不発弾処理費、誰が出す? 請求された地主「頭真っ白」
戦時中に投下され、私有地から見つかった不発弾。
撤去時の防護壁や警備の費用を払うのは国か、自治体か、それとも土地所有者か――。
大阪市から負担を求められた所有者が、支払いを不服として裁判を起こしている。
「戦争の遺物」ながら責任の所在を明確に定めた法律はなく、自治体ごとに対応が分かれているのが現状だ。
■支払い不服、提訴
「すぐに用意できる金額ではなく、頭が真っ白になった」。大阪市浪速区の不動産管理業の男性(58)が所有する土地から米国製1トン爆弾が見つかったのは昨年3月。
作業は自衛隊が実施したが、万一に備える防護壁の設置費など576万円を市から求められた。
速やかな撤去のためいったん支払ったが、今年4月に市に返還を求めて大阪地裁に提訴した。
「今後、負担を求められて困る市民が出ないよう、適切な司法判断を待ちたい」
裁判で市は争う姿勢だ。民法の「土地の所有権は土地の上下におよぶ」との規定をもとに、
これまでも土地所有者側に負担を求めてきた。市によると、これまで異を唱えられたケースはないという。
探検
【悲報】大阪「不発弾の処理代576万払って下さい」地主「え?個人負担なの?」目の前が真っ暗に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:00:47.15ID:wAUWisFfp211それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:21:16.74ID:3I/NmakF0 やったのは大日本帝国とかいうゴミクズ国家であって
日本国とは無関係なので
日本国とは無関係なので
212それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:21:20.35ID:ylrILekw0 >>157
難しいな…
これを認めちゃうと例えば東京大空襲で失われた損害とかも遡って国が補償しなければならなくなる根拠ができてしまうってことなんかな?
心情的には流石に不発弾はと思うけどそういう事ならわからなくはないわ
難しいな…
これを認めちゃうと例えば東京大空襲で失われた損害とかも遡って国が補償しなければならなくなる根拠ができてしまうってことなんかな?
心情的には流石に不発弾はと思うけどそういう事ならわからなくはないわ
213それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:21:22.54ID:f0cWCHv30 これまだ最高裁の確定判決でてないやろ?
214それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:21:24.00ID:uGLzIpDdd 放置したら良かったんか?
215それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:21:32.46ID:H31eunq50 >>202
爆発させたほうが得やな
爆発させたほうが得やな
2022/06/04(土) 21:21:43.88ID:0Pjs7xZsd
218それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:21:47.65ID:uS9wnmm7d もし日本が勝ってたらアメリカに請求できたんか?
219それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:21:47.85ID:H4YMiVc80 国が払うと言うかむしろ率先して国がやらんとあかんでしょ
220それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:21:57.04ID:rT7nWyWyd >>209
あっ…
あっ…
221それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:22:02.28ID:A4J4BTwW0222それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:22:12.88ID:aWHIG+Cz0 >>205
そもそも70年以上前の爆弾は本来はどうやっても爆発する事はないぞ
そもそも70年以上前の爆弾は本来はどうやっても爆発する事はないぞ
223それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:22:29.32ID:bSFo8IQc0 >>209
ええ
ええ
2022/06/04(土) 21:22:37.30ID:0Pjs7xZsd
>>218
勝ってたら爆撃されなかったろ思うで
勝ってたら爆撃されなかったろ思うで
225それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:22:39.27ID:KaTJ1dbUa 金目の物が出てきたら基本的に遺失物扱いで所有者が現れなければ貰えるらしいけどこういうのはなんやかんや理由つけてガメてきそうやな
226それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:22:39.94ID:A4J4BTwW0 >>209
マジレスするとID被りやで
マジレスするとID被りやで
227それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:22:41.56ID:fJ8Ic73/a なんか鉄の塊が出てきたな……せや!
https://i.imgur.com/XVfaq0s.jpg
https://i.imgur.com/948VjnM.jpg
【タイ】2日午前12時半ごろ、バンコク都バンケン区のラードプラーカオ・ソイ72通りのくず鉄工場で爆発が起き、9人が死亡、20人が負傷し、家屋15棟が損壊した。第2次世界大戦の不発弾が爆発したとみられている。
バンコク都庁によると、建設会社が建設作業中にみつけた不発弾をくず鉄商に売却。くず鉄商がこの不発弾を切断しようとして爆発が起きた。
https://i.imgur.com/XVfaq0s.jpg
https://i.imgur.com/948VjnM.jpg
【タイ】2日午前12時半ごろ、バンコク都バンケン区のラードプラーカオ・ソイ72通りのくず鉄工場で爆発が起き、9人が死亡、20人が負傷し、家屋15棟が損壊した。第2次世界大戦の不発弾が爆発したとみられている。
バンコク都庁によると、建設会社が建設作業中にみつけた不発弾をくず鉄商に売却。くず鉄商がこの不発弾を切断しようとして爆発が起きた。
228それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:22:42.54ID:UsA+95KAM アメリカに払わせろ
229それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:22:48.69ID:y4jukFA40 >>210
日本の不動産を取得した以上等しく受忍するんや
日本の不動産を取得した以上等しく受忍するんや
230それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:22:51.35ID:xWfqiUiN0 米軍の落とし物で警察に報告したらどうなるんかな
231それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:22:57.75ID:SyVooElF0 誰も気づかず爆発したら誰の責任なんや
232それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:22:57.83ID:B9x+nRuV0 今さら爆発することってアリエルんかな?
こんなん請求されるんなら黙っといたほうが良いじゃん
こんなん請求されるんなら黙っといたほうが良いじゃん
233それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:22:58.83ID:zrmDCXZc0 >>222
じゃあ処理しなくていいじゃん
じゃあ処理しなくていいじゃん
234それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:22:59.12ID:rxMxdYCfM 払ったもん負けやん
235それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:23:02.36ID:KmrJUw7r0236それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:23:02.98ID:lc/Bbw7Rd こいつが余計な事したせいで市が負担してた自治体でも判例を元に個人負担に切り替わるわけか
えらい迷惑やな
えらい迷惑やな
237それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:23:11.02ID:E6kEc4Tva ここで国民の大切な税金使わなくっていつ使うの
箱物か?会食か?
箱物か?会食か?
238それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:23:27.52ID:fd7PM61i0 福島原発の垂れ流し汚染水による海、及び海産物への被害は国が支払うの?
239それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:23:45.89ID:zrmDCXZc0 お前らの先祖が戦争に負けたのが悪い
240それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:23:52.52ID:9gxKrBcz0 クラファンでサクッと集まりそうではある
241それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
2022/06/04(土) 21:23:56.34ID:6vG/es3l0 でも金目の物だったら占有権認められるんやろ?
2022/06/04(土) 21:23:57.04ID:rNO0LLEIM
>>233
お前は正しい!
お前は正しい!
243それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:24:03.72ID:nwF2uXcRp244それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:24:25.49ID:Sl4MFw7ar245それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:24:32.39ID:y4jukFA40 >>232
中日ファンか?
中日ファンか?
2022/06/04(土) 21:24:41.57ID:alQKSIGJM
>>239
正確には戦争しかけた昭和天皇やな
正確には戦争しかけた昭和天皇やな
247それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:24:41.73ID:k3ueEVeXr >>222
それ誰が証明したん?
それ誰が証明したん?
248それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:24:43.36ID:A4J4BTwW0249それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:24:49.43ID:cKGuBHJY0 これは市が負担してからアメリカに請求すべきやろ
何かおかしいか?
何かおかしいか?
250それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:24:52.51ID:OoXVXKFB0251それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:25:01.14ID:UFAAohTIa >>231
そら土地所有者よ
そら土地所有者よ
252それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:25:03.91ID:J7qrAQjnp これぞ敗戦国の末路
253それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:25:17.82ID:GJ0WOe+30 ほっといたらええやん
爆発しても知らん顔や
爆発しても知らん顔や
255それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:25:22.08ID:PLDKCmiA0 ロイヤルニートの小遣いから出せば?
256それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:25:32.13ID:1TgCGE2F0 車に乗せて市役所に放置したらええやん
257それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:25:36.63ID:+yMrWBsda 自分で爆発させて処理した方がいいってこと
258それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:25:49.13ID:A4J4BTwW0259それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:25:50.04ID:aWHIG+Cz0 >>247
不発弾は処理する前に信管とかが作動するか爆発するかをちゃんと調べる
第二次大戦後から現在に至るまでの全ての国地域の爆弾処理において調べられていて
2000年以降は基本放置しても勝手に爆発するものは存在しないとされている
不発弾は処理する前に信管とかが作動するか爆発するかをちゃんと調べる
第二次大戦後から現在に至るまでの全ての国地域の爆弾処理において調べられていて
2000年以降は基本放置しても勝手に爆発するものは存在しないとされている
260それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:25:52.65ID:uTPrHx1c0 見なかった事にしよう!
261それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:25:56.78ID:wlDG2o3Td 自治体が処理させて下さいお願いしますって言うまで撤去しなければええんやね
262それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:26:01.34ID:/5ylgpE6M 撤去しない場合何らかの罪に問われるんか?
263それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:26:04.12ID:Vtl4QMPj0 維新前からこうじゃね
264それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:26:04.92ID:mCRSJL2Fa265それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:26:19.51ID:0AGPwK/d0 >>157
あーなるほど
あーなるほど
266それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:26:27.19ID:L5onyjSl0 さすがにこれは払ったれよ
267それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:26:29.92ID:ZTmaRPqCM268それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:26:35.13ID:PnEydGKF0 ワイ偏差値あんま理解してないんやけど偏差値って平均したら50になるもんちゃうの?
269それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:26:41.15ID:Q3dd+9OB0 埋蔵金は言いすぎやけど歴史的・資産的な価値あるもんが出てきても土地所有者のものでええんよな?
270それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:26:43.88ID:FfdrafAW0 >>256
こういうバカが日本の平均値下げてるんよ
こういうバカが日本の平均値下げてるんよ
271それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:26:46.16ID:ngcYdT3ka 払えってならもうそのままにするわ
272それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:26:48.24ID:2WXd5/A80 撤去費用を寄付って形にして、自治体から返礼品上げるか表彰するかしたら折り合いついてたと思うんやが
273それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:26:48.71ID:cKGuBHJY0 所有者がはっきりしてないならともかく
自分の土地に落ちたから自分のモノはおかしいやろがい
車は勝手に敷地内に駐車されても自分のモノにならんやんけ
自分の土地に落ちたから自分のモノはおかしいやろがい
車は勝手に敷地内に駐車されても自分のモノにならんやんけ
2022/06/04(土) 21:26:54.39ID:alQKSIGJM
2022/06/04(土) 21:27:01.85ID:cn0qBMuX0
>>157
なんか勘違いしとるみたいやけどこれは当時発見されずに現代になってひょんと現れた厄介物だぞ
そんな時空を超えた負の遺産なんて特定の個人が理不尽に負担するべきではないんだわ
少し考えればわかるよね?
なんか勘違いしとるみたいやけどこれは当時発見されずに現代になってひょんと現れた厄介物だぞ
そんな時空を超えた負の遺産なんて特定の個人が理不尽に負担するべきではないんだわ
少し考えればわかるよね?
276それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:27:06.59ID:uhFqfOPJ0 >>269
国民の財産やぞ
国民の財産やぞ
277それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:27:09.88ID:bG9RjqZsd アメリカ様には言いたくない…せや!国民から搾り取ったろ!!
ほんまくそ
ほんまくそ
2022/06/04(土) 21:27:10.67ID:0Pjs7xZsd
>>269
あかんで
あかんで
279それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:27:13.37ID:1YyaLLWG0 >>227
タイって空襲あったんか
タイって空襲あったんか
280それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:27:17.73ID:rT7nWyWyd >>268
なるよ
なるよ
281それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:27:29.08ID:4NCVn1XeM 不発弾を東京都千代田区千代田1-1宛に送ればええの?
282それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:27:29.97ID:2DnuivyS0 3年も前の話やんけ
結果はどうなったんや
結果はどうなったんや
283それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:27:33.07ID:wlDG2o3Td284それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:27:35.09ID:A4J4BTwW0 一応言っとくけど当然国有地とか公有地なら国や自治体の負担やぞ
今回は私有地として所有者に権利が認められてるんやから義務も果たしましょうっていう欧米なら当たり前の話
日本では権利は享受するけど義務は果たさないのが、特に土地に対しては当たり前になってるから勘違いしがち
今回は私有地として所有者に権利が認められてるんやから義務も果たしましょうっていう欧米なら当たり前の話
日本では権利は享受するけど義務は果たさないのが、特に土地に対しては当たり前になってるから勘違いしがち
285それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:27:37.47ID:mCRSJL2Fa >>259
信管生きてるか死んでるか調べよう無いぞ
信管生きてるか死んでるか調べよう無いぞ
2022/06/04(土) 21:27:46.07ID:tWKag6Qi0
アメリカに請求しろよ
287それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:27:52.08ID:k3ueEVeXr288それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:28:00.22ID:1TgCGE2F0 >>270
じゃあ爆発的させよう
じゃあ爆発的させよう
289それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:28:09.40ID:E6kEc4Tva 黙って埋めて売るしかないね
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
290それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:28:10.08ID:KmrJUw7r0 >>275
最高裁に言ってこいや
最高裁に言ってこいや
291それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:28:23.60ID:A4J4BTwW0292それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:28:26.86ID:/jWHMbwm0 不発弾処理せんで埋め直せよ
293それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:28:30.39ID:MFfigeHD0 うんこ
294それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:28:35.14ID:8/10FJSq0 毎日塩水かけて解体しよう
295それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:28:37.25ID:aWHIG+Cz0296それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:28:43.16ID:cKGuBHJY0297それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:28:44.50ID:nJQFAg24M298それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:28:53.96ID:E6kEc4Tva こうやって国が落ちぶれたんだろうね
299それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:29:01.74ID:3FAo1Daj0 相変わらず恥ずかしい国だな
海外なら国が負担してるぞ
海外なら国が負担してるぞ
300それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:29:13.39ID:kELKVhho0 これその場で支払ってその後返してもらうよう裁判起こしてるけど支払わなかったら防護壁も付かないし撤去もされないんか?
301それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:29:18.61ID:k3ueEVeXr302それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:29:24.23ID:oC2zso7v0 >>209
草
草
303それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:29:24.90ID:KmrJUw7r0304それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:29:28.33ID:zAyHYTig0 アメリカに請求したらどうなるの?
305それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:29:30.07ID:aWHIG+Cz0 とりあえずまとめると
・工事で遺跡が出て来たら埋めて見なかったことにしよう
・不発弾が出て来たら埋めて見なかったことにしよう
・工事で遺跡が出て来たら埋めて見なかったことにしよう
・不発弾が出て来たら埋めて見なかったことにしよう
306それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:29:30.39ID:Q4hVgZwxa 金かかるってことは放置が正解って判断を国が下したってことや
307それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:29:31.22ID:54E5WqAB0 国が戦争起こしたせいだろうが
国か負担するべき
国か負担するべき
308それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:29:31.64ID:8tp+Y2Gr0 えぇぇ
309それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:29:34.91ID:1zAC9Znm0 不発弾は土地所有者に費用請求するくせに
自分の土地から価値のある埋蔵品が出土したら文化財認定で都道府県に接収なんだよなぁ
不発弾も交番に持って行ってやればええねん
自分の土地から価値のある埋蔵品が出土したら文化財認定で都道府県に接収なんだよなぁ
不発弾も交番に持って行ってやればええねん
310それでも動く名無し
2022/06/04(土) 21:29:37.79ID:A4J4BTwW0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ 「27時間テレビ」放送見送りを発表 [ひかり★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 [ごまカンパチ★]
- 中国、ウクライナ和平に向けトランプ氏への支持表明 [Hitzeschleier★]
- なぜPayPayは他のスマホ決済を圧倒できたのか--「やり方はADSLの時と同じ」とは [少考さん★]
- 【TBS】中居正広氏めぐる報道受け社内調査の結果を報告… 中居&フジ幹部の会食に女子アナが参加 バーベキューに社員2名が参加など [冬月記者★]
- COSTCO(コスコ)、生牡蠣12,000パックを自主回収「体調不良(ウンチ)が続出している」🦪 [614372401]
- 高市早苗「分厚い中間層の復活!」👈待って。『復活』って事は、破壊した奴がいるという認識を持ってるってこと? [312375913]
- 日本人、ついに野菜すら満足に買えなくなるwwwじゃあ何食えばいいんですか! [425744418]
- 朝日新聞「なぜ日本政府はウクライナ戦争を支持したのか。即時停戦を唱えるべきだった」 [833348454]
- 【石破速報】赤いきつねアニメ制作会社、クリエイターへの誹謗中傷について法的措置へ [931948549]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]