X



【ついに水曜日も敗】巨人ファン集合 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:11:08.08ID:tA71t6Qa0
>>91
虎が孤軍奮闘してるぞ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:11:20.15ID:7zKcbexy0

ウォーカー
ポランコ

にしてくれんか?
3番尚輝ハマったことないやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:11:28.30ID:nZY6B150p
>>77
休ませるどころか一旦2軍にいって調整させるレベルだわ
打撃もどうにもならんしそんな状態で使っててもしゃーないのに
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:11:43.29ID:qr7S/YX60
>>74
ちゃんとスライダーを膝下落とすように要求して昨日も中軸は封じてたよ!打撃はクソゴミのドブ川煮込みだけどリードについて捕手が怒られるのは可哀想🥺
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:11:44.70ID:32BHkMm50
交流戦だけで藤川、江川、工藤から配球間違いを指摘される異常さ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:11:57.19ID:BVIs83Gla
期待されてた井上が復帰してから順調や

◆2軍試合終了
DeNA3-2巨人

井上 5回5安打2失点8奪三振
鍵谷 1回無安打無失点1奪三振
堀岡 1回1安打無失点1奪三振
戸根 1回2安打1失点

ウレーニャ 適時打含む2安打
広岡 北村 2安打
ウィーラー 菊田 秋広 ヒット
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:12:11.19ID:7zKcbexy0
>>107
サンキューガッツ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:13:07.63ID:P9hmrN+40
増田きたな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:13:14.72ID:uppsDEIQ0
先発の駒不足とアハラの糞采配がシンクロして酷い事になっとるわね
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:13:34.59ID:qr7S/YX60
>>92
それ言ったら決め球の落とす球を低めに投げきれなかった平内も悪いでしょ🥺ファールで粘られたら組み立てが全部パーになるってことじゃん🥺
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:13:42.14ID:0N56Hq3Ea
大城が盗塁させなくなったのって
単純に去年投手に無理しいてた異常クイック辞めたからだろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:13:43.56ID:84Wz8Fe80
ウレーニャもよう打ってるけど外国人枠考えたら厳しいし可哀想やな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:13:50.48ID:KKnvf80t0
>>107
ありがたい
一応増田とか中山でポジれるだけマシやったか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:13:50.49ID:UtZgSy1B0
井納はリリーフ野上みたいになれないやろか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:13:53.16ID:41HHYTiZ0
>>87
シティボーイって死語やなw 
なんにせよ打撃が伸び悩むどころか一番悪くなるって…
春からフォーム変えたけどモノにできず阿部が対策したが悪いまんまやしで
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:14:03.25ID:VxIFuz8za
大城守備は置いといてなんだよあのしゃばい打撃
振り遅れがレフト方向に飛ぶだけじゃん
ライン際絞られてるし
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:14:17.93ID:HaIHOjFR0
吉川3番
岡本4番
大城スタメン

今年も原のキチゲ采配で打線組めるな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:14:28.20ID:GOuR7xZL0
まあデラロサいらんかもな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:14:39.08ID:3DLNQYdG0
>>106
ウレーニャずっと打ってるのに出番無くて可哀想
ビエイラも
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:14:40.44ID:P9hmrN+40
>>116
正直まぁまぁ程度ならやると思うけどな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:14:41.75ID:tdIq78LWa
>>118
糸原かな?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:14:46.29ID:PEcqpJsg0
>>100
少なくとも5月は論争以前に争えてすら無いわ
盗塁刺せないのも気になるし少し前の中日戦でやった足首あかんくて踏ん張り効かないとかそういうのあるんちゃうか
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:14:49.53ID:UgVCP0tk0
二軍割と調子良いけど廣岡が1番ショート固定なの見て吐き気がする
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:14:53.17ID:3DLNQYdG0
増田のホームランに工藤は
東浜がもうダメですねぇ こうなるとダメなんですよーとかグチャグチャ誰も興味無いこと喋り出す

それに対して中畑は いや、増田褒めてあげましょうよ!

中畑ええこと言ったわ
恥ずかしくなったソフトバンクファンが中畑叩いてて滑稽(笑
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:15:00.25ID:UtZgSy1B0
今の大城小林より打てないし走れないんやないの
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:15:08.51ID:vKrnEk7ur
こんな状態で大城使い続けるなら捕手三人いらなくないか
緊急事態に備えてとかいうけど増田にキャッチャーでもやらせたらええやん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:15:09.60ID:w2kGYbZEp
増田で良くなった空気一瞬で白けさす大城流石やな
とんでもねぇわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:15:34.11ID:fVidbmXy0
トレードでシゲ出してなんか貰えんか?
ハム1000キロとかペッパーくん100人とかヤクルト1000を10000本とか
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:15:34.39ID:3DLNQYdG0
ワイは早く中川ビエイラを見たいよ…😢
大勢もええけどな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:15:45.98ID:XkE4PypC0
大勢だけは気楽にいといてくれ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:16:20.90ID:DSy9P6oZa
大城もあのフォームしっくりきてなさそう
コーチに言われたから仕方なくやってるんだろうけど
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:16:33.37ID:0N56Hq3Ea
今日大城を早めに休ませて明日に備えさせてるから
明日も同じスタメンだろ

そして明日のソフトバンク先発は巨人が打てない長身外国人投手‥
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:16:33.94ID:89wSMZVk0
大城より打率の低い甲斐に昨日今日で3安打も許してるんですがそれは大丈夫なんですかね
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:16:45.35ID:DIWopAbu0
岡本は流石にオフに痩せるよな?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:17:02.30ID:tA71t6Qa0
山瀬とか少しは芽出そうなんか?岸田も余り期待できんからこの先プランC辺り考えなきゃならなそうだが
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:17:25.64ID:lzisK52md
>>130
キャッチャーが1番相手ピッチャー楽にしてどうすんだよって
あの1アウト献上はマジで3アウト分くらいのミスやろホンマクソゴミ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:17:44.76ID:DIWopAbu0
>>106
井上奪三振取れるよな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:17:45.97ID:uj4pcuI50
だからなんで小林使わないの
ずっと言ってるよ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:17:47.04ID:VD3nvnij0
いやーひたすら増田陸で数日はポジり倒せるな
久々に本物が現れたわ。岡本以来だな。中山はニセモノや
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:18:07.90ID:445xK+3Q0
>>144
まだ二年目にそれ言うてもしゃーないやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:18:12.79ID:ksJiQY5U0
まぁ打てないのはしゃーない・・・と言いたいけどあんなフォームじゃ言いたくもなる
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:18:17.91ID:qr7S/YX60
ワイも今の大城はスタメンで使う価値ないと思ってるけどリードについてはコーチとかスコアラーの指示分からんのに批判するべきじゃないと思うんや🥺というか負けをリードのせいにし出したら終わりのチームって感じするし🥺
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:18:18.93ID:89wSMZVk0
2020大城 .270 9本 41打点

やっと打てる捕手出てきたしもう小林いらんな

2022大城 .221 2本 11打点

あれ?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:18:19.25ID:RE/wJQTb0
打者並べてホームラン狙いさせるだけで勝てるほど野球は甘くないだろって試合が続くな
まあデータも何も無い野球じゃこんなもんだが
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:18:41.51ID:HJUlubeg0
まあ確かにネガネガしててもつまらんな!陸君には頑張ってほしいね
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:18:41.62ID:UtZgSy1B0
大卒1年目でローテ1ヶ月守ったらヘロヘロな赤星見てると澤村や菅野はドライチの才能やったんやなとつくづく感じるな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:18:44.61ID:8ih9yQJ30
>>144
中山もええけど長打はやっぱり魅力よ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:18:48.44ID:nFTL9+3v0
四番外すどころかもうベンチでもええ頃やろ岡本
あの打率と守備で許されるなら四番ファースト中田でも文句は言われへんわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:19:01.04ID:41HHYTiZ0
>>127
投手出身か野手出身かがよく出た解説だったな
どっちも間違いじゃないし
増田も低め上手く打ってるしな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:19:03.99ID:P9hmrN+40
阿部慎之助さんはバッテリーになにおしえてんねん 毎回思うけど
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:19:16.85ID:7RjP4gXk0
>>34
流れ的には
大城インコース要求→江「投手はそろそろ外したい」→インコースストライク→大城外に構える→江川「これじゃインコース投げられなくなる」→外角ボール→インコース要求ボール→江川「次はストライクしかない」
の流れだったと記憶してるがワイの思い違いかな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:19:22.30ID:UVnDDtJla
3年後、阿部監督に渡されるチーム
・ポランコもウォーカーもいなくて劣化した丸だけの外野陣
・坂本のいないショート
・劣化した岡本が聖域のサード
・ファーストは坂本がいるかもしれないけどさすがに打撃劣化してそう
・大城と小林と岸田の残骸の捕手
・焼け野原の投手陣

震えて待て
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:19:47.69ID:6W+XT9xYp
>>137
あいつ4月までうんこだから1割なだけで5月は.290打ってるみたいだし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:20:01.61ID:UtZgSy1B0
>>157
フロント「そこで高橋由伸をひとつまみw」
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:20:03.28ID:ksJiQY5U0
>>153
打てるかはわからんがファースト中田の捕球はガチやしな
守備が見れるレベルなだけでスタメンへの納得感がちゃうわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:20:05.29ID:uj4pcuI50
土下座して工藤に頼んだほうがいいんじゃない?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:20:05.56ID:nsmj7NUT0
今はもうウォーカーの前にランナー貯めるしか手立てがない
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:20:06.46ID:84Wz8Fe80
今日はリードどうこうより赤星だろ
あれだけ空振り取れないんじゃ厳しい
特に今年は守備死んでるし三振取れないPはキツイよ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:20:17.05ID:MTPfJZgu0
増田陸のヤンキー感めっちゃ好きやわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:20:27.04ID:0N56Hq3Ea
>>148

大城さんOPS.600を割る

打率 221
出塁率 .287
長打率 .298
OPS .584
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:20:31.15ID:GOuR7xZL0
今の大城はリードなんか持ち出さなくても打撃と守備だけでボロクソに言えるのにアホやな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:20:41.12ID:445xK+3Q0
ウォーカーは今年で出ていきそう
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:20:50.22ID:UtZgSy1B0
ウィーラーサードが本職やし日本人ってことにして出せよもう
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:21:02.63ID:VxIFuz8za
伝統笑とかやめて工藤に頭下げてやってもらえよ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:21:06.57ID:OER4w1ns0
大城リードとかどうでもええけど
単純に打たなさ過ぎてあかんわ
小林のが打つんちゃうか
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:21:08.88ID:41HHYTiZ0
>>157
岡本がファーストで坂本がサードのが現実的かなぁ
これだと外人外野だけでまたハズレ引く可能性あがるのが怖いわな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:21:25.83ID:FOsYJwG7p
>>155
谷繁との対談で若手にはめっちゃ気を使いながら指導してるって言ったがパワハラしない阿部が想像できない
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:21:35.62ID:ynQTuE5Kd
もはや勝敗とかどうでもええわ
尚輝と増田陸とライトとウォーニーで過ごす
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:21:42.75ID:XkE4PypC0
>>155
バッテリーなら責めるのはサネやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:21:44.06ID:GOuR7xZL0
デラロサ落として外国人3枚ローテでええんちゃうか
とにかく駒がいなさすぎる
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:22:00.53ID:P9hmrN+40
原が辞めて工藤に投手コーチって形で来てもらえんかな 阿部監督なら相談役にもなれるだろうし
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:22:13.11ID:qr7S/YX60
>>156
その間にスプリットが落ち切らずに粘られたりしてたし空振り取りにいった球で粘られてインコースもボールにされたら後はタイミング外すしかないと思うよ🥺あの打席は相手が上回ったよね以外に言いようがない🥺
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:22:13.39ID:NMUcP6XO0
>>164
交錯上等な感じのプレーが多いのがちょっと怖いな
最後のスライディングも相手に謝ってたし
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:22:13.88ID:tA71t6Qa0
ウィーラーエンジン掛からんかなぁ
枠厳しいだろうけどやっぱ一軍で活躍してるとこ見たいんよ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:22:22.93ID:UtZgSy1B0
工藤の打順の組み方はいいバッターを6番に置く謎理論やから昨年まで二冠王の岡本が6番に配置されるからちょうど良くなるぞ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:22:23.16ID:84Wz8Fe80
小林は出だしたら出だしたで思った以上に攻守共に酷くて萎えそうだしどうにかならんものか
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:22:23.44ID:41HHYTiZ0
>>167
そこに亀井への愛はないんか?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:22:39.68ID:WdjmMyUFa
大城は捕手3人で回せば他の2人よりちょっと打てる程度の選手やねん
それを勘違いしてメインに据えたらこのザマよ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:22:47.39ID:7GgIUoRy0
井納は二軍とはいえ去年の出れば打たれる状態じゃ無くなってたしそこそこ仕事はしてくれそうや
過度な期待は禁物だけど
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:22:53.80ID:uj4pcuI50
原を辞めさせる方法
なしw
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:22:54.38ID:89wSMZVk0
赤星は最初はごまかせてたけど空振り取れないんじゃ戦力にならんな
今年は二軍で鍛えてこい
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:22:54.51ID:XkE4PypC0
>>167
行かないで🥺
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:23:01.93ID:M2eyxU8A0
良い打撃してた小林干すの意味わからんな
打てるなら小林使ういってたろガイジ監督
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:23:16.74ID:3DLNQYdG0
>>161
工藤監督にして例え勝っても何が楽しいんや?

監督ってのはチームそのものやろ
長嶋巨人 原巨人
球団のスターが選手を駒に優勝目指す
ただベンチで作戦出すだけの人とでも思ってるんか
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:23:21.30ID:f6qQIOtB0
工藤は外野守備位置までちゃんと見て指摘してたな
お飾り監督と思ってたわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:24:10.80ID:ynQTuE5Kd
原がどうとかいう問題なんかね
投手も野手も二軍みたいなメンバーしかおらんのやが今まで何してたんやろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:24:13.09ID:qr7S/YX60
昨日は死球上等でみんなインコース投げ切ったから抑えられたけど赤星はちょっと優しい攻めになっちゃったね🥺
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:24:16.85ID:0N56Hq3Ea
オフに森友哉(26)を獲得し、ドラフトで桐蔭横浜の吉田(21)を獲得すること
これで10年捕手は安泰
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:24:23.21ID:UgVCP0tk0
期待できそうな丸ウォーカーとポランコ陸が離れて配置されてるんだからそら繋がりなんてあるわけないわな
的確に尚輝と岡本で好調者を分断していくスタイルはさすがに草
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:24:25.81ID:Pjqx82M4d
井端「岡本は不調になったら守備練習をさせていた。右投げ右打ちは体の動きが連動してるから守備でキレができれば打撃も上向く」


井端帰ってきて😭
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:24:34.25ID:SQAs2fAr0
うーん
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:24:34.33ID:7RjP4gXk0
>>112
投手心理の話しだったはずだからあそこでああしたら(若い)投手投げにくいでって感じだと思うんだわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:24:35.72ID:UtZgSy1B0
>>185
二軍でも140半ばくらいの球投げてたしうまく使えばリリーフの弾にはなりそうなんだけどな
畠がやってたポジションを継承してくれんかな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:24:37.91ID:V6naXe3G0
実際、大城の打力で勝てるセの正捕手って梅野と嶺井ぐらいちゃう?
梅野も復調したら超えてくる可能性あるから下手すると嶺井にしか勝てん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況