払うわけねえだろうがバアアアアアアアーーーーーーーカあああああwwwwwwwwwwwwwwww🤣🤣🤣🤪🤪🤪😝😝😝
https://i.imgur.com/ESbcZhI.jpg
探検
年金機構「年金を12ヶ月(20万円)未納すると将来貰える年金が2万円減るぞ!ええんか!?😠」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:32:26.69ID:/7YWg2Gg04それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:34:09.79ID:BvzH8hUz0 そもそも学生に払わせんなよ😡
5それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:34:18.48ID:Lwma54bsa それ以上になったら?🥹
6それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:35:03.34ID:kfdVNW5q0 どっかのポイントみたいに改悪しそうで怖い
7それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:36:02.37ID:dkw5SJYjd ☹
8それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:36:05.14ID:wnIRgGPt0 これマ?
9それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:36:32.80ID:n2g78bUMM 月2万減るん?
10それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:36:45.36ID:2CHXBiJL0 40になったら介護保険料を強制徴収するからよろしくやで
12それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:38:24.09ID:ZwF1/2Qn0 払えないの間違いやろ
まともな会社いってりゃ天引きされるし
まともな会社いってりゃ天引きされるし
13それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:38:31.06ID:mCWYTfd7a 月2万ってめちゃくちゃでかいやろ
14それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:38:37.30ID:/7YWg2Gg0 >>9
さすがに月ではないやろ?
さすがに月ではないやろ?
15それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:38:43.18ID:H0JMZsCSM どうせワイがもらう頃には90歳支給や
16それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:38:50.41ID:ihAgTygD0 金持ちのジジイから巻き上げろや
17それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:38:59.10ID:Jy2zMRBu0 年金20,000円減れば生活保護費が20,000円増えるからな
なんの問題もない
なんの問題もない
18それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:39:06.98ID:OiVyhKeF0 最近は厳しいから普通に差し押さえられる
19それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:39:08.89ID:aa2lIfNI0 全額控除やから実質もっと差つくような
20それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:39:23.73ID:KGSgl9cia しかも今の試算でだからな
実際もらえる頃にはもっと減額されてて下手すりゃ払い損になる
実際もらえる頃にはもっと減額されてて下手すりゃ払い損になる
21それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:39:31.42ID:/7YWg2Gg0 え?月なん?だって調べたら満額払ってても国民年金は6万やで
三年払わなかったらその後ずっと払っても一年も貰えないの?
三年払わなかったらその後ずっと払っても一年も貰えないの?
2022/06/05(日) 08:39:40.39ID:x/eoEDBK0
🙁
25それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:40:06.17ID:BYV7qMhxd 厚労省が「高齢者は貧しい日本を発展させたんやから貰えなくても納得できるやろ!」的な漫画出してるの嫌い
https://www.mhlw.go.jp/nenkinkenshou/verification/verification_03.html
https://www.mhlw.go.jp/nenkinkenshou/verification/verification_03.html
26それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:40:07.65ID:CByhyAvz0 免除申請だせよ
27それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:40:08.23ID:gaX70qkt0 催促来たら払ってやってるわ
下請けのゴミ共はよ送ってこいよ
下請けのゴミ共はよ送ってこいよ
28それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:40:14.33ID:7BCzWOlV0 いや月だろ
29それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:40:22.95ID:/7YWg2Gg0 まあええわワイ学生やし
学生特例免除申請すればいいし
たしか二、三年遡って免除できるはずやから大丈夫
学生特例免除申請すればいいし
たしか二、三年遡って免除できるはずやから大丈夫
30それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:40:44.71ID:/7YWg2Gg031それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:40:54.67ID:hoWK2FBsd32それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:40:58.76ID:g25yabuE033それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:41:46.62ID:/7YWg2Gg034それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:42:19.75ID:mwa/ei4i0 国民年金はマックスで年間80万円もらえる
加入できるのは480ヶ月(40年間)
80万円÷40年間で年間2万円やね
払っとらん奴は免除申請するとええで
加入できるのは480ヶ月(40年間)
80万円÷40年間で年間2万円やね
払っとらん奴は免除申請するとええで
2022/06/05(日) 08:42:20.98ID:tTgmv48J0
この書面確か親に差し押さえ行くやつやろ
学生ならさっさと申請しといたほうがええんちゃう
学生ならさっさと申請しといたほうがええんちゃう
36それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:42:29.07ID:/7YWg2Gg0 この20万円を積立NISAに突っ込んだ方が賢いのでは?
2022/06/05(日) 08:42:33.36ID:lulSNyo/0
勝手に支給条件改悪する国営詐欺やんか
38それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:42:50.43ID:g25yabuE039それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:42:50.92ID:NhE9L9byd40それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:43:13.54ID:+x/PusHz0 >>3
年金以上の利回りで運用できるなら専業になれるで
年金以上の利回りで運用できるなら専業になれるで
41それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:43:14.75ID:/7YWg2Gg0 >>35
マジ?もう去年の四月から毎月性懲りも無く届き続けてるけど親からなんも言われんわ
マジ?もう去年の四月から毎月性懲りも無く届き続けてるけど親からなんも言われんわ
43それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:43:35.47ID:9bYwYJUg0 100%破綻してる定期
44それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:44:05.30ID:/7YWg2Gg045それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:44:08.21ID:ESsBtGw9d >>38
お前の負けやで
お前の負けやで
46それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:44:15.54ID:GdSIlUlpd >>39
これもう暗に厚労省がお手上げしてるようなもんだろ
これもう暗に厚労省がお手上げしてるようなもんだろ
47それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:44:26.44ID:EeQBJF8r0 月に2万なのか年に2万なのか書かないとこがせこいな
48それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:44:29.71ID:1qVgECr+d 住民税の一種だと思えば諦めもつくで
49それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:44:45.02ID:3NeE1BT/0 ワイ今54やけど60からもらうことにするわ
65まで待っても70過ぎに死んでまう気するし
65まで待っても70過ぎに死んでまう気するし
50それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:44:51.00ID:i1HQV5tG0 年金は控除にもなるし長生き保険って言われてまあ払う気になったわ
51それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:45:02.20ID:3JgmLEiD0 国を挙げての詐欺やぞ
52それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:45:08.82ID:GdSIlUlpd 電話で年金事務所に電話しつつ「20万払って2万円貰うっておかしいやろ」って聞けば良くない?
54それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:45:49.38ID:40oonRz/055それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:46:03.08ID:KZMRIC3ed >>39
だからってこいつらのために修学旅行キャンセルマスク着用しなきゃなんねーのかよ
だからってこいつらのために修学旅行キャンセルマスク着用しなきゃなんねーのかよ
56それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:46:08.43ID:/7YWg2Gg057それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:46:14.03ID:PLSd8cf30 普通に考えてワイらが貰う時とか来ないから払ってないわ
追納とか嫌ンゴ
追納とか嫌ンゴ
2022/06/05(日) 08:46:18.93ID:tTgmv48J0
59それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:46:29.49ID:8SCd1l1F0 >>40
運用できても貰えないじゃん😱
運用できても貰えないじゃん😱
60それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:46:37.18ID:tM+BjJjja >>39
老害国家クソジャップ
老害国家クソジャップ
2022/06/05(日) 08:46:45.68ID:cbxshVv40
年金未納だと銀行口座差し押さえられるからな
ネットでちょっと調べればそんな例たくさん出てくるぞ
ネットでちょっと調べればそんな例たくさん出てくるぞ
62それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:46:47.97ID:SRMpeXv0d63それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:46:53.92ID:xtT4UN1cM 月2万だったら払う気になるからちゃんと明記するだろ
書かないってことは誤解させるような不都合がある
書かないってことは誤解させるような不都合がある
2022/06/05(日) 08:47:02.39ID:oCN6vXuZ0
今の20代がもらえるのは75くらいにはなってそう
2022/06/05(日) 08:47:21.52ID:x/eoEDBK0
年金改悪はよしろ、もらいすぎやろ年寄りが
66それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:47:25.18ID:/7YWg2Gg02022/06/05(日) 08:47:32.78ID:lulSNyo/0
68それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:47:34.63ID:8LjGeKBkd 月2万やなくて総額2万?
69それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:48:04.30ID:PLSd8cf30 ていうか源泉みたいに差し引かれるのマジで納得できんわね
70それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:48:10.46ID:g1uGxztF0 >>64
そこまでいくとやたら人口の多い世代はもういなくなってるから少し落ち着いてるで
そこまでいくとやたら人口の多い世代はもういなくなってるから少し落ち着いてるで
71それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:48:15.12ID:nI2J5kHsa 少子化始まった時点で詰んでるの目に見えた制度なのに無駄に長持ちさせようとしてるよな
はよ止めろ
はよ止めろ
72それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:48:25.72ID:8LjGeKBkd >>62
清々しい朝なんだからゲートボールでも打ってろよ
清々しい朝なんだからゲートボールでも打ってろよ
73それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:48:25.72ID:rMLn0cNL0 免除申請とか親が勝手にやってくれてたけど??
自分でやるもんなん?
自分でやるもんなん?
74それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:48:48.92ID:tU/8QkvXM ばーーーか
2022/06/05(日) 08:49:04.77ID:tTgmv48J0
76それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:49:12.17ID:PLSd8cf30 >>73
チャチャッとできるからテキトーでええわ
チャチャッとできるからテキトーでええわ
2022/06/05(日) 08:49:38.55ID:eeB4kS4jd
月だったら月って書いてる
優良誤認させるために決まってんだろう
優良誤認させるために決まってんだろう
78それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:50:10.52ID:tU/8QkvXM >>39
しねや詐欺師
しねや詐欺師
79それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:50:15.89ID:ElZMRXOud >>70
でも下がった金額とか開始年齢は戻らんやろうし終わってるで
でも下がった金額とか開始年齢は戻らんやろうし終わってるで
80それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:50:17.30ID:s832vSOad BIにして欲しいわ
本物のBIは医療保険も全部無くすわけやが年金部分回せばそこはなんとかなるやろ
本物のBIは医療保険も全部無くすわけやが年金部分回せばそこはなんとかなるやろ
81それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:50:20.70ID:RRVPt0Zzr >>39
開き直るな
開き直るな
2022/06/05(日) 08:50:24.70ID:+Q6+R3W10
年金がパチンコに消える闇
83それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:50:44.66ID:7r/tG5j0a バカ「年金制度導入します!」
当時の老害「やった~」
現代の老害「ワイらも後から貰えるからまぁいっか」
なんでワイらがこいつらの尻拭いせんとアカンの?
死ねよ
当時の老害「やった~」
現代の老害「ワイらも後から貰えるからまぁいっか」
なんでワイらがこいつらの尻拭いせんとアカンの?
死ねよ
84それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:50:53.63ID:Ocj7VbTId どーせ厚生年金払うことになるから免除申請やね
85それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:50:58.44ID:G+VnoHBJ0 今の老人はええよな
2022/06/05(日) 08:51:12.80ID:64mLeT/J0
35だけどほぼ全期間免除されて支払ったことないわ
87それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:51:17.30ID:tU/8QkvXM 積みたてNISAに入れた方が信用できる
88それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:51:18.80ID:uikfmBM30 姥捨山は必要よな
89それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:51:18.92ID:uRG0iFQ40 >>82
コロナのあれみたいにお買い物券にすればええのにな
コロナのあれみたいにお買い物券にすればええのにな
2022/06/05(日) 08:51:36.06ID:QoAKV5qC0
強制されてる現状をどうにかすべきなんやがな
91それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:51:53.62ID:6SaFdXxBp 年金貰えるのって2ヶ月に1回やろ?
92それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:52:04.06ID:0GKCtj010 年金という国家がやってるポンジスキーム
93それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:52:28.27ID:iMF6cdbxd >>39
日本の大学進学率って50%とかでみんな好きに行けてるわけやないやろ
日本の大学進学率って50%とかでみんな好きに行けてるわけやないやろ
94それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:52:49.35ID:40oonRz/0 >>83
どこかで賦課方式から積立方式に移行すべきだったよな
どこかで賦課方式から積立方式に移行すべきだったよな
95それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:53:46.23ID:pG2bLXQ+a アホ「年金制度は破綻してる!」
破綻はしないぞ
額と受給年齢をいじればいくらでも存続できる
破綻はしないぞ
額と受給年齢をいじればいくらでも存続できる
96それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:53:56.11ID:L5Fh3TfQa2022/06/05(日) 08:53:56.16ID:w/GZTAzi0
一円でも給付してたら破綻してないとかいい出すくらいには破綻してる
98それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:54:11.05ID:ESsBtGw9d 若者の意見は多数決の名の下に封殺www
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
99それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:54:12.03ID:rMLn0cNL0 うーん、と。マジレスすると年金制度の破綻は有り得ないかな。
経済少しでもわかってればわかるとおもうけどな。
将来的に年金受給年齢がだんだん引き上げられるとかいうが、財務省が緊縮財政派だから適当なこと言ってるだけ。
MMT論からして、国の財源は税金ではなく、通貨発行権だから
経済少しでもわかってればわかるとおもうけどな。
将来的に年金受給年齢がだんだん引き上げられるとかいうが、財務省が緊縮財政派だから適当なこと言ってるだけ。
MMT論からして、国の財源は税金ではなく、通貨発行権だから
101それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:54:42.43ID:/UErIx0wd102それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:55:05.91ID:HpSz2wUh0 お前らが老人になった時にまた若者いじめればいいだけやん
アホ?
アホ?
103それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:55:23.08ID:rf+VT1Y8d >>95
うーんこの
うーんこの
104それでも動く名無し
2022/06/05(日) 08:55:26.74ID:CByhyAvz0 >>102
若者の数どんなもんや
若者の数どんなもんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 [少考さん★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★4 [蚤の市★]
- 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
- 【日本テレビ】「性的接触を伴う不適切な会食はありませんでした」ヒアリング、アンケート結果を報告 [muffin★]
- 【青森】「川に2人が浮いていて、意識がない」10代の男女2人が川に浮いている状態で発見 そのご死亡確認 [nita★]
- トランプ大統領、「ディープステートの一掃」へ 政府機関の「大量解雇」開始、教育省など解雇通知が続々 [Hitzeschleier★]
- 【速報】RTX5070さん、大幅値上げ、10万超え [691850561]
- 【祝】 🇯🇵日本 “先進国NO.1” を達成! ありがとう、自民党政権🎉 [485983549]
- 能登でトキを放鳥「復興後押し」環境相、ちょっと何を言っているかわからない [432287167]
- 自民党「国民の42人に1人がニート。どうしたら働いてくれる?」 [159091185]
- すかいらーく「お前らの家の近くの『ガスト』な、『資さんうどん』になるぞ。」🤭 [153490809]
- おじゃる丸の放送がない鬱な金曜日🏡