X



呪術廻戦で一番いらん味方キャラwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 22:38:54.64ID:Z/aEU5C60
パンダだよな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:23:30.02ID:YMvB57Upd
まぁ正体バラしたくなかったくせに呑気にあの格好でファミレス行って火事起こしてる剣尺くんはわりとアホやとは思う
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:23:39.22ID:HyM9/758d
>>704
そうやで
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:23:53.41ID:JTSj4v5AM
>>683
こういう俺の考えた理想の展開ってほぼほぼセンスないけどどんな気持ちで描いてるんやろな
全世界に僕はセンスないですって発信するのって楽しいんやろか
わからん
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:23:58.40ID:H/64TxFz0
一般人が一瞬で能力持つの若干萎える要素よな
でも蟻編でもキメラがすぐ念覚えてたしダブルスタンダードなんかな
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:24:18.35ID:HwwdT7Sz0
取り敢えず敵キャラを好き嫌いで語れる頃の呪術は良かったな
今はそれすらおらん変な敵ばかり
日車はええキャラやけど今後は出てこないやろし
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:24:23.46ID:fihcZ51F0
>>710
あんなん目撃情報相次ぐだろうにあの格好で普通にうろうろしてるのはね
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:24:38.84ID:Obmg5eTl0
>>683
でも大親友夏油のことを想って最強が最強じゃなくなる瞬間に
まんさんは濡れ濡れやで?😏
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:25:27.50ID:zPA8Manfa
秤の領域展開もどんなペースで抽選してるのかとか明かされてないことばかりやからな
抽選毎にリーチ演出やってる訳でもなさそうやし
30回以内ってのも領域での効果やろ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:25:32.42ID:0YrkEFFc0
>>715
そうなんや
ちゃんとみてなかったわ
でも30回以内に当たるんなら確変より強いから意味ないよな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:25:39.32ID:bHOOtweU0
>>714
能力持つのは理由があるからええけど強いのは納得いかん
弁護士や漫画家がいきなり戦えるようになるのは流石におかしい
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:25:42.99ID:94aV/D1ed
>>673
自己紹介で草
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:25:46.81ID:N69WlwAua
ワイ虎杖普通に好きやけどなイイやつやん
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:25:53.21ID:yJQmfQK20
>>700
領域に干渉とかじゃなくて発動条件が時間なら五条特化型の発動条件の方が良かったよねって話
五条の領域が無限の情報なわけなんだし体感なら一瞬じゃん
漫画的にもそっちの方が良くないか?
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:26:27.98ID:UU/jTt7+0
>>716
バトルばっかでキャラの掘り下げが全くないよな
もうちょっとキャラの信念とか感じるような場面あればね
順平みたいなんもっと欲しいわ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:26:46.75ID:94aV/D1ed
呪力サラサラとか呪力ドロドロとかあるんやろなあ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:26:48.55ID:bZks/1vM0
>>716
リーゼントはいいキャラとったけど鹿紫雲はどうやろな

なんとなく秤と呼吸が合いそうな感じだけど
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:26:50.29ID:Obmg5eTl0
>>724
今週もエンデヴァーでんほってたな
尾田諫山もそうやけど強い中年男性をイジメ抜くのがみんな好きよな
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:27:15.10ID:dJo4htFC0
>>707
おーイメージできた、サンガツ!
これ結構な数の読者はわからんやろな
ふわっと読んだらいいんやろけど
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:27:15.88ID:UrJbAxKd0
>>716
日車とか仙台コロニーの奴らはかっこ良くて好きやったで
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:27:25.04ID:gV1A3Jm2d
>>730
でも漫画的にはあの頃より今のほうが人気あるんちゃうか?
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:27:25.85ID:T+4bm4tYH
>>722
弁護士は天才設定や
漫画家は元々人を傷付けるタイプのクソ人間やったし、それが凶器持っただけやな
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:28:29.07ID:/xaNlXAS0
全員いらんしなんなら主人公もいらん
ガチでキャラに魅力ZEROやわ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:28:34.43ID:GTTc4PS70
>>683
これはこれで五条メタ過ぎて叩かれるやろ
五条に領域展開させるだけならめっちゃ簡単やし
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:28:40.80ID:NfLwM3q+M
>>731
喧嘩稼業定期
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:28:54.25ID:pid9UiQy0
もしかしてブリーチってようやってた方なんか?
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:29:04.77ID:Om+r8hlf0
>>737
あの頃に人気が出てその勢いで増えたファンが読んでるような状況やないの?
アンケート取ったら順平のとこが一番人気やと思う
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:29:09.36ID:bHOOtweU0
>>744
でも脳内時間よりは納得するわ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:29:13.17ID:yJQmfQK20
>>730
呪霊と戦っていた頃は面白かったよな
敵が組織を構成しているだけで戦う理由になるし負けられない理由にもなってお互い譲れないものができて熱くなるけど今の敵は全員モブだし作者の描きたい技を描くだけのオナニーにしか見えないからそんな面白くない
アンデラと同レベルのオナニー
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:29:20.12ID:UU/jTt7+0
>>727
言ってる意味がわからん
無限の情報がなんで体感一瞬になるんや
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:29:30.11ID:UrJbAxKd0
>>739
だいたいはホモに目覚めてるからや 諫山は自分の尊敬してる先輩モデルのキャラいじめてたし
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:29:43.47ID:T+4bm4tYH
>>740
卍解の出し惜しみってシンプルに糞なのに
師匠のバトルは面白かったな
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:30:16.65ID:bHOOtweU0
>>745
既視感はあるけど思い出せん
どこや
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:30:30.32ID:bZks/1vM0
ところで屁こいた時ケツにまだ屁が尻尾状に残ってる感覚あるんだが
ワイの術式これかもな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:31:09.24ID:sMj1yB170
1年のヒロイン 目ん玉飛び出ました
2年のヒロイン 火傷で顔グズグズ
3年のヒロイン 生えてる

もう終わりだよ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:31:09.28ID:bZks/1vM0
>>755
金田戦やろな
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:31:36.34ID:JTSj4v5AM
0巻   S
序盤戦  B
順平編  A
交流戦  B
起首雷同 A
過去編  S
渋谷前編 B
渋谷後編 A
死滅前編 B
死滅後編 A

こんな感じよな
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:31:52.93ID:bHOOtweU0
>>757
最後に高山決めるところか
思い出してスッキリしたわ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:32:01.43ID:dh5OFBpZd
生まれてからずっと射精管理されている最強の術師はまだ出てこないの?
禁欲だぞ?最強だろ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:32:01.80ID:UrJbAxKd0
>>756
領域展開で屁やなくてうんこ100%やな
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:32:08.92ID:NfLwM3q+M
>>761
交流戦はCかな
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:32:36.39ID:4VAV9Nw90
>>761
個人的には交流戦Cで渋谷後編はSやな
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:32:39.33ID:gV1A3Jm2d
>>731
ここはよかったんだけど結局とどめ刺せないからマイナスだわ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:32:39.62ID:bHOOtweU0
>>760
金田戦でもあったか
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:33:11.53ID:GTTc4PS70
>>749
脳内時間は五条封印より前に東堂の高田ちゃん空間で出てきとるし
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:33:17.37ID:gV1A3Jm2d
死滅ってどこから前編でどこから後編なんだよ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:33:17.59ID:bHOOtweU0
>>764
それ雪原の狼だけで逃げる相手を追いかける所は別ちゃう
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:33:18.28ID:E3UWnIrZa
>>761
起首雷同は個人的にSSや
領域展開は頂点の戦いって話が出てからの伏黒がそれやるのはめっちゃテンション上がったわ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:33:46.74ID:UrJbAxKd0
>>761

0巻   A
序盤戦  B
順平編  A
交流戦  C
起首雷同 B
過去編  S
渋谷前編 B
渋谷後編 A
死滅前編 E
死滅現在 C

むしろこんな感じやろ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:34:23.09ID:bHOOtweU0
渋谷後編が面白いのって大体スクナ火山のおかげやろ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:34:30.01ID:YMvB57Upd
>>775
ええよな伏黒の初領域
まだ1年組がそこまでのレベルだと思ってなかったからテンション上がったわ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:34:32.66ID:sMj1yB170
https://i.imgur.com/I61LpXC.jpg
綺羅羅ちゃんが敵にやられるところ早く見たいよ☺
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:34:35.21ID:WCoOIUWQ0
死滅は今後半なのかもわからん
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:34:41.23ID:UU/jTt7+0
五条の無限て体感時間も無限やろ?
一瞬じゃないし成立せんやん
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:12.48ID:T+4bm4tYH
>>776
乙骨戦がなかったら死滅回遊ほんま微妙や
日車もレジィも良いキャラなのに
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:27.14ID:bZks/1vM0
>>775
起首雷同は野薔薇が輝いてるし
アニメも良かったからワイも好きや
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:27.40ID:NDE1Zt7H0
最近読んでないんなが野薔薇って死んだ?
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:29.53ID:HwwdT7Sz0
>>777
わかる
人気低かったらしいけどワイはあのへんからオーラを感じてたわ
そこからの五条の領域展開よな
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:35.84ID:HyM9/758d
えっキララちゃんて男の娘なの…?😟
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:41.22ID:Jrweo+pW0
伏黒のお姉ちゃん出番まだ?
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:49.76ID:7lv0jEVQa
秤確実に死ぬ奴やん
死滅回遊の終わり頃に死ぬやろ
七海みたいにいいキャラなのに
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:54.42ID:do1p4bzG0
高3のくせにCR機を熟知してあまつさえ能力にさえしているあいつは何やねん
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:59.92ID:bHOOtweU0
>>788
ワイはこのまま、出番ないと予想しとる
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:36:02.23ID:JTSj4v5AM
>>778
自分は宿儺vs摩虎羅・・5
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:36:21.68ID:HyM9/758d
>>791
😔サンガツ…
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:36:38.56ID:gV1A3Jm2d
秤って完全に出オチ能力やし普通に死ぬやろなあ
毎回書くのも面倒そうやし
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:36:45.19ID:lU5fJAk50
>>776
これ
死滅回遊まじウンコ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:36:46.00ID:UU/jTt7+0
>>790
アウトローやし半グレやろ普通に
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:37:45.23ID:yJQmfQK20
0巻上げてる奴らはダイマに乗せられた奴らだと思っている いうほど面白くないし

一番面白いのは直人編
虎杖が直人の領域に入ってスクナが攻撃するシーンの流れが綺麗すぎた
あそこは呪術廻戦のピークであそこを超えることは二度とない
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:37:55.94ID:7lv0jEVQa
秤とその横にいるやつしか三年おらんの?
四年はいるんだっけ?
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:38:08.01ID:Jrweo+pW0
>>792
かなしい、姉弟対決みたい
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:38:27.26ID:F/pMilaMM
>>797
進撃を味方が巨人化したからって見限るタイプの奴には死滅回游も難しいだろうね
この漫画はこうなんだ!って決めつけて読むタイプの人
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:38:32.49ID:V+GjaxwH0
マキ捧げるからパパ黒返してくれんか
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:38:39.38ID:UD678vvb0
>>796
パチンコ台変わらんと飽きるしな
ただ作者が好きだから再登場はあると思ってるけど
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:39:00.88ID:bHOOtweU0
>>799
いやいや
雪原のパクリ元は工藤やと思うで
真人を、追いかける虎杖という構図のパクリ元は石橋戦の最後やなってだけで
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:39:05.28ID:sMj1yB170
保守派「秤の能力は糞。野薔薇みたいな呪いらしい術式で戦えよ」

読者「秤の能力は糞。野薔薇みたいな呪いらしい術式で戦えよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況