松井裕樹26才 412試合180s←名球会余裕だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/06(月) 22:36:49.47ID:jeeNANxkr 壊れない限り
256それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:14:31.60ID:TYDc3BGU0 サファテと松井のセーブ王争い熱かったよな
257それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:14:38.55ID:qzz3rZEY0 有識者「アーム投げは壊れる」
岩瀬「ほーん」(1000試合登板)
岩瀬「ほーん」(1000試合登板)
2022/06/06(月) 23:14:47.98ID:sbwwXcKH0
259それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:15:01.64ID:cfH3EiRO0 >>226
永川でも入れる~とか揶揄されてたけど普通に永川(29)は凄いわ
永川でも入れる~とか揶揄されてたけど普通に永川(29)は凄いわ
260それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:15:11.88ID:gQ8cyNKld こいつ器用なのか不器用なのかわかんねえよな
今チェンジアップ捨ててフォークPになってんだろそもそもがスライダーPとしてプロに入ってきたのに
今チェンジアップ捨ててフォークPになってんだろそもそもがスライダーPとしてプロに入ってきたのに
261それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:15:19.56ID:YsjHibHR0 30前に行けそうなのはええよな
全盛期の状態で名球会視野とか
全盛期の状態で名球会視野とか
262それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:15:22.82ID:Q4iWi8jU0263それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:15:22.87ID:er6AXUGj0 中6登板100球交代環境で200勝ってちょっとむずいな
264それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:15:32.23ID:DG8ZYF6O0 今シーズン初被弾が村上か
265それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:15:37.34ID:kO87XIge0266それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:15:53.35ID:J8JeNIuq0 平野はいつ潰れてもおかしくない言うけどあと2年は潰れないと思う
メジャーでもそつなく抑えて帰ってきた今が全盛期やし
メジャーでもそつなく抑えて帰ってきた今が全盛期やし
267それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:16:02.64ID:6K2IAuGI0 先発はアカンのか?本人も先発希望やったんやろ?
268それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:16:16.32ID:ZAD74H1ka クローザーよりセットアッパーのほうがきつくね?
単純に登板数多くなるし
単純に登板数多くなるし
269それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:16:18.88ID:AMDgsH6y0 抑えは横綱やからなあ
一回陥落すると戻ることが難しい
一回陥落すると戻ることが難しい
270それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:16:29.30ID:cfH3EiRO0 >>242
打つ気満々だったんだろうが三振バット投げはダサい
打つ気満々だったんだろうが三振バット投げはダサい
271それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:16:33.79ID:gL1d7hEX0 平野もメジャー行ってなければ今年達成してそう
メジャーで通用してたし2年
その間にNPBで25Sを2回やりゃ250Sや
メジャーで通用してたし2年
その間にNPBで25Sを2回やりゃ250Sや
272それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:16:58.09ID:CVcQC/B+0 >>257
お前はアマチュア時代ほぼ投げとらんやないか
お前はアマチュア時代ほぼ投げとらんやないか
273それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:17:39.08ID:q+uh9yL30274それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:18:00.33ID:neIfAXYy0 マーより先に名球会入りしそう
275それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:18:01.35ID:dtRCc8Ird 髪を犠牲に成績積んだ選手は強い
276それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:18:05.20ID:YsjHibHR0 >>267
諦めたよ
諦めたよ
277それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:18:06.82ID:9N5XiuX50 >>125
草
草
278それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:18:08.58ID:gL1d7hEX0 平野は200Sしてもレジェンド感ないのおかしい
なんならMLBでまともにやった時点で岩瀬、高津、藤川より格上やと思うのに
なんならMLBでまともにやった時点で岩瀬、高津、藤川より格上やと思うのに
279それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:18:13.36ID:XPFmpyN2H >>240
ホフマンのせいで傑出してないように見えるけど3位でも500に届いてないから触れるにも絶望的やろ
ホフマンのせいで傑出してないように見えるけど3位でも500に届いてないから触れるにも絶望的やろ
280それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:18:21.13ID:r51qRmgod >>226
永川って山崎並みのペースで抑えてたのにバカにされ過ぎじゃね?
永川って山崎並みのペースで抑えてたのにバカにされ過ぎじゃね?
282それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:18:24.56ID:J8JeNIuq0283それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:18:34.40ID:kO87XIge0 名球会が先かツルツルが先か
284それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:18:40.79ID:IuUHyZjfr 岩瀬越えするには
高卒3年目から抑え抜擢して
13年間30セーブ以上(34.5歳で達成)
高卒3年目から抑え抜擢して
13年間30セーブ以上(34.5歳で達成)
285それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:18:41.20ID:oiPqQs69a286それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:18:51.47ID:e62EjnSqM FAって来年?
287それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:18:54.61ID:f7BS/4lk0288それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:18:57.81ID:bKjd2rW10 やっぱ200勝だけ難易度高すぎん?
289それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:18:59.05ID:kCXfKhF4a クローザーは防御率3.00超えると簡単に降格やからな
かなり厳しいで
下位打線でのんびり打ったり先発ローテ6番手で投げるのとは訳が違う
かなり厳しいで
下位打線でのんびり打ったり先発ローテ6番手で投げるのとは訳が違う
290それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:19:00.02ID:x7/90y3Y0291それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:19:04.56ID:cmadjRPd0 チェンジアップが決め球だった気がしたけど通用しなくなったの?
292それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:19:04.89ID:Qf43dwCq0 岩瀬は最初の5年間で中継ぎ37勝してるんだよな
293それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:19:09.26ID:qk4SslW60 あまりにも露骨な隔年投手やったけど
今年は去年後半休んでたから好調やな
今年は去年後半休んでたから好調やな
294それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:19:12.70ID:q+uh9yL30295それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:19:45.70ID:cmadjRPd0 >>288
200勝できるレベルはメジャーに行ってしまう
200勝できるレベルはメジャーに行ってしまう
296それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:19:56.02ID:feks6/nDa 高津も佐々木もメジャー行ったけどNPBだけで250S達成してるから本当に格が違う
297それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:19:57.78ID:er6AXUGj0298それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:20:01.45ID:hGKuJN4C0 >>291
決め球は魔球とか言われてたスライダーやろ
決め球は魔球とか言われてたスライダーやろ
299それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:20:02.00ID:YsjHibHR0 >>290
スライダーフォークストレートどれも一級品や
スライダーフォークストレートどれも一級品や
300それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:20:02.15ID:rMM59m7C0 >>278
高津の方が一年目防御率低いんやが
高津の方が一年目防御率低いんやが
301それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:20:21.91ID:0Zm+hq5O0302それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:20:41.93ID:95Ms6bcm0 200勝は現代野球では不可能な数字
10勝20年続けてようやくってキチゲェやろ
10勝20年続けてようやくってキチゲェやろ
303それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:20:42.33ID:CAztAwJk0 高津でも入れる名球会ってバカにしてたのに監督として有能すぎて言いづらくなった
304それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:20:47.99ID:cbZRxPb+d305それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:20:56.85ID:ccD7esNA0 安打 2000本
に合わせるなら
先発投球回 2500イニング
救援投球回 700イニング
が妥当じゃね
に合わせるなら
先発投球回 2500イニング
救援投球回 700イニング
が妥当じゃね
306それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:21:19.70ID:pv18MHHO0 ヤスアキも余裕なはずだったんだよなあ
307それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:21:25.41ID:qk4SslW60 250Sって
10年くらいはナンバーワン中継ぎ維持しないと
無理だから相当キツイよな
クローザーはチームに1人しかおらんものやし
10年くらいはナンバーワン中継ぎ維持しないと
無理だから相当キツイよな
クローザーはチームに1人しかおらんものやし
308それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:21:26.28ID:hGKuJN4C0310それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:21:42.50ID:AMDgsH6y0 >>238
これってほんま頭おかしい起用やったわ
これってほんま頭おかしい起用やったわ
311それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:21:43.05ID:x7/90y3Y0312それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:21:51.16ID:f7BS/4lk0 松井も平良も先発やりたがりだけど適性がね
5回100球連発してる姿が容易に想像出来る
5回100球連発してる姿が容易に想像出来る
313それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:22:00.82ID:rMM59m7C0 >>307
しかもチーム自体が強くないと伸びない
しかもチーム自体が強くないと伸びない
314それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:22:13.95ID:xFi8G2+Ba >>305
イニングはもっと評価されてええよな
イニングはもっと評価されてええよな
315それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:22:20.17ID:PBi/wpzup 岩瀬の400セーブって頭おかしいな
316それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:22:22.19ID:wVMhoItH0317それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:22:47.80ID:11Zm57+20 高津は何度もクローザー剥奪されてんのに返り咲いてんのがすごい
318それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:22:56.92ID:0dLHMoO/0320それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:23:11.10ID:MIdUwcAC02022/06/06(月) 23:23:14.82ID:sbwwXcKH0
松井はメジャーで通用するビジョンが浮かばない
322それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:23:16.58ID:gL1d7hEX0323それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:23:21.07ID:hGKuJN4C0 銀次がキャッチャーの時はコントロールSになるの草
324それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:23:35.72ID:7ukepZXw0 藤浪もクローザーやれよ
先発だから左並べられる対策されんねん
先発だから左並べられる対策されんねん
325それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:23:42.54ID:B+LNoOXk0 名球会で一番入れるべきは400本塁打よな
これ基準にしたら新たに山崎 田淵 タフィ おかわりが加入になるけど文句無しやろ?
これ基準にしたら新たに山崎 田淵 タフィ おかわりが加入になるけど文句無しやろ?
326それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:24:18.55ID:ZsiYOBy30 永川とかと違って本当は抑えなんてやっちゃいけない才能だから流石に余裕で行くやろ
327それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:24:20.83ID:y4KH/bLp0 >>226
1回止まるとほぼ伸びんのやな
1回止まるとほぼ伸びんのやな
328それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:24:26.37ID:zSyM2unRd 大勢でも5年で入れる名球会w
329それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:24:37.87ID:Tfo+RZmnp 平野佳寿(38) 3.07 60勝 192H 208S
メジャー日本人最多登板 26試合連続無失点(日本人2位)←こいつがレジェンド感ない理由
メジャー日本人最多登板 26試合連続無失点(日本人2位)←こいつがレジェンド感ない理由
330それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:24:44.63ID:Sv8n5ZOa0 >>324
少しだけやらされてたよな確か
少しだけやらされてたよな確か
332それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:24:56.64ID:9gT/fhrD0 >>329
所属球団定期
所属球団定期
333それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:24:57.75ID:aMcCVzVm0 松井はチーム事情的には抑えで正解だけどちゃんと先発育成するチームなら普通に先発で成功してたと思うわ
334それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:25:15.78ID:30xrtzH2p 名球会という大層な名前なんやから歴代で数人おればいいやろ
400勝or 800HR or3000ヒットや
400勝or 800HR or3000ヒットや
335それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:25:39.38ID:cmadjRPd0 >>331
肘への負担が大きすぎるからリリーフには適さない
肘への負担が大きすぎるからリリーフには適さない
336それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:25:40.32ID:95Ms6bcm0 >>329
地味にスゴイな
地味にスゴイな
337それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:25:47.24ID:xFi8G2+Ba 巨人の三本柱ってあんだけ派手でチーム強いのに200勝掠りもしてないのはなんでや
338それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:25:57.89ID:GB0DgP/n0 クローザーはここ1番で抑える技術は当然必要やけど、精神面が重要だよな
ときどき試合壊すことあるけど翌日も同じシチュエーションで出てきてきっちり仕事する選手凄いわ
常人なら失敗引きずってパフォーマンス狭まるやん
ときどき試合壊すことあるけど翌日も同じシチュエーションで出てきてきっちり仕事する選手凄いわ
常人なら失敗引きずってパフォーマンス狭まるやん
339それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:26:04.39ID:Sv8n5ZOa0 >>325
清原「ええな」
清原「ええな」
340それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:26:14.81ID:kCXfKhF4a >>334
それ「会」でもなんでもないやん
それ「会」でもなんでもないやん
341それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:26:19.32ID:zSyM2unRd >>337
そら3人でシーズン戦ってたら壊れるやろ
そら3人でシーズン戦ってたら壊れるやろ
342それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:26:28.34ID:J8JeNIuq0 >>332
だからメジャー行ったやん
だからメジャー行ったやん
343それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:26:37.83ID:kpjp0ti40 永川でも入れる名球会ンゴw
344それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:26:38.37ID:11Zm57+20 高津が監督として成功したから平野も成功しそうじゃない?
藤川も行けそうやん
藤川も行けそうやん
345それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:26:41.42ID:FQGvakkS0 >>177
抑えたときだけフサァテになるんや
抑えたときだけフサァテになるんや
346それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:26:47.24ID:kCXfKhF4a >>337
全盛期以外と短い
全盛期以外と短い
347それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:27:00.82ID:0Zm+hq5O0 >>337
北別府大野川口と戦うことが多かったからなあ
北別府大野川口と戦うことが多かったからなあ
348それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:27:02.37ID:xFi8G2+Ba349それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:27:06.56ID:jlmb/LjW0 >>329
上原の下位互換
上原の下位互換
350それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:27:21.98ID:MIdUwcAC0 クローザーは同点と4点差で出すと打たれるのでセットアッパーに向いてません
351それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:27:50.96ID:f7BS/4lk0352それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:27:54.75ID:er6AXUGj0 三本柱は先発完投が多いから消耗が大きかったんやないか
353それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:28:09.20ID:U/tO63lo0 ミツバチ柄の靴下履いてると抑えとして長持ちするらしいな
354それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:28:13.93ID:pi2RXj6V0 パリーグは人気ないド田舎限定だから目立たんな
話題もきこえてこない
話題もきこえてこない
355それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:28:17.51ID:CAztAwJk0 >>337
桑田槙原は故障とリリーフ起用で実働短いからわかるけど斎藤はマジで謎や
桑田槙原は故障とリリーフ起用で実働短いからわかるけど斎藤はマジで謎や
356それでも動く名無し
2022/06/06(月) 23:28:25.18ID:FFw7nCO90 ドラ1のバケモン高卒投手を育成放棄して抑えにしたらこうなるっていうわかりやすい見本
ダルマーマエケンとかでもこうなってる
逆に佐々木とか藤川とか岩瀬とかはやたらと神格化されてるけど
本質はただの先発失格者やからな
日本は抑えに高い価値を置きすぎ
ダルマーマエケンとかでもこうなってる
逆に佐々木とか藤川とか岩瀬とかはやたらと神格化されてるけど
本質はただの先発失格者やからな
日本は抑えに高い価値を置きすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ騒動で立場逆転…大誤報&お詫びの週刊文春はどこで間違ったのか? [Anonymous★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
- 【自動車】日産、ホンダに統合協議打ち切り伝達 取締役から子会社化に反対意見 [ぐれ★]
- 【ここ10年】「日本の治安はよい」回答は56.4% 警察庁のアンケートで初めて6割切る… [BFU★]
- つば九郎が体調不良、しばらく活動見合わせ 4月イベントまで中止、公式戦も [おっさん友の会★]
- ジャップさん達があまりにもチョロすぎるとボクの中で話題に🤭 [194819832]
- JK「絶対iPhoneじゃなきゃ嫌な理由まとめました!」共感の1609万閲覧 [856698234]
- 【画像】日銀「大企業の賃下げ、現役世代の住宅ローン負担の増加を確認できたので、今年中に更に緊急利上げします」 [881878332]
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ
- 政府、米➡麦への転作を全力で支援。農水省が水田の「水張りルール」廃止 [838847604]
- 日本人の84%「自分の声が嫌い」 [377482965]