X



呪術廻戦で一番いらん味方キャラwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 22:38:54.64ID:Z/aEU5C60
パンダだよな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:00:12.85ID:NfLwM3q+M
秤は当たりが出れば(作者の裁量)デメリット無しで無敵になるからバトル的には面白くなりようがないよなー
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:00:18.54ID:HwwdT7Sz0
>>552
おしい
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:00:27.56ID:UU/jTt7+0
>>546
そこら辺は別にどうでもいいだろ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:00:46.62ID:YMvB57Upd
>>547
ぶっちゃけ虎杖はどうしようもないぞ
宿儺の術式覚えたところであれもあれでクソゲー押し付けやし
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:00:50.52ID:Jp5a1NWV0
>>508
普通の人間は面白くなかったら他の作品に行くんや
それなのに異常に執着して叩くって確実に障害者やからしょうがない
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:01:01.59ID:UD678vvb0
>>538
スペック通り1/240なら割とゴミまである能力なんだけどあいつ30回ハマったことないからな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:01:09.82ID:4VAV9Nw90
いうて秤は外れたら無敵でもないし術式焼き切れるんやちゃうの?
いつまであのくじ引きが続くのか知らんが
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:01:11.14ID:nFmQRyUCM
>>553
デメリットなしが明らかになると負けないと映えない能力ではあるかもな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:01:15.78ID:PFBA5CH60
>>551
言い訳ってなんやねん
俺がお前の馬鹿みたいなお話に論破されて言い訳したってこと?
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:01:27.37ID:bHOOtweU0
>>556
地味に大事やで
索敵役のパンダより索敵能力高かったらダメやし
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:01:39.30ID:cIPfQN/w0
東堂は腕無事だったら今でも前線で戦えてただろうけど他の一級はインフレに取り残されて無理やろな
七海も渋谷の時点でもうあんまり戦えてなかったし
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:01:47.93ID:B1iJ6+DC0
>>561
くじ引き中に普通に攻撃食らうからそんな強くないで
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:01:49.27ID:T+4bm4tYH
>>544
相手も作中屈指の敵やしな
あれは伏黒パパも必中なら負けてたっぽいし
基本格上の領域は無理や
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:02:03.44ID:IeYAgKU3M
>>563
お前の負けや
もうやめとけ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:02:12.04ID:Da2+T1m50
敵勢力が五条封印してくるという予想は味方側には無かったんか?
五条を行動不能にしとけばほぼ勝負決まるし
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:02:30.54ID:V+GjaxwH0
>>560
虎杖単体のときよりはおもろいぞ
面白いときは東堂とセットのときだけやし
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:02:31.53ID:YeaEez6F0
>>548
人間に受肉したら基本的には昔の姿になるんだぞ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:02:50.69ID:UU/jTt7+0
>>564
観覧車いたからそこから見えたとかじゃないの?
どうでも良すぎる
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:03:25.08ID:2czHB5Gs0
>>555
制約活かした描写ないけどな
普通に呪術の開示ってあ、説明してるな以上の感想ないやろ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:03:32.97ID:NfLwM3q+M
簡易領域が今だにどういう効果があるのかわからないんやけど
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:03:35.52ID:T+4bm4tYH
秤は当たらないとうっとおしい演出だけでゴミ能力やしな
一発目から当たったときは理不尽に強いけど
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:03:35.80ID:UrJbAxKd0
虎杖のバトルでガチハズレなのってバッタ戦とヘリコプター戦くらいで他は割とおもろいと思うわ 敵の術式ありきやが
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:03:47.88ID:8mHDL9V40
>>572
それってお兄ちゃんぐらいじゃないか?
烏鷺はどうか知らんけど
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:03:54.24ID:WVDrOhc10
そろそろ虎杖も界王拳みたいな術覚えるやろ?
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:04:10.53ID:plntPv4Sa
ストーリーの縦軸が全く進んでないのは深刻だと思う
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:04:13.54ID:5pDml4GG0
>>569
「五条やからそんなヘマやらんやろ…」の精神や
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:04:16.28ID:8mHDL9V40
>>575
全員かはわからんけど能力は変わってないんやないか?
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:04:17.28ID:qrWtiV6Y0
秤に外れた時のデメリット付与しろとか言ってる奴おるけど豪運で絶対当てるんやし仮に当たらんかった時は退場なんやからデメリット要らんやろ
ややこしくなるだけ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:04:28.84ID:T+4bm4tYH
>>579
バッタは結構いいだろ
ヘリコプターは相手がゴミ過ぎてどうやっても面白くならんわな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:04:35.00ID:Q+2ijuKH0
>>576
それじゃあかんって話やろ
ハンタの方は活かしてるしなんのために取り入れたんや
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:04:39.39ID:i5R/b76Td
ギャンブル領域っていうけど
賭けるもんないとギャンブルじゃなくね?
当たるまで回せるギャンブルとかギャンブルやないやろ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:04:53.08ID:htxStPLS0
よく考えたら虎杖悠仁いらなくね?
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:05:27.28ID:bHOOtweU0
>>586
いるやろ
デメリットがあるからリターンが大きいのに説得力でるんや
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:05:31.30ID:4VAV9Nw90
>>583
一応虎杖と乙骨がそれぞれポイントゲットしてルール変更するからあとは天使見つけるだけやが一筋縄ではいかんやろな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:05:50.59ID:pQZkgNIX0
乙骨が普通に7人くらい人殺せるタイプなの意外だったわ
400点(80人)殺すとか言い出してるし
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:06:21.53ID:YeaEez6F0
>>580
虎杖が強靱すぎるだけで普通は昔の姿になるって説明されてたと思う
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:06:29.48ID:Obmg5eTl0
>>586
当たらなかったら退場するレベルの弱さのわけないやん
それでほぼ特級とか言われてるならアカン
素の能力も高そうやけどな

あと冨樫リスペクトしてるならヤンキーキャラは大事にせなあかん
桑原もナックルも生存しとるからな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:06:33.10ID:UrJbAxKd0
>>569
あんな大掛かりな作戦してくるとは思ってなかったんやろな 実際特級集めまくって人質大量に用意した上で夏油ボディがあってようやくギリギリ成功したような作戦やし
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:06:37.87ID:bHOOtweU0
>>594
でもリーゼントと女は見逃すんよな
あいつら殺せば200点なのに
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:07:01.56ID:8mHDL9V40
>>595
マ?マジやったらすまんなエアプで
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:07:07.56ID:PFBA5CH60
>>568
ガイジ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:07:10.81ID:V+GjaxwH0
富士山と真人おらんくなったの悲しい
こいつらより魅力のある敵キャラが全然出てこん
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:07:27.34ID:2czHB5Gs0
>>597
脳内時間でええならいきなり夏油ドンでよかったんちゃうってならんか?
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:07:28.46ID:UU/jTt7+0
>>598
そいつらはポイント渡したやろ?
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:07:53.66ID:qrWtiV6Y0
>>592
デメリットはギャンブルやから確実に無敵になられへん事やろ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:08:19.83ID:4VAV9Nw90
リーゼントと女はわざと生かしてポイント貰ってたやろ
ジジイとゴキブリは一般人に被害出すから殺してたけど
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:08:25.83ID:H/64TxFz0
>>581
>>585
そうなるとレシートのやつは過去どうしてたんだろってなるけど、
作者はそういう話題になるような現代っぽい能力だしてるの手のひらで踊らされてる感じがして若干ムカつくな
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:08:41.96ID:vuaJszMoM
もうルール変更で参加者全員攻撃のたびにパチンコ回そうぜ
当たったら秤の無敵ストック+1で
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:08:49.86ID:Obmg5eTl0
>>603
真人に魅力とかないやろ
不快なだけやし最後のへんさつそくれいたいもダサすぎた
殺してよかった敵やでアレは
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:08:58.62ID:qrWtiV6Y0
>>596
例えば今回の戦いも外れてたら既に腕ないんやし外れたら退場や
でも当て続けることが出来るのが強みやろ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:09:04.21ID:plntPv4Sa
>>593
今やってるポイント制サバイバルが別にこの漫画のストーリーに重要な展開なのかというのも割とあると思う
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:09:07.67ID:bHOOtweU0
>>605
渡したから殺さないってどういうこと?
このあとまたリーゼントや女が人殺すかもしれんし200点にするデメリットないやろ?
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:09:14.26ID:pid9UiQy0
京都編🤔
過去編🤗
渋谷編😀
死滅回遊編🙎‍♂
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:09:20.55ID:4VAV9Nw90
最近やとリーゼントと日車はいいキャラやったろ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:09:22.93ID:YMvB57Upd
>>605
二人からポイント貰って今190なんや
んでそいつら二人殺しときゃ200に到達できるって意味やろ
味方になってくれそうやしそっちの方効率的やろうけど
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:09:40.48ID:8mHDL9V40
>>613
不快やからええやんとは思うけどな
霊体はダサいけど
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:09:43.83ID:zPA8Manfa
>>529
それが75%の確率で続くんやぞ
確変中やなくてラウンド中が無制限や
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:09:45.59ID:bHOOtweU0
>>607
仙台コロニーは煮詰まってるから貴重な5点や
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:10:08.05ID:GTTc4PS70
>>595
羂索が無為転変で器としての強度上げてるから恐らく姿は変わってないで
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:10:26.30ID:syWhKRbT0
過去編すき
2期で映像化するの楽しみや
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:10:32.82ID:bHOOtweU0
>>612
音速に耐える身体能力の持ち主やからな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:10:36.60ID:Obmg5eTl0
>>615
外れてたらカシモ相手に特攻しないやろ
お前は結果から逆戻りして話を進めてるから駄目
秤だってそこまでバカじゃない

反転術式使えるとは知らないカシモに不意打ちできるから突っ込んだんや
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:10:42.70ID:dJo4htFC0
>>610
作者も虎杖のこと好きじゃないってのが伝わってくるもんな
伏黒の時は明らかに筆がノッてるし
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:10:59.27ID:NfLwM3q+M
直哉って結局死亡したのは確定なん?
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:11:01.13ID:UrJbAxKd0
>>604
領域展開とか改造人間とかで疲れさせる必要があったからいきなり夏油出ても逃げられる可能性あるんとちゃうか
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:11:16.31ID:Q+2ijuKH0
>>610
弱いしじいちゃんの遺言とかなんも動いてないしな
前世の話が出そうで出ないぐらいせめて15本飲んだならもうちょっとなんかあるやろって
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:11:26.21ID:i5R/b76Td
>>630
伝わってくるどころか
「虎杖は苦手」って明言しとるしな
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:11:29.47ID:V+GjaxwH0
>>613
クソムカつく敵キャラとか魅力あるやろ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:11:31.87ID:xKC0nAshd
秤って死滅回遊に参加するメリットマジで薄いよな
ギャンブル正当化してもらうためだけに命かけるのヤバすぎるやろ
主催側は五条悟封印した奴らって知った上で
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:11:33.89ID:YeaEez6F0
>>613
真人のあのダサさは芥見がよくパクってるブリーチの愛染最終形態と幽白の仙水の気功の闘衣を思い出したわ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:11:39.81ID:dJo4htFC0
>>634
明言してんのかよw
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:11:49.81ID:4VAV9Nw90
>>616
夏油の目的が分からんからな
なんか裏の目的がありそうな描写はしてたが
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:11:55.80ID:EHk9Ujmq0
大きい声じゃ言えんがワイ虎杖の戦闘シーン結構好きや
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:12:00.69ID:GTTc4PS70
>>609
レジィの術式の本質はレシートじゃなくて契約の再現やから昔は別の触媒使ってたんやないか
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:12:06.96ID:Obmg5eTl0
>>622
不快でも一本筋通ったカッコいい悪役もおるやん
真人はそれじゃなかったしな
精神的にはガキだったから仕方ないのかもしれんが
メルエムみたいに一気に大人になって悟るタイプでもないし
最後までクソガキや
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:12:08.46ID:bHOOtweU0
>>631
わざわざ真希に呪具でトドメを刺させなかったというメタ考察からすると呪いになって復活するんや
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:12:11.00ID:H/64TxFz0
みんな思ったより現状を理解してるんやな
死滅回遊のルールが難解の割りに理解したとてつまんなそうで最近思考放棄して読んでるわ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:12:25.75ID:Jp5a1NWV0
>>631
作者がもういらんと思ってたら死亡
まだ使いたいと思ったら生存
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:12:29.21ID:8mHDL9V40
>>631
ナレーションでたし死んだやろな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:12:29.28ID:YeaEez6F0
>>625
じゃあ仙台にいたジジイは現代のインド人か?
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:12:31.69ID:zPA8Manfa
>>167
そんなの夏油しか分からんやろ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:12:39.39ID:UrJbAxKd0
真人は順平編の時は魅力あったけど渋谷終盤は一々身の上喋りすぎてイマイチやったな 
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:12:54.89ID:i5R/b76Td
>>638
コミックスで虎杖が苦手だから少しでも好きになるためにパチンコ好き設定にしたとか書いとる
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:13:08.56ID:QIxE+A3V0
パンダはゴリラから幻魔拳教えてもらって最強格に躍り出るで
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:13:16.47ID:Obmg5eTl0
>>635
ないぞ
ダークナイトのジョーカーとか真人っぽいけど
ふざけてる中に悲しさみたいなものが滲み出てるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況