X



ワイ都内タクシー運転手年収500万円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:48:36.63ID:uZxDhrJEd
底辺すぎるしもっと金欲しいから副業アルバイトで月3万稼ごうかなと思ってる
無謀かな
2022/06/04(土) 11:49:18.70ID:a0UX9xRTM
ようやっとる
どこまわってるんや?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:49:50.50ID:Zzfx6yYka
ワイちゃんもやで😤
今日は明け🥺
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:50:07.15ID:WJmXhHojd
タクシーって社会保険とか年金とかどうなってんの?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:50:18.35ID:uZxDhrJEd
>>2
主に港区中央区千代田区やな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:50:35.14ID:uZxDhrJEd
>>3
明けか
おつかれやで
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:50:51.72ID:uZxDhrJEd
>>4
社保完備やぞ
厚生年金もある
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:51:04.48ID:KBkGVnFCa
>>6
イッチもおつかれ😤
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:51:11.47ID:WJmXhHojd
>>7
ええなぁワイもやろうかな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:51:15.26ID:uZxDhrJEd
明けの日暇だから業スーのアルバイトしようかと考え中や
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:51:25.39ID:eCcxlmz1d
ええやん
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:51:35.02ID:uZxDhrJEd
>>8
サンガツ
ワイはこれから乗りやで
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:51:56.64ID:eCcxlmz1d
都内ならイベント案内の日雇いええぞ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:52:27.06ID:uZxDhrJEd
>>9
上司おらんし叱られることがないストレスフリーやで
なお交通状況でイライラはするしストレスは溜まる
2022/06/04(土) 11:52:50.10ID:xeYnePQlM
ついでにウーバーイーツでもやれば?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:52:52.83ID:D3t7HDw90
2種持ちって教習所のS字やクランクをバックで通れるんだよな
凄すぎやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:53:09.20ID:uZxDhrJEd
>>13
それ拘束時間長くないか?
できれば3~4時間の短い時間のアルバイトでええんよな
2022/06/04(土) 11:53:15.52ID:6OZsrIfEM
個人やないんか24h転がして休んでみたいなきっついシフトやと聞いたが
2022/06/04(土) 11:53:33.60ID:Bvii0fIva
↓ハゲが一言
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:53:33.70ID:Ty1djb2oa
>>9
身体がどうしても合わんくてリタイアする奴もおるから気をつけてな🥺
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:53:52.89ID:uZxDhrJEd
>>15
住んでる場所は都内じゃなくて田舎やからウーバーできへんな
2022/06/04(土) 11:54:02.69ID:DMiTlh550
↓フサフサが一言
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:54:20.05ID:uZxDhrJEd
>>16
鋭角とかいう一種ではやらんのもあったなあ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:54:39.01ID:eCcxlmz1d
>>17
案件にもよるけど基本拘束時間長いわ
長い方が休憩も多く回ってええんやけど、ちょっと合わんかもしれんな
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:55:14.43ID:uZxDhrJEd
>>18
まあそんな感じ
ワイはサボりマンやから仕事中仮眠しまくる時もあるし基本18時間しかやらんけどな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:55:15.01ID:NRQtf95Ea
>>16
やらされるけど別に試験項目では無いで
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:55:48.31ID:uZxDhrJEd
>>24
拘束時間長いと本業に支障出そうでな
2022/06/04(土) 11:56:28.81ID:aaevOZ0P0
タクシーってそんな稼げるのか
下手なサラリーマンよりましやん
2022/06/04(土) 11:57:43.21ID:i6PDxbdaa
年休何日?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:57:46.77ID:AaWYUWx2a
>>28
500万~600万くらいは割といけるんやけど基本それで打ち止めやで🥺
歩合やから乗れなくなったりするとその分マイナスになるしな
2022/06/04(土) 11:59:14.97ID:aaevOZ0P0
>>30
余程の大企業でもない限りサラリーマンもその辺で頭打ちやろ
いっても700~800くらいでそれ以上は管理職にならんと
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:59:20.09ID:uZxDhrJEd
>>30
これ
生涯年収考えたらゴミな職業よ
2022/06/04(土) 11:59:51.70ID:ItEBg8Wna
>>14
でも客と喋らんといかんし
基地も多いやろ?
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:00:17.94ID:hjT8kxHNM
時給換算や見込み収入の不確実性とかを天秤にかけたら出前館とか業務委託のAmazon配達とどっちが割がいいんやろね
隔勤やナイト前提はきついやろタクシー
家族養うには日勤換算で月22日以上乗るの前提の賃金体系やし
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:00:21.20ID:uZxDhrJEd
>>29
60日くらいちゃうか?
明けの日休日換算するとしたらもっと増えるが
2022/06/04(土) 12:00:43.83ID:ItEBg8Wna
>>13
どんなの?
地方やから日雇いなくてそれだけのために上京しようか悩んでる
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:01:08.95ID:V0yTv/xca
>>33
会社によるがワイのとこは基本こっちから話しかけたらあかんからあんま話すことないで
やべー客はなるべく引かない流し方があったりするからそれでカバーしとるけど年2回くらいは引く🥺
2022/06/04(土) 12:01:31.83ID:aaevOZ0P0
>>35
あ、やっぱり週休は1日くらいなんか
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:01:34.93ID:uZxDhrJEd
>>33
客と喋るって言ってもただルート確認や目的地の確認だけや
世間話する必要なんてないしワイから世間話はしない
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:02:34.18ID:uZxDhrJEd
キチガイ客なんて言うほどあたらんぞ
歌舞伎町やキチガイ地域で仕事してるならそんなことになるだろうが
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:02:56.33ID:hjT8kxHNM
うちの会社だと月営収80万とか90万とかやる人は大体月25~26日乗りやな
隔勤やと12~13出番
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:03:39.70ID:V0yTv/xca
>>40
言うほど歌舞伎町もやべー奴おらんしな
むしろホストが優しくてびっくりするまである
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:03:42.87ID:uZxDhrJEd
>>38
せやな
拘束時間長いけど休みの日はYouTubeやなんGだし生産性何も生まないことやってるならタクシーやってるほうがええって感じで仕事してる
2022/06/04(土) 12:04:19.02ID:ItEBg8Wna
>>37
>>39
そうなんや
ワイんとこは職業とか色々聞いてきたで
2022/06/04(土) 12:05:00.17ID:ItEBg8Wna
>>40
まあ今の世の中車載カメラ標準装備やもんな
強盗とかもないやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:05:09.16ID:eCcxlmz1d
>>36
ライブ、スポーツ、展示会、ワクチン現場と千差万別やね
イベント会社は無数にあるから交通費や案件の多い大手がおすすめや
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:05:13.60ID:CObB3WhK0
おっちゃんやん
50オーバーか?
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 12:05:33.60ID:uZxDhrJEd
>>42
ほんこれ
いくらクソ客が乗ってきたとしてもその場限りで終わる話
クソ上司がいるとかクソ同僚や部下がいるほうがワイ的には苦痛や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況