X



呪術廻戦で一番いらん味方キャラwwww

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 22:38:54.64ID:Z/aEU5C60
パンダだよな
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:51:32.36ID:bHOOtweU0
>>875
秤か乙骨が移動ルール追加したのかもしれん
まあ追加されたらコガネが教えてくれるからほぼ有り得んけど
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:51:57.32ID:srBG4ew5M
領域の必中効果のみを簡易領域で相殺したレジィがなぜ式神の攻撃を避けようとしなかったのか未だに納得してない
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:52:09.76ID:dJo4htFC0
>>853
昔なら巻物とかだったんかね
そっちのが昔の術師効果と相まって面白そう
レシートのはジョジョのエニグマの劣化版みたいだし
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:52:22.02ID:PQiY02lkM
>>879
InstagramやFacebook、Twitterに腐るほどおるぞ
陰の権化みたいなとこで聞いても仕方ない質問やそれは
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:52:22.03ID:IJnH1VSBd
>>881
あーなるほど
時間軸がずれてるんか
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:52:33.72ID:7lv0jEVQa
これって天使っていう術師見つけて五条の封印解くのが目的なんやろ?
積み木とかいうのは別にどうでもいいんだっけ?
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:52:37.45ID:UrJbAxKd0
>>879
割と身内に対して甘ちゃんでヘタレなところは好き
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:52:41.68ID:bHOOtweU0
>>882
ここめっちゃ笑ったわ
目の前の蛙の舌避けずに混乱してるのアホ過ぎた
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:52:45.30ID:e9bTUt7+0
伏黒くんの領域さあ
閉じ込められないし必中効果も必殺効果もなくてバフだけって領域展開なのっちゃいけないでしょ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:53:01.48ID:gAUrFH/J0
>>884
そいつらは五条好きなマンコ狙ってるだけだろ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:53:32.02ID:IJnH1VSBd
>>882
避けなかったの最初のカエルだけであとは全部避けてたやろ?
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:54:18.96ID:bHOOtweU0
天使ってどうやって飛んでるやろな
術式2個持ちはありえんのやから道具しか思いつかんけど
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:54:30.42ID:UaFnbW4ja
>>882
領域が未完成で必中効果がなかったからや
このへんは渋谷の陀艮戦見るとなんとなくわかると思うわ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:54:43.36ID:ozR8YkS0r
>>827
呪術もそれなりに楽しんでるけど
冨樫が動き始めてあっやっぱこっちだわと思うてしも歌わ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:55:01.45ID:UU/jTt7+0
>>879
嫌いやないで
やろうとすればできるのにどんな人間でも殺さないようにしてるところがイキリに対してのいい塩梅になってると思う
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:55:05.17ID:28Z93wNIM
ワンピ呪術とか進撃辺りはいきあたりばったりじゃなくある程度最後まで話考えてるから読めるわ
ナルトも面白かったけどやっぱ話の大筋が考えられてる方が今に合ってるんやろな
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:55:24.48ID:dhAKZRd/r
>>879
山田裕貴とかヘッダーにしとるで
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:55:25.64ID:N69WlwAua
虎杖伏黒の共闘でジジイ倒したバトルも結構好き
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:55:42.07ID:7lv0jEVQa
領域展開の必中っていうのがよくわからん
無料空所やれば確実に五条の無下限の術を相手に食らわせれるってこと?
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:55:52.09ID:28Z93wNIM
>>900
渋谷事変のあべこべのやつやな
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:55:54.90ID:+jWkvtzw0
>>879
1番おもろいのが五条過去編やし普通にいるやろ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:56:09.91ID:bHOOtweU0
>>898
内緒やけど呪術はストーリーとかテーマ考えてないって作者言ってたで
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:56:29.29ID:bJdEWdita
鹿紫雲って宿儺と戦いたそうにしとるけど今んとこのコイツ火山以下やろ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:56:31.58ID:Q+2ijuKH0
と言うか深掘りしてるキャラが五条と乙骨と伏黒と牧ぐらいで他選択肢ないやん
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:56:32.12ID:dJo4htFC0
>>898
呪術はいきあたりばったりやと思うけどな
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:56:32.30ID:N69WlwAua
>>902
それ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:56:38.13ID:2czHB5Gs0
>>879
五条好きな男って潜在的になろう系好きそう
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:57:04.07ID:e9bTUt7+0
マキとか死んでるわけないのに勿体ぶりすぎやろ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:57:18.23ID:XTTppoDVr
必中だの必殺だの絶対後々めんどくさくなる要素付けすぎなんよ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:57:21.97ID:bHOOtweU0
>>906
これはなんGの牧
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:57:26.61ID:28Z93wNIM
>>904
主要キャラの最後やストーリー終わり方は決まってると言ってたからセーフ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:57:50.73ID:NqbMHhgk0
普通に乙骨主人公で良かったよな
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:57:54.45ID:2czHB5Gs0
>>898
呪術にストーリー感じるのは流石に…
ちょっと理屈っぽくて冷笑混じったBLEACHやぞこれ
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:58:03.87ID:UU/jTt7+0
実力は最強だけど人間的なとこ五条の魅力だと思うわ
過去を切り捨てられなかったり人間は殺さなかったり
まあクズではあるが
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:58:04.67ID:KojiehPVM
パンダごときのためにおっさんとジジイが殺し合いしてんの今になってみると悲しいな
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:58:32.80ID:FrbNU2DA0
呪術は割と設定の整合性は取れてると思うけどな
ほぼ全て漫画内で説明着くしそこはようやっとると思う
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:58:38.58ID:28Z93wNIM
>>917
学長唐突に死んだのはなんか草生えた
言うほど殺す必要あったか
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:58:51.23ID:GTTc4PS70
>>882
領域に付与された必中術式は簡易領域発動中は当たらないからやろ
疱瘡婆戦の憂憂を思い出せ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:58:55.34ID:fihcZ51F0
>>901
必中云々は作者もよくわかってないから考えるだけ無駄や
一応必中の技は当たるまで認識できないってのはあるけど
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:58:59.03ID:7Pxk1ohf0
中堅どころは全員いらんわ
この先の戦いについてこれんだろ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:59:39.40ID:bHOOtweU0
呪術は大分いきあたりばったりやろ
設定とか矛盾してたり後付けだったり苦労が伺える
特に領域関連
そもそも週間長期連載でストーリーを練るという行為は難しいんや
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 00:59:46.96ID:sMj1yB170
カシモって電気でフィジカル増強してる感じだし真希が倒しそう
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:00:00.97ID:sj4SEkqBa
>>906
ちょっと主人公抜けてますね
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:00:03.57ID:/aOFTUr60
五条は過去編でかなり印象変わったな
封印されたのも一般人への被害最小限に抑えた結果やし
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:00:27.73ID:sMj1yB170
>>914
あんな寝不足でなで肩の与田みたいなのが主人公はやだよ
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:01:10.22ID:HdEFb7BS0
>>801
直人って誰だよガイジ
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:01:35.44ID:7lv0jEVQa
まきとまいが合体するやつの説明ってどこにある?
あれ何してんの?
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:01:44.79ID:28Z93wNIM
>>929
禪院家党首の名前打ち間違えたんやろ(適当)
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:01:53.32ID:UrJbAxKd0
ワイは夏油の闇落ちに情けなくアワアワしてるところで五条好きになったで
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:01:59.68ID:9KpgOOFo0
領域とかややこしいけど説明されると納得できるんよな
前どっかで見たファンメイドの図解がわかりやすかった
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:02:28.02ID:jMBH5R570
>>254
ポコロコの能力はただ応援してくれるスタンドってだけやぞエアプか?
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:02:35.53ID:sj4SEkqBa
過去編で夏油好きになったから何らかの形で再登場してほしいわ
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:03:19.30ID:sj4SEkqBa
>>930
合体というよりリミッター解除みたいな
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:03:25.03ID:FrbNU2DA0
>>801
起首雷同のダブル黒閃が1番良かったと思うわその前の伏黒の領域展開も素晴らしかった
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:03:34.88ID:IJnH1VSBd
>>930
マイが構築術式使って剣作ってしんだ
マイが死ぬことでマキは完全に呪力から脱却したとみなされてパパ黒になった
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:03:48.75ID:28Z93wNIM
>>935
絶対復活するやろ
乗っ取られた己の首絞めてたし
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:03:51.52ID:7lv0jEVQa
>>936
どういうことなん?まいが死ぬことによって覚醒するってこと?
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:03:56.92ID:bHOOtweU0
領域を必中をすることで必中じゃなくなるのはわかるが、自分に向かってくる攻撃は必中じゃないだけなんだから避けろよと思う
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:04:12.28ID:+wwbLw110
幼魚と逆罰と渋谷事変好き
死滅回遊はもうとっとと天使とか爆弾?とかのパートに移って欲しい
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:04:28.44ID:A4eMtZZYd
壁に火山ボコォで火が出てくる技
五条は簡単に避けたのに
一撃で即死していったアニメ爺さあ
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:04:39.91ID:bJdEWdita
>>925
殴る蹴るやったら電気バチバチで死ぬんちゃう
呪具使うんなら関係無いやろうけど
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:04:45.64ID:7lv0jEVQa
>>938
マイしなんと覚醒出来んのか
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:04:49.28ID:KojiehPVM
>>920
読者どころか作中のパンダ以外のキャラにさえロクに思い入れない状態で殺したからな
ほぼ無駄死に
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:04:58.05ID:CtLaLhoc0
>>901
だいたいそんな感じやで
領域内では五条にも攻撃は当たる、まあ領域の押し付け合いで五条に勝てるやつ早々おらんけど
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:05:04.03ID:nRyMFDNV0
>>938
どういうこと?
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:05:08.76ID:do1p4bzG0
>>939
でも作者にあれは何やったん?って質問あったけど「夏油の意志が生きてああさせたわけではないですあいつちゃんと死んでます」って答えてたで
逆張りが過ぎるやろ
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:05:22.95ID:nRyMFDNV0
トリケラトプスの能力はなんやったん?
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:05:34.25ID:bHOOtweU0
>>940
理屈はよく分からないけど、マイが死ぬ時にマキの呪力を持っていったんや
それで呪力ゼロ人間の完成や
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:05:35.74ID:UrJbAxKd0
>>925
確実に領域持ちやろうし反転使えんから真希キツそう
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:05:53.64ID:jMBH5R570
>>879
満員電車乗ってる時スマホの背景を五条のどアップにしとる中学生男子見かけたからおるにはおる
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:06:11.46ID:A4eMtZZYd
>>946
そもそも東京ヤバい時に学長殺してどうすんのか謎すぎるわ
呪術界のトップ何考えてんねん
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:06:37.65ID:UU/jTt7+0
>>950
防御力やろたぶん
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:06:40.94ID:sj4SEkqBa
>>940
本来は伏黒父と同じ力あるんだけど妹と力分け合ってお互いに不完全な状態だった
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:07:10.23ID:A4eMtZZYd
>>951
もっていったんやなくて
双子だから片方が呪力持ってると真希も呪力持ってると見なされるんや
マイはただ自殺しただけ
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:07:20.31ID:IJnH1VSBd
>>948
>>945
双子は呪術的に同一人物とみなされるから
マキが呪力持ってなくてもマイが持ってたら完全に呪力から脱却したとは言えんのや
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:07:32.52ID:jMBH5R570
禪院家滅亡編の細かいこと全部かなぐり捨ててメチャクチャやっとる感じすこだった
直哉とかいうネタキャラも生まれたし
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:07:33.29ID:7lv0jEVQa
>>951
マキの呪力元々ないって思ってたけど違ったんか
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:07:51.21ID:NjK4g4q+0
作者は領域展開同士のせめぎ合いを描きたかったんだろうけどそれを絵として表現する実力がないから設定変えたんだろうな
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:08:26.24ID:7lv0jEVQa
>>959
サンガツ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:08:35.07ID:HwwdT7Sz0
>>964
これやな
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:08:47.02ID:28Z93wNIM
>>963
微量だけど持ってた
真衣が死んで完全にゼロになった
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:09:18.52ID:bHOOtweU0
>>960
マキの元々の一般人並みの呪力はなんやったんや?
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:09:24.21ID:dy7ik5nkM
>>957
日本の呪術界クソ無能やからしゃーない
この事態に対して何一つマトモな対策出来とらんどころか禪院とか内紛で消滅する始末
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:09:29.27ID:7lv0jEVQa
領域展開って結局遊戯王のフィールド魔法やろ?
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:09:49.78ID:28Z93wNIM
>>962
あいつのおかげで脹相も兄貴キャラとして覚醒したしいいことずくめや
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:10:19.40ID:bHOOtweU0
>>970
Fateの固有結界やで
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:10:20.58ID:pi4pbznQ0
能力開示って隠して戦うよりメリットが勝るんか?
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:10:43.58ID:bHOOtweU0
>>973
バレても問題無い能力ならそうやろね
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:10:53.21ID:do1p4bzG0
>>970
過去呪術師はそれっぽいけど現代呪術師の領域展開は必殺技やからそれよりもう少し強いカードじゃね?
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:10:54.53ID:hktXYR9Fp
頑なにハンターに言及しないのよく分からん 久保帯人にまで言われてるし
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:12:02.06ID:28Z93wNIM
>>973
宿儺は火山相手に隠したまま火力勝負で勝ってたな
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:12:06.97ID:pi4pbznQ0
>>974
ヒソカとかモラウならわかるけど呪術の奴らって黙って戦った方が強そうなんよな
そらブリーチって言われるわ
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:12:13.34ID:GTTc4PS70
>>973
バレても問題ない奴ならそうやね
逆に対策されたら詰むあべこべ爺とかは開示しなかったし
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:12:19.72ID:sj4SEkqBa
>>965
多分>>960-961の方が正確やと思うわ
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 01:12:33.04ID:bHOOtweU0
じゃあマキって元々は何を天与呪縛で奪われてたんや?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況