探検
【速報】日本で観客6万人以上入るスポーツ「サッカー」と「競馬」しかない模様wwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:28:21.83ID:4HWqoBPy00606 草
130それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:40:43.62ID:BSV/YaZw00606 アイネスフウジンの時の日本ダービーがオグリ効果とはいえ19万人とか狂っとる
131それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:40:53.43ID:o1ZWQXc600606 イギリスもそうやろ
132それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:40:56.35ID:en/tZq8i00606 >>98
有り得ないことを仮定しちゃダメ😠
有り得ないことを仮定しちゃダメ😠
133それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:40:58.81ID:4HWqoBPy00606134それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:41:04.01ID:O008q1ehd0606 ネイマールの力やろ日本人だけで客呼んでみろよ
野球かて今の大谷が帰ってきて中田翔さんに投げる夢のバトルが実現すれば10万人はいくぞ
野球かて今の大谷が帰ってきて中田翔さんに投げる夢のバトルが実現すれば10万人はいくぞ
135それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:41:12.37ID:ENSp8bZEr0606 >>129
でもそれって野球とかサッカーみたいに競技そのものも人気ちゃうもんなあ
でもそれって野球とかサッカーみたいに競技そのものも人気ちゃうもんなあ
136それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:41:20.71ID:pdSnTPaYa0606 >>133
ひえー
ひえー
137それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:41:21.76ID:/mUZOGvA00606 サッカー人気やしな、イケメン、スターおるし
競馬は不細工ちびばかりや
競馬は不細工ちびばかりや
138それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:41:31.08ID:S/oregjcr0606 最高瞬間動員なんてどうでもいいことに気づかないと税リーグのまま
139それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:41:31.79ID:sTcURJyX00606 競馬場って正面しか入らんよな?客
140それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:41:40.01ID:xTu2uj8gp0606 >>127
アメリカは大学の体育館でも日本にあるんかってくらいのめちゃくちゃでかいの揃えててすごいわ
アメリカは大学の体育館でも日本にあるんかってくらいのめちゃくちゃでかいの揃えててすごいわ
141それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:41:40.74ID:XsHK58CJ00606 たまにある国際大会で6万て
142それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:41:41.71ID:SOLDd0H800606 代表戦って年間何試合あるんや?
144それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:41:55.23ID:gyh6fI6b00606 >>133
うせやろ
うせやろ
147それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:42:22.42ID:o1ZWQXc600606148それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:42:38.67ID:Wv0pQ3zI00606 F1日本GPの鈴鹿のピークが
06年の決勝の16万人やな、今はその半分くらいやけど…
06年の決勝の16万人やな、今はその半分くらいやけど…
150それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:42:46.36ID:E1BK5gfr00606 箱根駅伝はいかんのか?
151それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:42:56.71ID:en/tZq8i00606 >>137
おっさんのスポーツに何求めてんのや
おっさんのスポーツに何求めてんのや
152それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:43:06.72ID:kVLtvW6x00606 焼豚明らかにイライラしてて草
153それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:43:11.49ID:tYRo4ASg00606154それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:43:18.78ID:vgDOKfcFr0606 焼き豚イライラで草
156それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:43:29.62ID:DyyF7XKP00606 それだけ集められる武豊って存在がいる競馬やばいやろ
あのユタカコール感動したし武豊いなくなったら競馬終わるやろな
あのユタカコール感動したし武豊いなくなったら競馬終わるやろな
157それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:43:33.44ID:S6M7hShj00606158それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:43:37.17ID:gL1d7hEX00606 国立で世界陸上やれば6万人入るんちゃう?
男子100mの決勝とか
男子100mの決勝とか
159それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:43:39.41ID:JbrHzJ6x00606 >>135
いうても各地域ごとに馬の生産とか厩舎ジョッキーが振り分けられた上でレースしたらやきうサッカーが死滅するほど人気すると思うで
いうても各地域ごとに馬の生産とか厩舎ジョッキーが振り分けられた上でレースしたらやきうサッカーが死滅するほど人気すると思うで
160それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:43:39.66ID:weOA1sCp00606 >>133
あれは宗教のようなもんやし
あれは宗教のようなもんやし
161それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:43:43.21ID:/mUZOGvA00606162それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:44:02.18ID:kDOQUW7jd0606 >>115
なおこの後琢磨弾かれて16万人が萎えたんだよね
なおこの後琢磨弾かれて16万人が萎えたんだよね
163それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:44:04.28ID:G+XuA+0A00606 アメスポやとパンパンのアイスホッケー場が異次元やったな
観客席から何も見えないやろっておもた
観客席から何も見えないやろっておもた
164それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:44:07.31ID:YMUp6Jc200606 野球はそもそも球場が特殊過ぎてなあ
コスパ悪すぎる
コスパ悪すぎる
165それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:44:09.83ID:Sfxn/2oB00606 アメフトが人気でない理由
166それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:44:24.10ID:yu89k2TyM0606 ふーん
で、これに勝てる?
加藤純一の結婚式 47万人
国内最強スポーツの8倍あるんだが
で、これに勝てる?
加藤純一の結婚式 47万人
国内最強スポーツの8倍あるんだが
167それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:44:25.34ID:E8RvlVR500606 札幌ドーム「閃いた!」
168それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:44:26.57ID:rmjbml2K00606 >>137
割とマジでスター…?
割とマジでスター…?
169それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:44:26.77ID:c0h0MxwD00606 すまん、巨人戦2日で6万超えるんやが?
それを週6回できるんやが?
それを週6回できるんやが?
170それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:44:28.68ID:0FBX5l1T00606 https://apsportseditors.org/others/most-profitable-sports-leagues/amp/
Most profitable sports leagues:
1. National Football League (NFL) — $13 Billion
2. Major League Baseball (MLB) — $10 Billion
3. National Basketball Association (NBA) — $7.4 Billion
4. Indian Premier League (Cricket) — $6.3 Billion
5. English Premier League — $5.3 Billion
6. National Hockey League (NHL) — $4.43 Billion
7. Australian Rules Football — $2.5 Billion
8. La Liga (Spanish Football League) — $2.2 Billion
9. Serie A (Italian Football League) — $1.9 Billion
10. Ligue 1 (France/Monaco Football League) — $1.5 Billion
11. Nippon Professional Baseball (Japanese Baseball league) — $1.1 Billion
やっぱアメスポなんよな
Most profitable sports leagues:
1. National Football League (NFL) — $13 Billion
2. Major League Baseball (MLB) — $10 Billion
3. National Basketball Association (NBA) — $7.4 Billion
4. Indian Premier League (Cricket) — $6.3 Billion
5. English Premier League — $5.3 Billion
6. National Hockey League (NHL) — $4.43 Billion
7. Australian Rules Football — $2.5 Billion
8. La Liga (Spanish Football League) — $2.2 Billion
9. Serie A (Italian Football League) — $1.9 Billion
10. Ligue 1 (France/Monaco Football League) — $1.5 Billion
11. Nippon Professional Baseball (Japanese Baseball league) — $1.1 Billion
やっぱアメスポなんよな
171それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:44:31.54ID:38/jpww400606 騎手は騎手結構顔良かった気がする
坂井瑠星とか昔は福永と和田さん
坂井瑠星とか昔は福永と和田さん
172それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:44:31.79ID:xTu2uj8gp0606 正直箱のでかさなだけだよな
今日のブラジル戦なんて即チケットプレミア化するくらいだし
15万人入るスタジアムならそれくらい入ったやろ
競馬だって府中に10万人入るのは年に2日くらいで
それ以外の日はキャパの半分も入らないのに維持費ドブに捨ててると言える
今日のブラジル戦なんて即チケットプレミア化するくらいだし
15万人入るスタジアムならそれくらい入ったやろ
競馬だって府中に10万人入るのは年に2日くらいで
それ以外の日はキャパの半分も入らないのに維持費ドブに捨ててると言える
173それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:44:34.83ID:EkyGCG4800606 >>165
よわいから
よわいから
174それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:44:43.02ID:/mUZOGvA00606175それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:44:51.28ID:u/Kmn0Z200606 野球やと日米野球しか満員にならんみたいな状態か
ほんま税リーグ深刻やな
ほんま税リーグ深刻やな
176それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:45:20.01ID:S/oregjcr0606 >>129
税リーグとプロ野球一緒にしたらあかん
税リーグとプロ野球一緒にしたらあかん
177それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:45:37.96ID:o1ZWQXc600606178それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:45:41.02ID:G+XuA+0A00606 >>173
日本は世界2位やで
日本は世界2位やで
179それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:45:42.20ID:BfcsMxq7d0606 >>175
6/4(土)のプロ野球
神宮 29,538人
ハマスタ 31,138人
バンド 36,205人
甲子園 42594人
ズムスタ 30,533人
東京ドーム 40,444人
6/4(土)のJリーグ
コンサドーレ 5,716人
グランパス 5,234人
セレッソ大阪 6,246人
アビスパ福岡 3,316人
6/4(土)のプロ野球
神宮 29,538人
ハマスタ 31,138人
バンド 36,205人
甲子園 42594人
ズムスタ 30,533人
東京ドーム 40,444人
6/4(土)のJリーグ
コンサドーレ 5,716人
グランパス 5,234人
セレッソ大阪 6,246人
アビスパ福岡 3,316人
180それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:45:46.79ID:skqduhxVM0606 競馬やべえな
そもそものサイズがデカいのもあるけど
そもそものサイズがデカいのもあるけど
182それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:46:04.45ID:9QOAfHTXa0606 不人気やきう(笑)
183それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:46:10.42ID:A3ovkbRM00606184それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:46:16.68ID:S/oregjcr0606 >>164
コスパ良すぎて上場までしちゃうのが野球やろ
コスパ良すぎて上場までしちゃうのが野球やろ
185それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:46:23.94ID:2TH19pPF00606 >>166
古田とか貴乃花に惨敗やんけ
古田とか貴乃花に惨敗やんけ
186それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:46:28.25ID:4YXdaMOg00606 サッカーって演技力が大切なんやろ?😂
187それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:46:35.69ID:S/oregjcr0606 >>179
やめなさい!!w
やめなさい!!w
188それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:46:45.67ID:HWEJK13Kd0606 サイズのデカい馬が疾走するのって生だと見応えあるやろなぁ
野球とかサッカーは映像の方がええやろ、現地で見るとつまらん
野球とかサッカーは映像の方がええやろ、現地で見るとつまらん
190それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:46:49.64ID:DyyF7XKP00606191それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:46:51.75ID:FMc2Cqvk00606 Dynamiteで10万近く集めた総合格闘技はサッカー超えたでええんか?
192それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:46:56.13ID:4YXdaMOg00606 >>179 早く消せよ
193それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:47:01.17ID:BZiiot0t00606 >>170
税リーグは?
税リーグは?
194それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:47:08.21ID:vaQjPnyd00606 >>167
札ドで馬でも走らせるんか?
札ドで馬でも走らせるんか?
195それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:47:10.05ID:MYHRm2lP00606 ロックフェスは?
196それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:47:17.73ID:J6kCjnG100606 いや競馬ってスポーツちゃうやろ
ギャンブルやん
ギャンブルやん
197それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:47:19.79ID:xTu2uj8gp0606 野球だってオールスターとか優勝がかかってる試合とかなら
10万人入るスタジアムなら満員になるやろ
10万人入るスタジアムなら満員になるやろ
198それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:47:24.00ID:BrsEWIzIp0606199それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:47:28.11ID:epcZ23bq00606 >>161
ガラ悪いのは間違いないけどジジイの方が少ないぞ
ガラ悪いのは間違いないけどジジイの方が少ないぞ
200それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:47:31.51ID:XsHK58CJ00606 >>179
コスパわっるw
コスパわっるw
201それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:47:38.65ID:Nwy5KeGtd0606 野球は意外と入らんやろ
テレビで見たほうが絶対ええよ
サッカーもそうやけど
テレビで見たほうが絶対ええよ
サッカーもそうやけど
202それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:47:40.36ID:V65+/P7+00606 ケンタッキーダービーは今年15万人入ったで
テレビ中継も視聴者数1600万人で大盛況や
twitter.com/Sportico/status/1523659900974669825
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
テレビ中継も視聴者数1600万人で大盛況や
twitter.com/Sportico/status/1523659900974669825
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/06(月) 21:47:49.04ID:hlYPO+bD0
代表戦でプロ野球2試合にも満たないのかよ
205それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:47:58.07ID:WaY1HRnHa0606 >>197
2万ぽっちしか入ってないぞ
2万ぽっちしか入ってないぞ
206それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:48:02.19ID:kFkZJ+GL00606 外人さんの痛いンゴ見に6万とかアホです言うとるようなもんやがな
それならハリウッドでも見た方が有意義やろ
それならハリウッドでも見た方が有意義やろ
207それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:48:07.51ID:sTcURJyX00606 コロナ禍直前の2019年のダービーの入場者数は117,538人やった。
209それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:48:14.50ID:Nwy5KeGtd0606 >>197
10万入る野球場ってどこ?
10万入る野球場ってどこ?
210それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:48:20.61ID:eLQpvaos00606 競馬場は若い奴もファミリーもおるで
爺さんしかしないのはWINSや
爺さんしかしないのはWINSや
211それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:48:20.99ID:G+XuA+0A00606212それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:48:31.69ID:rdmMGMCIa0606 競馬をスポーツ思っとる奴ジョッキーぐらいやろ
213それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:48:33.78ID:o1ZWQXc600606214それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:48:37.92ID:wbveb66700606 >>179
消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ
215それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:48:44.78ID:ijsx8xlPr0606 むしろ年に一回だけ6万集まるサッカーこそコスパ悪すぎる事例やろ
小学生でもわかる
小学生でもわかる
216それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:48:48.45ID:EYIgFQeU00606 ボート競輪は入らんか
218それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:48:51.89ID:6V4Eqore00606 >>202
日本競馬のダート軽視ホンマにやめてほしいわ
日本競馬のダート軽視ホンマにやめてほしいわ
219それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:48:53.26ID:OceGkpz800606 野球煽りたいのはまだわかるけどなんで観客数で勝負してしまうんや
220それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:49:18.95ID:ijsx8xlPr0606 Jリーグの問題は月2試合の稼働率&平日の天然芝保養というダブルコンボ
広島市曰く「J1の18クラブ中16クラブが、クラブ経営に問題無いようにスタジアム費用負担を抑えられている」
これは言い換えれば天然芝を保養してる平日のコスト(建設費の償却含む)を税金で負担してるということ
税金フリーライドするイチ民間企業が市民に応援されるわけがない
週一の平均が20000乗りました、とか恥ずかしいよ
毎日300人集客してるコンビニ一軒に採算性は遥かに劣るわけ
広島市曰く「J1の18クラブ中16クラブが、クラブ経営に問題無いようにスタジアム費用負担を抑えられている」
これは言い換えれば天然芝を保養してる平日のコスト(建設費の償却含む)を税金で負担してるということ
税金フリーライドするイチ民間企業が市民に応援されるわけがない
週一の平均が20000乗りました、とか恥ずかしいよ
毎日300人集客してるコンビニ一軒に採算性は遥かに劣るわけ
221それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:49:25.91ID:Nwy5KeGtd0606 >>217
何言ってんだ?馬鹿なのか?
何言ってんだ?馬鹿なのか?
222それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:49:47.58ID:o1ZWQXc600606 >>210
姫路競馬場とか開催してても併設の施設を使う地元民の方が多いし昔のイメージ無くなったよな
姫路競馬場とか開催してても併設の施設を使う地元民の方が多いし昔のイメージ無くなったよな
223それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:49:54.05ID:RfCUzhxla0606 こんな試合見に行った奴ら可哀想すぎる
225それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:49:56.16ID:MYHRm2lP00606 競馬の場合は馬券買ったら帰る人もかなりいるからな
レース時競馬場に何人残ってるかはJRAもわからん
レース時競馬場に何人残ってるかはJRAもわからん
226それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:50:04.92ID:xTu2uj8gp0606227それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:50:14.82ID:WaY1HRnHa0606228それでも動く名無し
2022/06/06(月) 21:50:21.62ID:imNVXoMF00606■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合が破談 日産幹部「到底受け入れられない」… ★3 [BFU★]
- 【芸能】小島瑠璃子、インスタで夫の死を報告「未だ受け入れることができません」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合が破談 日産幹部「到底受け入れられない」… ★4 [BFU★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★6 [おっさん友の会★]
- 【速報】ダイタク吉本大さんと9番街レトロのなかむら★しゅんさんが違法オンラインカジノに関与か 警視庁が事情聴取 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★6
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★5
- 【原点回帰】ホ ロ ラ イ ブ👍 ̖́-
- 【速報】漫画「脳外科医竹田くん」の作者、竹田くんのツイッター投稿を受けお気持ちを表明。正体も遂に判明 [517459952]
- 「空手部」、人気がなさすぎる…
- 下水放出した埼玉の川、ウンコ濃度10倍になってしまう [352564677]