X



織田信長「身分で差別しません」「ホモに寛容です」「異教もOK」←このぐう聖が天下取れなかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 16:51:58.52ID:H+U5Vpssa
なんでや
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:14:38.47ID:5dnLLia70
ノブナガは息子に反乱起こされる気配もなく
嫡男に逆らえる男子もなく早めに家督を譲り
明智が本能寺しなきゃ完璧だったのにな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:14:45.15ID:yTMkEwf40
足利のために大金を使います
朝廷にペコペコします
裏切った肉親はなあなあで許します
裏切った家臣もなあなあで許します
無能な家臣も殺さずに隠居させます

これで乱暴者扱いなのは何故なのか
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:15:13.35ID:WT9rMAMx0
>>304
当時の軍隊の移動距離は一日平均25キロやから実は普通。有力武将で一番近かった
秀吉がそのまま光秀を倒した
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:15:37.20ID:oXEKHfqQ0
>>339
あーもうめちゃくちゃだよ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:15:54.24ID:/Jaarl3Id
信雄が無能扱いされてるの大体フロイスのせいちゃうか?
あいつのキリスト教信者じゃない奴の人物評価ヤバいからな
信雄は記録見てると仏教派っぽい。寺も多く保護してるし
0356香月コウ ◆QlOA6E./F2
垢版 |
2022/06/05(日) 18:15:54.55ID:KvEbIGSW0
>>343
周り織田重臣揃いの敵だらけやしな
細川筒井とかが味方しても流石にきつそう
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:16:16.24ID:0q8EGjt80
>>339
無双は嘘で戦国バサラが正しかったんやね
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:16:21.42ID:lNUx6/Bw0
>>347
ここで謀反やったら天下獲れるやん

って気づいてしまったのがすべてやとワイは思ってるで
前準備もクソもなかったからこそ資料が残ってないと考えるのが一番わかりやすいやろ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:16:27.86ID:5dnLLia70
>>348
今でも一般兵の意思なんて完全無視やん
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:16:28.59ID:fHukiZRL0
信長にめっちゃプレッシャーかけられても「あっ、大丈夫っす・・・」で隠居した退き佐久間さん逆に大物っぽいわ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:16:31.21ID:KL3WwIOP0
ハゲは弄ります
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:16:47.67ID:BQ5daLWz0
>>343
光秀が当代最強というわけじゃなかったからな
謙信以上の戦争センスで秀吉柴田たちより上の強さじゃないとifにはしづらい
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:16:48.08ID:Dy/lMe1k0
ワイは秀吉黒幕説はアリやと思ってるわ
結果的に恩恵を得すぎてるし
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:16:52.97ID:+4fYz+/A0
私のお願い通り安土にはじめて尋ねてくれてありがとね。
お土産もすっごく良かったよ。
私の方からも「何をお返ししよう🤔」と思ったんだけど…ねねちゃんのお土産にかなうお返しが思いつかなくって、ねねちゃんが今度来た時までに考えておくね🙇

ねねちゃんスキンケア何使ってるの?前に会ったときよりもきれいになってたよね。
藤吉郎がなんかブツブツ言ってるみたいだけど…バッカみたい。
ねねちゃんと一緒になれるなんて幸運は二度とないだろうにね、あの禿ねずみには。

まあ色々あるだろうけどさ、ねねちゃんも奥さんらしく堂々とさ、あいつのヤキモチなんて妬かないほうがいいんじゃないカナー?
妻としての立場で言いたくなる時もさ、がーっと全部ぶちまけるんじゃなくてさ、ある程度に留めた方がいいかもね(笑)

あ、この手紙は羽柴にも見せること。

又々 かしく藤吉郎  女ども
天下布武♥
のぶ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:16:55.23ID:wemRflHmd
秀吉とか光秀とか子飼いの奴らを重視する一方で
荒木村重とか新たに勢力範囲に加えた外様に対しては冷や飯食わしたりしてるからな
子飼いと外様の扱いのバランス感覚が無茶苦茶やから織田くんの家の組織構造はかなり危うい
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:17:10.26ID:yrbTeX4G0
てすと
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:17:12.61ID:AdeYQ3In0
「これから城攻めするけど戦う事の出来ない女子供老人なんかで死にたくないよーって人達は保護するし逃げる時間も与えるからね」

やさC
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:17:18.40ID:yTMkEwf40
>>352
実際そうなんやろな
計画してたなら確実にバレるから
ほんまに発作的に決めたんやと思うで
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:17:18.87ID:rMweNh7l0
キリスト信者じゃないとボロッカスに書くキリスト宣教師をして恐れられた当時の猿ってやっぱヤバイやろ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:17:35.44ID:WT9rMAMx0
>>343
あんまり知られてないけど家康も柴田も秀吉に数日遅れて明智討伐に向かってるからな。
うまく各個撃破出来ないとかなり厳しい
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:17:45.33ID:Dy/lMe1k0
>>359
いっぺんてっぺんに立ってみたかったとかそんなんなんやろか……
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:18:06.67ID:3NqgYicW0
キンカンは移封にキレた説もある
ノッブは基本移封する時は増益もするけど難しい土地に行かすから
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:18:11.90ID:BQ5daLWz0
>>357
>>360
古代ローマやとわりと一般兵がごちゃごちゃ言って指揮官がなだめるエピソードあるよな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:18:21.05ID:/NWGw9g80
有楽斎とか氏真のこと昔は超無能だと思ってたけど
本当の無能は無駄なことして殺されるから江戸時代まで生き残って名を残すのはようやっとるよな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:18:25.18ID:QvL6OCi50
ノッブのイメージって江戸以降の格段に平和になった時代に作られたからな
畜生行為が当たり前やった戦国時代にしてはむしろ寛容な人柄やったのに
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:18:57.98ID:OmgLTIKmM
>>365
これが公文書として残ってるの草
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:18:59.30ID:Cy9tjxKvd
ゲイ寄りのバイです
白人宣教師はもちろん黒人男性も雇います
六本指やハゲなどの障害者雇用も完備

すまん、これもう日本のディズニーやろ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:19:13.79ID:aFSkibD80
まあ信長を討つって結果さえ出せばなびく奴らも出るに違いないって考えはいくらかあったやろな
なお細川にすら無視される模様
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:19:14.13ID:yTMkEwf40
明智なんて同格の同僚が仰山おるんけやし
その同僚達が明智の下風に立つ理由がこれっぽっちもないからな

秀吉に勝ったってその後も合戦合戦アンド合戦の連続ですり潰されて終わりや
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:19:52.36ID:nj8CzM870
>>381
これは先進国日本
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:19:59.08ID:QtwbIQk4d
>>381
ディズニーに必要な女要素は?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:20:00.08ID:/Jaarl3Id
>>377
冷静に考えたらわかるけど、無能やから生かしとこなんてならんからな
むしろ江戸幕府は無能にはかなり厳しい
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:20:00.94ID:yTMkEwf40
>>376
選挙で指揮官から解任される可能性があるからな
そら必死に人気取りよ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:20:28.75ID:9kWxdSVP0
>>381
タイムリープや異世界転生もできます
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:20:40.41ID:Dy/lMe1k0
>>377
余計なことしないって立派な才能やねんな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:21:23.81ID:HnX5LSbY0
>>383
せやからワイは朝廷黒幕説支持してるわ
朝廷がバックに付いたから従えられると思ったら、秀吉猛スピードで帰ってきて手のひら返されたんちゃうか
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:21:43.93ID:aFSkibD80
あの時代生きて家と血を繋ぐのも超重要な仕事やからな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:21:53.74ID:AdeYQ3In0
彡(゚)(゚)…(ここで謀反起こしたらどないなるんやろか?)

彡(^)(^)敵は本能寺におるで!
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:22:54.38ID:a2P0Eo1T0
>>392
朝廷がノッブやる意味が無いし
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:23:13.25ID:3NqgYicW0
ノッブのままやと間違いなく地下家とかまとめて処理されそうやから朝廷説はありそうではあるけど
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:23:21.88ID:auldh8bP0
実際秀吉は広島、勝家は富山に居て、近くに居る連中は現場指揮官としては自分より格下はばっかだったから
筒井や細川が味方すれば近畿を掌握出来るって考えは有ったよな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:23:33.59ID:Dy/lMe1k0
無能にも意外と寛容っつーか、信長の立場からするとあんま締めつけすぎると反発起きるって分かってたろうしなあ
バランスとりが上手いんや
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:23:43.25ID:WT9rMAMx0
>>392
朝廷黒幕説唱えてた学者はもうイエズス会黒幕説に乗り換えて誰も支持者がおらんぞ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:23:57.93ID:5dnLLia70
>>376
しかもローマ兵のベテランって10年選手やぞ

指揮官は基本1年交代なのに兵士は最長15年を同じ軍団で過ごす
最初にまことによろしくおねがいしますって言わんと始まらん
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:24:02.25ID:QvL6OCi50
朝廷バックについてるなら光秀の書状とかにもっとその事書いてそうやしなあ
光秀側からも朝廷側からもそれを裏付けるようなもの出てこんし厳しい推測や
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:24:14.05ID:9kWxdSVP0
アバンギャルド過ぎて何でもアリの寛容おじさんだと思われてる始末
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:24:28.67ID:HnX5LSbY0
>>401
じゃあワイもイエズス会黒幕説に乗り換えるわ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:24:37.47ID:fHukiZRL0
速攻で畿内平定して、東西から来る秀吉勝家一益らを迎え撃つって結局無理ゲーでは?
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:24:41.26ID:QtwbIQk4d
>>399
ノッブの首さえあれば変わったんやろか
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:25:04.74ID:hbHsP2190
なんで怒ってるのみたいな世の中沸点がわからないおじさんいるからねぇ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:25:23.45ID:AdeYQ3In0
関東方面の担当者だからいつも遅れて来る羽目になる一益君可愛い
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:25:28.44ID:0lLHOJ+cM
>>402
コンスルって人気3年じゃなかった
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:25:38.87ID:3NqgYicW0
割と支えるタイプの人柄やのに暴君扱いはちゃうわな
義昭なんぞ秀吉や家康なんぞ速攻殺しとるぞ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:25:46.50ID:/Jaarl3Id
>>345
神君史観やな
秀吉が家康と個別に面会して、今は秀吉が頭下げるから
公的な場では秀吉に頭下げて天下のために従ってとか
100%創作やしな

家康は秀吉に負けてない、ってやるためには信雄を無能にする必要があった
実際には小牧長久手の先陣だった丹羽氏次と水野忠重は信雄の家臣だからバレバレなんやけど
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:26:06.59ID:Dy/lMe1k0
単純に政治的バランスの取り方がクッソうまい
部下把握しすぎてゲームみたいにパラメータ見えてたんちゃうか
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:26:07.19ID:BQ5daLWz0
>>406
そもそも畿内は迎え撃つには防御力低いんだよな
足利なんて何回近江に逃亡してんだよって感じだし
濃尾か西国か関東抑えないとなにもはじまらん
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:26:09.04ID:ymhmZX/p0
滝川って本能寺以降は不運続きで連敗しまくりやけどガチで戦強いよな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:26:40.81ID:XdSyZE8y0
>>406
心配するな毛利や上杉が織田諸将を殲滅してくれるから
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:26:45.38ID:WT9rMAMx0
>>403
朝廷の最大の支持者が信長やからな。それをわざわざ倒して公家の領地を横領
してた明智に乗り換えるとか意味わからん
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:27:05.93ID:Dy/lMe1k0
>>416
そもそも連敗できるってことは致命的敗戦をしてないってことやからな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:27:37.65ID:3NqgYicW0
お手紙攻撃仕掛けた癖に乗り切ったらよくやったとか言っちゃうのは普通に頭おかしいと思う
ワイならその場でブチギレてたたっ斬っとるわ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:27:53.88ID:9kWxdSVP0
染谷信長「明智光秀イケメンすぎだろ!」
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:28:04.36ID:/Jaarl3Id
>>418
無理やろ。上杉とか死にかけやもん
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:28:06.76ID:GKYCEc1V0
本能寺は光秀家臣の暴発で本人は何やってんねんという感じではないかと思ってしまう
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:28:09.08ID:FWkk3xB/0
ノッブは超無能やろ
番頭がまともになってくだされいうて自殺しとるんやで
こんなやつがまともなはずがない
まともであろうはずがないんや

こいつクソやから弟のほうがええやんみんな言うてたんやで
ノッブのほうが勢力弱かったからギリギリの辛勝やったんや
奇跡の勝利やったんや

あれ、パーかと思ったけど意外と戦強いんやね、見直したわってなっただけなんや
そしたらあれよあれよと勢力が大きくなっていったんや
人智を超えた勢いというやつや

こんなアホに仕えてられんわ言うて裏切られまくっとるのが能力のなさの証明や

とんでもないスーパーラッキーマンやったのに結局最後は部下に裏切られて野垂れ死ぬ羽目になったのが織田信長や
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:28:45.48ID:a2P0Eo1T0
応仁の乱でめちゃくちゃやりあってた細川は忠興の祖先で山名はノブ野望で兵庫の北辺りにおる糞雑魚勢力が末裔なんけ?
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:30:21.47ID:9jvk+w+b0
まあ誰も魔王になったから討ったなんて信じて貰えませんよね
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:30:25.94ID:aFSkibD80
>>432
そら適度に勝ったり負けたりしないと戦国時代が続かないからな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:30:41.66ID:0lLHOJ+cM
>>430
兵庫の勢力はトップバッターだから
戦国時代が始まる前に全力出し切って衰退した
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:30:44.60ID:Btq80b78r
>>348
そうでもない
武田崩れの時など勝頼が動員かけようとしても兵も人足も集まらないし、籠城戦しようにも城兵がビビって裏切りの相談しているのを察した城将が逃亡降伏したりしてる
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:30:49.81ID:0q8EGjt80
>>416
NINJAは最強だから当然や
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:30:54.33ID:3NqgYicW0
>>432
戦で倒しても族滅までは普通せーへんし土地を取り上げることも基本せんからな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:31:23.89ID:auldh8bP0
斎藤利三とかいう娘が春日局だったり、親戚に長宗我部元親の正室が居たりする謎の武将
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:27.70ID:ymhmZX/p0
六州の王の状態から九州の天下取れなかった大友よ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:36.88ID:3NqgYicW0
>>441
一時は長宗我部を取り込む路線の名残ちゃうかな
ノッブ一回領土安堵しとるのに覆しちゃったから
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:33:07.17ID:PRrScaxSd
信長教祖にして宗教作れそうやな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 18:33:10.19ID:BQ5daLWz0
>>442
結果的に長男失ってよくわからんやつが継ぐことになって統制ガタガタになったんだが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況