイところ変化球中心になるよな
2022/05/31(火) 11:27:56.51ID:9sxMjiR50
一応秋大会神宮制覇した😃
10それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:30:01.91ID:kkdRzv+U0 ツーシームはもともと持ってたん?後付したならよろしくないで
11それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:30:07.91ID:/1JHfprfa 地方大会レベルで打たれるのは野手の守備が低いからかもしれんぞ
2022/05/31(火) 11:30:36.73ID:YgRCWiWVr
金特本集めしようや🤪
13それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:30:50.20ID:+FO7Gmsva 転がせセンター返し盗塁祭りや
15それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:32:36.50ID:SlK5O7aTa こいつ何年生や?
16それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:32:54.04ID:kkdRzv+U017それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:34:19.95ID:icieDMIoa 転がせセンター返し最強や!って思ってたけど単打ばっかだから今は6以上の流し打ち最強やなってなったわ
2022/05/31(火) 11:35:26.29ID:TtWp8vTs0
みんな似たような能力になるんだから全員単打でいいじゃん
19それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:36:15.16ID:Ea/mAo9Na まあ間違いなく次のアプデでセンター転がしは弱体化されるで
栄冠ナイン作っとる人がだって簡単に優勝したらつまんないじゃないですかの考えの持ち主だから
栄冠ナイン作っとる人がだって簡単に優勝したらつまんないじゃないですかの考えの持ち主だから
21それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:37:31.41ID:WMEdX50L0 引っ張りもっと強くしてくれや
マジで1割くらいしかヒット出ぇへんぞ
マジで1割くらいしかヒット出ぇへんぞ
23それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:39:22.21ID:bQxExY+L0 引っ張りって2020もカスやったよな?
24それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:40:13.04ID:nOepSESv0 ミート……慎重……転がせ……
25それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:42:00.26ID:3KH8Sxx70 「絶対に勝たせないという強い意志」みたいのが働いてる時マジで萎えるからやめた
26それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:42:37.02ID:CkpCU6uy0 あっ…
27それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:43:24.75ID:pYTFKwal0 >>21
引っ張りはドハマリするとクッソ痛烈な打球が飛ぶけど確率が悪すぎるわな
引っ張りはドハマリするとクッソ痛烈な打球が飛ぶけど確率が悪すぎるわな
28それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:43:44.93ID:DVXK9kk0d 2年目秋でこれって強いんちゃうん?
29それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:46:39.79ID:WfN7IYxD0 栄冠ナインはマジで無限に時間とられるから危険だよな
30それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:48:03.96ID:u7JfcyBo0 天才にコンスタ練習させる無能
3年間変化球しかさせへんぞ
3年間変化球しかさせへんぞ
31それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:48:19.19ID:+FO7Gmsva 新入生入部してからスカウト開始出来るまでの期間のダルさは異常
32それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:48:36.43ID:1NAPf4eda 土ゲー定期
33それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:49:07.79ID:u7JfcyBo0 引っ張り激弱なのは開発者逆方向強い打球信者なんが透けて見えるわな
34それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:52:38.71ID:pxRL1/V5a 引っ張りが弱いのは相手が長打警戒して外と低めにしか投げへんからやで
だから流しと転がせが強い
だから流しと転がせが強い
2022/05/31(火) 11:53:11.76ID:/KSkpw2A0
なんか今回前までより難しい
転生プロ投手がスコンスコン打たれて負ける
転生プロ投手がスコンスコン打たれて負ける
36それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:54:17.10ID:pYTFKwal0 444よりも71111みたいな投手の方が打たれづらいらしい
37それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:55:51.95ID:W5Jgcl1Ra 2年目で夏制覇出来たけど次の年の夏は予選敗退
暗黒期に突入してますわ
名門だけど、どれくらい負けたら下がるのかな
暗黒期に突入してますわ
名門だけど、どれくらい負けたら下がるのかな
38それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:56:14.61ID:u7JfcyBo0 >>36
おまかせだと変化球1個極めるようになってるの見ると開発的にはそれが最適解なんかもな
おまかせだと変化球1個極めるようになってるの見ると開発的にはそれが最適解なんかもな
39それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:56:50.39ID:bZnTnttla 今作難しいけど評価下がりにくくなったからええわ
40それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:57:07.10ID:W5Jgcl1Ra 今作7が全然当てにならんくね
流し7とか当たった試しないわ
流し7とか当たった試しないわ
41それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:57:26.41ID:XXTB0O1X0 キャッチャーB以上て結構大事よな
2022/05/31(火) 11:57:59.19ID:vpbjDTwAd
変化球ショボすぎない?
43それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:58:19.35ID:1MYSS9Mha >>36
フォーク7に育てた転生千賀がよう抑えてくれてたわ
フォーク7に育てた転生千賀がよう抑えてくれてたわ
44それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:58:27.21ID:QcH4+5cv0 キャッチャー○以外に強い野手特能教えてくれ
意外と今作はアベヒが強いって前ここで教えてもらった
意外と今作はアベヒが強いって前ここで教えてもらった
45それでも動く名無し
2022/05/31(火) 11:59:45.60ID:pYTFKwal02022/05/31(火) 12:00:15.35ID:vltUHSqL0
ワイ四年目決勝で負けてしまう
相手sでこっちcやししょうがないね
相手sでこっちcやししょうがないね
47それでも動く名無し
2022/05/31(火) 12:00:16.58ID:s1M2fPQAa >>44
カサカサ野球なら内野安打とか
カサカサ野球なら内野安打とか
49それでも動く名無し
2022/05/31(火) 12:05:38.57ID:WBc+9GKca 送球や盗塁が微妙に下手なのは治らないけど
コンバートは一か月で極められる世界
コンバートは一か月で極められる世界
50それでも動く名無し
2022/05/31(火) 12:06:53.21ID:mO60bT7+0 2020やった後だとすぐ飽きる
51それでも動く名無し
2022/05/31(火) 12:08:03.08ID:+FO7Gmsva 盗塁C以上はマジで強いわ
盗塁しまくれる
盗塁しまくれる
52それでも動く名無し
2022/05/31(火) 12:09:17.91ID:kWXnD/eid53それでも動く名無し
2022/05/31(火) 12:09:49.85ID:u6VQacV+a 2020からあんま変わらんからすぐ飽きたわ
54それでも動く名無し
2022/05/31(火) 12:09:57.70ID:kWXnD/eid 盗塁Cってそんなにかな
盗塁Eが圧倒的にクソなだけで盗塁Dあれば割と問題なく盗塁決まるからなあ
盗塁Eが圧倒的にクソなだけで盗塁Dあれば割と問題なく盗塁決まるからなあ
56それでも動く名無し
2022/05/31(火) 12:12:06.16ID:juAv3/u40 イラッとしてリセットしたら選手の能力めっちゃ落ちて草
57それでも動く名無し
2022/05/31(火) 12:12:22.55ID:+mHOVlaSa >>54
走力が低い内から決められると言う意味で美味しい特能やな
走力が低い内から決められると言う意味で美味しい特能やな
2022/05/31(火) 12:12:44.99ID:2rMrnjmCM
簡単につく流し打ちアウトコースヒッターが強いわ
広角打法も試合で付けやすくなるし
広角打法も試合で付けやすくなるし
59それでも動く名無し
2022/05/31(火) 12:12:57.50ID:Ahj10ksVa 転がせの打率体感5割超えてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【テレビ】フジ「オールナイトフジコ」3月末で終了 港前社長“肝いり案件”もスポンサーが難色 [湛然★]
- 【ウクライナ】ゼレンスキー氏「ロシアがチェルノブイリ原発を攻撃した」 [シャチ★]
- 【芸能】「逃げ恥」「月9」出演30歳モデルが離婚発表、結婚1年未満で「それぞれの道を歩むこととなり」 [湛然★]