X

NPBの背ネームは何故無駄な「H」をつけたがるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/04(土) 22:19:21.45ID:elQaMqg00
佐藤(SATO)、加藤(KATO)、遠藤(ENDO)、斎藤(SAITO)を
SATOH、KATOH、ENDOH、SAITOHなんて間抜けな表記してるのはNPBだけ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:23:19.12ID:iZ8Pq3Dp0
王貞治が日本のパスポート表記ルールも変えてしまったと思うとなんともいえない気分になる
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:23:26.72ID:13Mis3OC0
まず英語のOhがオーと発音するのが悪い
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:24:09.17ID:rRzK5Yfv0
元々英語じゃないんだから好きに書けばええやん
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:24:23.54ID:jHhGWKKa0
SHINJYO
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:24:46.39ID:WfDPBJd20
http://blog-imgs-100.fc2.com/0/p/0/0p0td/G20150318010004400_view.jpg
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:25:21.97ID:ULA12lTO0
そもそも英語に短音長音の区別がない
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:25:46.88ID:sDOmNo9o0
OHTANI、OHNO
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:26:49.05ID:2dGHCQYO0
チームに佐藤が2人いるからSATOとSATOHみたいなのはいいんちゃう別に
2022/06/04(土) 22:27:04.88ID:c1spM/OB0
そもそも長音の区別つかないローマ字が無能やからや
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:27:30.99ID:ULA12lTO0
大野が小野になっちゃうだろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:27:45.00ID:x58Yl9d+a
OHのせいだろ
かといってOだと嫌なのもわかる
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:28:07.28ID:sgdLJNMba
>>24
なにもわかってなさそう
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:28:58.95ID:ieXFtCs3a
王の背ネームがKINGとかならこうはなってなかった
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:28:59.33ID:Jpdk1r0W0
SATOだとサトゥみたいな読みになるんちゃうん?
外人にサトーって読ませたいならSATOHちゃう
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:29:06.35ID:uUXEQ8Y7a
>>21
ごめんっす→ごめっす→ゴメス


とかいう死ぬほど寒い由来ほんと嫌い ハメカスはこのエピソード聞いて涙とか小便垂らすんやろ?知的障害者やん
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:29:26.07ID:VfDty4Ft0
>>30
これやな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:29:28.13ID:PaPu6pZH0
NAAAHAAA
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:29:40.78ID:c7Ra/k4t0
Oの上にちっちゃい棒乗せるのはあかんのか?
大阪桐蔭のユニのロゴみたいなアレ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:29:57.06ID:/haK5V9m0
>>31
これいい話でもないのに本人の異様な拘りが怖かった
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:30:13.71ID:Eibhwjzxa
>>30
違う
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:30:26.60ID:A4ItOdfZd
AHRA
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:30:42.15ID:wbOGF/D40
雄大って外国人から見たらYou dieってなるんかな
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:31:23.33ID:elQaMqg00
習志野高校ユニのNARASINOも間抜けな感じあるよな
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:31:43.52ID:lZ5mcoRrr
>>38
FUKUDOMEがね…
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:31:50.09ID:UXH4hVBJ0
>>38
オリンピックの時そんなん言われてなかった?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:32:09.28ID:13Mis3OC0
>>38
Oh No! You die!やろな
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:33:03.04ID:bHOvqAZ7H
冷静に考えてNPBとかいうほど外国人が見るか?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:33:09.78ID:c7Ra/k4t0
>>38
オリンピックでアメちゃん達から「侍JのピッチャーOh No,You diewwwwww」って言われとったわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:33:26.57ID:o75Ska370
元々は巨人が「王貞治の背ネームがOの1文字では格好良くないから2文字にしたい」ということで「ドイツ語っぽくHを付けてみよう」と言い出したのが発祥
それで王がレジェンドになったからそれにあやかって野球選手はみんなHをつけるようになった
そんであまりにもそれが野球界で定着してしまったのでついにはパスポートに記載される氏名の英語表記もH付きに変更できるようになった
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:33:56.88ID:w6DuU2kT0
サトテルはSATOやぞ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:34:01.65ID:h+4m4phqd
>>45
日本の法律まで変えてしまう王貞治とかいうぐうレジェ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:34:10.76ID:QBuuM++I0
>>45
OUではいかんのか
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:35:09.04ID:bHOvqAZ7H
>>47
しかも日本人じゃないのに
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:35:15.17ID:MsvZzu090
ロッテの佐藤もピッチャーの方はSATOだろ
佐藤都志也はSATOHだけど
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:35:37.12ID:IYcu2gjf0
たしかに吉村ってYOSHIMURAやな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:35:39.93ID:6uQ01rnka
野球じゃなかったかもしれないけど大井をOHIって表記してるの見たときはさすがにちがうやろってなった
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:35:49.94ID:ULA12lTO0
>>48
外人はウーって読みそう
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:35:52.54ID:6f9qSqMU0
CPBLの背ネームが時々読めない
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:35:56.06ID:0tKE9OX00
加戸
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:35:58.22ID:ke85fJwKa
>>51
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:36:10.20ID:ACB+0PjZ0
なぜか阪神時代はSHINJYO
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:36:13.68ID:Ul5kklSG0
>>38
英語教室のYoutuberが最もハードモードな名前は麻生雄大って言ってて草生えたわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:36:22.20ID:ULA12lTO0
>>52
オヒで草
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:36:56.76ID:BI9Z0Eeap
OHNOはホントにあかんと思う
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:37:13.79ID:ke85fJwKa
>>52
野球ならOHEやろ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:37:21.53ID:MsvZzu090
大江がOEになるのはちょっとかわいそうな気も
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:37:25.97ID:NiAkLW1W0
OhNoYouDie定期
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:38:11.11ID:6NVFKs8Lr
下の名前が「こう」つくからローマ字表記で書かされる時Hつけるのかつけないのかいつも迷っちゃう
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:38:14.94ID:/haK5V9m0
>>62
O.E.とかにしたらかっこええ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:38:30.49ID:ULA12lTO0
SHIはヘボン式だから正しいぞ
今言ってるHはそこちゃうやろ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:38:59.70ID:6f9qSqMU0
>>64
小太郎と孝太郎別人やな
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:39:08.62ID:WgBkQNeDr
オリックスいた具臺晟がD.S.KOOでカッコよかった
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:39:11.49ID:0tKE9OX00
Ōこれ使うしかない
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:39:16.29ID:MK0YwODha
TOGO

gotoキャンペーンかな?
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:39:26.20ID:PVdtAj90d
>>45
王貞治は日本生まれの日本育ちやから日本人枠やけど中華民国籍で本名はワンやろ?
だからOが嫌ならWANGにすれば良かったんちゃう?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:39:42.62ID:TckvvxyV0
王もOだけだったらちょっとおもしろかったな
O
1
ってなってたかもしれない
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:40:46.66ID:GCe3YRQXd
>>71
日本読みにしないとウヨさんに粘着されそうやからない?
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:40:49.18ID:ACB+0PjZ0
DH李大浩
背ネーム D.H.LEE

名は体を表す
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:41:24.49ID:cblIDjOX0
横尾(YOKOO)これすき
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:41:38.69ID:ULA12lTO0
>>71
まあ時代的にそういう意識なかったんやろ
本人がおうって名乗ってたり
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:41:41.35ID:GJ0WOe+30
>>58
麻生は何があかんの
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:42:05.86ID:YTk5BqPI0
NATO(ネイトー→ナトー)とか見るとH要らんわなってなる
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:42:21.34ID:DzeWqit/0
>>24
アメリカ人は同じジョージって名前で書き方変えたりしないぞ?
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:42:57.13ID:zBukJjbya
>>30
ならねえよチンパンジーw
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:43:07.39ID:bHOvqAZ7H
TOKYOとかH入れんでも普通に伸ばして読むね
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:43:17.62ID:c7Ra/k4t0
>>74
韓国語のLEEもよくわからんわ
イって読むんやからEとかIEちゃうの?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:43:31.70ID:o75Ska370
>>74
その昔ドラゴンズに中利夫っていうセンターがおってな
なかなかの名選手でオールスター常連やったが新聞のスコア欄にいつも
1(中)中(中)
って載ってたな(一番センター中利夫(中日)って意味)
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:43:51.41ID:DzeWqit/0
>>77
Ass Hole → アスオー

やろな
ケツアナの意味
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:43:54.88ID:ULA12lTO0
>>81
バッハ「トキョ」
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:44:19.18ID:qFBKX3j20
KBOとか職棒はローマ字なんか使ってないのにこういうとこが日本のアカンとこやな
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:44:22.40ID:M4aVlaCNd
>>76
チーム内ではワンちゃんと呼ばれていた模様
2022/06/04(土) 22:44:40.40ID:8MUW8ntm0
サト!?
2022/06/04(土) 22:45:00.04ID:elQaMqg00
>>82
あそこの国は英単語の発音と近いのをそのまま採用してるからな
朴はparkみたいな発音だからPARKにしようとか
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:45:03.68ID:phQ1emFgM
Ass hole,You die.
日本語に訳すと
死ねよクソ野郎
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:45:11.93ID:olEaNPkad
OHTANI
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:45:15.98ID:VV2cKH7Wd
KOBAN
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:45:38.20ID:YTtcyHdGd
>>83
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:45:48.18ID:bHOvqAZ7H
>>82
Lee,Yi,Ri,Rhee,Yeeとか色々表記するらしい
2022/06/04(土) 22:46:22.78ID:CK3/pSpGr
ō使ってるのはいないんか?
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:46:32.51ID:DzeWqit/0
>>82
別に韓国じゃなくてもアメリカの靴メーカーにLeeってあるが
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:46:42.21ID:c7Ra/k4t0
>>89
はえー、お国柄ってやつやね
サンガツ!
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:46:50.64ID:ULA12lTO0
韓国のローマ字は人名だけ例外的に英語使ってるだけちゃう
朴は正式にはbakやで
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:47:00.72ID:6f9qSqMU0
台湾やと外人適当な漢字勝手に当てられるのよりはマシやろ
親会社の商品名とかあったらしい
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:47:23.68ID:IYcu2gjf0
>>82
韓国人の名前の英語表記マジで色々ある
ユナ→YoonA , Yunaとか
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:47:37.57ID:dSmkJeega
漢字で書けば、外人以外
なんでローマ字表記にすることあんねん

佐藤 とか 大野 って書いときゃええやないか
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:48:42.49ID:sK3agFOKd
>>82
韓国の場合は本来のラテン文字転写と関係なく英語圏の名前っぽいスペルにしてええというルールなんや
そのほうが英語圏で本来の発音に近い読み方してもらえるからな
日本のローマ字なんてまったく正しく発音してもらえんからね
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:48:49.03ID:9Q43Caad0
じゃあ佐藤と里が同じチームにいたら?
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:48:59.68ID:c7Ra/k4t0
>>94
>>100
こういうの見るとローマ字で統一してる日本は便利っちゃ便利やな
>>96
それは普通に「リー」ちゃうの?
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:49:19.76ID:MsvZzu090
台湾出身って現地読み登録と日本語読み登録なら日本語読み登録の方が多いんちゃうか
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:49:55.50ID:ULA12lTO0
そういやmlbの名前発音一覧で
日本人がwur dur sue yo shi(和田毅)みたいに説明されてたことあったな
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:50:04.33ID:jHhGWKKa0
KIDA.GO
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:50:04.90ID:c7Ra/k4t0
>>102
なるほどな
表記ゆれエグい代わりに発音が忠実なのか
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:50:28.11ID:7BioLILuM
>>4
自業自得だヽ(・∀・)ノ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:51:01.44ID:9Q43Caad0
>>83
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:51:05.35ID:bHOvqAZ7H
>>96
Leeで真っ先に思いつくのがジーンズなんだが
2022/06/04(土) 22:51:06.52ID:OYtYd/PE0
なるほど

https://i.imgur.com/R3J4saC.jpg
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:51:42.85ID:ZVcc5E8Ba
こういう意味かと
https://i.imgur.com/fjUHlK3.jpg
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:51:48.62ID:yjLQfZ7U0
王貞治がこの時代に阪急ブレーブスに在籍してたら
https://i.imgur.com/dOVfwj7.jpg
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:52:10.41ID:BvArKC480
ペーニャのNの上に〜入ってたのなんか好きやったわ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 22:52:17.30ID:IYcu2gjf0
>>106
そこまでくると日本人がマルモレホスをマルでホモですって言って遊ぶのと同レベルやない?
2022/06/04(土) 22:52:17.41ID:sK3agFOKd
>>108
自由なんで必ずしも忠実とは限らんで
発音を忠実にしたい人はそういう表記を選べばええってだけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況