5年前、神奈川県の東名高速道路で家族4人が死傷したあおり運転をめぐるやり直しの裁判で、危険運転致死傷などの罪に問われている被告に対し、6日、横浜地方裁判所で判決が言い渡されます。
危険運転の罪を適用できるかが争点で、どのような判断が示されるのか注目されます。
5年前、神奈川県の東名高速道路で道路上に停車したワゴン車がトラックに追突され、夫の萩山嘉久さん(45)と妻の萩山友香さん(39)が死亡し、
2人の娘がけがをした事故では、石橋和歩被告(30)があおり運転のすえに事故を引き起こしたとして、危険運転致死傷などの罪に問われています。
裁判員裁判では危険運転の罪を適用できるかが争点になっていて、検察は「走行記録や目撃証言などから、妨害運転を繰り返したのは明らかで、極めて危険で悪質な犯行だ」として、
懲役18年を求刑したのに対し弁護側は「GPSの記録から妨害運転があったとは言えず、事故は後ろから衝突したトラックの速度違反などが原因だ」として無罪を主張しています。
この裁判をめぐっては、2018年に1審の横浜地方裁判所が危険運転の罪にあたると判断して懲役18年を言い渡しましたが、2審の東京高等裁判所は、1審の手続きに違法な点があったとしてことし1月から審理がやり直されていました。
判決の言い渡しは、午後1時半から始まる予定で、裁判所の判断が注目されます。