X



呪術廻戦で一番いらん味方キャラwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 22:38:54.64ID:Z/aEU5C60
パンダだよな
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:29:13.17ID:yJQmfQK20
>>730
呪霊と戦っていた頃は面白かったよな
敵が組織を構成しているだけで戦う理由になるし負けられない理由にもなってお互い譲れないものができて熱くなるけど今の敵は全員モブだし作者の描きたい技を描くだけのオナニーにしか見えないからそんな面白くない
アンデラと同レベルのオナニー
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:29:20.12ID:UU/jTt7+0
>>727
言ってる意味がわからん
無限の情報がなんで体感一瞬になるんや
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:29:30.11ID:UrJbAxKd0
>>739
だいたいはホモに目覚めてるからや 諫山は自分の尊敬してる先輩モデルのキャラいじめてたし
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:29:43.47ID:T+4bm4tYH
>>740
卍解の出し惜しみってシンプルに糞なのに
師匠のバトルは面白かったな
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:30:16.65ID:bHOOtweU0
>>745
既視感はあるけど思い出せん
どこや
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:30:30.32ID:bZks/1vM0
ところで屁こいた時ケツにまだ屁が尻尾状に残ってる感覚あるんだが
ワイの術式これかもな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:31:09.24ID:sMj1yB170
1年のヒロイン 目ん玉飛び出ました
2年のヒロイン 火傷で顔グズグズ
3年のヒロイン 生えてる

もう終わりだよ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:31:09.28ID:bZks/1vM0
>>755
金田戦やろな
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:31:36.34ID:JTSj4v5AM
0巻   S
序盤戦  B
順平編  A
交流戦  B
起首雷同 A
過去編  S
渋谷前編 B
渋谷後編 A
死滅前編 B
死滅後編 A

こんな感じよな
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:31:52.93ID:bHOOtweU0
>>757
最後に高山決めるところか
思い出してスッキリしたわ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:32:01.43ID:dh5OFBpZd
生まれてからずっと射精管理されている最強の術師はまだ出てこないの?
禁欲だぞ?最強だろ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:32:01.80ID:UrJbAxKd0
>>756
領域展開で屁やなくてうんこ100%やな
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:32:08.92ID:NfLwM3q+M
>>761
交流戦はCかな
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:32:36.39ID:4VAV9Nw90
>>761
個人的には交流戦Cで渋谷後編はSやな
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:32:39.33ID:gV1A3Jm2d
>>731
ここはよかったんだけど結局とどめ刺せないからマイナスだわ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:32:39.62ID:bHOOtweU0
>>760
金田戦でもあったか
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:33:11.53ID:GTTc4PS70
>>749
脳内時間は五条封印より前に東堂の高田ちゃん空間で出てきとるし
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:33:17.37ID:gV1A3Jm2d
死滅ってどこから前編でどこから後編なんだよ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:33:17.59ID:bHOOtweU0
>>764
それ雪原の狼だけで逃げる相手を追いかける所は別ちゃう
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:33:18.28ID:E3UWnIrZa
>>761
起首雷同は個人的にSSや
領域展開は頂点の戦いって話が出てからの伏黒がそれやるのはめっちゃテンション上がったわ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:33:46.74ID:UrJbAxKd0
>>761

0巻   A
序盤戦  B
順平編  A
交流戦  C
起首雷同 B
過去編  S
渋谷前編 B
渋谷後編 A
死滅前編 E
死滅現在 C

むしろこんな感じやろ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:34:23.09ID:bHOOtweU0
渋谷後編が面白いのって大体スクナ火山のおかげやろ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:34:30.01ID:YMvB57Upd
>>775
ええよな伏黒の初領域
まだ1年組がそこまでのレベルだと思ってなかったからテンション上がったわ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:34:32.66ID:sMj1yB170
https://i.imgur.com/I61LpXC.jpg
綺羅羅ちゃんが敵にやられるところ早く見たいよ☺
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:34:35.21ID:WCoOIUWQ0
死滅は今後半なのかもわからん
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:34:41.23ID:UU/jTt7+0
五条の無限て体感時間も無限やろ?
一瞬じゃないし成立せんやん
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:12.48ID:T+4bm4tYH
>>776
乙骨戦がなかったら死滅回遊ほんま微妙や
日車もレジィも良いキャラなのに
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:27.14ID:bZks/1vM0
>>775
起首雷同は野薔薇が輝いてるし
アニメも良かったからワイも好きや
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:27.40ID:NDE1Zt7H0
最近読んでないんなが野薔薇って死んだ?
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:29.53ID:HwwdT7Sz0
>>777
わかる
人気低かったらしいけどワイはあのへんからオーラを感じてたわ
そこからの五条の領域展開よな
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:35.84ID:HyM9/758d
えっキララちゃんて男の娘なの…?😟
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:41.22ID:Jrweo+pW0
伏黒のお姉ちゃん出番まだ?
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:49.76ID:7lv0jEVQa
秤確実に死ぬ奴やん
死滅回遊の終わり頃に死ぬやろ
七海みたいにいいキャラなのに
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:54.42ID:do1p4bzG0
高3のくせにCR機を熟知してあまつさえ能力にさえしているあいつは何やねん
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:59.92ID:bHOOtweU0
>>788
ワイはこのまま、出番ないと予想しとる
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:36:02.23ID:JTSj4v5AM
>>778
自分は宿儺vs摩虎羅・・5
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:36:21.68ID:HyM9/758d
>>791
😔サンガツ…
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:36:38.56ID:gV1A3Jm2d
秤って完全に出オチ能力やし普通に死ぬやろなあ
毎回書くのも面倒そうやし
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:36:45.19ID:lU5fJAk50
>>776
これ
死滅回遊まじウンコ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:36:46.00ID:UU/jTt7+0
>>790
アウトローやし半グレやろ普通に
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:37:45.23ID:yJQmfQK20
0巻上げてる奴らはダイマに乗せられた奴らだと思っている いうほど面白くないし

一番面白いのは直人編
虎杖が直人の領域に入ってスクナが攻撃するシーンの流れが綺麗すぎた
あそこは呪術廻戦のピークであそこを超えることは二度とない
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:37:55.94ID:7lv0jEVQa
秤とその横にいるやつしか三年おらんの?
四年はいるんだっけ?
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:38:08.01ID:Jrweo+pW0
>>792
かなしい、姉弟対決みたい
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:38:27.26ID:F/pMilaMM
>>797
進撃を味方が巨人化したからって見限るタイプの奴には死滅回游も難しいだろうね
この漫画はこうなんだ!って決めつけて読むタイプの人
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:38:32.49ID:V+GjaxwH0
マキ捧げるからパパ黒返してくれんか
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:38:39.38ID:UD678vvb0
>>796
パチンコ台変わらんと飽きるしな
ただ作者が好きだから再登場はあると思ってるけど
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:39:00.88ID:bHOOtweU0
>>799
いやいや
雪原のパクリ元は工藤やと思うで
真人を、追いかける虎杖という構図のパクリ元は石橋戦の最後やなってだけで
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:39:05.28ID:sMj1yB170
保守派「秤の能力は糞。野薔薇みたいな呪いらしい術式で戦えよ」

読者「秤の能力は糞。野薔薇みたいな呪いらしい術式で戦えよ」
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:39:06.18ID:F/pMilaMM
>>804
なんで戦うんだよ草
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:39:22.67ID:NfLwM3q+M
秤がきららのケツ揉んでたから普通にホモという事実
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:39:59.29ID:GTTc4PS70
>>778
個人的にはvs脹相とvs真人が好きや
まぁvs脹相についてはワイが格闘漫画好きなのもあるんやろうけど
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:40:02.91ID:bHOOtweU0
>>809
呪いらしい能力なんてもう長いこと出てきてないからセーフ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:40:06.01ID:w4uK8YMaM
>>811
悔しいけど綺羅羅のケツなら揉める
あいつがどの女キャラより女らしい現実
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:40:12.66ID:V+GjaxwH0
>>809
ワイ「野薔薇の能力も地味で糞、もっと派手でカッコいい術式使え」
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:40:35.54ID:H/64TxFz0
読めば読むほどハンターの念能力ってよくできてるなあって思うけど冨樫ですらルール無視の特質系っぽいのばかりになってるしガチガチに設定固めるのもよくないし難しいわ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:40:57.90ID:UrJbAxKd0
>>809
別に現状呪術である必要ないからな 魔術廻戦ってタイトルでも問題ない ちゃんと呪いテーマにしてたのは0巻と序盤くらいや
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:41:04.32ID:Jrweo+pW0
>>810
言われてみればたしかに…
でも面白そうじゃん
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:41:13.41ID:do1p4bzG0
野薔薇結局死んでるん?生きてるん?
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:41:19.45ID:bHOOtweU0
>>813
チョウソウ戦のパクリ元は喧嘩稼業やろな
読んでた時めちゃくちゃ喧嘩商売ぽいと思ったもん
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:41:30.04ID:do1p4bzG0
>>820
食没すべーよ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:41:38.08ID:GTOPHOj60
つーか釘飛ばすだけの能力とかマジでしょうもないな
体のパーツで呪うやつも強キャラには大して効かんし野薔薇どうすんの
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:42:14.67ID:bHOOtweU0
冨樫も思わずパクってしまったトリコ…どれだけ名作なんだ…
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:42:15.87ID:UU/jTt7+0
せめて昔の術師は呪いっぽいのみたいよな
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:42:35.72ID:MH8Az68l0
おまいらはチェンソーマン2部が始まったら呪術から離れるんやろ
みんなチェンソーマンに夢中になるんや
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:42:41.78ID:fR2dPvGX0
>>820
死にかけたから巫力(呪力)アップや!
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:42:42.98ID:do1p4bzG0
遠隔系とかその手の呪い系の能力って相手の潜在能力の方が高いから効きませーんての多すぎだよな
大体藍染のせい感あるけど
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:42:43.14ID:UrJbAxKd0
>>824
壊相と真人にめっちゃ効いてたやん
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:42:52.23ID:GTTc4PS70
>>824
真人に特大ダメージ入ってたんやが
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:43:06.01ID:SFrWi1Arr
>>776
死滅は乙骨出た辺りからはまぁまぁ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:43:07.79ID:V+GjaxwH0
腸相戦は謎の卍蹴りで萎えるから嫌い
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:43:09.23ID:UU/jTt7+0
>>824
死んだぞ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:43:21.47ID:bHOOtweU0
>>826
レジィ以外のやつらヒロアカのキャラみたいな能力で草
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:43:24.82ID:do1p4bzG0
>>827
そら新しいもんが始まったらちょっと気になるのが人情ってもんやろ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:43:36.95ID:UU/jTt7+0
>>827
いつ始まるねん
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:43:51.32ID:YKrh7teb0
死滅の全員に着いてくるちっこい奴ほんまハンターっぽい
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:44:08.17ID:KojiehPVM
>>826
せっかく過去から復活したのに爆弾やらレシートやらビームやらで空間操作やらでSFじみてて草
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:44:26.79ID:do1p4bzG0
レジィ戦はかなり面白かった
契約の再現ってありそうでなかった気がする
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:44:32.23ID:UrJbAxKd0
>>832
日車か乙骨出た辺りから盛り返してきてまぁまぁではあるんやがたまに糞展開挟んでくるからやっぱ死滅は本調子ちゃうわ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:44:50.09ID:bHOOtweU0
エレキギター爺「伝統的な呪いが最高やで」

過去術式「ビームドーン!空間ギューン!電気ビリビリ!」
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:45:08.02ID:UU/jTt7+0
>>844
もうすぐやんけ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:45:10.92ID:dJo4htFC0
>>794
男の娘のがええやん!
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:45:26.76ID:UaFnbW4ja
ワイ乙骨戦からダレてきたわ
乙骨登場回は滅茶苦茶テンション上がったんやけどな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:45:29.07ID:7lv0jEVQa
もはや死滅回遊のルールがどうでも良すぎてもう作者勝手にしろやって感じだわ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:45:39.45ID:JkjKpfLK0
虎杖は序盤の学生編みたいな話だといいキャラしてたんだけど
単純な能力バトルだとただのゴリラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています