X



文春の新庄記事、ヤフートップでなんか炎上してる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:53:24.07ID:NkBZz8HV0
あれれ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:27:49.26ID:ZlSxtYSBa
効いとる効いとる😁👉☕😤
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:27:56.92ID:uBn22Ylx0
>>100
NPBがガバガバなだけでWADAではとっくに禁止薬物指定されてたもんだぞ
NPBが無法地帯なだけ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:28:18.37ID:J8tm5h5Y0
ヤフコメ民は16年前の事を蒸し返すなとか当時は合法だったんだから良いだろとか言ってるで(白目)
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:28:46.36ID:QdG2pxdt0
法整備には議論が必要な上に手続きだけでも時間かかるんやから
翌年から禁止されたってことはその時点で既に世論も専門家の意見もアウトってことやからな
法律が現状に追いついてなかっただけであって
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:28:57.89ID:KfDHTD5L0
>>93
WADAでグリーニーが禁止薬物指定されたのは2004年とかそんぐらい
ロッテの集団お薬問題が週刊誌に出たのが2005年
NPBは2006年からドーピング検査を始めて罰則を決めたのが2007年
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:29:00.44ID:KbQmkIJRd
合法非合法で考えなくても倫理的にアウトやろドーピングは
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:29:05.34ID:uBn22Ylx0
>>105
ステロイドすら合法だったNPBがおかしいだけでWADAでは禁止薬物だったのに
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:29:28.33ID:0OyZHcVQ0
>>100
むしろ君が書いてるその情報をちゃんと明示してるんだから
最大限配慮した記事だろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:29:41.26ID:uBn22Ylx0
>>109
NPBもアウトだし新庄もアウトや
この時代のNPBは真っ黒
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:30:12.24ID:Khi/Nsjgd
>>100
別に問題なくてもアンフェタミン系のブツなんかやって欲しくないわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:30:37.43ID:r0diVb4q0
ヤフコメ民はネトウヨ保守なのに下らないNPBの常識を破壊しまくるビッグボスが好きなのが以外や
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:30:59.85ID:wBZMIR6W0
>>113
この時代の?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:31:03.80ID:zwX41lg6d
>>100
グリーニーを禁止てないNPBが問題やろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:31:12.98ID:J8tm5h5Y0
グリーニーが覚醒剤への入口やったんかな
今思うとあの新庄と清原の日シリの解説のヤバさ具合はキまっていたとか思えへんわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:31:28.33ID:3hs7D1Dy0
誰が喋ったんや?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:31:28.56ID:uBn22Ylx0
>>116
まあ今も相当黒いがこの当時は更に漆黒や
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:31:56.20ID:gypMscSf0
効いとる効いとる
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:32:29.49ID:KfDHTD5L0
>>118
清原はそう言うとったはず
巨人も2000年頃に外人選手が持ち込んできたとか暴露されてたような
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:32:30.27ID:l2S1QiwMd
いまさら?とかいう擁護が1番意味不明じゃね
ドーピングはドーピングなんやからいまさらとかないやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:32:31.58ID:Khi/Nsjgd
>>119
元球団社長が質問に答える感じで
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:32:59.19ID:uBn22Ylx0
>>118
まあアンフェタミンやからな
ゲートドラッグでもある
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:33:49.41ID:3hs7D1Dy0
>>124
なんでやクーデターされたんか?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:35:15.24ID:ojncVlmo0
漢金本、成長ホルモンを分泌しグリーニーには頼らない
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:35:37.20ID:L7J1CeZT0
「あっ、グリーニーを忘れた!」 
練習前に叫んだ投手
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/6242
宮崎キャンプでのこと、投げ込みをしようとブルペンに入った野村氏が突然、「あっ、グリーニーを忘れた! おれのバッグ取ってきてくれ!」と言い出し、後輩の若手に使い走りをさせた。

興奮剤グリーニー(正式名称クロベンゾレックス)がNPB(日本野球機構)に禁止薬物に指定されたのは、選手のドーピング検査が導入された2007年からである。野村氏や巨人の選手たちが使用していた1998~2001年は、使ってもルール違反にはならなかった。

 その後、2004年、グリーニーはWADA(世界アンチ・ドーピング機構)によって禁止薬物に指定される。このため、翌05年にロッテで複数の選手が常用していると報じられたときは社会的な問題にまで発展した。

すごい時代だな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:36:14.91ID:SLrkY1q/d
メジャーじゃバルコスキャンダルとかで叩かれるのは掘り返された選手なのに日本は文春を叩くの草

倫理観ないんか
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:36:27.40ID:tJB97+HA0
>>128
ちょww和田がDOPINGU!?ww
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:36:30.40ID:hD6Fzh6c0
>>122
オリ野村が言ってた奴やろ
オリ時代に外人がMLBで流行ってるとグリーニー持ってきた→野村が巨人移籍で清原に広めた やったかな確か
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:36:34.06ID:N7jUuat30
グリーニーで新庄叩くのは無理があるしな
あの当時やってるやつが多かったしわざわざ記事にするの意味がわからん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:37:21.89ID:uBn22Ylx0
>>132
みんなやってるからってドーピングは擁護不可能だぞ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:37:41.90ID:bOJhrD4hd
>>132
やってるやつが多かろうがドーピングはいかんでしょ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:38:04.07ID:/bVXzVKU0
WADAで禁止薬物に指定されたあとに使ってたのかこいつ
悪質だな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:38:10.00ID:WLO2iqBh0
法律的には合法だったんでしょ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:38:35.27ID:0OjnBRhz0
みんなやってるからセーフならサイン盗みだって
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:39:05.56ID:dBwgnAim0
読売云々いってる焼豚の読売コンプって話通じなくて怖くね?
新庄がやってたのは事実で変わらんやんな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:39:12.10ID:uBn22Ylx0
>>138
普通にムカつくだろ
こんな事実闇に葬ってるとか
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:39:32.37ID:njFudD/6d
>>140
ステロイドだって合法やん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:40:09.59ID:uBn22Ylx0
>>147
ムカつくで
この当時のプロ野球は大嫌い
不正の温床
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:40:11.58ID:2Hf088MMa
スポーツマンシップに反する人間ってことではあるからな
禊してるならともかく
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:40:47.12ID:+ScpQ2Imd
カブレラがのうのうとプレーできてた時代
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:40:51.84ID:EPQg5wJS0
増強剤のステロイドは髭濃くなったり顔もパンパンで
興奮剤のグリーニーは覚醒剤と似た成分だってな
絶対負けられない短期決戦に一発キメるとかならまだわかるが常用してたってのがヤバいわな
下手したら今でもやってるかもな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:40:57.53ID:Jo34PbPP0
ステロイドでも喘息持ちは使えるから五輪で許されるんよ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:40:58.97ID:qeloH+qw0
読んだけどクッソどうでもいい記事だった
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:41:05.79ID:QIeRo8K10
>>109
選手当人も「バレなきゃいい」って精神でドーピングしてたんだから、表にでた時点で倫理的にアウトだぞ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:41:08.37ID:KfDHTD5L0
ロッテのケースを見る限り2004~2006あたりは正直どこも掘ったら怪しい鉱脈に当たると思うわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:41:11.31ID:/wPO+PVcp
やっぱ昔の方が外人野手の活躍が凄かった理由って薬の規制が緩かったってのもありそうね
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:41:56.14ID:SHFfmP5bM
>>151
ジェフウィリアムスはセーフね
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:42:09.93ID:/shTMxVm0
一茂も現役時代グリーニーか何かドーピングやってたって言ってなかったっけ?
ほとんどの選手は黙ってるけど50年くらい前までは結構な選手が何かしらやってそうやけどな
06年あたりから厳しくなったけど
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:42:14.71ID:SzkWo1Fp0
巨人もグリーニー飲みまくってたって元巨人の野村が昔週刊誌でしゃべってたしな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:42:18.96ID:+ScpQ2Imd
>>160
NPBってくそだわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:42:33.77ID:tJB97+HA0
カープ復帰後の新井さんが突然3割100打点したのってやっぱりねぇ・・・
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:42:50.62ID:dGo+R1lQa
そもそも2000年代とかカブレラジェフが普通にステやってた時代やろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:42:53.17ID:p0AaEw2R0
野球って真っ黒だよな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:43:02.37ID:QFE3o5vw0
今って定期ドーピング検査やってんの?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:43:03.16ID:+ScpQ2Imd
おっさんで謎の復活(意味深)してたやつらだいたいステロイドやってたやろな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:43:19.00ID:UIzceD5ep
いや茶化したけどあれそんなでかい問題じゃないでしょ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:43:37.39ID:dGo+R1lQa
>>169
アマダーバティスタ以降聞かんな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:44:12.37ID:+ScpQ2Imd
>>169
まともに機能してなさそうコロナで
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:44:22.72ID:N7jUuat30
ドーピング違反に指定されてたんか
そらあかんわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:44:33.32ID:EJGzRylvd
>>169
人気選手はやらないとか暗黙の了解がありそう
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:44:36.91ID:hRZKze0Z0
つーか文春が根掘り葉掘りネタ探しまくって
やっと出てきたのが違法でもない、禁止されてなかったグリーニーって
どんだけ新庄潔白なんだよw
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:44:41.08ID:dGo+R1lQa
つか当時セーフで今掘り返された新庄よりも当時アウトでそのままバティスタ試合出してた広島のほうがやべえんじゃねえの
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:45:24.87ID:QdG2pxdt0
>>140
違法やないけど流石にマズイからさっさと違法にせなアカンってなってた時期やね
飲酒運転や煽り運転が厳罰化される前も世論は厳罰化を求めとったし専門家も同意見やったこと考えたら
この件に関しても例え違法やなくても今までがどうやったとしても自制するのが普通の感覚やと分かるやろ
明日の首も分からん選手ならともかくスター選手としては全く相応しくない行為やで
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:45:34.57ID:KfDHTD5L0
>>161
一茂はステやなかったかな
「やっててあの成績かよ」とか揶揄されとったはず
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:45:50.38ID:wKS6kIpu0
グリーニーはあんま掘られたくないやろ巨人でも蔓延しとったし
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:45:52.85ID:QIeRo8K10
>>132
「やってたのが多かった」と言うが2005年2006年辺りでグリーニー使用を認めた選手って誰よ?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:46:03.34ID:+ScpQ2Imd
>>180
闇に葬ったほうがやばいだろ
告発なきゃだれも知らなかった
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:46:04.97ID:iwm+NFB2p
アマダーバティスタネメセスが見つかったのもNPBで数年前くらいから検査厳しくなったからやろ?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:46:32.60ID:+ScpQ2Imd
>>188
やっと血液検査も導入したからな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:46:47.81ID:N7jUuat30
>>186
巨人の野村が言ってなかった?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:46:49.37ID:0OjnBRhz0
一茂は飛距離は十分だったな
目が悪いのかほとんど当たらなかったが
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:47:20.44ID:dBwgnAim0
>>183
「尿から検出された物質から判断すると覚醒剤と成分が近いアンフェタミン系の興奮剤『グリーニー』と呼ばれる薬物の可能性が高いと思います」(別の球団関係者)

 グリーニーはクロベンゾレックスという化学物質を主に含む、緑色のカプセル錠剤だ。日本の厚労省は主成分であるクロベンゾレックスを法規制していないが、07年3月に「医師の適切な指導のもとに使用しなければ、健康被害の恐れのある未承認医薬品」に指定されている。

今でも違法ではなくね?
さっさとしたほうがええわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:47:40.91ID:hPNCcYqyd
やってたやつ多いとは言うけど確定にまでいったのはそうおらんってのも事実なんだよなあ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:47:42.04ID:hD6Fzh6c0
>>184
「薬使えば誰でも簡単に打てるわけじゃない。俺がその証拠」とかなんとか本人が言っとったなw
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:47:46.62ID:obMIJNzZd
巨人の松井が使ってるとか言われとったけど阪神やったんか
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:47:54.23ID:ef19wRRCd
>>187
禁止されてないものを闇に葬るとか意味わからん
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:48:05.79ID:ohBa2TAOa
グリーニーって普通のやつが使うには今も違法やないんやな
運転中とかに使われたらヤバいんちゃうの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況