払うわけねえだろうがバアアアアアアアーーーーーーーカあああああwwwwwwwwwwwwwwww🤣🤣🤣🤪🤪🤪😝😝😝
https://i.imgur.com/ESbcZhI.jpg
年金機構「年金を12ヶ月(20万円)未納すると将来貰える年金が2万円減るぞ!ええんか!?😠」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:32:26.69ID:/7YWg2Gg02022/06/05(日) 08:55:34.06ID:5lCA0HnB0
年金よりS&P500に投資したいわ
106それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:56:09.41ID:z5zmJ9Ty0 未来に明るい展望があるかないかは大きいわ
107それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:56:26.19ID:/UErIx0wd108それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:56:28.04ID:4GF1fTIQa >>102
ワイらが老人になった頃には労働世代維持のために外人ばっかになって人種カースト最下位になるから若者いじめてる暇ないで
ワイらが老人になった頃には労働世代維持のために外人ばっかになって人種カースト最下位になるから若者いじめてる暇ないで
109それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:56:46.04ID:CdRznh+LM >>105
今がチャンスや
今がチャンスや
110それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:56:47.09ID:UsL+cBoY0 >>39
頑張ったのはもう一つ上の世代定期
頑張ったのはもう一つ上の世代定期
111それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:56:51.82ID:/UErIx0wd >>105
バブル定期
バブル定期
112それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:56:51.89ID:HpSz2wUh0 >>104
増やしたら負けるから増やしすぎたらアカンのや
増やしたら負けるから増やしすぎたらアカンのや
2022/06/05(日) 08:57:20.06ID:5lCA0HnB0
>>99
親に年金の手続きやってもらってるような奴の話誰が信じるねん
親に年金の手続きやってもらってるような奴の話誰が信じるねん
114それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:57:46.12ID:CdRznh+LM >>113
草
草
115それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:57:48.20ID:y+3vlOry0 つまり120ヶ月未納すると20万減るんか?🤔
116それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:58:00.39ID:nI2J5kHsa 国「年金支給開始年度引き上げたら支給額増えますよ!(頼む…支給開始前に死んでくれ…!)」
終わりだよこの国
終わりだよこの国
117それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:58:04.75ID:Mqyv1OMN0 年金の一番悪いとこはほとんどの若者が理解してないとこやろ
終わりだこの制度
終わりだこの制度
118それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:58:14.87ID:40oonRz/0 >>113
たれw
たれw
119それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:58:29.24ID:+RGE+HV/0 お金を刷れば年金問題も解決するし
インフレになって賃金も上がるから
国民生活も楽になるし完璧やん
インフレになって賃金も上がるから
国民生活も楽になるし完璧やん
2022/06/05(日) 08:58:32.98ID:w/GZTAzi0
121それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:58:57.01ID:s+gZvw0d0 ワイも半年ほど払ってないわ
催促の手紙も来なくなった
催促の手紙も来なくなった
122それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:59:11.93ID:mjQv2mkE0 2万減らされたらマイナスになるぞ
123それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:59:16.52ID:cBcTxXJ20 ワイも学生時代の年金未納やわ
年金制度崩壊が目に見えてるのに払うわけないよなぁ
年金制度崩壊が目に見えてるのに払うわけないよなぁ
124それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:59:24.17ID:BfgQRJ3m0125それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:59:32.13ID:ESsBtGw9d >>112
その理屈だと永久に人口減少することになるけど
その理屈だと永久に人口減少することになるけど
126それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:59:35.37ID:Fij1KI6ia >>119
預金しか持ってない老人が損するからダメです
預金しか持ってない老人が損するからダメです
127それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:59:42.22ID:pjMSB3Oz0 >>113
やめたれw
やめたれw
128それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:59:46.52ID:2GznYt4ld 「お前らも年金貰う為に今払っとけよ!」なんて嘘つかずに「年金払えないけどやっちゃったモンはしょうがないから払ってね♥」って説明責任くらいは果たすべき
それで払わない奴大量に出るから後々払った奴にだけ年金渡せば今の額はキープできるやろ
今のジジババは知らん
それで払わない奴大量に出るから後々払った奴にだけ年金渡せば今の額はキープできるやろ
今のジジババは知らん
129それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:59:49.66ID:9HVvydFPd >>14
❨ ´'ω'` ❩これ税金から支払われる分カットされるということなので普通の人より総額半分ですよ
❨ ´'ω'` ❩これ税金から支払われる分カットされるということなので普通の人より総額半分ですよ
130それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:00:16.27ID:uRG0iFQ40 >>126
余生短いし損してもよくなーい?
余生短いし損してもよくなーい?
131それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:00:16.71ID:5UdzszJY0 24ヶ月未納だと4万減るの?
132それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:00:20.57ID:vEEqJLtGd 年金払わずに自分で金貯めて運用したほうがいい
133それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:00:29.87ID:CJZQ5TMEd 厚労省の年金窓口の人とレスバ動画あげるYouTuberとかおらんの
恐らく方向として政治YouTuberとかいうくさいジャンルになるが
恐らく方向として政治YouTuberとかいうくさいジャンルになるが
134それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:00:32.36ID:zHMO2VMmr135それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:00:33.12ID:5LsCA0XH0 0からどれだけ減っても0のままだろ
今の世代は40年後年金貰えないんだから
今の世代は40年後年金貰えないんだから
2022/06/05(日) 09:00:41.60ID:tTgmv48J0
20万未納で2万減るんやったら逆に10年年金貰ったら得するってこと?
まぁ問題は開始年齢なんやけど
まぁ問題は開始年齢なんやけど
137それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:00:46.51ID:tU/8QkvXM 20歳の学生に払わせようとするのが間違ってる
138それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:00:49.54ID:iDP6JgJx0 払ってても2万以上減りそうだよな
多分払っとらん奴はそっからさらに減るんやろけど
多分払っとらん奴はそっからさらに減るんやろけど
139それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:01:04.57ID:r0z/Ky1Fa140それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:01:16.79ID:i1HQV5tG0 >>134
親に払わせれば無敵やぞ
親に払わせれば無敵やぞ
141それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:01:17.42ID:CdRznh+LM 今の時代の2万と40年後の2万って今の2万のほうが価値高くない?
142それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:01:17.47ID:mdiTJnfP0 >>134
これライフハックだよな
これライフハックだよな
143それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:01:43.70ID:9HVvydFPd ❨ ´'ω'` ❩最悪未納者の年金全カットすれば真面目な人達は救われますよね
144それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:01:52.54ID:/oKb/jJ1d >>141
たしかに
たしかに
145それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:01:55.48ID:fMW77Stp0 貰う前に死ぬと思う
146それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:02:12.40ID:4iVyTtJld アホくさすぎやん
147それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:02:15.42ID:BvzH8hUz0 そもそも年金って将来のために政府が貯金してくれるシステムじゃいかんのか?
148それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:02:23.48ID:7NQUfaZw0 >>62
爺G民さん、そろそろ永眠のお告げやね
爺G民さん、そろそろ永眠のお告げやね
149それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:02:26.65ID:BBbXqPlGa 年金なんてワイらは貰えないんやろなぁ
朝から病院溜まり場にしたりゲートボールやってるようなクソ老害どものために小遣いやってるようなもんよ
ほんまクソ
朝から病院溜まり場にしたりゲートボールやってるようなクソ老害どものために小遣いやってるようなもんよ
ほんまクソ
150それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:02:38.61ID:HG9qYnLOd 年金払え未納者許さん言うてるやつはおっちゃん認定してええか
151それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:02:39.81ID:9K/m+GIKr >>140
それはそのとおり
それはそのとおり
152それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:02:45.93ID:fFTaoy6e0 粘菌は相互扶助やぞ
154それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:02:57.66ID:NcsnspOa0 どうせ貰えないから払わんでええよ
155それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:03:12.20ID:tU/8QkvXM 払うかボケ
156それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:03:47.83ID:SUDZDqNi0 ガイジばっかりやんけ
年金貰えないってゼロになるわけやないんやからさあ
年金貰えないってゼロになるわけやないんやからさあ
157それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:03:49.56ID:HG9qYnLOd >>62
老後の楽しみがなんGとか終わってるぞ
老後の楽しみがなんGとか終わってるぞ
158それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:04:00.90ID:hqTBc4fwa159それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:04:09.96ID:HDeC/sbyd 会社が半分出してくれるのに損とかありえんの?
160それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:04:20.47ID:cBcTxXJ20 20万を40年運用したら80万ぐらいなるやろ
161それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:04:32.78ID:7NQUfaZw0 >>39
豊かに暮らす(30年間賃金横ばい)
豊かに暮らす(30年間賃金横ばい)
2022/06/05(日) 09:04:35.22ID:JV3y0/s60
心配しなくてもなんG民の大半はもらえる前に死ぬかもらい始めても長く持たないかのどっちかだぞ
どうせ損しかしない
どうせ損しかしない
163それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:04:41.33ID:CByhyAvz0 成人年齢変わったけど18歳も払わなあかんの?
164それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:04:43.80ID:TDP9CEi+0 インフレ起きたらその分受給額も増えるん?
165それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:04:49.18ID:oVVLTw3vd167それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:05:03.55ID:DDmCLtIfM >>149
衰退国家「ゴミ老人どもが病院でダベったり整骨院でマッサージ受けさせるために社会保険料引き上げるで~いかんのか?」
衰退国家「ゴミ老人どもが病院でダベったり整骨院でマッサージ受けさせるために社会保険料引き上げるで~いかんのか?」
168それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:05:04.00ID:lIepkahB0 悪質だなぁ
月なのか年なのか問い合わせないとわからないようにわざとこれ書いてないだろ
月なのか年なのか問い合わせないとわからないようにわざとこれ書いてないだろ
169それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:05:37.00ID:ADqzFcBg0 学生特例で6年分未納なの思い出したわ
思い出しただけで追納しようとはせんけど
思い出しただけで追納しようとはせんけど
170それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:05:43.54ID:oNLaFB48r 社会保険料控除のこと頭に入れてるやつが少ないのは源泉徴収制度の弊害やと思うわ
お上からしたらそのほうが都合いいんやろけど
お上からしたらそのほうが都合いいんやろけど
171それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:05:47.22ID:tU/8QkvXM 年金とか送りつけ商法やろ
勝手に手帳作って送りつけて勝手に契約すんなや
勝手に手帳作って送りつけて勝手に契約すんなや
2022/06/05(日) 09:05:48.96ID:7h89UQWb0
年金の受給って子供作った奴だけでよくね?
納める側を生産できてないやつが受け取ってるの腹立つわ
しかも子育てしてないならその分金余ってるやろうしマジでいらねーだろ
納める側を生産できてないやつが受け取ってるの腹立つわ
しかも子育てしてないならその分金余ってるやろうしマジでいらねーだろ
173それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:05:52.56ID:qpMe9lVJ0 なお納めても将来貰えるとは限らん模様
174それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:05:53.71ID:Liu+LnQy0 20年後には支給開始75歳とかやろ
175それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:05:59.15ID:QpKQv/v+a >>167
大して体調も悪くないくせに病院でだべってるクソ老害どもほんと死んでほしいわ
大して体調も悪くないくせに病院でだべってるクソ老害どもほんと死んでほしいわ
176それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:06:09.61ID:aAKGvmAlM 支給される年齢から10年は生きないと回収できないんだよなあ
そして40年後の支給開始年齢とか絶対いまよりやばいでしょ
そして40年後の支給開始年齢とか絶対いまよりやばいでしょ
177それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:06:12.61ID:+uXi/URQM この手の通知って読解力がないと一瞬月2万円減るって錯覚してしまうよな。
冷静に考えると2年程度で月2万へるはずもなく、
冷静に考えると2年程度で月2万へるはずもなく、
179それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:06:25.87ID:/mJyN+Gnd ほんとうにそうなったらナマポになるけど国はいいのかな
180それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:06:37.61ID:kwSdKrQ6a181それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:06:59.29ID:DXbTDzkEp 寿命も分断起きてるしな
上級の寿命は伸びて弱者は早死する
上級の寿命は伸びて弱者は早死する
182それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:07:10.76ID:SUDZDqNi0 ちなみに年間2万やぞ
30年貰うとすると60万損や
30年貰うとすると60万損や
183それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:07:22.35ID:jr8XOG5z0 https://i.imgur.com/ssGN0F8.png
国民年金とか満額でも78万だから年2万減るってことでしょ
国民年金とか満額でも78万だから年2万減るってことでしょ
184それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:07:26.56ID:BvzH8hUz0 >>165
年金考えたやつが将来のこと何も考えてないやん😡
年金考えたやつが将来のこと何も考えてないやん😡
185それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:07:32.62ID:tU/8QkvXM >>182
自分で運用するわ
自分で運用するわ
186それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:07:33.04ID:TDP9CEi+0 進次郎理論は割と正しい側面もある
豊かな生活送るためには日本の人口多すぎやねん
70以上の死にかけが半分減るだけで若者はだいぶ豊かな生活送れるようになる
豊かな生活送るためには日本の人口多すぎやねん
70以上の死にかけが半分減るだけで若者はだいぶ豊かな生活送れるようになる
187それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:07:43.11ID:EhKgaz82d188それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:07:55.43ID:Liu+LnQy0 >>172
年金制度を子持ち世帯だけで完結するなら子無し世帯は消費税5%や
年金制度を子持ち世帯だけで完結するなら子無し世帯は消費税5%や
189それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:08:10.33ID:mAUfRIMV0 そもそもワイらがクソジジイになる頃には年金は80歳とかじゃないと貰えないようになるやろ
190それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:08:45.93ID:mdiTJnfP0 流石に老人に死ねとは言えないから老人の票を一人0.5票にしてほしい
191それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:09:01.44ID:5kFDpULWa >>186
じゃあなんで経済殺して自粛しまくってたんや…
じゃあなんで経済殺して自粛しまくってたんや…
192それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:09:07.88ID:wFpeoHYPd 年金払ってないって自営とかか?
会社勤めやったら否応なく給料から引かれとるわ
会社勤めやったら否応なく給料から引かれとるわ
193それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:09:17.14ID:ESsBtGw9d >>186
なお実際は若者が減っている模様
なお実際は若者が減っている模様
194それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:09:30.14ID:/jKVenvY0 ワイ機構職員やで~
195それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:09:33.44ID:Liu+LnQy0 高齢者が大切にされたのは沢山の子を育ててなおかつ生き残りが少なかったからやろ
今の老人を優遇する理由なんて何一つない😇
今の老人を優遇する理由なんて何一つない😇
196それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:09:34.20ID:L9KKXzjs0 >>192
学生って書いとるやん
学生って書いとるやん
2022/06/05(日) 09:09:34.26ID:5lCA0HnB0
学生の6年間の猶予分80万円ぐらいあるけど絶対払わんで
198それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:09:37.06ID:Mqyv1OMN0 猶予3年分60万払うなら30年生きないと損ってコト!?
199それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:09:52.62ID:x9RY2zQE0 ??「年金を払うやつは馬鹿!損するだけ!貰えない!」
天引をどうやったら拒否できるんや…?
天引をどうやったら拒否できるんや…?
200それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:10:10.18ID:oNkTDF6kd >>185
運用に失敗したら?結局国に泣きつくの?情けないね
運用に失敗したら?結局国に泣きつくの?情けないね
201それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:10:42.72ID:ZnJ1okz+d202それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:10:47.37ID:SUDZDqNi0 >>189
その頃には平均寿命120歳とかやろ
その頃には平均寿命120歳とかやろ
203それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:10:50.52ID:/jKVenvY0 なんで何に使われてるか分からん税金は脳死で払ってるくせに将来金がもらえる保証されてる年金を払おうとしないのか理解できない
204それでも動く名無し
2022/06/05(日) 09:10:51.20ID:LHN7PZL50 貰える頃にはお金貰っても使う気がおきない年齢になってそうやし追納とかせえへんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」 [ネギうどん★]
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 ★2 [蚤の市★]
- 【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
- メッセ黒田「1回も入ったことない」人気コーヒーチェーン店のシステムに「バカにされてる気がする、お姉さんに」 [ネギうどん★]
- サルがシカに交尾を迫る理由が判明 動物界では珍しくない「異種交配」の不思議 [煮卵★]
- 「噴き出た水がアパート飛び越えた」…千葉・大網白里の住宅街で道路陥没、水道管が破損か [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★4
- 白上フブキ🤘🦊🤘
- 🌞祝日お昼のホロライブスレ🏙
- 【悲報】オタク「ガンダム主人公に女性パイロットが増えてるけどやめてほしい、現実の女は戦争行かないしロボに興味ないでしょ」 [839150984]
- 【悲報】フワちゃん、やす子への暴言で芸能界を干されてから6ヶ月が経過…………そろそろ許してあげるべぎじゃないか?? [839150984]
- マイナンバーカードと運転免許を合体させるデメリット「運転時に携帯必須になる」「アプリが必要」「失くしたら一ヶ月は運転できない」 [386328734]