X



いい歳こいてチャリのってるやつってガチで免許持ってないんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:24:12.72ID:N7XIp4Gvd
歩車分離式でなぜか歩行者用信号に従っとるやん
2022/06/08(水) 09:25:30.10ID:PPrgMMsu0
チャリ乗ってるときは速い方に従うだろ普通
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:25:37.55ID:6bWIk9EP0
歩道走ってスイスイや
警察官も走ってるからお咎めなしや
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:27:18.23ID:CedYLZpi0
>>1
車側がキレてくるし
2022/06/08(水) 09:27:41.28ID:KBXLN2og0
スクランブルは自転車で渡る場合いい加減どっちに従わなきゃいけないのか明記してくれ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:28:16.86ID:HImvkmUq0
車ほしいけど駐車場で15000もとられたら軽も無理なんだわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:29:31.41ID:CedYLZpi0
>>5
警官「『原則』車道やけど例外もあるで~」
2022/06/08(水) 09:31:08.24ID:KBXLN2og0
>>7
前1回スクランブルを車道の信号に合わせて渡ったら警察に停められたから普段は車道走れ言うのに今回はダメなん?って普通に疑問だったから聞いたらちょっと大きめのスクランブルの時はやめて欲しいみたいな曖昧な答えだった
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:31:56.59ID:N7XIp4Gvd
>>5
歩行者専用信号かどうかやないの
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:32:38.12ID:CedYLZpi0
>>8
警察サイドもよく分かってないからな
事故ならんように空気読んでくれってスタンスやし
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:32:46.02ID:kSCOb1EF0
危ないから自転車は滅べ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:33:49.63ID:eVKj2e9na
チャリって子どもの乗り物やろ?今は違うんか?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:35:04.45ID:CedYLZpi0
>>12
いまクロスバイク、ロードバイクブームやで
2022/06/08(水) 09:35:43.01ID:M28ibcd60
チャリカスやけど無灯火は轢いてええぞ
2022/06/08(水) 09:36:38.29ID:snDc0O0i0
>>5
基本車道やけど、横断歩道に自転車横断帯が書いてあれば歩道やで
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:36:43.22ID:PinSu46Ta
免許は持っているけど車は無いわ
駐車場費と維持費かかりすぎ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:37:32.08ID:p6x/3ZeDd
都内とかむしろ自転車の方が便利なんだよなぁ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:38:09.76ID:PinSu46Ta
車検、保険、税金、ガソリン高すぎて。気軽に車乗りたい
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:38:56.10ID:Xh5UHDbKp
ドケチのうちの零細社長やん
社用車あるけど駐車場契約してない
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 09:39:15.73ID:27NaNlhV0
1990年 カローラ 122万
2020年 カローラ 252万

車買えるのは中間層以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況