X



【悲報】既に完全試合×2、ノーノー×2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:35:01.25ID:7jUz1RgPr
なんやこれは
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:48:20.42ID:UvlAdcz70
加藤ってミズノにとってはまさに神だよな
責任を取れるトップの鑑
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:48:20.70ID:zbQwWjtP0
>>326
そういうことか
まあ今年のボールが飛ばないのは確かやけど
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:48:20.93ID:HdKtQ5jG0
>>338
スミス?
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:48:26.41ID:xSxvVADH0
>>327
白ノリさんのおかげや
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:48:28.93ID:ZLcvw6ym0
パ・リーグはもう濡れスポと同等の数値になるのが決定してるようなもんやし明らかにやっとるやろ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:48:32.92ID:VdfbyV+Q0
東浜てノーノーしてたんか
ガチで空気なんやけどなんでや
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:48:34.07ID:+12gOwDi0
これは何球なんや?
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:48:36.10ID:HRh1E3070
>>300
しかもまだ6月だからなこのペースだと
ノーノー以上が8〜10試合出る事になってしまう
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:48:43.19ID:49UuuCu0d
>>351
なお
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:48:44.30ID:w5MiT1z10
野手はなんで文句言わんのやろうな
生活掛かってるのに
投手はラビットだろうが三振取れば良いだけだが野手は飛ばなきゃどうにもならんやろ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:48:44.37ID:DcQlLdm30
>>82
それって今の技術が40年並かもしれんってことやろ
さすがにそれはおかしいわ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:48:57.34ID:n4O2SUuk0
パリーグのレベル低いだけやって
ボールが変わってるとか集団糖質やめれ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:49:04.43ID:7BVOhWxL0
濡れスポ時代はマジで点が入らないし球が上がらないし、そこまで今が酷いとは思わんけどなんでこんな記録出るんやろな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:49:05.09ID:og1cT6qrM
道具一つでオワコン一直線やな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:49:05.18ID:CfUDhuQD0
球の保管方法を変えたら湿るようになったらしい
ソースはなんG
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:49:05.29ID:12q78LPq0
>>325
なんGでは今年の飛ばないボールを佐々木球って言ってるんだからお前の否定云々なんて分かるわけないやん
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:49:06.67ID:zvukGJ5Aa
>>343
それはそう
パリーグは野手の世代交代が進んでないから
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:49:07.43ID:e7gqFp9m0
割とまじでほとぼり冷めてきたから加藤球処分してるやろ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:49:12.12ID:fdR2Baaj0
濡れスポの時でもここまではなかったやろ?
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:49:14.74ID:FmYamj2i0
お股ニキ
5分前
ピッチングデザイナー/野球評論家
左上腕の故障から復帰した今永は最大の武器であるストレートの質は今年も申し分なかったが、今日はスプリットチェンジの調子も良かった。日本ハム打線も先週青柳と対戦してから狂わされたのか元気がなく、8回までノーヒットで抑えながら援護がなかったが、9回に味方打線が得点してくれてDeNAの球団史上初、今季3人目のノーヒットノーランを達成した。おめでとうございます。
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:49:20.75ID:5C02gifHd
>>217
こいつ偉そうに佐々木球とか煽っといてにわかなんかい
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:49:22.99ID:g/C7KWwr0
去年はノーノーゼロ、ホームランは例年通り
謎すぎるな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:49:25.65ID:aLxWxJrN0
変わったのは包装だけや
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:49:46.06ID:TXz1uZv4r
>>105
連続凡退という意味なら佐々木が51人切りしてるんやないの?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:49:54.10ID:730B4ZGp0
佐々木の完全試合の価値下がりまくりやな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:49:56.53ID:SbiBN33q0
これでだいぶ今永にもハクがついたな
あとは15勝くらい一回はして欲しいわ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:50:04.63ID:49UuuCu0d
岡本村上佐藤牧西浦とセリーグは新世代アーチスト出てきたからな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:50:05.35ID:HRh1E3070
>>329
あの年だけ他の年の倍ホームラン率あって草だった
あんな露骨な事すんだな
何故かほとんど触れられないけど
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:50:06.48ID:bAKPotXAd
何か知らんけどパの本拠地だとやべー事になるな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:50:06.88ID:yy5jLpUF0
佐々木がすごいわけじゃなかったんやな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:50:09.72ID:gnxeiM4Ia
加藤良三の再来やなこれ
いまのコミッショナーの熊なんとかマジでゴミカスすぎるやろ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:50:18.72ID:pkn5CJO5M
今永が達成後あまり喜んだように見えなかった理由
最後が謎だが今後のシーズンの事を指してるのかな?

765 それでも動く名無し (ワッチョイW c13d-Vbko) 2022/06/07(火) 20:41:50.58 ID:o9MLeXkU0
9回のマウンド上がる時点でノーノーしたあとのことを考える(みんながお祝いしてくれるなどを)
達成できた事を喜ぶと実現できなさそうだからポーカーフェイスで耐える
現実にノーノー達成したが喜ぶと実現できなさそうだから喜ぶのを耐えた
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:50:19.23ID:FjnhTcsb0
>>347
打者の場合昭和の指導法が未だに現役だしな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:50:23.24ID:TCSpCC6x0
>>209
サッカーやテニス、ゴルフもや

ボールちょっと変えただけで別競技
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:50:29.21ID:rfT8EDpX0
野球人口減って才能ある奴が野手にまで回らなくなってるんやろ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:50:32.90ID:/ntqJLYT0
>>370
相変わらず独自性ないコメント
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:50:36.83ID:PTYWaNUP0
年ごとの反発係数データ載ってるサイトねーの?
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:50:39.58ID:zbQwWjtP0
>>370
そこら辺のファンとおんなじようなことしか書けんのな
評論家ならもっと専門的なこと言えよ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:50:53.29ID:SEleqYnE0
>>350
あーそいつや
謎投手すぎて忘れてた
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:50:54.61ID:gnxeiM4Ia
>>376
横浜史上最高のエースになるにはあとは澤村賞やね
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:50:56.89ID:48KM0Zpya
これでクビになったり減俸される野手陣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:51:01.94ID:HdKtQ5jG0
>>380
試合がくっそ面白かったからな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:51:16.13ID:fzY4pWIH0
まだまだ世間的にはコロナ禍という事もあるから
試合時間を短くするため時短の為に打低になりやすいようにボールいじったり意図的にやってる可能性はあるよな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:51:19.31ID:ZbQeHwIQd
加藤良三さん忘れられる
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:51:19.88ID:65NLmCKb0
>>90
ヤクルトがペナントで被ノーノーしたのもその試合以来無いんよな
CS?そんなん知らん
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:51:19.99ID:08DtezgX0
>>347
佐々木 平均160
千賀・大谷 平均155

くらいの過去いなかった奴らが打てないのは分かるけど
東浜とか今永みたいな投手は過去にもいたやろって感じ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:51:23.84ID:gnxeiM4Ia
>>370
誰でも言える中身0のコメント定期
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:51:25.42ID:Zo2MA0KZ0
「ボール変えただけでめちゃくちゃ成績変わります」


こうして考えたら野球ってめちゃくちゃ欠陥スポーツじゃね…?
サッカーやバスケならありえんやろ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:51:26.83ID:12q78LPq0
>>386
そこら辺の競技ってボールの質変えた時になんか公式で告知あるの?
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:51:31.81ID:ljrceLRt0
ボール変わったかどうかってNPBしかわかんないのかね
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:51:33.09ID:ZLcvw6ym0
>>362
パ・リーグは濡れスポ時代並に点入ってないんだよなぁ

2011失点率3.30
2012失点率3.40

2022失点率3.35
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:51:53.39ID:f6P9Ft0N0
マジで酷いわ加藤球の再来や
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:05.48ID:DcQlLdm30
>>347
そりゃじわじわ成績下がってるのならわかるけどさ
去年は指標普通やったんやろ?
1年で投手がそんな成長するわけないし、野手がそんな落ちるわけないやろとは思うわ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:05.78ID:SaSMvJ7vM
選手会がボールの検査しなくていいようにしたんだっけ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:11.19ID:SZGNoM1ed
パリーグで無双してた田中マーや石川が交流戦で打たれてるから
パリーグのレベルが低すぎでは?
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:12.36ID:7BVOhWxL0
>>347
シフト禁止すればええ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:12.39ID:49UuuCu0d
MLBはコロナ禍で物流止まった影響でボールの品質管理が低下したからって秋猪瀬がこの前言ってた
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:18.40ID:QIC7P4+x0
>>370
一般人の感想やめて
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:21.82ID:YeyF34vvM
>>401
ボール変えた結果ドイツW杯はミドルシュートゲーになった模様
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:24.63ID:6lCq8/w+d
張本がサンデーモーニングまだ出てたら飛ばねえボール言い出してたろうに
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:27.55ID:7bS961PCM
そもそも変化量も変わってね?
スライダーとか去年とキレが違うやん
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:28.23ID:dCTHEGagH
>>401
サッカーは2010wc曲がりすぎてめちゃくちゃ点はいったんだよなぁ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:32.80ID:xSxvVADH0
パリーグ左腕に弱すぎやろ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:37.73ID:C4oKLOPX0
ボールじゃなくてゾーンだろ?誰かが言ってたぞ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:39.14ID:f6P9Ft0N0
ボール変えろやクソゴミNPB
ノーノーや完全試合が価値ないっておかしいわ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:40.33ID:J2xe5rPd0
>>252
珍カスだから
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:41.99ID:Nn7oop9O0
パリーグの方のボールがおかしい感じかこれ
セリーグ本拠地だとホームラン出まくるし
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:43.21ID:1sMUqOEAd
>>370
Yahooの専門家の意見にコメントもバットもないのってどうなん
その人の意見が正しいのか分からないじゃん
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:45.84ID:LQHe5u630
全体的に得点も少なすぎじゃね
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:46.74ID:sN45KAhV0
>>266
時短気にするならシーズンはもう9回打ち切りでいいだけよな
引き分けを問題にするなら10回からタイブレークやればいい
10回以後はもう成績にカウントしないで試合を決着させるためにする
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:47.14ID:TXz1uZv4r
>>403
毎年ファールボールくすねて研究しとるやつはおらんのか
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:51.42ID:BXwiNblJa
東浜のノーノーが話題にならなすぎて知らない奴おるやろ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:57.69ID:PSRvT96Pa
札幌ドームハム打線
参考記録にしかならんやろ草
山賊打線抑えた東浜尚のほうがよっぽどすごい
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:52:59.22ID:ZgKEisis0
もしかして松田がホームラン25本くらい打てる時代がまた来たんか?
ワイ歓喜や
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:53:03.62ID:BZmZVhFv0
>>389
2013年から非公開になった
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:53:04.73ID:PTYWaNUP0
>>401
だからこそ基準を厳格にしなきゃいけないんだよ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:53:05.79ID:/ntqJLYT0
>>419
似とるなぁ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:53:11.09ID:TCSpCC6x0
>>401
サッカーもボールで変わる
とこないだのテレ東でやっとった
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:53:21.61ID:KbzJ+1L1r
日本ハムや山川抜きの西武なんか二軍そのものやからな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:53:25.79ID:xeToDLsh0
>>39
死ね
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:53:26.03ID:CfUDhuQD0
🈵🈴🈵🈵「今永?右打者には直球かチェンジアップ主体でしょ?どっちか狙えばいいじゃん」
って言いそう
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:53:28.52ID:NkhQIlDF0
ノーノーの価値薄まってる
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:53:28.95ID:ZLcvw6ym0
>>421
三振や四球は変化してないからそれはありえん
いってるならただの馬鹿や
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:53:32.29ID:SmnCnfyud
明らかにボール変わってんのに誰も何も言わねえの怖すぎ
隠蔽して客騙すのそんなに面白いか
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:53:46.49ID:X31J2Nt/0
今年のやきうってここ数年で最高のシーズンやん
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:53:47.26ID:4qmfj6hi0
メジャーでも完全試合3人出たシーズンあったしそういうもんだろ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 20:53:48.25ID:821H3NUZ0
3人以上ノーノ―達成者が出た年
1937年 沢村栄治 スタルヒン 石田光彦
1940年 亀田忠 浅野勝三郎 沢村栄治 三輪八郎 石田光彦
1941年 亀田忠 中尾輝三 森弘太郎
1943年 天保義夫 藤本英雄 別所昭 石丸進一
1952年 林義一 真田重男 大友工
1955年 杉下茂 大津守 武智文雄
1966年 佐々木吉郎 田中勉 清俊彦
1968年 城之内邦雄 鈴木啓示 外木場義郎
1970年 渡辺秀武 鬼頭洋 佐々木宏一郎
1971年 藤本和宏 高橋善正 鈴木啓示
1973年 高橋直樹 江夏豊 八木沢荘六
1995年 西崎幸広 ブロス 渡辺久信
2012年 前田健太 杉内俊哉 西勇輝
2022年 佐々木朗希 東浜巨 今永昇太
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況