ゲームオーバーになったらタイトル強制的に戻るし
シーモアやユウナレスカみたいなクソ強いボスもおるし
寺院の謎解きも地味にだるい
攻略無しなら投げるやろね
探検
FF10って今のキッズからしたら激むずゲーだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:41:13.94ID:Dr64xxV5026それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:49:15.37ID:TCiK9XPz0 寺院のパズルみたいなの好きやから不評なの意外やった
強制は良くなかったかもしれんな
特にベベル
強制は良くなかったかもしれんな
特にベベル
27それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:49:24.41ID:M4upB5hla >>8
エアプかよ
エアプかよ
28それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:49:27.79ID:1Zion1Wo0 いうて攻略データ無しにフルコンプなんて当時のやつもやれんしやらんやろ
29それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:49:56.91ID:DZrGSOrRa >>12
ユウナレスカ戦ではゾンビ治したらアカンでなんか言われへんかったしアニマのオーバードライブは食らったら即死とも言われんかったで
ユウナレスカ戦ではゾンビ治したらアカンでなんか言われへんかったしアニマのオーバードライブは食らったら即死とも言われんかったで
30それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:50:13.05ID:M4upB5hla >>16
ユウナレスカまでいったら最後までクリアしろよ
ユウナレスカまでいったら最後までクリアしろよ
31それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:50:41.13ID:DZrGSOrRa >>24
雑魚相手にそんな全滅したのお前?
雑魚相手にそんな全滅したのお前?
2022/06/07(火) 12:50:56.27ID:EgA3WAnq0
最後の方で最初の村戻ろうとしたら殺されたわ
なんやねんあいつ
なんやねんあいつ
33それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:50:57.95ID:Fs/6LAeod 夏休みにやりたくなるゲームランキング1位
34それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:51:01.92ID:3RgCp56z0 末尾dって毎回攻撃的だよな
そりゃスクリプトごとNG入っても問題ないわ
そりゃスクリプトごとNG入っても問題ないわ
2022/06/07(火) 12:51:48.94ID:la8FkoX1d
36それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:51:57.83ID:DZrGSOrRa 仕方ないとはいえ全くティーダの頼みを聞こうともしないバハムートほんま草生える
2022/06/07(火) 12:52:03.12ID:BV/DJyz70
キッズだった当時はブリッツが全く出来なくてワッカが使い物にならんかったな
水中ステージだと選出必須やったのにようクリアできたわ
水中ステージだと選出必須やったのにようクリアできたわ
38それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:53:10.09ID:DZrGSOrRa なんやガイジか
やっぱり末尾dなんてこんなもんやね
やっぱり末尾dなんてこんなもんやね
39それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:53:30.83ID:/H/XTYjWM ジェクト倒せそうなのに順番すっ飛ばしてオーバードライブしてくるの腹立つわ
40それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:53:57.78ID:Tpb4h6Ska キッズ「ブリッツボール楽しい」
ワイ「そんなのよりパクリ元のキャプテン翼やりなよ」
キッズ「超面白い!」(FF10を窓から投げ捨てる)
ワイ「そんなのよりパクリ元のキャプテン翼やりなよ」
キッズ「超面白い!」(FF10を窓から投げ捨てる)
41それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:53:59.75ID:FEujVshpa42それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:56:04.85ID:8uzwD4hVd ガガゼト山の雑魚とか普通に強かった記憶があるわ
ただセーブゾーンで全回復出来るからええ塩梅の難易度やったな
ただセーブゾーンで全回復出来るからええ塩梅の難易度やったな
43それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:56:07.76ID:6QSdvHrld >>40
キッズ「4のBGMクソすぎない?」
キッズ「4のBGMクソすぎない?」
2022/06/07(火) 12:56:26.51ID:CzqCS3lXa
ゲームそのものよりストーリーと設定がちょっと複雑で理解できなさそう
46それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:56:58.04ID:Dr64xxV50 >>24
草
草
47それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:56:58.56ID:P80LFiNhd 初見だとエフレイエも辛かったわ
48それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:57:29.10ID:QGS/OzjT0 そんな難しくは無いやろやり込みのミニゲームが面倒臭く感じるかもしれんが
まず詰むところは無い易しい設計よ
まず詰むところは無い易しい設計よ
49それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:57:46.61ID:2R/d/PpIa 久々にやったらベベルクソむずいわ
というか視認性悪い
というか視認性悪い
50それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:58:13.65ID:Fb029OI90 ベベルってどんなんやっけ
マカラーニャが1番迷ったわ
マカラーニャが1番迷ったわ
51それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:58:32.37ID:5k9YqpVW0 いうほどむずくないやろ
七曜取得とナギ高原のクソ親父位しか畜生要素ない
七曜取得とナギ高原のクソ親父位しか畜生要素ない
52それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:58:36.80ID:Dr64xxV50 >>47
初見エフレイエもやばかったわ
初見エフレイエもやばかったわ
2022/06/07(火) 12:59:29.30ID:jNpTCoj7d
最強にするのめんどいだけで難しくはなかった
54それでも動く名無し
2022/06/07(火) 12:59:30.69ID:FEujVshpa >>45
シンの体内、ザナルカンド遺跡行ったことないんか
シンの体内、ザナルカンド遺跡行ったことないんか
55それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:00:05.03ID:QGS/OzjT056それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:00:19.95ID:dTVNrAUl0 ユウナレスカと試練場みたいな所の敵以外そうそうくせんせんやろ
57それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:00:49.09ID:aVkzWsoDa ひたすらHPが高いだけのすべてを超えし者とデアリヒター
58それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:02:01.72ID:TCiK9XPz059それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:03:23.82ID:5k9YqpVW0 水陸両用のティーダワッカリュック
陸上専用だけど攻撃力高いアーロンとルールー
白魔法と召喚獣要員のユウナ
そりゃキマリいらん子になりますよ
陸上専用だけど攻撃力高いアーロンとルールー
白魔法と召喚獣要員のユウナ
そりゃキマリいらん子になりますよ
60それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:03:26.66ID:yQ5N4h//p 13とどっちが難しいんやろ
61それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:03:45.41ID:mW5Cu+bz0 PS4版のやつプレイしたら糞強い闇召喚獣みたいなの出てきて詰みかけた記憶あるわ
62それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:03:54.07ID:SumzvEQP0 当時7歳くらいやったけどシヴァのところのシーモアで詰みました
63それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:03:55.40ID:a//brjdjH FF12もFF13も難めのゲームだから国民的ゲームから脱落した感ある
毎回ゲームシステム変えるのにある程度全滅させる前提のバランスにしたし
毎回ゲームシステム変えるのにある程度全滅させる前提のバランスにしたし
64それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:04:08.43ID:Fb029OI9065それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:04:36.57ID:BWFT/A940 インター版の召喚獣は無理
66それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:04:40.34ID:yQ5N4h//p 15はガチでゆとりゲーやった
1番難易度低いFFやろこれ
1番難易度低いFFやろこれ
67それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:05:23.25ID:S5a9iabTa 雪山のシーモアくらいやろムズイの
68それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:06:19.34ID:XOgZAk+FH ガガゼトシーモアのガチガチ感やばかったわ。
ゴリ押しした覚え
ゴリ押しした覚え
69それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:08:08.65ID:aVkzWsoDa ダーク召喚獣のせいで最初の村入れなくなったりティーダの聖印取れなくなるのはあかんと思う
70それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:08:42.26ID:Fb029OI9071それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:10:11.90ID:Bk1+nEdQa >>54
シンの体内はクイックトリック連打でなんとかなる敵の方が多くね?
シンの体内はクイックトリック連打でなんとかなる敵の方が多くね?
72それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:10:34.50ID:YZNJT2BY0 寺院がとにかく苦行だったな
73それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:11:03.94ID:sbr6mX2rp 今も昔もゲームはキッズの方が上手いのに何故か下手扱いされてる謎
74それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:11:25.53ID:b6LePh8+a ノーヒントは謎解きとは言わん
2022/06/07(火) 13:11:32.79ID:PfTbl0wG0
ワイ小3、ユウナレスカ戦後に奥の宝箱を取り逃し無事ヘレティックバハムートと遭遇
76それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:12:13.94ID:G6Qw0KL+0 >>66
下手でも連打とフェニックスの尾使いまくりでどうにかなった
下手でも連打とフェニックスの尾使いまくりでどうにかなった
77それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:13:22.31ID:BAXEb3qYd 昔のキッズ、ドルアーガの塔をクリアする事が出来ない
78それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:13:49.58ID:Bk1+nEdQa >>56
シーモア3回目は苦戦するのわかる
シーモア3回目は苦戦するのわかる
2022/06/07(火) 13:14:58.39ID:IxHfMDj60
ボスと戦う前はオービードライブ貯めるための戦闘しまくるやろ
80それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:15:24.96ID:tnVnXOi50 >>77
今の大人なら可能という風潮
今の大人なら可能という風潮
81それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:16:02.04ID:0PKQmbRda ガキの頃シーモアとユウナのキスの前に飛空艇で戦った変な龍みたいなやつが一番記憶に残っとるわ
82それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:16:28.09ID:aTeNAt8k0 味方にしたヨウジンボウが強すぎる
アーロンの限界突破は簡単な方やし
アーロンの限界突破は簡単な方やし
83それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:16:58.82ID:vg1HHC7cp 最近やったけど戦闘より寺院の方が癌やな
84それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:17:32.14ID:Q+qskwXuM オープンマップがないのに何がむずいのか
2022/06/07(火) 13:17:32.68ID:r0OcCY6Ea
psplusであったから久々にプレイしたら序盤からポーション結構使ってビビるわ
2022/06/07(火) 13:17:35.82ID:CAxhrxBT0
雷避けは苦行すぎた
88それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:20:43.87ID:aTeNAt8k0 寺院って最初はこのスフィアをあそこにはめてってちょっとしたパズル感あるけど氷とかベルトコンベアとか移動自体が面倒になってくると苦行と化す
2022/06/07(火) 13:21:41.75ID:r0OcCY6Ea
子供の頃はなんともおもわんかったけど今やるとキーリカでシンの津波直撃とか相当エグいわ
90それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:21:59.24ID:tnVnXOi50 寺院は難しい難しくないじゃなくてだるい
91それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:22:06.42ID:XGtP+Kasa 寺院とかいう誰もとくしない要素
92それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:23:48.61ID:wqAnUfKd0 寺院以外は余裕やろ
寺院みたいな要素は最近減ってるからわからん
寺院みたいな要素は最近減ってるからわからん
2022/06/07(火) 13:25:29.79ID:hgdIDyAV0
雪山シーモアで詰んで辞めたわ
94それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:25:39.20ID:Dr64xxV5095それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:26:18.63ID:9TOnHtOF0 取り逃したアイテムを取れないのと取るために糞強召喚獣倒さないと行けなくなるのやめーや
96それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:27:17.56ID:SumzvEQP0 >>94
はいしろあか
はいしろあか
97それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:27:29.50ID:YIhPl/LBa 結局シンの毒気ガーって言ってたの最初だけやったな
何普通にシンの体内入ってんだよ
何普通にシンの体内入ってんだよ
98それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:27:42.34ID:vg1HHC7cp 他のメンバーとか平気な顔して祈り子の部屋まで来てるけどこいつらもあのパズル解いたんかよってなる
99それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:28:13.03ID:Dr64xxV50 エボンドームとか意味わらんくて気が狂いそうになったね
100それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:28:18.31ID:YnEfHruM0 寺院も破のスフィア狙わなきゃ余裕やろ
101それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:28:28.06ID:6LsIKpgjM 難易度的な問題じゃなく退屈でつまらなすぎて辞めないで続けるのが難しい方だろ
102それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:28:33.82ID:r0OcCY6Ea ブリッツボール人気スポーツみたいな感じなのにチーム6つしかないの少なくない?
ビサイドみたいな弱小も入ってるからプロの上位チームみたいな感じでもなさそうやし
ビサイドみたいな弱小も入ってるからプロの上位チームみたいな感じでもなさそうやし
103それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:28:43.40ID:Dr64xxV502022/06/07(火) 13:29:26.31ID:4QSIEu8M0
10はムズいより戦闘のテンポわるくてダルい
105それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:29:41.75ID:aTeNAt8k0106それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:30:51.14ID:4FW+8if10 近頃のわかもんはFF10攻略サイトなしでクリアできないじゃろなあ。ワシが若い頃は…うんぬん…
107それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:32:22.47ID:3z0SBTRad >>97
シンの毒気って言ってるのワッカだけやぞ
シンの毒気って言ってるのワッカだけやぞ
109それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:33:58.67ID:YIhPl/LBa とれとれはバグあるから余裕だろ←クリアしてないやん
110それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:34:00.73ID:Dr64xxV50 >>106
今のゲームぬるすぎてキッズ甘やかされすぎてるわ
今のゲームぬるすぎてキッズ甘やかされすぎてるわ
111それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:34:33.76ID:64pw/1zrM 難しいというよりSFC以降1番つまらないレベルの戦闘で折れるだろ
2022/06/07(火) 13:34:47.83ID:8J0hL4Ve0
ff12のほうがクソムズな件
113それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:35:09.39ID:v4fp4spoa ワイ例のMADで初FFなんやけど序盤って1000年後にタイムスリップしたとミスリードさせるようなストーリーなんやな
ネタバレ見たのちょい後悔しとるわ
ネタバレ見たのちょい後悔しとるわ
2022/06/07(火) 13:35:22.55ID:nto+tvIbd
リュックの調合がぶっ壊れてる事に気が付けば難しくない
115それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:35:40.97ID:hwG47fxa0 隠し召喚獣とか攻略法見ずに揃えたの懐かしいわ
116それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:35:59.49ID:Nulj7jGOd FF6はマジでヌルい
FFで一番簡単
FFで一番簡単
117それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:36:38.08ID:3z0SBTRad そうなんや
ビサイドの連中はワッカみたいなもんやけどリュックはいがいやな
ビサイドの連中はワッカみたいなもんやけどリュックはいがいやな
118それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:37:20.58ID:B4g0vwyK0 ガガゼトのシーモアで大半のやつが詰みそう
119それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:37:35.14ID:Nl1Jn0CN0 召喚ODブッパで大体なんとかなる
120それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:37:35.29ID:SumzvEQP0 >>103
みねねよりどう考えてもしろあかが強いよね
みねねよりどう考えてもしろあかが強いよね
121それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:38:36.67ID:4r29xYEl0 >>24
ボスって全部1回しか戦わないやろ
ボスって全部1回しか戦わないやろ
122それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:38:41.46ID:JDwsH6Ye0 このくらいの時代のゲームって今やるのきついよな
大抵テンポ悪いしグラフィックすげーとかならんし
大抵テンポ悪いしグラフィックすげーとかならんし
123それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:39:05.52ID:jdoVElHAF シーモア終異体でゾンビは治さないとダメってイメージを植え付けておいてユウナレスカのオーバーデスホンマ嫌い
124それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:40:44.57ID:STsMAe1c0125それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:40:55.41ID:4r29xYEl0 寺院のBGmが苦痛なんよ
126それでも動く名無し
2022/06/07(火) 13:42:14.69ID:JuMWQ0k60 シンの毒気の被害者はキーリカにもおったぞ
記憶飛んでたりキレやすくなってたり
記憶飛んでたりキレやすくなってたり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】日鉄・USS買収計画 “完全子会社化”をアメリカに伝達へ [パンナ・コッタ★]
- インド人留学生に1人年300万円 AI人材確保へ文科省 [どどん★]
- 【日テレ】7月期連ドラ「ちはやふる」新作決定 大ヒット映画キャスト一新で…原作者とともに紡ぐ [湛然★]
- 「番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる」 超ベテラン俳優の苦言に共感殺到 [冬月記者★]
- 【芸能】フット後藤、愛煙家にとっての“禁煙タイム”は「牢獄に入るようなもん」 新幹線での喫煙NGに絶望… 駅で3本ほど“吸い溜め” [冬月記者★]
- イチロー、データ重視野球への疑問 「イチローの考え方は古いという人がいると思いますが…」「松井秀喜がいてくれたことが最大の要因」 [冬月記者★]
- 東浩紀「ネトウヨと呼ばれ誹謗中傷を受け続けている僕」 [718678614]
- 白人男性さん トランプがロシア中国よりだとやっと気づく(画像あり)
- 西村博之、「日本語が読めない日本人が多すぎる」といきなり自己紹介記事を投稿 [402859164]
- 【動画】半グレのセフレ、ケンモメン好み [632966346]
- とんでもスキルで異世界放浪メシ見てる
- 日本製鉄さん「石破が何言ったか知らんがUSスチールは完全子会社化するから」堂々と米国に通達へ [881878332]