X



白菜(明治時代に日本に伝来)←これビビるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:01:43.99ID:pgr9V03pd
奈良時代くらいからあるもんやと思ってたわ
2022/06/07(火) 01:02:04.25ID:NG2jfzaK0
奈良漬けって言うくらいだもんな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:02:07.02ID:pgr9V03pd
>白菜の歴史は意外に浅く、初登場は明治8年(1875)、東京で開かれた博覧会に中国(当時の清)からの出品という形でお目見えしました。その後、日清戦争・日露戦争に従軍した日本の農村出身の兵士たちが、大陸でハクサイを食べ、種を持ち帰ったのが、全国に広まるきっかけとなったと云われています。

https://bs.tbs.co.jp/food/kihon/bn1110.html
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:02:19.11ID:BpktdQp0d
チャイニーズキャベツなんやっけ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:03:23.28ID:YL4qg+R90
言うてキャベツレタスよりは古株ちゃうの
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:04:19.07ID:pQswXvs70
で?韓国に伝来したのは?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:04:49.78ID:zvuAZRnV0
栽培が難しいんだなあ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:04:50.56ID:4JlkrCKf0
うせやろ?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:06:09.48ID:Ycsgze9j0
浅漬けやん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:06:19.36ID:TuGCf9BS0
中国の野菜なのに明治まで日本に伝来してないって割と珍しくね?
南米とかの作物なら分かるけど
2022/06/07(火) 01:08:44.44ID:62OGET63a
唐辛子とかなんで日本にあんねん
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:09:02.51ID:5cNeOGrT0
レタスとかいう逆に歴史のある野菜
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:09:47.10ID:TwZNbhoW0
チシャってなんやねん
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:09:48.21ID:HeKqDqnx0
昔の日本人何食ってたんや
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:09:50.60ID:2/RXG/Lx0
>>10
中国でも糞マイナーな野菜だったんや
2022/06/07(火) 01:12:36.59ID:IKaanrob0
カリフラワー←800年頃に伝来

なお改良種のブロッコリーに世界的に立ち位置を奪われる
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:13:22.15ID:spd1K3oHd
「人参」といえば朝鮮人参だったのにいつの間にかキャロットの方になってる
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:13:25.33ID:4JlkrCKf0
なんGで初めて賢くなったわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:13:35.53ID:EOQxIjxe0
>>5
レタスは古株やで
奈良時代には入ってきとる
2022/06/07(火) 01:13:37.82ID:BAabzG/30
白菜うまい
外国で安く作らせてほしい
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:14:05.07ID:kEuS1oee0
中国にはいつからあるんや
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:14:41.47ID:4JlkrCKf0
なんで中国でマイナー野菜やったんや
めっちゃ中華料理に合うやんけ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:15:43.63ID:zvuAZRnV0
原産地はギリシャあたりだといわれてるがピンとこねえな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:16:00.72ID:EOQxIjxe0
中国料理は自体によって全然味変わっとるからな
17世紀まで唐辛子無いから豆板醤とかないんやで
2022/06/07(火) 01:17:45.45ID:fk4JiqU50
白菜って野菜界で1位はあるよな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:18:08.49ID:b8tD1GBHd
>>2
奈良漬のどこに白菜があるんや
クソガキか
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:19:22.41ID:Mfev3pNE0
>>25
美味しいけどネギ ニンニク キャベツあたりには勝てんな
2022/06/07(火) 01:19:46.65ID:xeToDLsh0
>>20
ヤマザキマリがイタリアで育てたら、異常な大きさに成長し固く泥臭くて食べられなかったらしい
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:20:58.48ID:eRCbOV6H0
レタスは昔からレタスって呼ばれとったのか?
2022/06/07(火) 01:21:55.39ID:BAabzG/30
>>28
はえー
結構デリケートな野菜なんやな
2022/06/07(火) 01:22:09.00ID:527JdjAE0
>>20
中国では異常に安い値段の例えで白菜値って言葉が使われるぐらい白菜安いで
日本円で1個20円ぐらいで売られていたりする、日本では1個500円(笑)とか900円(笑)(笑)(笑)とかするけど
じゃあ輸入すればいいじゃんってなるけど日本は島国なので葉物野菜輸入できない(海運だと腐る)
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:22:53.95ID:4JlkrCKf0
>>29
チシャ言われてたらしいで
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:23:48.82ID:JIuolZv60
ドタバタジャンゴ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:23:56.91ID:HWjOcOB8d
>>31
こいつ絶対こどおじやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:24:36.71ID:dY+ah8JJM
トマトが世界に見つかったのが1500年くらい
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:25:19.92ID:qWAdVYkUM
キムチはどうやってできたん?
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:25:26.60ID:cL1kIiFW0
奴隷人生を考えさせる
2022/06/07(火) 01:25:47.71ID:BAabzG/30
>>31
エエこと知った
ワイも明日マッマに教えてあげよう
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:25:50.94ID:dY+ah8JJM
玉ねぎも明治からか
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:26:32.47ID:iUZKXk310
英語でチャイニーズキャベツってゆうねんで
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:28:26.15ID:K/vspy0Jd
>>13
レタスっぽい野菜や
リーフレタスに近い
2022/06/07(火) 01:29:30.85ID:VRd+em7ra
>>36
元々朝鮮半島で山椒をベースとした漬物があったんや
そこに秀吉が武器か食料として、唐辛子持ち込んだのを利用し始めたのが今のキムチらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況