ヤクルトって真面目になんでこんな強くなったの???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:36:57.74ID:QFWo/FBU0 投手良くなりすぎじゃね?
61それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:15:01.54ID:8La5c5K8a データ導入からの経験豊富でかつデータもちゃんと運用できる監督投入で磐石ってことなんやね
野村野球のころのヤクルトってやたらバラエティ色強くてチャラついたイメージで売ってたのにみんな結局頭良い野球が身に付いてたんやな
その中でも頭悪そうなキャラで推してた石井一も監督として昨日まで首位やってたんだし
野村野球のころのヤクルトってやたらバラエティ色強くてチャラついたイメージで売ってたのにみんな結局頭良い野球が身に付いてたんやな
その中でも頭悪そうなキャラで推してた石井一も監督として昨日まで首位やってたんだし
2022/06/01(水) 07:15:28.47ID:ZSqUdEDPd
64それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:16:38.39ID:2Ak4MlYt0 配球や対戦相手の投手研究は正直嶋が優秀すぎるのでは
65それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:16:46.00ID:nvRHZ3QNd 評論家達は頑なにヤクルトの投手陣認めようとしないでいつまでも打線の力で勝ってる風に言うよな
66それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:18:23.36ID:af1NfIJA0 二軍コーチの畠山が実は有能やった説
67それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:21:56.04ID:ULfI90YUp 今年はカツオをちゃんと中10日くらいで介護ローテできてるのはええな
68それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:22:14.82ID:GaZNt5NdM 市場から買い占めたヤクルト1000が冷蔵庫にギッシリ入っているから
69それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:22:35.78ID:wTW4vQ0Ca >>49
采配とか投手と野手の噛み合いとか全部ひっくるめてチームの強さやないか?
采配とか投手と野手の噛み合いとか全部ひっくるめてチームの強さやないか?
70それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:24:28.26ID:roU9LwxOa ここにまだ奥川が控えとるんや
V2待ったなしや
V2待ったなしや
2022/06/01(水) 07:24:48.66ID:vwtPRsbXM
実はヤクルトって弱いぞ
矢野がやめたあとの阪神のほうが全然強いわ
矢野がやめたあとの阪神のほうが全然強いわ
72それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:25:08.64ID:GtjPP8Hm0 https://i.imgur.com/WyBAafN.png
実はリリーフもホワイト運用
実はリリーフもホワイト運用
73それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:25:51.20ID:ar3A+Zcta >>45
2軍で監督やって優勝した矢野はどうなりましたか…?
2軍で監督やって優勝した矢野はどうなりましたか…?
74それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:27:02.38ID:GO/qdegx075それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:27:04.12ID:TYHSHlCH077それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:27:33.34ID:eYRuJPzq0 普通はローテで使える投手そんなにおらんのにゆるゆるローテでも回せるだけの人数おるからな
78それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:27:52.66ID:lDVHf0Ai0 特に高梨はかなりタフや
全然離脱せぇへん
全然離脱せぇへん
79それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:28:20.53ID:TYHSHlCH081それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:29:00.52ID:0xgCCkdwM >>74
人生5周してもこの経験は無理そう
人生5周してもこの経験は無理そう
2022/06/01(水) 07:29:12.00ID:JH+6DSyz0
衣川の評価がうなぎのぼりだよな
一昨年までなんでこいついるんやって感じだったのに
一昨年までなんでこいついるんやって感じだったのに
83それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:29:34.99ID:FwpWcVfoM 現役コーチともに1球団しか経験してない監督って無能率高い気がする
色んなチーム見て見識深めてる人材のほうが監督向きってことかね
色んなチーム見て見識深めてる人材のほうが監督向きってことかね
84それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:29:40.35ID:TYHSHlCH085それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:29:44.60ID:GUUiTYO8a >>63
古田監督の失敗は捕手古田がいなくなったことで守備と投手陣がボロッボロになったせいやぞ
古田監督の失敗は捕手古田がいなくなったことで守備と投手陣がボロッボロになったせいやぞ
86それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:30:32.87ID:sJwuB82Kp バカ「今年は延長12回に戻るからヤクルト不利」
これなんだったん
これなんだったん
2022/06/01(水) 07:30:43.28ID:haoaKFmM0
ガッポ真中監督がリーグ優勝した事忘れとるな?
2022/06/01(水) 07:31:17.68ID:MGOHQLPTM
他がね…
91それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:31:53.83ID:FwpWcVfoM92それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:32:18.94ID:RCo1pmEqp オスナにインロー投げてきて草生えたわ
それじゃ勝てませんわ
それじゃ勝てませんわ
2022/06/01(水) 07:32:26.92ID:1cMYBSAd0
2022/06/01(水) 07:33:02.33ID:oniOxVEF0
>>76
初年度は勝負勘無いって叩く奴と怪我させないための管理だから仕方ないって養護する奴で半々だった気がする
初年度は勝負勘無いって叩く奴と怪我させないための管理だから仕方ないって養護する奴で半々だった気がする
95それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:33:45.67ID:Hz7dori+0 伊藤がなんかまともになってる気がする
96それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:34:04.32ID:RCo1pmEqp 地味にヤクルト先発陣はみんな九里ぐらいの防御率という安定感
九里みたいにタフな球数やイニングは投げないけど
九里みたいにタフな球数やイニングは投げないけど
2022/06/01(水) 07:35:02.42ID:Y9K4BFg10
ヤクルト真似してホークアイ導入するところが増えれば全体的に強くなりそうだけどなあ
燻ってる選手も良くなるかもしれんし
金ないのかな?
燻ってる選手も良くなるかもしれんし
金ないのかな?
98それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:35:52.62ID:GO/qdegx0 >>83
選手歴
桐蔭学園高等学校
慶應義塾大学
読売ジャイアンツ (1998 - 2015)
監督・コーチ歴
読売ジャイアンツ (2015 - 2018)
こっちのが圧倒的に綺麗やけど分からんもんやね
選手歴
桐蔭学園高等学校
慶應義塾大学
読売ジャイアンツ (1998 - 2015)
監督・コーチ歴
読売ジャイアンツ (2015 - 2018)
こっちのが圧倒的に綺麗やけど分からんもんやね
99それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:36:49.89ID:94rpAMhRd >>97
問題はデータ解析する人と現場レベルに落とし込めるコーチの能力よ
問題はデータ解析する人と現場レベルに落とし込めるコーチの能力よ
100それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:37:18.63ID:JJzh4ADN0 高津の投手整備
1.8流の中継ぎ軍団を1.2流に(2軍投手コーチのおかげ?)
投手のスターはおらんけどみんななんか抑える
1.8流の中継ぎ軍団を1.2流に(2軍投手コーチのおかげ?)
投手のスターはおらんけどみんななんか抑える
101それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:39:00.43ID:yU8+xPJh0 他がマジで頭おかしい采配するからなんか勝っちゃう
監督がまともってだけでホンマストレスゼロや
監督がまともってだけでホンマストレスゼロや
102それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:40:30.89ID:nscjh8xDM 高津と伊藤智が優秀すぎる
頭が柔軟で、やることは最新鋭
色んなリーグ経験してるからか
頭が柔軟で、やることは最新鋭
色んなリーグ経験してるからか
103それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:40:56.74ID:lDVHf0Ai0104それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:41:26.90ID:Bklz0oO40 投手はもともと優秀な部類だったけど野手が酷すぎた
105それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:41:37.95ID:nxfneZivd ・ちょっと前の先発ローテ
小川、石川、ケガしてないやつ×4
・今の先発ローテ
小川、石川、高橋、サイスニード、高梨、原、スアレス、(金久保、奥川)
一昔に比べると先発ローテの頭数が増えた
70点ぐらいの先発が多いから開き直って中6日に拘らずに登板間隔多少空けて運用してるのが功を奏してるように思える
小川、石川、ケガしてないやつ×4
・今の先発ローテ
小川、石川、高橋、サイスニード、高梨、原、スアレス、(金久保、奥川)
一昔に比べると先発ローテの頭数が増えた
70点ぐらいの先発が多いから開き直って中6日に拘らずに登板間隔多少空けて運用してるのが功を奏してるように思える
106それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:43:11.52ID:mqQxemen0 伊藤智が思ってる以上に勉強熱心でびっくりしたわ
ホークアイ導入するならそれぐらいの事してほしいわな
ホークアイ導入するならそれぐらいの事してほしいわな
107それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:43:30.08ID:98fATQGPr >>65
あとオスナとサンタナをセットで評価しがち
あとオスナとサンタナをセットで評価しがち
108それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:43:32.63ID:jS44pSGbp >>105
石川とか言う20年近くほぼローテ守るやべーやつ
石川とか言う20年近くほぼローテ守るやべーやつ
109それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:44:08.53ID:iSV+O8SqM 神宮で野手の成績水増しみたいなのはよく言われるけど投手の優秀さは全然言われんかったよな
110それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:44:20.50ID:jS44pSGbp ゴリゴリの野村野球継承者だった高津
なお女房はうほうほ脳筋だった模様
なお女房はうほうほ脳筋だった模様
111それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:44:28.32ID:QSekke+nd >>105
歳内とか山田大とかが投げてた2020おかしいわ
歳内とか山田大とかが投げてた2020おかしいわ
112それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:44:32.38ID:x+8jEK3i0 高津はおまけやん一年目最下位やぞ
あんだけ投手補強してもらえば監督は座ってるだけやろ
あんだけ投手補強してもらえば監督は座ってるだけやろ
113それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:45:41.56ID:jS44pSGbp 中継整備がね
いっときの花田みたいなうほうほスライダーマンで構成してた炎上陣との対比みれば一目瞭然よ
いっときの花田みたいなうほうほスライダーマンで構成してた炎上陣との対比みれば一目瞭然よ
2022/06/01(水) 07:45:45.59ID:J1+oHft1d
高津1年目でまず敗戦処理が立て直されたんやで
その前はもっと酷かった
その前はもっと酷かった
115それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:46:22.53ID:NS/0DMzC0 戸田はトラックマン使ってるんやっけ
117それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:46:39.32ID:qLKIBTLw0 X 強くなった
○ 他が勝手に弱くなった
○ 他が勝手に弱くなった
118それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:46:49.65ID:hDEMIIeY0 高津があれだけ野村信者だとは思わなかった
かなり濃厚だよな
かなり濃厚だよな
119それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:48:05.92ID:FwpWcVfoM120それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:48:45.13ID:kLk5suHR0 >>71
ピッコロさんかよ
ピッコロさんかよ
121それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:49:03.24ID:94rpAMhRd >>110
キャンプの時だけ来てちょっと教えて将棋打つくらいがちょうどええな
キャンプの時だけ来てちょっと教えて将棋打つくらいがちょうどええな
122それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:49:55.33ID:hDEMIIeY0 >>110
古田って短気だもんな
古田って短気だもんな
124それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:51:32.19ID:nxfneZivd 今のヤクルト見てると先発中6日の時代も過去の産物になるのかなとたまに思う
125それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:51:34.07ID:zAdZT3rKp セリーグの監督の中では相対的に健常者だからな高津
126それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:51:37.62ID:reworfnY0 先発は規定到達できないしタイトルもほぼ取れなさそうやけど納得してんのかな?
127それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:52:12.74ID:h2GbcTvYd >>74
世界中の野球を知り尽くした男
世界中の野球を知り尽くした男
128それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:52:16.49ID:UgOV5LXva129それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:54:51.94ID:nxfneZivd >>46
人件費を削ってきたのが広島の伝統的なやり方やん
人件費を削ってきたのが広島の伝統的なやり方やん
130それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:55:05.53ID:v5ShooWo0 高津みたいなおちゃめな人間が真剣なときは真剣なのが成功しやすいんかな
たまたまなだけか
たまたまなだけか
131それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:55:42.89ID:nvRHZ3QNd このまま独走するとは思えないけど上がってきそうなチームも別にないよな
今のところ巨人が一番上がり目あるかな?
今のところ巨人が一番上がり目あるかな?
132それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:57:12.52ID:FwpWcVfoM 古田は技術については新しい理論取り入れる柔軟性あるけど性格はめちゃくちゃ旧態然とした体育会系なんよな
コーチとしてはええけど采配取らせたらダメなタイプや
コーチとしてはええけど采配取らせたらダメなタイプや
133それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:58:45.47ID:7uY2skNI0 先発の規定到達いないのにリリーフ負担はめっちゃ分散されててブルペン管理有能やなと思う
134それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:58:52.78ID:9np5wGpPa 巨人坂本が復帰する前に稼いでおかんとまくられるで
3連敗でもしようもんなら一気にまくられる程度な差しかできてない
3連敗でもしようもんなら一気にまくられる程度な差しかできてない
135それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:59:07.97ID:Cr2b+RLE0 ヤクルト投手陣が変わったのって打たれてもいいからとりあえず四球出すなの精神が浸透したからだと思う
136それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:59:30.78ID:PIq0GJ4K0 去年一番勝ち星をあげた奥川がいないのに首位にいるのは凄いな
137それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:59:40.20ID:9np5wGpPa138それでも動く名無し
2022/06/01(水) 07:59:56.83ID:Gw/gK8Iy0 ヤクルトの投手ホワイト運用は投手の層があってこそやと思うし言うほど他の球団が真似できるとは思えない
逆に言えばヤクルトも層が揃わなければ崩壊しそう
逆に言えばヤクルトも層が揃わなければ崩壊しそう
139それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:00:30.19ID:w2C8O/qv0140それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:00:53.60ID:FwpWcVfoM >>135
フルカウントからガンギマリ顔で中村がど真ん中ストレート要求するの好き
フルカウントからガンギマリ顔で中村がど真ん中ストレート要求するの好き
141それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:01:14.15ID:w2C8O/qv0 >>103
去年今井が試合中におかわりからアドバイス貰って立ち直ったのを覚えてるわ
去年今井が試合中におかわりからアドバイス貰って立ち直ったのを覚えてるわ
142それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:01:51.44ID:w2C8O/qv0143それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:03:53.84ID:GUUiTYO8a >>132
ヘッドコーチに呼べたらなあ
ヘッドコーチに呼べたらなあ
144それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:04:28.71ID:SyoLaHYj0 中村の成長も凄い一昨年までは一番ってくらいいろんなとこから叩かれてた
145それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:04:55.53ID:No40KNYor ヤクルト1000のおかげや
146それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:04:58.57ID:1PKkzk2q0 元々数年置きに優勝ないし優勝争いするチームだしそれが2年続いたところでそんなこともあるかって感じ
なんかこれまで不当に過小評価されがちやったと思う
なんかこれまで不当に過小評価されがちやったと思う
2022/06/01(水) 08:05:14.96ID:1gcnzCVw0
ご理解と力者が戸田で魔改造しまくって下地作ったのと高津の運用
2020に先発が平均5回投げ切れない中でシーズンバッサリ捨てて勝ちパ温存負担分散させまくって怪我人抑えたのが大きい
頭田畑発動してたら2021の優勝も無かった
2020に先発が平均5回投げ切れない中でシーズンバッサリ捨てて勝ちパ温存負担分散させまくって怪我人抑えたのが大きい
頭田畑発動してたら2021の優勝も無かった
148それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:07:06.29ID:qF/5kkA6a ヤクルト1000効果
149それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:08:16.94ID:9np5wGpPa いうてこれまでの優勝争いの時のメンツと全然ちゃうしな
2018までが一旦のクライマックスやったわ
山田以外はベテランが頑張っての2位やしな
19.20以降は別物って感じする
2018までが一旦のクライマックスやったわ
山田以外はベテランが頑張っての2位やしな
19.20以降は別物って感じする
150それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:08:39.74ID:yTCXOa7bM >>84
西口ってコーチとして有能なの?
西口ってコーチとして有能なの?
151それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:08:45.71ID:h/bE3Yhca 無理して勝ってるように感じないのが不気味
152それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:09:07.63ID:GO/qdegx0 高津は一人だけおかしいことしてるわ
監督でこうも変わるかってレベル
監督でこうも変わるかってレベル
153それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:10:00.31ID:zWXT7S/KM 高津が名将扱いされてるのホンマ草
たしかに名将やけど昔のキャラ知ってたら違和感半端ないわ
たしかに名将やけど昔のキャラ知ってたら違和感半端ないわ
154それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:10:20.68ID:lMnuR8cLd 高梨と田口とかトレード組が頑張ってる
155それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:10:28.28ID:w2C8O/qv0156それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:10:49.05ID:3Bmj6unX0 すごい連勝する訳じゃないけど全然連敗しない
157それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:11:25.28ID:lO3ZFdD/M 内山長岡浜田村上という若手を育てなが戦う余裕の見せっぷりは凄いな
158それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:12:23.55ID:MPZeKNtg0 とにかくメンタルが異常
決めたことは絶対曲げない
決めたことは絶対曲げない
159それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:12:42.18ID:8vuNZtJe0 キャッチャーとショート育成しながら首位はすごい
若手に関しては良くも悪くも我慢強いよな
若手に関しては良くも悪くも我慢強いよな
160それでも動く名無し
2022/06/01(水) 08:13:14.95ID:hojrwTcW0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元タレント・田代まさし氏が衝撃告白… 薬物依存も“ミニにタコ”も『きっかけはフジテレビ』 「いいのありますよ」って [冬月記者★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★8 [おっさん友の会★]
- 【TBS】2人の他にも吉本のタレント複数人が関わっていた疑い」吉本大、なかむら★しゅん「オンラインカジノ賭博」疑い「報道」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【芸能】ラジオ降板 生島ヒロシが日常的に行なっていた"セクハラ実態" 「紀州のドン・ファン元妻の不適切動画」を送っていた [冬月記者★]
- 経済産業省が 「出会い」を提供・支援する “ミラサポコネクト” という謎のサービスを開始 [485983549]
- トランプさん「本当に憲法は3期目を禁止しているのだろうか🤔」 憲法、トランプ違反で解釈改憲へ [175344491]
- 【悲報】日本人、気ずく「健康保険や年金、生活保護って必要か?普通に生きてて使わないし廃止して手取増やせよ」75万 [257926174]
- 【安倍悲報】日枝「お前らが辞めろ😡」フジテレビ幹部に進退問われブチギレる [359965264]
- 【驚愕】ジャンプ漫画のコスプレ率No1の作品が決定
- 中国テンセントが無理して近未来な社屋を作ろうとした結果wwwwww [963243619]