X

ヤクルトって真面目になんでこんな強くなったの???

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 06:36:57.74ID:QFWo/FBU0
投手良くなりすぎじゃね?
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 09:59:25.31ID:AefR6heL0
元々コテハンの質はヤバかったけど、なんか最近は名無しでも気持ち悪い奴増えたと思う
民度高いファン8:キチガイ2だったのが
民度高いファン4:気持ち悪い奴4:キチガイ2になった
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 09:59:44.20ID:vLcuutDEM
>>379
投手だとすると神宮適性重視で六大東都or選手権で活躍した投手狙いが多いから亜大青山とか専修菊地見てると思う
白鴎曽谷とかいかにも好きそうやけど選手権行き逃して神宮適性が見られないから評価1つ下げてそう
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:00:36.94ID:2CsCwNFV0
>>379
山野山下に目処立ってるなら野手行ってもええやろ
蛭間か浅野行ってほしいわ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:01:00.94ID:JwtCmJ1RM
ゆるふわローテは他も真似するべき
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:04:15.62ID:a88J89e0d
>>388
それは首脳陣が有能で失敗ドラフトになってないだけじゃないのか
ある程度のレベルあれば誰取っても今のヤクルトの環境なら誰でも良くなるんじゃね
2022/06/01(水) 10:05:06.95ID:rl0Arskca
>>391
そこは山田やろ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:05:30.49ID:vLcuutDEM
>>391
蛭間は競合しそうだし縁無さそうに思うわ
外野手だとZ小川が中京大澤井にコメント出してるな
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:06:13.28ID:8Vj/o9Mfa
>>389
古田党は虚カス定期
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:06:58.01ID:RhrAce1na
>>393
それなら二軍で燻ってる奴らもみんな使えるようになってるはずでは
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:09:33.25ID:DcR3Il9ap
>>378
腰痛は本人の覚悟の問題やろ
当時の技術で内視鏡手術ができないくらい状態悪くて失敗だってあり得たんやから
2022/06/01(水) 10:11:37.78ID:YVCjE0xe0
ヤクルトの優勝見ると、戦力だけ比べたらベイスも全然優勝の可能性あるんよな
夢あるわ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:11:50.42ID:Xl0R0g/p0
問題点を的確に改善してるからやろ
伊藤智の手腕がデカい
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:13:01.49ID:JEKA1IRn0
もともと打が強いから投手がマシなら戦力噛み合ってやたら強く見える
良い時の西武やハムにも共通するチームカラーやな
2022/06/01(水) 10:14:24.57ID:mw1kqb1m0
ヤクルト限らず、現代野球で中継ぎ弱いチームが優勝することはないな
2022/06/01(水) 10:16:25.25ID:N+WTf4bR0
広島は交流戦18試合もあるのに
パリーグ球団へのスコアラーを1人しか雇ってないから
明らかにデータ不足
交流戦の通算成績もそろそろ横浜に抜かれて12球団で最も悪くなりそう
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:17:47.68ID:gO/GXuBo0
>>392
既にエースクラスの結果出してる投手がいるチームでは受け入れられんで
タイトル絡んでくるからな
エースクラスじゃなくても投げる機会奪うんやから年俸との兼ね合いが難しいと思うわ
2022/06/01(水) 10:18:22.42ID:Gl64ZdCz0
連敗しなければいいってどっしりと戦ってる
こういうとき注目度低いチームは有利よな
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:19:44.45ID:oEpjlyHj0
横浜とか見てると思うけど怪我人とか出る理由って環境が7割くらい有るよな
怪我人出てるから弱いんじゃなくて弱いから怪我人も続出してると言うか
2022/06/01(水) 10:21:47.30ID:N+WTf4bR0
横浜に関しては戦力のピークだった2017年も守備練習ができないくらい
肘が悪かった梶谷を無理やり起用して
ソフトバンクのコーチに梶谷の守備が甘いの見抜かれて
回されまくって日本シリーズ敗退したからな
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:22:20.21ID:btLZraMJd
高津と伊藤が有能なのとダノンの枷外れた
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:27:15.50ID:5PqLulvIM
村上当てたからやろ
清原松井級当てたらそら地盤安定して強くなるよ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 10:32:34.82ID:xEWTGdaBM
>>376
パークファクター無しで考えるとって話なだけで
実際は神宮で半分試合するから投手負担は半端ないし
当然打者は有利になるからな
セイバーで話すのはエエんやけどJもGも正しく理解して使ってない人が多いわ
最近だとピタゴラス勝率とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。