探検
ヤクルトって真面目になんでこんな強くなったの???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:36:57.74ID:QFWo/FBU0 投手良くなりすぎじゃね?
2それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:37:12.81ID:2x0m0uIv0 高津が有能すぎる
3それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:38:40.08ID:bEkeNv9q0 強くはなってない
4それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:38:51.04ID:Qtu3UKxRd 健常者が監督やってるから
5それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:39:03.45ID:SZeuHmh50 他が弱くなった
6それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:39:10.91ID:FR+iIKBza ホークスアイの導入
7それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:39:11.55ID:319B0ipip 選手全員ヤクルト1000やってるらしいな
8それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:39:37.29ID:3D9nd3YM0 ドラフトの成果出てきたんやろ
2022/06/01(水) 06:42:25.07ID:vMp7jjfe0
代わりに横浜が弱くなった
2022/06/01(水) 06:43:12.36ID:sP/LU3tG0
どうせ優勝するから萎える
11それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:43:28.92ID:zxSLCSou0 コーチがデータガイジやからや
12それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:43:59.74ID:6GwWbAz5x >>6
広島は落ちてきたからなあ
広島は落ちてきたからなあ
13それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:44:49.25ID:J1CKkfoy0 やっぱ村上じゃね?
山田って凄いけどチームを引っ張る力はなかったんだなぁ
山田って凄いけどチームを引っ張る力はなかったんだなぁ
14それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:45:04.17ID:2x0m0uIv0 気づけば巨人と3ゲームさか
15それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:46:00.88ID:Z1cGU5Y8a 規定投球回ガン無視で投手運営してるからな
結局投手をどれだけ上手く回すか
結局投手をどれだけ上手く回すか
16それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:47:11.98ID:GO/qdegx0 高津やな
投手の用法がチートすぎる
投手の用法がチートすぎる
17それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:48:00.40ID:BGcoSw83M >>16
高津と伊藤智仁の投手管理は真似できる球団ないやろな
高津と伊藤智仁の投手管理は真似できる球団ないやろな
2022/06/01(水) 06:48:02.70ID:xsnIUmXDd
規定投球回なんてものに縛られてる他球団がアホなだけ
2022/06/01(水) 06:49:05.94ID:jTIKOYOu0
投手運用が上手いのもあるけど
使える投手のコマが増えたのがでかい
怪我人やらで登板過多になって死んでいく悪循環がなくなったから
使える投手のコマが増えたのがでかい
怪我人やらで登板過多になって死んでいく悪循環がなくなったから
20それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:49:44.55ID:dHx3Tamg0 二線級のピッチャーの確変が80%で継続してる
打つ方は結局山田村上だより
打つ方は結局山田村上だより
21それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:49:57.92ID:sQQrRMub0 伊藤も前コーチやってた時はまあまあ叩かれてたのにわからんもんやな
22それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:50:19.37ID:mghcAguOM ヤクルト1000飲んでるから
2022/06/01(水) 06:52:00.36ID:ZSqUdEDPd
2022/06/01(水) 06:52:28.82ID:J/PSGMS60
セでここまで緻密にデータ野球をやってる球団がいないから
春先はデータが揃ってないからそんなに良くなかった
でも1ヶ月過ぎたあたりから勝ちだしたのは最新のデータが揃ってきたから
なので初対戦の時だけは去年とかのデータ参照になるのでどうなるかは分からないだけ
春先はデータが揃ってないからそんなに良くなかった
でも1ヶ月過ぎたあたりから勝ちだしたのは最新のデータが揃ってきたから
なので初対戦の時だけは去年とかのデータ参照になるのでどうなるかは分からないだけ
25それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:52:55.30ID:Gxx8mo9o0 野戦病棟やらなければそこそこ強いはずと何年も前から言われてきたことではあったがなあ
26それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:53:50.47ID:adp5Qhew0 3連敗ないんだよな
27それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:53:55.02ID:L+saIBDKp チギュルトが強いと盛り上がらないから早よ落ちろ
2022/06/01(水) 06:54:11.50ID:J/PSGMS60
巨人みたいにメモを取れとかいうアナログやってたらそら差が出てくるのもしゃーないんだわマジで
29それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:54:22.58ID:5zXa0CB4p 監督がまともだから
30それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:54:28.87ID:1i4yWWpap ホークアイってサイン盗みみたいなもんよな
31それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:55:03.43ID:7HyT6lm20 >>24
じゃあなんでオスナに3年契約したんですかね
じゃあなんでオスナに3年契約したんですかね
32それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:55:04.25ID:pvSjU+MD0 他が弱くなった
34それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:56:03.76ID:FR+iIKBza >>28
言うて巨人も明らかホークアイ導入しとるやろ
言うて巨人も明らかホークアイ導入しとるやろ
35それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:56:18.80ID:7ZeREFU4a 監督がガイジじゃない
2022/06/01(水) 06:56:21.27ID:4lVOiS9sa
ホークアイも導入1年目は最下位だし
37それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:56:26.57ID:f6OociO00 >>24
それで開幕三連敗した阪神がアホみたいやないか
それで開幕三連敗した阪神がアホみたいやないか
39それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:56:39.06ID:NAgilZXW0 >>33
都合の良いホークアイ有能論やな
都合の良いホークアイ有能論やな
40それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:57:28.79ID:LnIZmvEL0 なんだかんだ育成が上手いからやろ
野手ばっか言われるけど神宮本拠地であること考えると投手の育成もようやっとるわ
野手ばっか言われるけど神宮本拠地であること考えると投手の育成もようやっとるわ
41それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:57:51.93ID:IhD/zHQg0 高津は現役時代にもメジャーから帰ってきた時に投手陣を整えてたよな
42それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:57:55.42ID:fUB3joPxd 今の科学を駆使すれば投手のフォームから球種割り出せそうやし、人の目では見つけられんクセも見つけられるんちゃうか
2022/06/01(水) 06:58:43.60ID:J/PSGMS60
データが揃うまでは以前のデータで普通に戦うだけだし
データがなきゃ絶対負けるというものでもないだろ
データがなきゃ絶対負けるというものでもないだろ
44それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:58:56.16ID:bEkeNv9q0 >>11
やっぱMySQLのおかげなんか
やっぱMySQLのおかげなんか
2022/06/01(水) 06:59:36.26ID:xsnIUmXDd
46それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:59:49.90ID:6GwWbAz5x >>23
高いホークアイ導入したのに肝心な所でケチってるのか
高いホークアイ導入したのに肝心な所でケチってるのか
2022/06/01(水) 06:59:53.48ID:ZSqUdEDPd
48それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:00:33.27ID:fiH/WCnC0 他球団がヤクルト1000の売り切れで苦しんでる中安定した供給
そら勝つわ
そら勝つわ
49それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:01:46.69ID:uBCIUOul0 巨人と広島は選手運用がまともならもっと勝ててるやろ
特に巨人は首脳陣がわざと負けようとしてるように見えるくらい酷い時ある
横浜は野手陣が強力やから噛み合えば強いやろし中日なんかはヤクルトに普通に勝ち越してる
要は他が落ちてるから相対的に強い感はある
特に巨人は首脳陣がわざと負けようとしてるように見えるくらい酷い時ある
横浜は野手陣が強力やから噛み合えば強いやろし中日なんかはヤクルトに普通に勝ち越してる
要は他が落ちてるから相対的に強い感はある
50それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:02:04.94ID:L+saIBDKp 不人気雑魚ルトがセリーグをつまらなくする
51それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:03:28.11ID:TsUJXEPe0 昨日のサイスニードを7回まで我慢したり
こういうのがシーズンで響いてくるんだろうな
こういうのがシーズンで響いてくるんだろうな
52新コテ ◆OHZsIfvpuM
2022/06/01(水) 07:03:40.79ID:mk2L/2+za53それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:05:55.02ID:dvosISPSM 強くなったは良いが
末尾p狂人みたいなのにとり憑かれるようになった
末尾p狂人みたいなのにとり憑かれるようになった
54それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:06:10.13ID:pm758nR+0 高津は絶対大丈夫とか生み出したりモチベーターも出来るのが凄い
2022/06/01(水) 07:06:32.55ID:J/PSGMS60
投手管理が出来てないのもデータよりもアナログつまり今までの勘、風習、根性精神論でやってるから
今は疲れてきたかどうかもデータで分析出来る時代なのに
今は疲れてきたかどうかもデータで分析出来る時代なのに
56それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:06:51.75ID:94rpAMhRd 尾花の育成力もほめて
57それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:07:16.18ID:ksFuCuM60 ヤクルト1000ドーピング入ってるやろ?
58それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:09:02.13ID:jgRu45u/0 ヤクルトが靭帯ノルマこなさないからうちの石川が靭帯やっちまったんやが
60それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:10:56.86ID:IMsiUN0ka スペ減ったよな
塩見とかケガしそうで実際ケガしてたこともあるけど
かつてのヤク比なら結構丈夫やろ
塩見とかケガしそうで実際ケガしてたこともあるけど
かつてのヤク比なら結構丈夫やろ
61それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:15:01.54ID:8La5c5K8a データ導入からの経験豊富でかつデータもちゃんと運用できる監督投入で磐石ってことなんやね
野村野球のころのヤクルトってやたらバラエティ色強くてチャラついたイメージで売ってたのにみんな結局頭良い野球が身に付いてたんやな
その中でも頭悪そうなキャラで推してた石井一も監督として昨日まで首位やってたんだし
野村野球のころのヤクルトってやたらバラエティ色強くてチャラついたイメージで売ってたのにみんな結局頭良い野球が身に付いてたんやな
その中でも頭悪そうなキャラで推してた石井一も監督として昨日まで首位やってたんだし
2022/06/01(水) 07:15:28.47ID:ZSqUdEDPd
64それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:16:38.39ID:2Ak4MlYt0 配球や対戦相手の投手研究は正直嶋が優秀すぎるのでは
65それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:16:46.00ID:nvRHZ3QNd 評論家達は頑なにヤクルトの投手陣認めようとしないでいつまでも打線の力で勝ってる風に言うよな
66それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:18:23.36ID:af1NfIJA0 二軍コーチの畠山が実は有能やった説
67それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:21:56.04ID:ULfI90YUp 今年はカツオをちゃんと中10日くらいで介護ローテできてるのはええな
68それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:22:14.82ID:GaZNt5NdM 市場から買い占めたヤクルト1000が冷蔵庫にギッシリ入っているから
69それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:22:35.78ID:wTW4vQ0Ca >>49
采配とか投手と野手の噛み合いとか全部ひっくるめてチームの強さやないか?
采配とか投手と野手の噛み合いとか全部ひっくるめてチームの強さやないか?
70それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:24:28.26ID:roU9LwxOa ここにまだ奥川が控えとるんや
V2待ったなしや
V2待ったなしや
2022/06/01(水) 07:24:48.66ID:vwtPRsbXM
実はヤクルトって弱いぞ
矢野がやめたあとの阪神のほうが全然強いわ
矢野がやめたあとの阪神のほうが全然強いわ
72それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:25:08.64ID:GtjPP8Hm0 https://i.imgur.com/WyBAafN.png
実はリリーフもホワイト運用
実はリリーフもホワイト運用
73それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:25:51.20ID:ar3A+Zcta >>45
2軍で監督やって優勝した矢野はどうなりましたか…?
2軍で監督やって優勝した矢野はどうなりましたか…?
74それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:27:02.38ID:GO/qdegx075それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:27:04.12ID:TYHSHlCH077それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:27:33.34ID:eYRuJPzq0 普通はローテで使える投手そんなにおらんのにゆるゆるローテでも回せるだけの人数おるからな
78それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:27:52.66ID:lDVHf0Ai0 特に高梨はかなりタフや
全然離脱せぇへん
全然離脱せぇへん
79それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:28:20.53ID:TYHSHlCH0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態★2 [パンナ・コッタ★]
- 【京都】「死のうと思った」駅で包丁所持容疑、左手から流血のスイス人の男(29)を逮捕 [煮卵★]
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ [蚤の市★]
- 【テレビ】TBS系『マツコの知らない世界』で日本語ラップ特集 Creepy NutsやBAD HOP紹介 [冬月記者★]
- 10人に1人──「左利き」は身近なマイノリティー 急須や調理器具…どんな不便が?教育現場では変化も [煮卵★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2222
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2223
- 【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part281
- ハム専
- 【D専】 ★3
- はません ★3
- 従順で大人しくて真面目な日本人もさすがに気づき始める 「これだけ税金集めていったいどこに使ってるの…?インフラはボロボロだよ?」 [452836546]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★9
- 一番ラブラブべろちゅーしたいホロメンは❓❓❓💑
- USAIDの日本への支出、岸田総理就任後に急増していたと判明www [357222248]
- 【速報】運転席にじっちゃんが居る可能性が高い!とのこと。救助まであと3ヶ月ほど。八潮 [219241683]
- 【悲報】大阪万博でたまごっち販売😨 [616817505]