https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220602-204863/
フランス政府は5月30日、政府機関が発信する内容について、「eSports」などを含む英語のゲーム用語を用いることを禁止すると官報で発表した。
フランスでは、広がりつつある英語の使用に対し、フランス語を保護しようとする考え方が存在する。
1994年にはフランス語の保護を法律で定めた「トゥーボン法」が制定。テレビ放送でのフランス語使用を義務付け、ラジオ局は聴取者の多い時間帯に流す音楽の35%あるいは40%をフランス語の楽曲にすることが義務付けられている。
2019年には文化相が、トゥーボン法制定から25周年を記念し、英語の使用を減らしてフランス語で表現するよう呼びかけるツイートを投稿した。
一方、フランス国民の実態としては、若者などを中心に英語の使用は広まっている状況がある。
探検
【悲報】おフランスさん、英語使用禁止へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:42:42.80ID:X/WElIXK02022/06/02(木) 15:48:02.02ID:3WKtE9Us0
極右政党が第一党になるのもそう遠い未来の話じゃないね
32それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:48:07.51ID:VJXEFXGz0 まあでも自国のアイデンティティをちゃんと守ろうとする気概があるのはええわ
日本だと公用語英語にしろって平気で言うやつゴロゴロおるからな
日本だと公用語英語にしろって平気で言うやつゴロゴロおるからな
2022/06/02(木) 15:48:24.04ID:drxDOEyD0
言語が失われるのはあかんからな
34それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:48:49.99ID:1k9Yrcey0 わーくにの国民が英語を喋れないのは日本語を保護したい政府の陰謀だった?🤔
35それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:49:00.83ID:VCKt0I/C0 ここは昔からそうやな
プリカスはプライドが無駄に高いねん
プリカスはプライドが無駄に高いねん
36それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:49:27.26ID:3M/+nTtQM フレンチクロンボってフランス語しゃべるん?
37それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:49:31.87ID:rFwDQfrPp ヨーロッパではほとんどの場所で英語が通じたのにはビビったわ
38それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:49:43.97ID:5CB+Ss6ga 今のフランスの若者ってフランス語使えるけど英語使ってんのかフランス語無理だから英語使ってんのかどっちなんや
問題になった初期の方はネットとか賞品のグローバル化が発達してフランス語使えるけど英語のが便利って英語利用やったけど
問題になった初期の方はネットとか賞品のグローバル化が発達してフランス語使えるけど英語のが便利って英語利用やったけど
39それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:50:26.79ID:hJSxkh7x0 F爺がブチギレてそう
2022/06/02(木) 15:50:29.68ID:vq5rX2mPa
日本人は英語が下手すぎるというか合わないから広まらないの皮肉やね
41それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:50:41.70ID:Oo63yk790 サバー
42それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:50:50.34ID:cKXxeJld043それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:51:25.18ID:lawcEil4d ピュータン
44それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:51:32.01ID:2yawgwqda あーイギリスと対立してるからフランスで英語話すとキレられるのか
日本で韓国語話されるみたいなもんやん
日本で韓国語話されるみたいなもんやん
45それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:51:46.21ID:AZFlXepid イギリスと戦争してたから敏感だな(笑)
46それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:51:50.63ID:CDT1pD8Ua 昔、スイスとの県境で英語で語りかけんなってじいさんにキレられたな
確かに日本で外人に中国語で話しかけられたら気分悪いからな
確かに日本で外人に中国語で話しかけられたら気分悪いからな
47それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:51:55.42ID:aaV+3SPEr おファックですわってフランスで言えんようになるんか😲
48それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:52:21.63ID:OmeabhSi0 いくら勉強しても英語理解出来ないジャップならこんなことする必要ないからな😅
49それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:52:27.78ID:BrcMxrlw050それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:52:50.17ID:8/w1uowe0 >>42
はえー
はえー
2022/06/02(木) 15:52:54.50ID:yXx6fEhw0
ふえるアラブの方がヤバそうだけどねえ
2022/06/02(木) 15:53:08.64ID:C6jvTwph0
ケベック州じゃないんだから
53それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:53:12.92ID:qmntTrFvM54それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:53:22.38ID:fJb3DBX+0 ひろゆき国の末路
55それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:53:49.28ID:fddnoPLl0 まーたナポレオンしてしまうのか
56それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:54:04.93ID:b7BPJy4Ta >>46
共通語なんだからええやろ
共通語なんだからええやろ
57それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:54:28.80ID:nVonxmhd0 ナショナリズムなん?これ
58それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:55:05.72ID:zRcVahu60 インドヨーロッパ語族からしたら英語なんて方言みたいなもんやろ
津軽弁と河内弁程度の差
津軽弁と河内弁程度の差
59それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:55:30.47ID:2v1c6kwqd >>36
喋れるけど精々幼稚園児レベル笑
喋れるけど精々幼稚園児レベル笑
60それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:55:35.46ID:b7BPJy4Ta 日本は自国語で高等教育受けられる数少ない国や
そうじゃない国で大学行こうとしたら必然的に英語が必要になる
そうじゃない国で大学行こうとしたら必然的に英語が必要になる
61それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:55:39.05ID:i2n95IV40 >>20
ほっといたら混ざり合うからそれの防止
ほっといたら混ざり合うからそれの防止
62それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:56:37.84ID:PUWNApexd ヨーロッパの観光地で下手な現地語話すと英語で返されるけどフランス人はフランス語で返してくれたわ
63それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:56:41.82ID:i2n95IV40 >>57
多文化主義や
多文化主義や
64それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:56:42.07ID:G/AgV7+Fr カリブ海でスペイン語と英語が混ざった独自の言語圏みたいのなかったっけ?
最終的にそうなるだけだろ
最終的にそうなるだけだろ
65それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:56:43.00ID:iCMOWTdha この政策を敵性言語とか日帝とか言ってるやつ短絡的すぎるやろ
66それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:56:52.50ID:17kTa8z7M 全仏オープン見てたら会場にでかでか出てたローラン・ギャロスの名言が思い切り英語だったんですが
Victory belongs to the most tenacious.
Victory belongs to the most tenacious.
67それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:57:16.93ID:hp/U2qIqH >>20
そもそも英語の45%がフランス語からの借用やぞ
そもそも英語の45%がフランス語からの借用やぞ
68それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:57:17.03ID:dz5pyeX+0 人権先進国フランスの信者さんどうすんのこれ
69それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:57:17.95ID:BrcMxrlw070それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:57:54.24ID:1FzUSK7u0 使うたびに1000円没収な
2022/06/02(木) 15:57:55.15ID:Pi8pBvK5M
適正言語か?
2022/06/02(木) 15:58:02.06ID:N4Yz28fl0
まぁ英語の強要とか
多様性の全否定そのものやしなぁ
自国の言語を大切にするのがグローバルスタンダード
頭の悪い日本のマスゴミやメディアはその事を理解する知能が無いからしゃーない💩
多様性の全否定そのものやしなぁ
自国の言語を大切にするのがグローバルスタンダード
頭の悪い日本のマスゴミやメディアはその事を理解する知能が無いからしゃーない💩
74それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:58:33.69ID:BrcMxrlw075それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:58:42.11ID:qmntTrFvM >>32
レゾンデートルな
レゾンデートルな
76それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:58:55.32ID:mIrPyjvvd77それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:58:57.52ID:nHsGsDrw0 いうて近世以降フランスに酷いことした国なんてスペインポーランドプロイセンイギリスドイツくらいなもんやん
全部フランスの被害妄想ちゃうかな?
全部フランスの被害妄想ちゃうかな?
78それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:59:35.61ID:ci6pAS4N0 フランスは自国の方言にも厳しいし言語政策はガチガチや
80それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:59:50.37ID:6AgTA1qKa まぁ欧州は元々母国語に対する意識強いからな
81それでも動く名無し
2022/06/02(木) 15:59:58.21ID:dz5pyeX+0 >>77
オーストリアは優しいなあ
オーストリアは優しいなあ
82それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:00:15.40ID:tUved7Tla フランスが今も大国でいられるのはイギリスと対立やめたからなのに何でプライドだけは高いままなんや
83それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:00:24.92ID:/NqApzbQ0 移民にも英語じゃなくてフランス語覚えろ!ってうるさいしな
84それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:00:35.30ID:e2z8ajEWd 日本人の社畜化成功してるのって日本語しか使えないのもあるよな
エリートは別のとこいけるけど
エリートは別のとこいけるけど
85それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:00:35.65ID:mTGl7QgUd >>77
全方位からボコられてんじゃん
全方位からボコられてんじゃん
86それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:00:40.30ID:uafh+Y5C087それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:00:48.95ID:BrcMxrlw088それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:00:57.70ID:4jntmYThd 大日本とか好きそう
89それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:01:14.31ID:RrD9dcvpd カナダでもケベックが英語排除に成功してるしな
最終的に独立もあり得る
一時期は英語に文化侵略されて消えかけてたけどよく持ち直したわ
最終的に独立もあり得る
一時期は英語に文化侵略されて消えかけてたけどよく持ち直したわ
90それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:01:23.05ID:3eSC5Pwar 言語は文化そのものだからな
英語に取って代わられたらそれはフランス文化の消滅を意味する
英語に取って代わられたらそれはフランス文化の消滅を意味する
91それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:01:29.24ID:NMbTBTo0d 草
92それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:01:38.01ID:tUved7Tla 日本だと別に強制しなくても外国人も日本語覚えるよな
そうじゃないと生活できないから
そうじゃないと生活できないから
93それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:01:51.76ID:rtB3Be/Aa94それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:01:57.42ID:oIEpAP410 言語は文化の根幹だからね
95それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:02:02.11ID:ixrbPT3/0 中国も中国語版ポケモンから英語排除したな
まあ時代の流れやろ
まあ時代の流れやろ
2022/06/02(木) 16:02:17.92ID:gFaM6LGSM
イギリスとフランスって仲良いイメージやけど違うん?
2022/06/02(木) 16:02:22.98ID:eF/bODtl0
よし!
だめ!
だめ!
98それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:02:45.31ID:Ie0gvYm9a フランスで英語で話しかけると嫌な顔されるって聞いたことあるけどホントっぽいな
99それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:02:59.12ID:l27AswQw0 やべー国やん
100それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:02:59.40ID:LZeFmNUBa 日本語ってめちゃめちゃ寛容で使い勝手の良い言語なんやな
101それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:03:01.95ID:17kTa8z7M 英語のポップス規制してたはずなんやがな
最近のフランスドラマは英語の曲が流れまくってる
最近のフランスドラマは英語の曲が流れまくってる
102それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:03:04.61ID:/NqApzbQ0 >>96
むしろ仲悪くて有名やろ
むしろ仲悪くて有名やろ
103それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:03:11.00ID:0HlpbPje0 >>79
グロスタって日本語に訳すと海外では~か?
グロスタって日本語に訳すと海外では~か?
104それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:03:33.56ID:NVw7XoGO0 日本人は外国語できないからやる必要ないだけで同じ状況だったらやってると思うぞ
少し前チンチャが流行った時にネトウヨがめちゃくちゃ叩いてたじゃん
少し前チンチャが流行った時にネトウヨがめちゃくちゃ叩いてたじゃん
105それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:03:37.28ID:af3lCHRdp 日本人に自言語を持つことの重みは分からんからしゃーない
むしろ日本語を英語教育を阻害する枷だと思ってるからな
むしろ日本語を英語教育を阻害する枷だと思ってるからな
106それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:03:42.59ID:/NqApzbQ0 >>100
他言語を全部カタカナに出来るのは強いで
他言語を全部カタカナに出来るのは強いで
107それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:03:49.68ID:swD35zCWH イギリスもフランス発のメートル法廃止したがってるし仲悪いわ
108それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:03:50.96ID:j4/UhW5gd ロシアや中国なんかよりアングロサクソンの英語圏が一番の脅威って世界中が気が付いてるしな
109それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:03:56.08ID:caNBfJH1a >>96
ジャンヌ・ダルクって知ってるか?
ジャンヌ・ダルクって知ってるか?
110それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:04:04.54ID:3JIA5S8cM 〇〇「ナショナリズムを許すな!フランスを見習え!」
111それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:04:10.33ID:p7vzQ2Du0 でもその内アラビア語とかスワヒリ語に占領されるんでしょ?
112それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:04:44.62ID:3JIA5S8cM 海外出羽守の精神殺しに来る欧米諸国って酷いわ、全然優しくない
113それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:04:58.74ID:6xBlJFEHa フラカス「植民地の黒人共!フランス語喋れや!」
黒人「フランス語喋れるから本国に移住するンゴ」
フラカス「なんでこんな移民が多いんだ!」
黒人「フランス語喋れるから本国に移住するンゴ」
フラカス「なんでこんな移民が多いんだ!」
114それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:05:40.09ID:caNBfJH1a115それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:05:58.25ID:LZeFmNUBa フランス語強制してたら欧米の白人は減って旧植民地の黒人移民だらけになったんか
116それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:06:15.10ID:0HlpbPje0117それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:06:17.24ID:BrcMxrlw0118それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:06:18.84ID:TWfMSt5gM フランス人「おいおいフランス人でもないの文化芸術料理を語るの?冗談よしてくれよ」
パリ二桁区民「え?パリ市民でもないのにフランス人名乗る奴居るの?」
パリ一桁区民「パリの中心街以外全部田舎者だろ?」
パリ二桁区民「え?パリ市民でもないのにフランス人名乗る奴居るの?」
パリ一桁区民「パリの中心街以外全部田舎者だろ?」
119それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:06:56.66ID:jE3sHOTo0 ショートストップを遊撃手と訳すセンス
120それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:07:21.18ID:zE240dAvp >>20
そうならんように専門家が辞書作っとるんや
そうならんように専門家が辞書作っとるんや
121それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:07:21.89ID:09SF+USTa サッカーおフランス代表
https://i.imgur.com/XWFudiC.jpg
https://i.imgur.com/XWFudiC.jpg
122それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:07:36.34ID:nHsGsDrw0 >>119
さすが正岡子規やねぇ
さすが正岡子規やねぇ
123それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:07:36.82ID:h2PK/Q4p0 オック語とか方言はええんか
124それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:07:45.33ID:0HlpbPje0 >>118
京都定期
京都定期
125それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:08:02.97ID:C9Fj80km0 ドイツもやった方がええわ
若者英語使いすぎ
若者英語使いすぎ
126それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:08:52.75ID:z4p2CdYha 土人国家やな
127それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:08:57.83ID:8/w1uowe0 >>117
パラオって日本語は通じんけど日本語っぽい単語めっちゃあるらしいで
パラオって日本語は通じんけど日本語っぽい単語めっちゃあるらしいで
129それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:09:12.54ID:caNBfJH1a >>125
はいナチの再来
はいナチの再来
130それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:09:17.98ID:GqqwWnDbM 英語使わな世界とコミュニケーション出来へんのに😭
131それでも動く名無し
2022/06/02(木) 16:09:19.63ID:TWfMSt5gM 小窓おじさんそろそろ登場するんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2025/02/10(月) 20:59:32.84 ID:Qmy7GqD80<> <a href="../test/read.cgi/newsplus/1739186803/270" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>270</a> <br> 食品が常温無酸素状態なので中で菌が毒素を産生する時間を取れたので起こったボツリヌス毒素による食中毒 <br> ウェルシュ菌(カレーライス食中毒の定番菌)なんかもそうだけど <br> 菌の状態でちょっとでも腹に入ったら死にますみたいな勘違いが多い <br> もちろん菌をつけない増やさない殺すは衛生の基本だが症状は毒素によるものよ <>
- 「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く [蚤の市★]
- 【教育】給食無理やり食べさせ「児童に精神的苦痛」 大阪市立小教諭を減給 [牛乳トースト★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」 [七波羅探題★]
- あぼーん
- 【出版】電子版「薔薇族」、Amazonで販売中止 「ポリシーにそぐわない」とアカウント即時停止に [おっさん友の会★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 49【WTA】
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX part 6
- 競輪実況★1305
- とらせん
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】 ★3
- トランプスレ、さすがに多すぎる [869672525]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★6
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★7
- 【ジャップ悲報】横浜市の日本人の6割「ヨコハマは名古屋より都会。日本3大都市の一角」wxwxwxwxwxwxwxwxw [732289945]
- 【悲報】独身男性だけ異様に寿命が短い理由、ガチで"ラーメンの食べ過ぎ"が原因だったと判明wwwww(岸田石破日本中国) [527893826]
- なんGお嬢様部、ただしコンマ00秒で脱糞