X



FF16さん、仲間を切り捨てて主人公のみ操作可のアクションRPGと化してしまった模様😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:28:00.50ID:cTYNUb8Fa
どこか寂しい…

//www.youtube.com/watch?v=HVgjlP7omZQ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:28:20.71ID:cTYNUb8Fa
ええんか?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:29:30.56ID:gir0BJC0a
それじゃ聖剣伝説やんけw
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:30:30.24ID:f6H6hVuga
7Rのシステムそのままでええのに
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:30:38.55ID:cTYNUb8Fa
>>3
聖剣は一応一緒に戦う仲間がおるやん
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:31:38.99ID:QPuiAPLZa
インフィニットアンディスカバリー?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:32:15.62ID:cTYNUb8Fa
>>6
あれも一緒に戦う仲間が大量におるやん
あんな感じでも良かったのになあ
2022/06/03(金) 14:32:27.30ID:7FEDQqKZM
FFオリジンの続編と言われても違和感ない
2022/06/03(金) 14:33:03.73ID:nkRBBxL30
スカイリムやウィッチャーっぽいな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:33:14.43ID:cTYNUb8Fa
>>8
あれでさえ一緒に戦闘してくれる仲間おるんやろ?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:33:40.34ID:QgmG0cEO0
あと一年でホンマに出せるんか?
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:34:12.23ID:OTNtn6B+0
14からスタッフ持ってったんだな
祖堅の名前もあって驚いた
あいつ過労死するんちゃうか
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:35:04.69ID:cTYNUb8Fa
ドラゴンエイジインクイジションみたいな感じで良かったのに…
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:35:27.97ID:Ha0ybdN10
○ボタンポチポチしてるだけのFFってどこで終わった?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:36:21.89ID:x48sJ8v8d
ここまでやるのがFFや
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:36:50.30ID:FJdFhQRe0
吉田信じてええんか?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:37:09.91ID:kOCW9+xO0
7Rの戦闘めんどくさかったからな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:38:23.18ID:WLvbIHZa0
白騎士物語みたいな感じなんかな
ヘシン
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:38:58.97ID:HbpkcvPj0
召喚獣大戦は絶対ゴミになる
ソースは似たような事やったアスラズラース
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:39:25.60ID:pcULaMz+0
機械文明消え失せたんか
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:39:38.60ID:cTYNUb8Fa
>>18
あんな感じで仲間おって皆召喚獣に変身できるのを想像してたのに
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:39:49.45ID:v8LZ4KuX0
出るのは10年後かな?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:40:37.40ID:Uir3OZdAr
ヒカセンやな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:41:18.18ID:3dSMhEUqp
新しくオンライン専用作れよ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:41:23.18ID:MQ4yryAOp
戦争を説得力のあるスケールで描写したいんやろな多分
だからあんな大怪獣サイズなんやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:41:34.69ID:v4lXpFCN0
システムもストーリーも出来上がってる7Rの続編すら出せんのに新作出すとなったら何年かかるねん
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:42:20.95ID:2LOCmiUT0
また中世ヨーロッパファンタジーかよ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:42:25.21ID:MQ4yryAOp
2023年夏らしいで一応
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:42:45.51ID:VlAEKo/20
フロムみたいなゲームにしたいんやろか
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:42:54.30ID:aAyF09mud
FF7はようやっとる

https://pbs.twimg.com/media/FUQHMmNaIAA6Z66.jpg
2022/06/03(金) 14:43:00.58ID:uge2TwHI0
シナリオライター発表された?
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:44:59.63ID:9e4vi4PC0
FFってもう本心ではアクション戦闘にしたいんやろなぁ
15からずっとアクション戦闘擬きやってる
2022/06/03(金) 14:46:20.78ID:55KHpFtgM
DMCみたいやな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:46:34.83ID:8Ox0+2XY0
くそつまんなさそうで草
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:47:08.41ID:XnZ0hVO5p
零式みたいなもんか
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:47:17.54ID:nliQn7bK0
LRFF13がそうやったな
あそこまでやった人少なそうやけど
2022/06/03(金) 14:47:18.56ID:MkHqAbVI0
>>31
石川なら喜々として名前出してるだろうから違いそうやな
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:47:27.85ID:QgmG0cEO0
戦闘FF15っぽいの怖いな
2022/06/03(金) 14:47:28.54ID:MII0cdw10
DMCのスタッフが作っとるらしいから期待出来るけど15も7Rもオリジンも微妙やったから不安や
2022/06/03(金) 14:47:52.83ID:55KHpFtgM
ff7rクッソおもろいのにユフィ編できない貧民で辛いどこで買えるんだよクソ神羅が
2022/06/03(金) 14:47:54.70ID:HbpkcvPj0
零式の精神的続編っぽいよね
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:48:05.71ID:QRGCf+KE0
仲間操作しないし問題ない
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:48:34.77ID:QuZP6LH70
敵を浮かせて空中コンボとか、昔のテイルズとかバーチャファイターみたいなことしてて
なんかすごく不安です
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:48:36.60ID:CCoryF+i0
世界がFF12っぽくない?弟とかラーサー様やん
2022/06/03(金) 14:48:46.62ID:55KHpFtgM
一応ファング、アフロはゲスト扱いで仲間になるから…
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:48:52.37ID:kNihbbpC0
7Rって続編作られてるの?
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:49:02.90ID:LQT0j+Omp
15並みにコケそう
吉田直樹で変にハードル上がってるし
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:49:03.05ID:134YeNpx0
12みたいな戦闘にしてほしい
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:49:04.56ID:v4lXpFCN0
7Rの戦闘とかアクション要素なんてただの飾りでやってることは旧態依然のATBだったな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:49:23.89ID:QgmG0cEO0
>>40
SteamちゃうけどPC版でとるで
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:49:36.12ID:cHTKD3jRa
エルデンリングとかダクソみたいなのをffでやりたいってことなんかな?
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:49:45.45ID:y1XsNqRca
15の戦闘スタイルは瞬間移動以外あれはあれでよかったしそれでもええわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:49:48.97ID:XnZ0hVO5p
>>46
もう続編はないで
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:50:13.00ID:05WZT1Nep
>>51
それはオリジンでやったから…
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:50:21.16ID:nliQn7bK0
>>51
最近そんなん出てなかったか?
名前忘れたけど
2022/06/03(金) 14:50:27.36ID:HbpkcvPj0
>>49
というかあれはわざとそうしてるんでしょ
当時はコマンドじゃないとやらないって奴が想像以上に多かったんだろうな
2022/06/03(金) 14:50:40.35ID:55KHpFtgM
pcもってない
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:50:43.16ID:QuZP6LH70
仲間操作なしは吉報だけどな
FF7Rは操作しないと仲間は通常攻撃しかしないからダルかったじゃん
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:51:11.72ID:8Jd2Rczo0
FFオリジンやん
2022/06/03(金) 14:51:31.98ID:55KHpFtgM
>>56
元々そういう方向性なんじゃね?野村的にキンハんもアクションやなくてコマンドって言ってたし
2022/06/03(金) 14:52:15.82ID:dsSzUNTx0
その前にFFはもうストーリーというか内容がゴミになりすぎてる
正直開発リソースを他に回した方がいい
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:52:19.02ID:AyAUWIAT0
>>49
あれちゃんとしたRPGだからな
回避に無敵ないしたたかうのみだと時間かかるとか
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:52:40.82ID:9e4vi4PC0
15は自分の攻撃エフェクトで敵の姿が見難くなるのが最高に馬鹿
やたらダメージ食らうからエリクサーガブ飲みスタイルになってしまう
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:53:12.52ID:05WZT1Nep
イニミニチャンネルすこ
2022/06/03(金) 14:53:13.27ID:HbpkcvPj0
世界観はゲースロじゃないの?
人が死んだらまた産めばいいだけとかそれっぽい
2022/06/03(金) 14:53:25.23ID:2OgGj+3j0
13最近やってるけど仲間操作できなくね
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:53:32.51ID:v4lXpFCN0
>>56
せっかくコマンドだけのモードも用意してくれてたのに謎のプライド発揮して通常モードにこだわった挙句見当違いの文句言ってたガイジが湧いてた記憶があるわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:54:34.42ID:QuZP6LH70
原神とかエーペックスが天下取ってるじゃん
ってことは「人々はアクションゲームはしたがらない」っていうスクエニの固定観念がまず間違ってる気がするけどなぁ
ブレワイもそうだけど、いまどきのライト層だってアクションくらい操作できるだろ
2022/06/03(金) 14:54:35.20ID:55KHpFtgM
>>62
ff7rの戦闘ムズくてボス固くて強いって言ってやめた女配信者結構いたけどff16をそいつらがクリアできる気しないなw
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:55:09.03ID:EFt/jgHI0
オリジンてどうやったん
無難な出来なん?あんまきかんてことは
悪かったら15みたいに延々と叩かれてそうやもんな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:55:19.59ID:d811IZF50
FF15のウエイト風モードはなんか余計な演出が入ってて微妙だったね
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:55:40.88ID:VyNcTAbm0
アクションなら原点のff零式に戻せ7Rも零式システムの流用だったらしいけどff零式がアクション面では一番良かったわ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:56:18.82ID:9e4vi4PC0
ファイナルファンタジーオリジンストレンジャーオブパラダイスは75点ぐらいの出来らしい
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:56:37.41ID:/GLb5l0LM
アクションにするのはいいけどスクエニはアクション作るの下手やからな
2022/06/03(金) 14:56:45.89ID:55KHpFtgM
>>73
クソゲーなんやな…
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:56:58.03ID:aAyF09mud
>>61
🇮🇹「でもエッチなティファ見たい」
2022/06/03(金) 14:57:17.50ID:Ji0dcBbqM
今こそガンビット復活させろ
2022/06/03(金) 14:57:20.93ID:SSyWc/eY0
アクションゲームの仲間基本空気やからな
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:57:45.35ID:TdAwnzuQ0
>>75
いや及第点やろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:57:48.44ID:CzH+gD/m0
エフェクトうざすぎて草
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:58:07.98ID:QuZP6LH70
PSなら原神とエーペックス
switchならブレワイとスプラ

とにかく今時のライト層はアクションくらいできるし、好んでやってるよ
アクションだとついてこれないっていう考えは捨てたほうがいい
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:58:09.31ID:CCoryF+i0
昔フル3DCGのFF映画あったけどもう諦めたんかな
FF15の前日譚の映画は面白かったのに
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:58:33.36ID:TdAwnzuQ0
>>81
シューターは別ジャンルなんですが
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:59:14.14ID:TdAwnzuQ0
>>82
キングスグレイブ見て期待して裏切られた反転マンなのでもう許さん
2022/06/03(金) 14:59:15.29ID:9rM0QQq60
>>14
8が△ポチポチゲーだから8
2022/06/03(金) 14:59:42.90ID:SSyWc/eY0
どうせコマンドがいいとかいうおっさんがやらないのはもう証明されてるからな
それどころか旧作のリマスターすら買わない
口だけや
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:59:43.50ID:2Y3QQqCkd
JRPGおじさんさぁ…w
コマンドポチポチゲームしたいならウマ娘でもやってたら?
2022/06/03(金) 15:00:08.04ID:55KHpFtgM
>>79
75はクソゲに片足突っ込んでるレベルだろ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 15:00:11.41ID:CCoryF+i0
>>84
ウリックの双剣出て来たから(震え声)
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 15:00:23.02ID:fZFSkFJO0
>>81
固定ファン切り捨てるのはシリーズものやと難しいやろ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 15:00:34.28ID:TdAwnzuQ0
>>89
どこから出てきたんだよオメェよお😡
2022/06/03(金) 15:01:34.34ID:c3afswMu0
>>70
序盤は訳わからんけど後半になるとマジでおもしろいぞ
アクション性の良さは間違いない
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 15:01:56.98ID:9xxHxSdv0
ffオリジンって全然話題にならんけど凡ゲーってことでええんか?
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 15:02:08.45ID:vWWTk0fBa
いつも思うけど
URLちゃんと貼れない人はスレ立てしない方がいいのでは🥺
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 15:02:23.22ID:QuZP6LH70
>>83
シューターやってる層が「コマンド式じゃないと遊べないよー」って事にはならないって意味
スクエニは「ユーザーはコマンド式にしてあげないと難しくてついてこれない人種」って思い込みすぎなのよ
2022/06/03(金) 15:02:27.75ID:6D1VpZGod
>>13
FFはDAI目指すべきやわ
2022/06/03(金) 15:02:38.94ID:zow3MRuV0
つまんなさそう
FF12みたいな戦闘でええのに
2022/06/03(金) 15:02:51.89ID:55KHpFtgM
キングスレイヴの盾の王の生き残りが名前すら出てこないの幾ら何でもクソすぎだよな…
普通王の剣を継承させる場に出すとかノクト休眠の外伝であった街の防衛戦を本編で少し出すとかやりようあったやろ…
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 15:03:03.07ID:9e4vi4PC0
アクションにしても良いとは思うけど逆に旧コマンド方式でも文句は言われないとは思うんだよね
FFやってるのもうアラサー以上のおじさん中心だろうし
2022/06/03(金) 15:03:24.21ID:c3afswMu0
オリジンおもろいで
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 15:03:32.03ID:vJL65fjOa
>>93
全てが中途半端
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況