X



FF16さん、仲間を切り捨てて主人公のみ操作可のアクションRPGと化してしまった模様😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 14:28:00.50ID:cTYNUb8Fa
どこか寂しい…

//www.youtube.com/watch?v=HVgjlP7omZQ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:38:23.42ID:kUMT2KZd0
シドニーはかわいかったな
あれだけでホストゲーではないと断言できる
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:38:34.60ID:4PqbZ+fU0
海外でポケモンファンタジーって言われてて草
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:38:42.87ID:fKxf3srur
ワイは15をDL版でシーズンパスまで予約したガイジやから
体験版でできることがほぼ全てやとは思わんかった
あれ以降ゲームを予約するのはやめた
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:38:47.65ID:ylMFCey20
FF15の良い所はシドニーを生んだ事やろ
2022/06/03(金) 16:39:34.52ID:llgBdwgn0
シドニーは整形丸出しの洋物AV並みのカチカチおっぱい感がね…
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:39:52.02ID:2TlTftqOa
召喚獣人間サイズにすればええのに
2022/06/03(金) 16:40:09.94ID:jjnvtpwra
>>466
バビロンズフォール「俺に買う価値があるってマジ?」
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:40:21.23ID:8KSR+rSs0
>>471
本当は柔らかくしたかったらしいな
2022/06/03(金) 16:41:13.43ID:pDUDg/NwM
気のせいかもしれないけど15よりグラ劣化してない?
2022/06/03(金) 16:41:40.30ID:uge2TwHI0
信長の野望オンラインとかいうFF11のちょっと後に出て未だに拡張ディスク出てる謎MMO
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:42:48.28ID:cAtJaCI2a
進撃みたいな設定やなこれ
2022/06/03(金) 16:42:49.60ID:llgBdwgn0
>>474
じゃぁ柔らかくしろよ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:43:42.97ID:8KSR+rSs0
>>478
なんかレーティングだかポリコレだかで無理やったとか言ってたわ
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:45:04.17ID:kUMT2KZd0
>>475
眼科まだ空いてる時間だろうからすぐ行ってきたほうがええよ
2022/06/03(金) 16:45:39.97ID:llgBdwgn0
>>479
はぁ…でたよガバガバレーティングとポリコレさんよぉ
ff15従来のFFより対象年齢高めなんやし18禁でもええやろ
2022/06/03(金) 16:45:49.34ID:EI3LQJGh0
くっそつまんなさそう
2022/06/03(金) 16:45:50.24ID:2N0R3M940
>>475
気のせいだよ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:46:14.61ID:tstfpsPC0
世界観に新鮮さも珍妙さもないFFなんて食指が動かんな
2022/06/03(金) 16:46:28.84ID:7IPHeVN3a
FFオリジン弁当が実質FF16みたいなもんでしょ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:48:32.34ID:KhNRUd+w0
FF14的世界観でシングルプレイやりたかったから
そういうの出してくれるなら買うわ
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:48:34.09ID:6ZMKVrlY0
>>12
祖堅がいるなら音楽に関しては歴代最高になりそうやな
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:49:50.66ID:iND5cNcVp
FFとドラクエって完全に3流ソシャゲ会社に成り下がったよな
2022/06/03(金) 16:54:25.15ID:hr5bGWbu0
世界観食傷気味
2022/06/03(金) 16:54:45.87ID:wo/sRFJyd
デビルメイクライ作ってる人が作ってるってマジ!?
絶対面白いやん!
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:55:21.53ID:pe6Lxo76a
DQ4かな?
2022/06/03(金) 16:55:48.20ID:HbpkcvPj0
>>490
それはアクション部分の話ね
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:56:58.96ID:fKxf3srur
でも中世ファンタジーでもう一回やれって声も根強かったよな
フロムゲーで満足されてしまったか?
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:57:37.35ID:JFeKFKHl0
NPCくらい置こうよ
オートで戦う仲間をさぁ
2022/06/03(金) 16:57:42.38ID:wo/sRFJyd
>>492
最高やんけ!
零式以来のファイファン買いやわ😚
2022/06/03(金) 16:58:20.94ID:pDUDg/NwM
>>493
それ言ってるのゲーム買わない層やろ
中世ファンタジーはとっくに飽きられてる
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:59:06.02ID:1c4kQFRa0
戦闘システムはffオリジンっぽい感じなのかな
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:59:42.61ID:COWegWbUd
見た感じ次世代機のわりにはグラしょぼくね?
ps4レベルやん
2022/06/03(金) 17:00:08.87ID:HbpkcvPj0
>>493
そうだっけ?
最初のPV公開した時にまたこういう暗い感じの中世ファンタジーかよってのはよく言われてたけど
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:00:56.02ID:vI8e89qMM
零式の戦闘でやりたい
2022/06/03(金) 17:01:02.99ID:6fu9Is4v0
FF15から特に進化してないな
バトルもグラフィックも
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:01:07.40ID:Aw+MmLnMp
これどう見てもラストレムナント2だよね?
2022/06/03(金) 17:01:17.59ID:DCTWAMSod
FFはシナリオが1番の問題なの早く気付けよ
社内に無能しかおらんぽいから外注の有能に頼めや
2022/06/03(金) 17:02:35.57ID:nYYTR5HB0
正直戦闘はオリジン弁当の方が面白そう
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:03:08.33ID:3+v9pBXsa
中世ファンタジー流行ってるじゃんなろうとかで
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:03:53.45ID:9e4vi4PC0
FF16やRE4よりリュウの乳首が話題になるのは流石に草
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:04:02.32ID:OopHxUeCd
>>503
今のFFより良いシナリオ書ける日本人ライターおらんやろ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:04:08.88ID:T5Vcly7bp
3や5みたいな明るい感じの王道ファンタジー路線もっかい作ってほしいなぁ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:04:29.37ID:B8Ffpaqo0
吉田がプロデューサーなんやろ
オリジナリティは無いかもしれんけど14みたいに洋ゲーの美味しいところにFFの皮被せて上手く形にするんやないか
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:04:32.24ID:OopHxUeCd
>>506
さすがにRE4の話題性のが上や
2022/06/03(金) 17:05:42.00ID:brFPvFsx0
FF13って戦闘も神扱いされてるんか
序盤の戦闘グダグダ長いばかりで何も爽快じゃなかったわ
そのまま耐え切れずやめた
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:05:56.38ID:KEc2LOp00
16は7R完結してからでええから7R優先で開発しろ
2022/06/03(金) 17:07:06.78ID:DCTWAMSod
もう中世っぽい世界観で~帝国が敵で~はもういらんねん
FF10みたいに中世から脱却しろよ
2022/06/03(金) 17:09:12.66ID:HbpkcvPj0
オリエンタルな感じのFF作ってみて欲しい
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:09:40.32ID:8SWekoat0
コマンド式避けることの最大の弱点は仲間の扱いやんな
仲間を主人公と同等レベルの強さにすはとサボって見てるだけでも仲間が倒しちまうしそれ避けると仲間はやたら手数少ない棒立ち人形になる
主人公と同レベルの強さを持つ仲間を実装する手段がない

だから個の力より仲間との絆を重視した龍が如く7は敢えてコマンド採用したくらいやし
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:11:56.98ID:pjbegq1+0
オマエラが前作でホスト集団とか
ぶっ叩いた結果やん
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:12:43.27ID:2Ucf/Pfyp
どうでもいいけどラスボスの名前が「シン」でも「ジェクト」でもなく「ブラスカの究極召喚」なのカッコ良すぎるだろ!
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:12:50.02ID:iubUVwH00
PSO2コラボまだですか?( •᷄ὤ•᷅ )
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:12:53.72ID:w00O91CR0
dodっぽい
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:16:17.10ID:O0Xdcodua
スクエニのゲームは叩き売りされとる時に買うからもう何でもええわ
ワンコインなら満足度高いし嫌いやないで
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:17:09.52ID:cHTKD3jRa
テイルズみたく仲間が勝手に戦うんじゃダメなんか?
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:17:46.00ID:69YfqUpb0
直ぐに改善パッチ作れて手直しできるオンラインゲームしかやっとらんのに神格化し過ぎやないか
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:17:59.00ID:SNwZ0TRO0
FF病患者ワラワラで草
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:19:48.16ID:s51tQ+qsa
>>521
これでええやんな
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:20:13.34ID:4NB2ZzhQa
7R方式でええんやないか?
あれを調整していけ
2022/06/03(金) 17:20:25.51ID:6fu9Is4v0
ウィッチャー3の戦闘は単調で特に面白くは無かったけど
あの地味さが逆にリアリティあって世界観にマッチしてたんだよな
FFは一々派手にしすぎ
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:20:55.70ID:BRLRcJMw0
オリジンやん
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:21:01.89ID:6x4EkDDz0
>>440
なんか普通やな
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:22:09.62ID:XgycQbwPM
スクエニ「FF16の発売時期発表したで!」
カプコン「スト6とバイオ4リメイク発表したで!」

スクエニ株価-4%(東証プライム下落率3位)
カプコン株価-6%(東証プライム下落率1位)

何故なのか
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:22:27.60ID:2qpwM7VEa
まーたスクエニ特有のピョンピョンクルクル回りながらピカピカ光るアホみたいなアクションかよ
2022/06/03(金) 17:22:47.09ID:hePAtFo2a
中身がどうかはさておきグラはやっぱりすごいな
洋ゲーAAAにも引けを取らん出来だ
2022/06/03(金) 17:24:15.88ID:2RFSiuBIa
>>366
戦闘時のUIとシナリオっていうほど同列に語るものか?
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:24:21.47ID:rR6ZYCVda
7Rはようできとる
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:24:25.27ID:iBhTHBoTp
>>529
カプコンはスト6のせいやろうな
2022/06/03(金) 17:25:57.38ID:6fu9Is4v0
グラフィックはPS5独占の割にFF15からそんな進化してなくね
むしろFF15のが綺麗に見えるくらい
2022/06/03(金) 17:27:04.71ID:U1Czz1vpd
>>529
春麗のデザインが投資家層に受けなかったのかもしれない
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:27:20.07ID:DCfdHXF5d
吉田は有能やけどいらん発言で敵増やしすぎや
これとかギャグやろw

吉田:でもね、意外とネットで攻撃的な人ほど、イベントに来てくれると「いつも楽しんでます」って震えながら握手を求めてくださるんです。なかなかおもしろい。
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:28:01.94ID:LOErn3BM0
昔のFFの発売ペース気持ち良すぎだろ


1997 ファイナルファンタジーVII
1998
1999 ファイナルファンタジーVIII
2000 ファイナルファンタジーIX
2001 ファイナルファンタジーX
2002 ファイナルファンタジーXI
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:28:45.84ID:fKxf3srur
動画とSSは基本詐欺やから
今の段階でグラがどうのこうのいってもしょうがない
2022/06/03(金) 17:29:29.14ID:WlZj96gU0
めっちゃ楽しみやけど今の普及率でPS5専用機で出しても爆死するだけやと思うわ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:29:37.08ID:UkkgopXe0
FF16が2023年ということはFF7R-2は2025年発売ってとこやね
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:30:11.45ID:YHWdKqRPa
今週新情報出た主なゲーム
ポケモン
バイオハザード
ストリートファイター
FF


和ゲー躍動してて草
2022/06/03(金) 17:30:26.95ID:HmeQ1ukY0
>>537
なんJ民かな
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:31:00.56ID:LwgCmi9pd
>>541
ファーwww3年後とかもうぼちぼちPS6のリークもされ始める頃やん
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:31:47.79ID:YHWdKqRPa
2023 FF16
2024 DQ12
2025 ニーア
2026 KH4
2027 FF7R

奇跡的に早くやってこれやぞ
2022/06/03(金) 17:31:52.09ID:HbpkcvPj0
>>542
新作はバイオくらいじゃない
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:32:00.66ID:1lvHfJZN0
FFオリジン面白いんか?
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:32:40.06ID:HKLQyjHZa
bgmが14ちゃんで草
2022/06/03(金) 17:32:50.18ID:+tXBcd+4d
>>535
グラにばっかこだわっても無駄だとFF14で学んだからな
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:33:01.05ID:LwgCmi9pd
>>545
もうFF7R(リニア開通)やん
2022/06/03(金) 17:34:04.67ID:Pa1oKnDgd
>>213
13が今もクソゲー扱いやから無理やろうな
評価が覆るのは新規客にちゃんとヒットしてるものだけや
ポケモンとか昔は金銀が至高派がネットの大多数やったけど
今はダイパ名作派、BW名作派が台頭してしたのはキッズにしっかり受けてる証拠でもある
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:34:39.92ID:IQrBqFiKa
FF15を予約して買って後悔したからFF16も様子見かな
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:34:58.10ID:P5hCtW43a
>>537
V豚煽りスレで似たようなのみた
2022/06/03(金) 17:35:04.42ID:vavcYFW70
>>207
下みたいなキャラデザどんどん減っていくんやろうな
キャミィもケツ隠される時代やし
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:35:30.62ID:YGI5wrjVa
>>526
事前に情報集めて準備するシステム好き
狩りしてる感あったわ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:35:39.41ID:60hc3Z6tM
日本人ってどんだけ皆と連れションしたいんだよ
2022/06/03(金) 17:35:46.51ID:hYQkmAy60
>>545
ドラクエ12はUE5で作るみたいやしワクワクやわ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:36:08.56ID:b5YpXM63d
>>119
バトル作ってるスタッフがドラゴンズドグマの人だから期待してええぞ
2022/06/03(金) 17:36:49.15ID:hYQkmAy60
>>537
ネトゲ廃人とかネット上で1番質悪いと言っても過言でもないしそいつら相手に仕事してたらだんだんと壊れてくるんやろ
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:36:51.89ID:fKxf3srur
オリジンはノムリッシュFF1
設定が存在しないガーランドという男をノムリッシュ解釈したらこうなりましたって話で嫌いではなかった
相変わらず本編で多くを語らずにレポート読ませるスタイルはクソやったけどな
戦闘は流行りの死にゲー一通りパクりましたみたいな感じやったな
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:37:19.87ID:val/FhZ2a
>>556
何で仲間が男限定なんや
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:37:25.32ID:HKLQyjHZa
ガチでPSの時限独占ダルいんやけど
独禁法違反やろ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:37:27.07ID:5mANkRHt0
また女向けか
2022/06/03(金) 17:38:01.15ID:6fu9Is4v0
>>542
新情報出たら躍動なのか・・・w
世界中が期待して待ってるのはFF16やバイオ4のリメイクより
GOWの新作とかウィッチャーの新作だろうに
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 17:38:02.76ID:ieOvwLv50
DMC5のスタッフ引き抜いたって聞いた
最初からアクション寄りやったんやろ
2022/06/03(金) 17:38:21.50ID:hYQkmAy60
>>207
ワイ、FF8のローポリシヴァでも興奮できてしまう
https://i.imgur.com/PMNulmI.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況