X

ハルヒ!シャナ!ゼロ使!←ここら辺のラノベ読んでた世代

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 22:33:59.10ID:JGD6RXOS0
もうそろそろアラサーという事実
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:19:44.99ID:jCr+bT6U0
バカテスってアニメ1期で変なことしてなければもっと跳ねたよな
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:19:45.92ID:svhKLUGvM
>>823
紫色のクオリアとなれるseは絶対アニメ化すると思ってたわ
2022/06/08(水) 00:19:46.00ID:vySLXAjWd
>>851
わかる
今連載してるやつもええ感じよな
2022/06/08(水) 00:19:48.39ID:iVPr89bSa
ブラック・ブレットて作者どうしたんやろ
普通にソシャゲコラボとかしてるから連絡途切れてるとも考えにくいんよな
5と6映像でみたいわ
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:19:58.72ID:Coht3lwAM
ラノベでなんの音沙汰もなく続き出なくなるのってなんなんや?
アキカンの11巻はいつでるんや?
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:20:02.23ID:8YYzuCN30
>>759
もう実質完結して今ずっとエピローグやってる感じやからセーフ
今高3の夏ぐらいで卒業で終わりっぽい感じやからあと15巻ぐらいで終わるやろ
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:20:02.39ID:mUy099E4a
>>859
サカモトデイズがあるんだよなぁ…
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:20:06.42ID:WRM9gk+v0
最近のラノベって未だになろうが強いんか
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:20:07.28ID:qGLLYwwma
~2005   スレイヤーズシャナゼロ使
2005~2010 ハルヒ禁書物語
2011~2015 SAO俺ガイルお兄様
2016~2020 よう実リゼロこのすば転スラ

覇権ラノベはこんな感じか?
2022/06/08(水) 00:20:10.30ID:hrieB4w/0
落第騎士の作者が超人高校生出してたりほんま作風よーわからんわ
2022/06/08(水) 00:20:11.93ID:jE9CVjRU0
>>852
ドラえもんがノムさんのやつ好きやったで
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:20:18.72ID:jxSh7VZ50
>>855
あれ2010年からタイムスリップしてきた感あって良かったよな
毎巻終わりがカスやけど面白かったわ
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:20:29.45ID:Fo1wNqHpd
ラノベアニメなんて真面目にやっても臭いだけやし馬鹿馬鹿しいくらいがちょうどええんだわ
その辺聖剣使いと百錬の覇王はよくやっていたわ
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:20:31.12ID:GNtyoxHp0
>>741
ないのかよ
一体どこから出てきたのか
2022/06/08(水) 00:20:33.22ID:JDh3JBzu0
アクセル・ワールドはキリトの息子絶対出さんやろな
豚の人気がますます落ちて主役変わるで
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:20:34.32ID:/WiRf4wcd
>>805
それだとよく分からん悪の組織のおっさん生えてくるからなぁ
漫画版みたいにやれ
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:20:41.09ID:DxycOVhx0
>>843
主題歌の差で落第騎士のほうが好きやったわ
2022/06/08(水) 00:20:42.79ID:vySLXAjWd
とらドラの人気の割に私たちの田村くんの知名度が低くて悲しいわ
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:20:48.03ID:W2JatkEu0
厨二病患者は風の聖痕大好きやったやろ
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:20:50.64ID:zupcHIZz0
https://i.imgur.com/9hYPJ2T.jpg
覚えてる人おらんかもしれんが
コレすきだったわ
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:20:58.32ID:UlmnmBeA0
日日日とか大正義ソシャゲのシナリオライター様やからな
ラノベより生き残れるルートかもな
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:05.50ID:Z2mHCkJ00
>>878
てかグラファイトエッジが息子なんじゃないの?
2022/06/08(水) 00:21:08.19ID:VK+YEJ18a
>>832
あそこもいいけどやっぱタマオが死んだナオタカの為に命を使って炉を破壊するシーンが泣ける
2022/06/08(水) 00:21:19.30ID:9pFxrlAf0
>>799
リビルドワールド
その無限の先へ
ブルージャスティスここにあり
24時間戦う人達
この世界がゲームだと俺だけが知っている
主人公じゃない
乙女ゲーモブ
セブンス
ドラグーン
俺の人生ヘルモード
恋をしたら死ぬとかつらたんです
自殺屋宇津木朔日は嘘を吐く
Doggy House Hound

ここら辺おすすめやで🤗
ぱっと思い付いたのだけやけど🥺
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:24.49ID:nW4FKMe90
リゼロと無職って覇権言われてたのにそうでもなかったよな
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:26.88ID:8YYzuCN30
>>799
無職本好きと最近のサイレントウィッチ読んどけばええ
有名無名含めて色々読んだけどこの辺がトップや
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:27.44ID:JuE0MeNb0
>>843
キミ戦が謎の2期やるのに落第騎士の2期来ないの悲しい
2022/06/08(水) 00:21:32.39ID:5fyRxU59d
賭博師は祈らないは全5巻で終わったけど良ラノベやったな何故か電撃は全然プッシュせんかったけど
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:32.56ID:GTPDQ45e0
文庫本レーベルはラノベと言えるのかどうか
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:34.07ID:svhKLUGvM
前ちょっと話題なってた青森のなろうアニメ化されんかな
2022/06/08(水) 00:21:36.46ID:HCZVwY8d0
>>856
つーか今までアニメ効果を軽視してた集英社が馬鹿すぎただけでこうなるのは時間の問題だったと思うんよな
大衆ウケという点じゃオタク向けアニメがジャンプに勝てるわけない
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:38.27ID:DxycOVhx0
GOSICK知ってるなんG民0人説
続編出たけど音沙汰なくなったなぁ
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:39.68ID:vI6lJ9us0
>>868
作者がやる気無くしたか文庫側から打切りくらったかやろな、因みに俺が好きだったなろう原作は打切りくらった
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:40.08ID:Hpfly0nj0
>>654>>656
そこら辺なんやな
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:40.20ID:cXYDpMrG0
>>872
シャナは覇権ではないやろ
アニメが人気あっただけの中堅や
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:41.12ID:JpS8Dh2+0
神様家族がねめっちゃ面白かった
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:41.77ID:gvY5dw/up
衣笠は話畳む力無いからまともな完結は無理
主人公の天才設定も放り投げて扱いきれずに無理矢理完結だろう
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:44.61ID:ZG7djyEkM
>>814
やっとアニメに力入れれば漫画が売れることに気づいたからな
アニプレまで囲い始めてて草だわ
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:45.21ID:GNmxXaUD0
よう実って面白い?
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:49.43ID:GNtyoxHp0
>>859
ダンダとかブルーロックとか
まあ少年漫画全体で見ればやっぱ弾はあるよ
2022/06/08(水) 00:21:55.56ID:iVPr89bSa
>>843
諸星と戦う巻泣いたわ
ラノベ的な要素抜きにしても普通に「いい話」だった
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:56.28ID:Z2mHCkJ00
>>888
リゼロは一期は覇権とってなかった?
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:21:57.21ID:rx3HRaID0
今もう一回なろう系から流れ戻りそうな感じもするけどそんな筆力のあるやつはそもそももうラノベなんか書かないんだ😢
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:22:08.94ID:jxSh7VZ50
>>891
あれのタイトル回収マジで燃えたわ
2022/06/08(水) 00:22:10.61ID:CvNlDcuRd
>>885
あいつは素直にキリトの息子やなくて星王キリト本人だと思うわ
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:22:11.71ID:zupcHIZz0
>>863
http://imgur.com/spS4xR8.jpg
http://imgur.com/5TV3Nbc.jpg
ワイはアスタリスクも好きです(震え声
歌姫のシルヴィアたそぐうかわ
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:22:18.73ID:geczJzt+0
>>859
ジャンプラ勢が割とまだ弾あるからな
ハイパーインフレーションのアニメ化期待してるわ
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:22:22.01ID:GNtyoxHp0
>>852
ブーンも忘れるな
2022/06/08(水) 00:22:22.89ID:jE9CVjRU0
>>882
主人公が外道なところとかファンタジアらしい作品やった
2022/06/08(水) 00:22:23.96ID:cV62zeDQ0
>>890
キミ戦もつまらなくないけど向こうのほうが人気あるのはよくわからんな
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:22:25.97ID:JpS8Dh2+0
神様家族のオープニングのcd探してる
2022/06/08(水) 00:22:27.02ID:VK+YEJ18a
>>835
半月は聖地巡礼したけど最高やったで…!
>>865
クオリアは今でも劇場アニメ化したら売れると思うわ
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:22:31.44ID:1TK7J22k0
>>885
これか緑のやつあたりか
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:22:36.87ID:W2JatkEu0
>>895
知っとるし読んどったがイマイチ思い出せん
2022/06/08(水) 00:22:43.28ID:iVPr89bSa
>>906
電撃受賞作品今年のやつ結構面白そうなの多かった
なんか崩壊世界で何回もリスポーンして戦うやつ
2022/06/08(水) 00:22:47.19ID:CvNlDcuRd
>>889
サイレントウィッチは外伝と称した本編第二部が長すぎるんよ
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:22:52.72ID:WRM9gk+v0
>>895
吉木りさが歌ってなかった?
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:22:55.27ID:bnRW/YY30
>>888
無職は放送中なんであんな叩かれてたんやろか
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:22:57.48ID:vI6lJ9us0
>>872
スレイヤーズとシャナゼロ魔を同じ年代に入れるのは流石にヤンキー過ぎるやろ
2022/06/08(水) 00:23:00.55ID:BfH5abX50
>>868
結末考えずに書き出すからやろなぁ
大抵投げっぱなしエンドやし
2022/06/08(水) 00:23:05.23ID:HCZVwY8d0
>>877
有識者によるとアタックナンバーワンとか大昔の少女漫画に出てくる意地悪な先輩キャラを乙女ゲーのフォーマットに落とし込んだとかなんとか
2022/06/08(水) 00:23:09.12ID:/xaHR5400
>>741
逆に言うと存在しないのになんかいそうってことで定着させたやつは凄いよな
2022/06/08(水) 00:23:12.30ID:hrieB4w/0
>>894
鬼滅が特大ホームラン叩き出したのも影響あったんやろな
それまでのジャンプアニメなんて夕方以外やらへんわくらいのノリやったし
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:23:13.09ID:AUFs6hy90
最近のよう実は衣笠らしい作品になってきたな
2022/06/08(水) 00:23:15.36ID:JDh3JBzu0
>>885
WEB版だとそうだったらしいね
ワイは豚嫌いやから退場してほしい
黒雪がUWで出来たキリトとアスナの子供だったら脳が破壊されるわ🤯
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:23:16.62ID:S0NSCWnw0
>>895
アニメのOPがオサレやった
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:23:16.70ID:UlmnmBeA0
>>906
今はもう漫画業界しか面白いの書ける才能は集まらないと大抵の編集者が言ってるしその通りだと思う
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:23:20.35ID:3oms59lb0
>>874
ワイもあれ好きや
同じ野球ネタやと高校野球やる夫のほう面白かったのにエタったっぽいのは悲しい
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:23:22.50ID:SF3FBIlc0
>>921
タイトルでしょ
2022/06/08(水) 00:23:22.79ID:vySLXAjWd
>>877
なろうで乙女ゲーの主人公に転生する系が流行った時に噛ませ犬としてテンプレ悪役令嬢が作られてその流れで逆に悪役令嬢が主人公のやつが出てきた感じだっけな
2022/06/08(水) 00:23:25.16ID:jE9CVjRU0
>>900
暁の護衛のたたみ方とか見るとね
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:23:27.19ID:vI6lJ9us0
>>882
クッソ好きやったわ、死んだ時泣きそうやったで
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:23:28.59ID:nVLvi+lK0
>>872
シャナ物語お兄様あたりは覇権じゃないやろ
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:23:29.18ID:jCr+bT6U0
>>883
作者がちなDらしきことだけ覚えてる
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:23:35.56ID:jxSh7VZ50
終末何してますかって続編もまあ面白いけど救ってもらっていいですかの方が面白すぎたよな
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:23:41.99ID:DxycOVhx0
>>917
世界大戦に巻き込まれてヴィクトリカ連れて日本に帰るも結婚反対されて久城とヴィクトリカがアメリカで探偵事務所やっとるところや
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:23:47.79ID:Fo1wNqHpd
ラノベといえば乙一とかもうラノベ書かないんやろか
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:23:48.04ID:zupcHIZz0
https://i.imgur.com/gdjN1DO.jpg
https://i.imgur.com/oOECPyZ.png
https://i.imgur.com/Zbp82Jo.jpg
2010年代のラノベヒロインだと何だかんだでアクア様が一番かもしれん
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:24:00.32ID:idvLbdHB0
>>906
そもそももうラノベ自体終わりや
流れが戻るというより、イナゴが食いつくして禿げ山が残るだけや
2022/06/08(水) 00:24:06.00ID:6ZD9BrSI0
>>895
文庫本じゃなくてなんかでっかい本の続編みたいのも買ってたけど読みきってないわ
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:24:08.03ID:DxycOVhx0
>>920
edええよな
>>929
ワイはアニメからハマったで
2022/06/08(水) 00:24:08.97ID:hrieB4w/0
>>877
ゲームには無いけど少女漫画には
割りとテンプレな存在やからそっちから引用したんやろな
2022/06/08(水) 00:24:12.67ID:+vyA8D2w0
>>873
異世界野球の原作もやっとるな
https://i.imgur.com/G0ZE57K.jpg
2022/06/08(水) 00:24:18.89ID:HCZVwY8d0
リゼロって謎に人気あるよな
なんGとかTwitterとかインキャのいないところでなぜか根強い人気ある
2022/06/08(水) 00:24:25.39ID:BfH5abX50
>>864
1巻分を2話にぶち込んだのホンマヒデ
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:24:29.43ID:CVuO5Yir0
>>900
編集がかなり手綱握ってるぽいから大丈夫かもしれんで
衣笠作品の割には一応話進めてるし
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:24:30.93ID:DxycOVhx0
>>943
それの続編待ちなんや今
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:24:37.32ID:geczJzt+0
>>898
普通に当時から電撃の看板やぞ
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:24:43.08ID:DxycOVhx0
>>946
これ割と好き
2022/06/08(水) 00:25:00.69ID:9pFxrlAf0
なろうのありふれた職業で世界最強ってアニメどうやったん?🤔
あれ原作が悪食のワイでもNGやった作品なんやけど
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:25:02.10ID:rx3HRaID0
>>930
というか小説業界でもSFとかミステリとかのジャンル小説分野と純文学が同時に盛り上がり見せてきてるからそもそも行く当てがなくラノベに行ってた才能がしっかり活躍できる場がラノベ以外のところに用意されてきてるんだよな
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:25:06.97ID:DxycOVhx0
>>887
>>889
サンガツ
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:25:16.31ID:GNtyoxHp0
>>905
あれ書籍全然売れとらん時からずっと押してたのすげーわ
白鯨んとこまで行きゃ盛り上がるがそこまでがキツすぎるってリスクを取る判断できる日本企業があるとはな
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:25:17.94ID:JpS8Dh2+0
ニンジャスレイヤーもラノベですか
2022/06/08(水) 00:25:38.27ID:HCZVwY8d0
>>941
ラノベとなろうは分けましょうよ
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:25:46.09ID:3oms59lb0
>>946
なんやこれ草
2022/06/08(水) 00:25:47.88ID:jE9CVjRU0
>>931
野球題材のやとやる夫がプロ野球選手になるようですとかも面白かったな
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:25:48.39ID:jxSh7VZ50
ありふれは零の方が面白そうやったな
2022/06/08(水) 00:25:59.94ID:CvNlDcuRd
>>928
黒雪姫の名字は確定しとるぞ桐ヶ谷でも結城でもない
SAOユナイタルリング編で同じ名字のキャラが出てきた所や
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:26:00.65ID:mUy099E4a
逆にゼロ魔が覇権扱いされてるの思い出補正入ってるやろ
売上的にはハルヒにもシャナにも敵わん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況