ウルトラマンメビウスさん、名作なのに語られない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:41:46.83ID:Xv41VLBh0 なんでや?
2それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:43:05.00ID:nRqLNc5r0 思い出の先生
2022/06/09(木) 00:43:29.06ID:PyuVf9qJ0
スタッフ「正直昭和ウルトラの世界線を完全に一本化する作業が辛かった、意義を感じられなかった。メビウス単体はやりがいあったんだけど…」
4それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:43:36.78ID:d26rGCDMM そんな事より猿先生の読み切りについて話そうや
2022/06/09(木) 00:44:27.83ID:dJJiCLMw0
80最終回も出来たしええやろ
6それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:44:55.16ID:Xv41VLBh0 >>3
円谷もあれ以降買収されちゃったし一度締めくくりたかったんやないか
円谷もあれ以降買収されちゃったし一度締めくくりたかったんやないか
7それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:45:24.30ID:wbx1gfiUd バカヤロー!なんて下手な戦い方だ!だけは浸透したよな
2022/06/09(木) 00:45:33.87ID:4yDsuoNN0
主役は引退するし隊長は自殺するし呪われた作品
2022/06/09(木) 00:46:07.25ID:rB2Ljfvo0
ワイが最後にまともに見たウルトラマンや
11それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:46:29.41ID:Xv41VLBh0 >>8
メインキャスト引退多すぎやろ、まあ最近のやつでもちょくちょく引退いたりはするが
メインキャスト引退多すぎやろ、まあ最近のやつでもちょくちょく引退いたりはするが
12それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:47:41.44ID:Xv41VLBh0 >>10
あれ以降ギンガまで結構間あったからそう言う人多いやろうな
あれ以降ギンガまで結構間あったからそう言う人多いやろうな
13それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:48:05.42ID:Xv41VLBh0 エンペラ星人のネタはよう拾ってきたな
2022/06/09(木) 00:49:21.08ID:Jy9c2OREa
レオの人の僧侶姿かっこよかったわ
2022/06/09(木) 00:52:21.33ID:jKRgey/Y0
ワイはメビウス長過ぎてウルトラを卒業した昭和のも知らんかったし
17それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:53:18.20ID:Xv41VLBh0 >>15
タロウの時にあっさり倒されたやんけ
タロウの時にあっさり倒されたやんけ
2022/06/09(木) 00:53:32.00ID:Jy9c2OREa
蛭川とかいう腐れ外道生み出したのは凄かったわ
2022/06/09(木) 00:54:12.31ID:7Qkgjk7k0
ネクサスでドン引きしてリアタイせんかったのが悔やまれるわ
20それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:54:17.69ID:nRqLNc5r0 エース回で夕子の人が出てくれて嬉しかったわ
21それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:54:32.74ID:Xv41VLBh0 >>18
人間サイドであの手のクズは前も後ろもおらんなそういや
人間サイドであの手のクズは前も後ろもおらんなそういや
22それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:55:24.52ID:Xv41VLBh0 >>19
マックスの時点で子供向けと大人の復帰路線やったやんけ
マックスの時点で子供向けと大人の復帰路線やったやんけ
23それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:55:31.73ID:EaQBAUd9p 超ウルトラ八兄弟とかいう神
26それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:57:06.69ID:mVlSfea50 >>24
まぁ確か男女合体がウケなくて降板みたいな理由やしなぁ
まぁ確か男女合体がウケなくて降板みたいな理由やしなぁ
27それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:58:02.38ID:Qfi5me270 つまらなくはないんやけど、っていう作品
28それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:58:06.97ID:5CPlourY029それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:58:56.70ID:Xv41VLBh0 >>28
正直インフィニティーの方が好きや
正直インフィニティーの方が好きや
30それでも動く名無し
2022/06/09(木) 00:59:13.85ID:Xv41VLBh0 なんでタロウの中の人って客演しないんやっけ
31それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:01:02.20ID:mVlSfea502022/06/09(木) 01:01:17.16ID:7Qkgjk7k0
>>30
「東光太郎」はいつまでも青春の思い出に留めときたいとか言うとるけど多分ホンマはオダギリジョーがあんまりクウガの事触れへんのと同じ理由やと思う
「東光太郎」はいつまでも青春の思い出に留めときたいとか言うとるけど多分ホンマはオダギリジョーがあんまりクウガの事触れへんのと同じ理由やと思う
33それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:01:37.99ID:nRqLNc5r0 >>24
雑誌のインタビューでも見た記憶がないし多分そうやと思う
雑誌のインタビューでも見た記憶がないし多分そうやと思う
34それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:01:38.80ID:Xv41VLBh0 >>23
久々に長野くん出たな
久々に長野くん出たな
35それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:03:06.93ID:nRqLNc5r036それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:03:46.67ID:ba46OEjw0 たまたまゼットンの回見たけど防衛チームがメビウスに暴言吐きまくりでちょっと受け付けんかったわ
2022/06/09(木) 01:05:09.31ID:fUP8jIGU0
昭和シリーズの締めくくり作品としてはええ出来や
ガキよりワイみたいなオッサンファンの方が絶対楽しめた
ガキよりワイみたいなオッサンファンの方が絶対楽しめた
2022/06/09(木) 01:06:04.35ID:Jy9c2OREa
メビウスが巨大化した恵比寿と戦う話好き
2022/06/09(木) 01:06:09.95ID:PyuVf9qJ0
>>30
・自分にとって青春の1ページ。おとなになって出るのはどうかなと
・ウルトラ兄弟としても弟、プライベートでも弟のように可愛がってる真夏(おゝとりゲン)が客演してるので勘弁を…(笑)
真夏竜マックス出演時には癌を患っていたが、篠田三郎の尽力で克服した
余命申告通りなら多分メビウスには出れてない
https://i.imgur.com/ZChgyiR.jpg
・自分にとって青春の1ページ。おとなになって出るのはどうかなと
・ウルトラ兄弟としても弟、プライベートでも弟のように可愛がってる真夏(おゝとりゲン)が客演してるので勘弁を…(笑)
真夏竜マックス出演時には癌を患っていたが、篠田三郎の尽力で克服した
余命申告通りなら多分メビウスには出れてない
https://i.imgur.com/ZChgyiR.jpg
2022/06/09(木) 01:06:32.77ID:rB2Ljfvo0
バキシムの回ガッキのワイには怖すぎたわ
41それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:06:47.07ID:nRqLNc5r042それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:08:08.21ID:Xv41VLBh0 >>39
癌から回復したとはいえ未だに存命なの凄いな
癌から回復したとはいえ未だに存命なの凄いな
44それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:08:25.18ID:Ncg0gl4V0 タロウが予告に出てきたときはビビったわ
45それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:08:27.43ID:nRqLNc5r046それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:10:11.41ID:Xv41VLBh0 >>41
正直これ無かったらテレビシリーズ一年近くやったやつで1番影薄そうなウルトラマンやったやろうな
正直これ無かったらテレビシリーズ一年近くやったやつで1番影薄そうなウルトラマンやったやろうな
47それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:10:15.83ID:kAdSq3S7048それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:11:05.82ID:Xv41VLBh0 >>47
昭和のウルトラマンガバガバな所あるのと初代とセブンは独自路線だからな
昭和のウルトラマンガバガバな所あるのと初代とセブンは独自路線だからな
49それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:11:45.83ID:kAdSq3S70 個人的には一つ前のマックスも好きだな
世界観の統一に追われたメビウスとは真逆で
話毎に世界観がガラッと変わる、一話一話パラレルっていうLevel
世界観の統一に追われたメビウスとは真逆で
話毎に世界観がガラッと変わる、一話一話パラレルっていうLevel
2022/06/09(木) 01:12:19.81ID:Jy9c2OREa
隊長自殺したのはほんま悲しかったわ 主役も役者やめちまったんやろ?
51それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:12:32.10ID:nRqLNc5r0 >>46
自分で言うのもなんやが作品の内容は覚えてるんやが80の後期OPとか完全に忘れてたわ😅
自分で言うのもなんやが作品の内容は覚えてるんやが80の後期OPとか完全に忘れてたわ😅
52それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:13:17.72ID:Qfi5me270 >>50
渡辺裕之も自殺するし勘弁してほしいわ
渡辺裕之も自殺するし勘弁してほしいわ
54それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:14:09.05ID:nRqLNc5r0 そしてガイアとコノミは離婚
2022/06/09(木) 01:14:15.65ID:PyuVf9qJ0
56それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:15:12.55ID:Xv41VLBh02022/06/09(木) 01:15:21.01ID:PyuVf9qJ0
>>54
我夢の女癖悪いわけでも酒癖悪いわけでもないのにバツ2は異常だろ、そんなにフットサルばっかしてんのかよ
我夢の女癖悪いわけでも酒癖悪いわけでもないのにバツ2は異常だろ、そんなにフットサルばっかしてんのかよ
58それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:15:33.63ID:kAdSq3S70 長谷川初範が厳しいスケジュール縫ってワンシーンだけとはいえ出てくれたのが嬉しい
長谷川初範も80の路線変更は悔しかったらしいしメビウスで報われたやろな
長谷川初範も80の路線変更は悔しかったらしいしメビウスで報われたやろな
59それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:15:41.83ID:Qfi5me27060それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:16:04.34ID:Xv41VLBh0 >>55
昭和の人って一応全員引退はしとるやろ?円谷に呼ばれて不都合なければ出るらしいが
昭和の人って一応全員引退はしとるやろ?円谷に呼ばれて不都合なければ出るらしいが
63それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:18:21.06ID:kAdSq3S7064それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:18:24.57ID:c4sDP3ByM ネクサスの時に中学生やったがティガ以来久々にハマったわ
今Zみてるけどニュージェネはようやっとるなちゃんと面白いわ
今Zみてるけどニュージェネはようやっとるなちゃんと面白いわ
65それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:18:48.45ID:W5hy01ay0 OPが神
2022/06/09(木) 01:19:21.01ID:dJJiCLMw0
最近のはXとZしかしっかり見てない
67それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:19:39.56ID:Ncg0gl4V0 ギンガは途中で見るの辛くなってやめたわ
続編も見とらんかったけどX見たらくっそ面白くてそのままリアタイで見続けてしまった
続編も見とらんかったけどX見たらくっそ面白くてそのままリアタイで見続けてしまった
68それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:20:04.68ID:Qfi5me270 Zは三部作モード出たくらいまで観て後見てへんな
面白かったんやけど
面白かったんやけど
69それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:20:14.54ID:kAdSq3S7070それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:20:42.30ID:Qfi5me270 >>67
ギンガは津川雅彦に制作費全部持っていかれたとかネタにされてたな
ギンガは津川雅彦に制作費全部持っていかれたとかネタにされてたな
71それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:20:46.38ID:JRCE80LWa >>68
アマプラにあるからみるんやで
アマプラにあるからみるんやで
72それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:21:21.71ID:R4pshdJb0 幼稚園の頃見てたわ
73それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:21:25.44ID:jq728Wgk0 ツインテールがグドン相手に善戦してたのは面白かったわ
74それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:21:30.16ID:tRpXJyuQr メビウスが初出ではないらしいけど
ウルトラの奇跡って曲が流れるシーンめっちゃカッコよかった思い出
ウルトラの奇跡って曲が流れるシーンめっちゃカッコよかった思い出
75それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:22:00.75ID:nRqLNc5r0 >>63
ワイは超闘士激伝の方がタイプやったわ
ハイパーゼットンも格好良い
https://i.imgur.com/VnnvoOr.jpg
https://i.imgur.com/ZtcohBx.jpg
https://i.imgur.com/qQD6nUN.jpg
ワイは超闘士激伝の方がタイプやったわ
ハイパーゼットンも格好良い
https://i.imgur.com/VnnvoOr.jpg
https://i.imgur.com/ZtcohBx.jpg
https://i.imgur.com/qQD6nUN.jpg
76それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:22:00.78ID:c4sDP3ByM77それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:22:06.56ID:Ncg0gl4V078それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:22:48.07ID:W5hy01ay0 >>73
水中で泳げててはぇ~ってなったな
水中で泳げててはぇ~ってなったな
79それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:22:54.50ID:kAdSq3S702022/06/09(木) 01:23:07.36ID:PyuVf9qJ0
81それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:23:18.93ID:Xv41VLBh0 タイガは設定は面白そうやったんやけど微妙やったね、てかゼロが受けたからって息子ネタ擦りすぎやろジードもやったのに
82それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:23:31.92ID:Qfi5me270 インペライザーとかいう鬼強雑魚兵器
83それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:23:35.72ID:wkaZBAfKp >>10
これ、メビウス懐かしいンゴねぇ
これ、メビウス懐かしいンゴねぇ
2022/06/09(木) 01:23:54.56ID:PyuVf9qJ0
>>65
シャンソン歌手でもあったダンのコーラスがめちゃくちゃ効いてて良い
シャンソン歌手でもあったダンのコーラスがめちゃくちゃ効いてて良い
85それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:23:59.49ID:Xv41VLBh0 >>82
タロウ兄さんがダイナマイトしても倒せなくて草
タロウ兄さんがダイナマイトしても倒せなくて草
2022/06/09(木) 01:24:36.36ID:Jy9c2OREa
ワイは早くガイアの後継ウルトラマン見たいわ
87それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:24:38.70ID:nRqLNc5r088それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:24:53.49ID:jq728Wgk0 >>67
序盤はめちゃくちゃ好きだったわギンガ
序盤はめちゃくちゃ好きだったわギンガ
89それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:24:57.62ID:uNPqxKQXp メビウスに変身する人がYouTubeでギャラファイのメビウスにアテレコしたりなんか変身ポーズのファンサやってたりするけど流石におじさんになっとるなワイがガキの頃見てたカッコいい兄ちゃんじゃなくなってた
90それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:24:58.39ID:Ncg0gl4V0 >>81
精神的に未熟アピールが強くて逆に主人公が激強メンタル過ぎて
精神的に未熟アピールが強くて逆に主人公が激強メンタル過ぎて
2022/06/09(木) 01:25:25.99ID:PyuVf9qJ0
92それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:25:38.79ID:kAdSq3S70 細かいかもしれんけど
ゲン(レオ)がタロウのことを「タロウ兄さん」って呼んでたのがめっちゃ嬉しかったわ
ゲン(レオ)がタロウのことを「タロウ兄さん」って呼んでたのがめっちゃ嬉しかったわ
93それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:25:46.87ID:Ncg0gl4V094それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:25:58.58ID:Xv41VLBh0 >>84
森次さんの声あったか?
森次さんの声あったか?
95それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:26:21.00ID:Xv41VLBh0 >>86
トリガーの二の舞になりそうでワイは怖いわ
トリガーの二の舞になりそうでワイは怖いわ
96それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:26:34.46ID:uNPqxKQXp タイガはタロウの息子っていう視聴者が求めとる事と制作側がやりたい事が全く違ったからな
97それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:26:44.36ID:cxvKRB+Q0 ウルトラマンネクデッカー
98それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:26:50.38ID:jq728Wgk099それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:27:10.95ID:5CPlourY0100それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:27:13.27ID:Xv41VLBh0 >>90
ヒロユキのフィジカルとメンタル強すぎやろ
ヒロユキのフィジカルとメンタル強すぎやろ
102それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:27:57.24ID:kAdSq3S70103それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:28:17.64ID:uNPqxKQXp コロナの苦しい中会心の出来やったZほんま好き
104それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:28:18.26ID:jq728Wgk0 過去キャラがいっぱい出てくる点ではマックスも好きやったで
105それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:28:22.42ID:Ncg0gl4V0 日々の未来
群青の光と影
というくっそかっこいいタイトル
前者なんか最終回かとも思ってしまうわ
群青の光と影
というくっそかっこいいタイトル
前者なんか最終回かとも思ってしまうわ
106それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:29:12.46ID:kAdSq3S70107それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:29:13.36ID:Xv41VLBh0 >>101
あれも微妙なんやが…
あれも微妙なんやが…
108それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:29:13.52ID:uNPqxKQXp トリガーはほんまただティガのそっくりさんやっただけなのがね
109それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:29:15.57ID:Ncg0gl4V0110それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:29:21.40ID:R4pshdJb0111それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:29:26.57ID:Qfi5me270 >>86
やっぱ当時案が出てた空モチーフなんかな
やっぱ当時案が出てた空モチーフなんかな
2022/06/09(木) 01:29:33.73ID:PyuVf9qJ0
>>96
ジードは坂本監督がベリアルの決着は自分でつけたいって結果出来たものっぽいしな
ジードは坂本監督がベリアルの決着は自分でつけたいって結果出来たものっぽいしな
113それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:29:59.86ID:Ncg0gl4V0 >>100
あと力の賢者の頼もしさよ
あと力の賢者の頼もしさよ
114それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:30:16.35ID:7XyEskBE0 >>29
インフィニティーは合体ウルトラマンで一番好き
インフィニティーは合体ウルトラマンで一番好き
115それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:30:28.48ID:kAdSq3S70116それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:30:40.40ID:c4sDP3ByM Zのノリが町工場的というか大分ダイガードっぽくてなんか新鮮だった
117それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:31:03.53ID:Qfi5me270 ルーブって話題にもならんよな
119それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:31:37.63ID:R4pshdJb0 メビウスって映画2個あったよな
クソでかい怪獣と戦うやつ
クソでかい怪獣と戦うやつ
2022/06/09(木) 01:31:42.35ID:PyuVf9qJ0
>>106
タロウ客演回を4人が鑑賞してて
「当時仕事無かったんだろうなあ(笑)、この歳(20代半ば)でこんなに毛先遊んでるってことはサラリーマンとか警察官とかの役もらえてないってことだもんね」
って自分に突っ込んでたな
タロウ客演回を4人が鑑賞してて
「当時仕事無かったんだろうなあ(笑)、この歳(20代半ば)でこんなに毛先遊んでるってことはサラリーマンとか警察官とかの役もらえてないってことだもんね」
って自分に突っ込んでたな
121それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:31:45.51ID:Xv41VLBh0 zはコロナのせいもあってエキストラ出演の回少なかったな
122それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:31:49.77ID:Ncg0gl4V0 >>117
なんならダークノワールブラックシュバルツのが話題になる
なんならダークノワールブラックシュバルツのが話題になる
123それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:32:00.69ID:kAdSq3S70 そういやマックスに売れる前の仲里依紗が出てるんよな、どの話か忘れたけど
今は子供と一緒にウルトラマン観てるらしい
今は子供と一緒にウルトラマン観てるらしい
124それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:32:08.04ID:uNPqxKQXp 自由にやり過ぎた結果とりあえずキャラだけ作って後は他の脚本家が使うやろ思ったら誰も使わなかったゼノンさん
125それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:32:34.90ID:kAdSq3S70126それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:32:40.34ID:nRqLNc5r0 >>102
忍法帖は大人の事情で配信停止で封印状態になってる模様😭
https://mobile.twitter.com/midoh333/status/1427832249446146052?s
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
忍法帖は大人の事情で配信停止で封印状態になってる模様😭
https://mobile.twitter.com/midoh333/status/1427832249446146052?s
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
128それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:32:51.85ID:Ncg0gl4V0129それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:33:22.36ID:Xv41VLBh0 >>124
元々メロス出そうと思ってたんやっけ
元々メロス出そうと思ってたんやっけ
130それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:33:27.36ID:dJJiCLMw0 1番好きなのガイアやねんけどデッカー次第でどうなるか怖い
132それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:33:54.25ID:nRqLNc5r0 >>106
後になってダイの大冒険のOPEDを歌ってた事を知ったわ
後になってダイの大冒険のOPEDを歌ってた事を知ったわ
133それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:34:00.16ID:Ncg0gl4V0134それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:34:12.18ID:QkM+P9ujp >>56
昔のみらいくんイケメンやったやんけ😡
昔のみらいくんイケメンやったやんけ😡
135それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:34:14.50ID:Xv41VLBh0 >>126
なんでや?
なんでや?
136それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:34:29.85ID:zZimeMsH0 >>123
コスモスにベッキー出てたのは覚えてる
コスモスにベッキー出てたのは覚えてる
137それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:34:43.74ID:Qfi5me270 >>130
根源的破滅招来体の扱いがね…
根源的破滅招来体の扱いがね…
138それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:34:46.04ID:udvWtT/X0 名作なのに語られないのはメビウスよりマックスだと思う
139それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:35:24.54ID:kAdSq3S70 >>120
団時朗は日本人離れしたルックスだから庶民的な役とか出来んかったやろうしな
森次晃嗣あたりは当時売れっ子やったと思うけどね、レオでダンが突然ヒゲ生やすけど他の仕事の役作りでヒゲはやしてたから剃れなかったらしい
団時朗は日本人離れしたルックスだから庶民的な役とか出来んかったやろうしな
森次晃嗣あたりは当時売れっ子やったと思うけどね、レオでダンが突然ヒゲ生やすけど他の仕事の役作りでヒゲはやしてたから剃れなかったらしい
140それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:35:31.58ID:uNPqxKQXp141それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:35:38.62ID:nRqLNc5r0 >>123
一人の楽園回のJKかな
一人の楽園回のJKかな
142それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:35:40.98ID:zZimeMsH0 >>138
マンセブンを意識的にやろうとしてたよね
マンセブンを意識的にやろうとしてたよね
143それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:36:10.83ID:wqEavXC00 次がガイアモチーフだったら名前はガリバーだろって予想好き
144それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:36:17.98ID:Ncg0gl4V0 そろそろ帰ってきた新ウルトラマンジャック二世にもスポットライトを当ててほしい
145それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:36:30.40ID:Xv41VLBh0146それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:36:33.70ID:xyxg1PwuM 80実質最終回とかようやってたわ
147それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:36:45.69ID:dJJiCLMw0 youtubeでマックス週一でやってた時に見たけどおもろかった
148それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:36:54.07ID:R4pshdJb0 >>138
ワイのテレビデビューなんやが👊
ワイのテレビデビューなんやが👊
149それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:37:03.98ID:nRqLNc5r0 >>135
結構お色気や下品なシーンがあるからかな
結構お色気や下品なシーンがあるからかな
150それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:37:08.17ID:zZimeMsH0 アンヌ隊員は綺麗なのは当然として
キングジョーの回のペダン星人の人めっちゃかわいい
キングジョーの回のペダン星人の人めっちゃかわいい
151それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:37:09.36ID:uNPqxKQXp どちらかと言うとタイガ本編はタロウ色より帰ってきたウルトラマン色のが強いイメージ
152それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:37:18.08ID:Xv41VLBh0 >>140
マックスさんは原作チートなのに影薄すぎやろ
マックスさんは原作チートなのに影薄すぎやろ
153それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:37:38.58ID:SrGyvcPa0 メビウスは特撮の過去作品の客演として理想系やろ
こういうの期待してたからディケイドに滅茶苦茶ガッカリした
こういうの期待してたからディケイドに滅茶苦茶ガッカリした
154それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:37:38.56ID:tEtKtxIZM >>99
あとレオの人も歴戦の強者感でててビビった記憶あるわ
あとレオの人も歴戦の強者感でててビビった記憶あるわ
156それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:37:50.52ID:Ncg0gl4V0 今のギャラファイ金出さないと見れんのやっけ?
157それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:37:57.21ID:kAdSq3S70158それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:38:12.47ID:VeeMRLhj0 ゴーカイジャー
159それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:38:16.89ID:Xv41VLBh0 アンヌの中の人はセブンの時に髪バッサリ切ったりして途中出演が少なかったエピソード草生えたわ
2022/06/09(木) 01:38:28.86ID:PyuVf9qJ0
>>103
田口監督
よく『コロナに合わせて構成変えた?』って意見もいただくんだけど本当偶然なんですよ。
最終回のあるカット(おそらくウルトラタッチ)から逆算して作ったもので、ストーリーが出来上がったのは19年のクリスマスだし。
メインライターさんは一話が緊急事態宣言で仕上げがスケジュールが伸びちゃって、出来上がる前に居なくなっちゃった。
東京オリンピックをイメージして『皆で困難を乗り越えて(ウルトラ)メダルを獲る!』
って流れで作ったら、文明を破壊しうるウイルスが勝手にやってきて、その次代と妙にマッチしちゃったんです。
田口監督
よく『コロナに合わせて構成変えた?』って意見もいただくんだけど本当偶然なんですよ。
最終回のあるカット(おそらくウルトラタッチ)から逆算して作ったもので、ストーリーが出来上がったのは19年のクリスマスだし。
メインライターさんは一話が緊急事態宣言で仕上げがスケジュールが伸びちゃって、出来上がる前に居なくなっちゃった。
東京オリンピックをイメージして『皆で困難を乗り越えて(ウルトラ)メダルを獲る!』
って流れで作ったら、文明を破壊しうるウイルスが勝手にやってきて、その次代と妙にマッチしちゃったんです。
161それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:38:48.33ID:nRqLNc5r0 >>157
劇場版ガイアの濱田岳可愛過ぎや😍
劇場版ガイアの濱田岳可愛過ぎや😍
162それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:38:57.52ID:Xv41VLBh0 >>155
ウルトラの母が助けたとかなんとか、80の時にはもう無事だったらしいで
ウルトラの母が助けたとかなんとか、80の時にはもう無事だったらしいで
163それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:39:06.77ID:kAdSq3S70164それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:39:35.52ID:VuYI+8svM >>23
あれほんますき
あれほんますき
2022/06/09(木) 01:39:47.52ID:PyuVf9qJ0
>>139
レオでのダン起用は前年熱血スポ根モノで監督役当てたのが理由って話だったな
レオでのダン起用は前年熱血スポ根モノで監督役当てたのが理由って話だったな
166それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:40:13.78ID:kAdSq3S70167それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:40:20.39ID:uNPqxKQXp168それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:40:27.09ID:1+G7K55A0 レオ回のその涙はなんだ!!の件大好き
169それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:40:28.10ID:xPcgzl+80 今後坂本がティガクラスの名作作れたとしてもあとしまつの監督としてしか世間はみないんやろね
170それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:40:36.65ID:wyQGwq850 君らゼアスリアルタイム世代ちゃうんか…
2022/06/09(木) 01:40:38.08ID:PyuVf9qJ0
>>114
あんなカッコエエの二度と出来ないのかなあ、グルーブも別路線でかっこええけど
あんなカッコエエの二度と出来ないのかなあ、グルーブも別路線でかっこええけど
172それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:40:59.78ID:Qfi5me270 >>169
あれ坂本なんかよ草
あれ坂本なんかよ草
173それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:41:02.38ID:Ncg0gl4V0174それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:41:15.50ID:sXKe8X1ca >>155
心臓だけの状態になってた所をウルトラのマッマが蘇生とか言うぶっ飛んだ設定
心臓だけの状態になってた所をウルトラのマッマが蘇生とか言うぶっ飛んだ設定
175それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:41:16.76ID:nRqLNc5r0 >>170
リアルタイムはグレートや😏
リアルタイムはグレートや😏
176それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:41:22.89ID:loR6qlKKp ウルトラシリーズからしばらく離れてたから知らんけど、メビウス以降ってZ以外人気だった?ゼロは人気っぽいけど
177それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:41:24.07ID:zZimeMsH0 >>169
?坂本浩一関係なくね??
?坂本浩一関係なくね??
2022/06/09(木) 01:41:38.24ID:PyuVf9qJ0
>>174
まず心臓から無くなるだろうと小一時間
まず心臓から無くなるだろうと小一時間
180それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:41:54.67ID:wyQGwq850 >>175
90年代ならギリ仲間や
90年代ならギリ仲間や
181それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:42:04.12ID:Qfi5me270 アグルスプリームってまだ出てないの?
スーツの存在が謎すぎるんやがダサいから封印してくれ
スーツの存在が謎すぎるんやがダサいから封印してくれ
182それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:42:30.08ID:Jy9c2OREa >>162
防衛隊の他の人も助けてほしかったよなあの展開エグすぎやわ その後のおゝとりゲン一人で戦ってたし
防衛隊の他の人も助けてほしかったよなあの展開エグすぎやわ その後のおゝとりゲン一人で戦ってたし
183それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:42:38.50ID:kAdSq3S70184それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:42:52.56ID:f3XzKCA/M 暗いんだよ
185それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:43:04.48ID:Xv41VLBh0 >>181
最近ショーかなんかで出たとかなんとか
最近ショーかなんかで出たとかなんとか
186それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:43:11.34ID:RSt1hh5d02022/06/09(木) 01:43:31.16ID:PyuVf9qJ0
188それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:43:33.89ID:dJJiCLMw0 他作品にダイナ出たりしてるし今は全シリーズ繋がってるってことでええんか?
189それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:43:46.06ID:udvWtT/X0190それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:43:50.94ID:nRqLNc5r0191それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:43:52.77ID:ETv5i9Ye0 Xの光線名前忘れたけどアングルかっこいいの多かった記憶あるわ
193それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:44:16.40ID:kAdSq3S70194それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:44:21.68ID:l/C6Gy3n0 >>188
マルチバース採用しとるらしい
マルチバース採用しとるらしい
196それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:44:30.78ID:Xv41VLBh0 正直田口監督がメインでやってるやつ以外のニュージェネってそんな面白くないやつ多くないか?
197それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:44:32.80ID:zZimeMsH0 ギンガは中学生日記みたいだった
ジードは濱田龍臣のキャラがアニメっぽかった
ジードは濱田龍臣のキャラがアニメっぽかった
2022/06/09(木) 01:44:52.00ID:PyuVf9qJ0
>>191
監督同士で発射のアングルを競ってた、ネットでは大喜利扱いされてた
監督同士で発射のアングルを競ってた、ネットでは大喜利扱いされてた
199それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:44:52.03ID:RSt1hh5d0 >>188
話自体は繋がって無いけどウルトラマンとかは幾らでも他世界行き放題やな
話自体は繋がって無いけどウルトラマンとかは幾らでも他世界行き放題やな
200それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:45:01.45ID:uNPqxKQXp 今のウルトラマンは平気で別時空の地球に行くからな
201それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:45:14.78ID:Qfi5me270 ジードはジーッとしててもうんたらの決め台詞が致命的にダサい
202それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:45:21.69ID:nRqLNc5r0203それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:45:27.95ID:kAdSq3S70204それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:45:31.91ID:Xv41VLBh0 メビウス以降のm78星雲の地球はもう自分で守れるくらい人間強いんやっけ
205それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:45:36.47ID:xPcgzl+80 >>189
なんか調べたら坂本ちゃうかったわスマンなんかアレに坂本関わってたみたいな記事みた気がしたんや
なんか調べたら坂本ちゃうかったわスマンなんかアレに坂本関わってたみたいな記事みた気がしたんや
206それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:45:42.11ID:zZimeMsH0207それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:45:50.90ID:J0Hqakl+0 グローザムのかっこよさは異常
208それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:46:31.93ID:Xv41VLBh0 ゼットくんはカラータイマーあれやし出身地m78星やないんかな、エース兄さんの拾い子とか?
210それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:46:37.91ID:dJJiCLMw0 Zで平気でTDGのメダル使っててええんかと思ったけど
ブルトンとのVFXバトルめっちゃ見ごたえあったからいいや
ブルトンとのVFXバトルめっちゃ見ごたえあったからいいや
2022/06/09(木) 01:46:42.40ID:PyuVf9qJ0
212それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:47:00.17ID:kYdz42240 最後実はゾフィーいなかったら負けてた事実
214それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:47:16.53ID:kAdSq3S70 月〜金の朝に帯でやってたウルトラマンランドを子供の頃に観てた人、ワイと同年代や
オープニングはスキャットウルトラマン、テレスドンとギャンゴが漫才したりしてたわ
オープニングはスキャットウルトラマン、テレスドンとギャンゴが漫才したりしてたわ
215それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:47:23.82ID:wqEavXC00 日々の未来とかいう回好き
217それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:47:30.38ID:Xv41VLBh0 >>210
それ使うんならトリガーの時になんかネタやって欲しかったンゴ
それ使うんならトリガーの時になんかネタやって欲しかったンゴ
2022/06/09(木) 01:47:40.63ID:PyuVf9qJ0
>>208
本当はカラータイマーなしにしたかったそうな、シンウルトラマンと被るから却下されたけど
本当はカラータイマーなしにしたかったそうな、シンウルトラマンと被るから却下されたけど
219それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:47:41.12ID:VuYI+8svM >>157
喜多村英梨とか後の声優もダイナとかに出てたみたいやな
喜多村英梨とか後の声優もダイナとかに出てたみたいやな
220それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:48:34.89ID:Jy9c2OREa >>211
シンウルトラマンのゼットン違う次元に追放されたんならTVシリーズのウルトラマンに出てきそうやな
シンウルトラマンのゼットン違う次元に追放されたんならTVシリーズのウルトラマンに出てきそうやな
221それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:48:49.78ID:zZimeMsH0 >>212
ファイナルメテオール横取りクソ野郎
ファイナルメテオール横取りクソ野郎
222それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:48:55.45ID:1+G7K55A0 >>204
そこらへんの探査船がスペシウム弾頭撃ち込んでくるレベルやからな
そこらへんの探査船がスペシウム弾頭撃ち込んでくるレベルやからな
223それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:49:03.98ID:Xv41VLBh0 ウルトラマンXって何者なんや?こいつの出身地どこやねん、まあ昔のやつでもダイナとかコスモスとか怪しい奴おるけどな
224それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:49:04.23ID:RSt1hh5d0 80とか言う話ゴミなせいで殺陣見るまでが苦痛な奴
225それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:49:08.04ID:udvWtT/X0 >>192
おもろいかはともかく殺陣がめっちゃええで
おもろいかはともかく殺陣がめっちゃええで
226それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:49:28.35ID:nRqLNc5r0 >>214
番組名は覚えないんやが毎回PCに怪獣の名前を入力するシーンある?
番組名は覚えないんやが毎回PCに怪獣の名前を入力するシーンある?
227それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:49:42.14ID:kAdSq3S70 >>207
グローザムとデスレムの新キャラもちゃんとカッコ良かった、昭和再登場路線やけどザムシャーとかメビウス初登場のキャラにもええの沢山おるんよな
グローザムとデスレムの新キャラもちゃんとカッコ良かった、昭和再登場路線やけどザムシャーとかメビウス初登場のキャラにもええの沢山おるんよな
228それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:49:43.37ID:uNPqxKQXp シンウルのメフィラスは役者の人の演技もあってかなり好きになったわ
2022/06/09(木) 01:49:52.00ID:PyuVf9qJ0
>>136
メビウスかコスモスに出たことのある仲里依紗が突然『オーブに出たい』とツイートして円谷演出陣が色めき立ってた
メビウスかコスモスに出たことのある仲里依紗が突然『オーブに出たい』とツイートして円谷演出陣が色めき立ってた
230それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:50:09.29ID:udvWtT/X0 4秒前に同じこと書いてる人おった
231それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:50:09.32ID:5CPlourY0 でもウルトラマン80って過小評価それまくっとるけど
マジでアクションシーンで言えば、令和の今に至るまででも飛び抜けて最高やろ
マジでアクションシーンで言えば、令和の今に至るまででも飛び抜けて最高やろ
232それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:50:20.01ID:VeeMRLhj0 Z開幕豊田ナンバーで草
233それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:50:43.14ID:uNPqxKQXp 80って宇宙人も80もアクションがめちゃくちゃキビキビ動いてアクロバティックなイメージあるわ
235それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:51:02.97ID:vegR/bGzM 昭和のウルトラマン達の歳のとり方理想的やったわ
ダンディーやし戦ったら強そう
ダンディーやし戦ったら強そう
236それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:51:03.21ID:HfRF2DIQ0 >>214
ワイはウルころやったな
ワイはウルころやったな
237それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:51:03.76ID:RSt1hh5d0 >>231
人殺す勢いで蹴りかましたりしてるからそう言う意味でも今の時代じゃ中々見れんわ
人殺す勢いで蹴りかましたりしてるからそう言う意味でも今の時代じゃ中々見れんわ
238それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:51:15.55ID:ETv5i9Ye0 ルーブの後半妹の話ばっかでつまんなかったわ
239それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:51:26.02ID:nRqLNc5r0 >>228
尚その後公開されたハガレン…
尚その後公開されたハガレン…
240それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:51:31.56ID:kAdSq3S70241それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:51:40.73ID:Xv41VLBh0 メビウスはguysの銃持ったりしてるとはいえもうフェニックスブレイブなれないんやろうか
242それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:51:42.90ID:zZimeMsH0243それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:51:59.56ID:CrvNDO+gp ウルトラってあんまなんGで人気ないよな
実況も伸びんし
実況も伸びんし
2022/06/09(木) 01:52:03.15ID:PyuVf9qJ0
>>232
トヨタが開発して車検通した個体電池車が2台あるといわれていて、そのうちの一台がZで使われてた
トヨタが開発して車検通した個体電池車が2台あるといわれていて、そのうちの一台がZで使われてた
245それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:52:03.63ID:b2eXxn6AM わりとニワカやけどシンウルトラマンみても面白い?
今日休みやから映画見にいこかな
今日休みやから映画見にいこかな
246それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:52:06.80ID:uNPqxKQXp247それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:52:18.20ID:DvuoaV/aM249それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:52:33.93ID:Xv41VLBh0 >>243
今の奴は再放送みたいなもんだし多少はね
今の奴は再放送みたいなもんだし多少はね
250それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:52:57.39ID:UPg7Ca9nM ダイナって主役がポリコレかなんかに目覚めたんやっけ?
251それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:53:12.47ID:iaTzj1RUd Zの地球もセブンガーを宇宙活動可能に改造してたりなかなか技術すごいよな
252それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:53:19.34ID:kAdSq3S70253それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:53:24.66ID:Smgf0OSY0 ワイ今日ウルトラサブスク登録したわ
1番好きなティガ見直してる最中で泣ける
今見ても面白いわ
1番好きなティガ見直してる最中で泣ける
今見ても面白いわ
254それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:53:47.98ID:RSt1hh5d0 >>245
ウルトラマンが戦ってる姿見て楽しめるならそれだけで問題無い
ウルトラマンが戦ってる姿見て楽しめるならそれだけで問題無い
255それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:53:57.56ID:5W/jBlg+M2022/06/09(木) 01:54:02.95ID:PyuVf9qJ0
>>245
つべに上がってる『3分で分る元祖〇〇』って公式動画観てから行くと更に楽しめるかもしれん
つべに上がってる『3分で分る元祖〇〇』って公式動画観てから行くと更に楽しめるかもしれん
257それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:54:06.26ID:kYdz422402022/06/09(木) 01:54:15.89ID:rB2Ljfvo0
>>247
予算が町と一緒に壊れとる
予算が町と一緒に壊れとる
259それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:54:21.54ID:nRqLNc5r0260それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:54:32.45ID:uNPqxKQXp サブスクはほんまおすすめやわ
261それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:54:44.60ID:kAdSq3S70262それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:54:52.45ID:RSt1hh5d0 >>247
ウルトラマンガイアが円谷にとっての根源的破滅招来体と言う風潮
ウルトラマンガイアが円谷にとっての根源的破滅招来体と言う風潮
263それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:55:18.05ID:Po2NJNKb0 >>249
Zも1スレが限界やったろ
Zも1スレが限界やったろ
264それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:55:23.92ID:jrOYsa9b0 ジャシュラインすき
265それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:55:29.05ID:xPcgzl+80 マーベル製のウルトラマンも今後作られるのかな?コミックはあるよね
266それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:55:35.89ID:Qfi5me270 ネクサスは終盤の早足感と最終回エンドロールの生きとったんかワレ以外は好き
267それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:55:57.89ID:5CPlourY0 >>266
絆………ネクサス!はぐう名シーン
絆………ネクサス!はぐう名シーン
268それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:56:10.93ID:RSt1hh5d0269それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:56:20.36ID:ETv5i9Ye0 >>247
ほぼ映画やん 内容は面白いん?
ほぼ映画やん 内容は面白いん?
270それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:56:20.75ID:RF5OBxWN0 ベリアルの声優宮迫に戻して🥺
271それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:57:05.70ID:kYdz42240272それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:57:18.46ID:DvuoaV/aM273それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:57:28.91ID:kAdSq3S70274それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:57:29.73ID:UdIgVZnj0 主題歌好き
275それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:57:32.50ID:l/C6Gy3n0 ヒッポリト星人の口って18禁だよな
276それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:57:41.94ID:Smgf0OSY0 シンウルトラマン思ってたより面白かったけど
ワイ庵野の映画向いてないわ
なんか鼻につく
ワイ庵野の映画向いてないわ
なんか鼻につく
2022/06/09(木) 01:58:08.44ID:PyuVf9qJ0
ネクサスの長谷川は脚本的に『朝から何見せつけてんだコノヤロー』って思ったけど、千樹憐編を太田愛に一任した采配で許せる
278それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:58:20.48ID:VeeMRLhj0 過去作に頼りすぎちゃう
279それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:58:28.27ID:hKVvBWfk0 昔のウルトラマンを知っていないと感動できないエピソードが結構あったけど当時の子どもたちは理解してたんか?
281それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:58:45.57ID:kYdz42240 Z見てからオーブ見るとジャグジャグが思ったよりガッツリ悪役してて驚く
282それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:59:12.20ID:udvWtT/X0 >>269
名作やで
名作やで
283それでも動く名無し
2022/06/09(木) 01:59:43.85ID:uNPqxKQXp ネクサスとか朝に放送してちびっこに見せちゃダメでしょ
284それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:00:23.26ID:Qfi5me270 スタッフ「また予算オーバーしちゃった😢」
円谷「しゃーないしゃーない🤜🏻」
視聴率良くておもちゃ売れても赤字
平成三部作はこれが慣習化してたからな
円谷「しゃーないしゃーない🤜🏻」
視聴率良くておもちゃ売れても赤字
平成三部作はこれが慣習化してたからな
285それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:00:23.98ID:5W/jBlg+M 親子で見るがコンセプトなんやろうけどねえ
当時のガキニキの親世代と初代セブンのリアルタイム世代合わせる感じで
当時のガキニキの親世代と初代セブンのリアルタイム世代合わせる感じで
286それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:01:11.83ID:zZimeMsH0 >>283
彼女をファウストにされましたとか普通にキモいよね
彼女をファウストにされましたとか普通にキモいよね
287それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:01:30.93ID:xPcgzl+80 ここらでニュージェネ全員縛り上げて令和キッズの性癖壊そう
288それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:01:33.29ID:RSt1hh5d02022/06/09(木) 02:01:44.96ID:PyuVf9qJ0
290それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:01:51.89ID:kYdz42240 平成になってから再評価の流れが来てるけど立場上出撃することがあまりないゾフィー兄さんの今後はどうなる
291それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:02:07.28ID:kAdSq3S70293それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:02:41.59ID:Qfi5me270 >>290
ゼットンけしかけて太陽系ごと人類消し去ろうとするカス野郎だよね…
ゼットンけしかけて太陽系ごと人類消し去ろうとするカス野郎だよね…
2022/06/09(木) 02:02:52.25ID:rB2Ljfvo0
>>283
ペドレオンとかノスフェルクトゥーラ色々言われとるけどワイがいっちゃん怖かったのはバンピーラやな
ペドレオンとかノスフェルクトゥーラ色々言われとるけどワイがいっちゃん怖かったのはバンピーラやな
295それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:02:57.71ID:Xv41VLBh0 オーブオリジンサーガみたけどそんな面白くなくないか?
296それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:03:04.31ID:RSt1hh5d0 >>290
映画でガッツリ株落としてるのほんと草
映画でガッツリ株落としてるのほんと草
297それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:03:09.17ID:uNPqxKQXp >>290
最近はゾーフィとかいう名前が似てるゼットン操るヤバいやつまで出てきた
最近はゾーフィとかいう名前が似てるゼットン操るヤバいやつまで出てきた
298それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:03:30.96ID:Qfi5me270299それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:04:10.16ID:RSt1hh5d0300それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:04:13.80ID:udvWtT/X0 あのゾフィーがゼットン連れて地球消そうとする役回りはあまりにも酷やから
ゾーフィにしたのは何気に良采配やと思う
ゾーフィにしたのは何気に良采配やと思う
301それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:04:32.70ID:kYdz42240 漫画作品の最強のゾフィー兄さん見て育ったから映像でもどっかで暴れ回ってほしい
2022/06/09(木) 02:04:35.72ID:PyuVf9qJ0
三谷幸喜「オーブ、ジードは見事だった。R/Bは嫌いじゃないが…眞鍋かをりさんの演技は下手だけど演劇してる人間に足りてないものを改めて教えてもらえた」
濱田龍臣と小澤雄太はジード経由で三谷の舞台出てたけど、鎌倉殿の13人にもでてこないかな?
濱田龍臣と小澤雄太はジード経由で三谷の舞台出てたけど、鎌倉殿の13人にもでてこないかな?
303それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:04:40.89ID:Xv41VLBh0 >>298
過去作のウルトラマンの客演しか面白くないやんけ
過去作のウルトラマンの客演しか面白くないやんけ
304それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:04:59.93ID:kAdSq3S70 レオのときゾフィーがセブンを助けに来なかったのはゾフィーとセブンが不仲だからってネタあったなあw
セブンと仲の良い帰りマンだけは助けに来たけど
セブンと仲の良い帰りマンだけは助けに来たけど
305それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:05:04.58ID:bMby1AYtM 最終回前のゾフィースレではこれまでさんざんネタにされてきた兄さんが
今までの鬱憤を晴らすかのような活躍を見せることへの期待が過剰なほど高まっていたけど
終わってみたら微妙な結果で何かお通夜ムードだったな
今までの鬱憤を晴らすかのような活躍を見せることへの期待が過剰なほど高まっていたけど
終わってみたら微妙な結果で何かお通夜ムードだったな
306それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:05:22.70ID:RSt1hh5d0 >>300
普通にゼットン星人がゼットンけしかけてマン死んだ所を連れ帰る役割で良く無いですかね…?
普通にゼットン星人がゼットンけしかけてマン死んだ所を連れ帰る役割で良く無いですかね…?
2022/06/09(木) 02:05:42.39ID:rB2Ljfvo0
https://i.imgur.com/5HW3vsX.jpg
ゾフィーとゾーフィは別人やから…
ゾフィーとゾーフィは別人やから…
308それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:05:56.08ID:Xv41VLBh0 オーブのガイさんとジャグジャグは演技上手いと思うんやがウルトラ以外でそんな見ないな
309それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:06:01.32ID:Jy9c2OREa ギャラクシーファイト新作はよ
310それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:06:12.12ID:9DMNJQjA0 ウルトラマンが怪獣倒すけど街破壊されて住民から切れられるって流れはメビウスが最初?
2022/06/09(木) 02:06:35.49ID:PyuVf9qJ0
312それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:06:38.48ID:uNPqxKQXp シンウルのゾーフィ出てくる時ちょっとしたホラーみたいやった
313それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:07:12.80ID:Xv41VLBh0 >>311
なんでや?
なんでや?
2022/06/09(木) 02:07:17.19ID:PyuVf9qJ0
>>308
ジャグラーは去年大河出てたで
ジャグラーは去年大河出てたで
2022/06/09(木) 02:07:53.08ID:PyuVf9qJ0
>>313
予算的なことだろうけど、詳しくはわからん
予算的なことだろうけど、詳しくはわからん
316それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:08:31.88ID:wkKnLjks0 ババルウ星人回の兄弟がマンホールから這い出てきてはシャカシャカ走ってくクッソみすぼらしいウルトラの星の描写で予算の無さが伝わってくる
317それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:08:40.24ID:Qfi5me270 アマゾンズがはねたからウルトラマンでもって感じやったんやろなあ
2022/06/09(木) 02:09:10.73ID:PyuVf9qJ0
>>307
週刊朝日という一流誌が初出という事実
週刊朝日という一流誌が初出という事実
319それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:09:11.83ID:ewqwNnhN0 主役の子がメッチャ下手で
それがメビウスにピッタリやったな
奇跡の作品や
それがメビウスにピッタリやったな
奇跡の作品や
320それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:09:49.28ID:5W/jBlg+M >>319
FF10の主人公みたいな感じやな
FF10の主人公みたいな感じやな
321それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:09:59.66ID:YjhFe/fp0 メビウスでいきなりバードンぶつけてきたの好きだわ
個人的にブラックピジョン出してほしかった
個人的にブラックピジョン出してほしかった
322それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:10:36.41ID:kYdz42240 サブスク民ウルトラ怪獣散歩見てる?
323それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:10:54.19ID:VeeMRLhj02022/06/09(木) 02:12:12.55ID:PyuVf9qJ0
>>319
劇場版から撮影されたから急に下手くそに戻るミライに困惑した思い出
劇場版から撮影されたから急に下手くそに戻るミライに困惑した思い出
325それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:12:13.10ID:Jy9c2OREa326それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:12:34.43ID:kAdSq3S70327それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:13:04.24ID:Xv41VLBh0 >>319
ゼロの映画にも出てきたけど上手くなってたな、引退したけど
ゼロの映画にも出てきたけど上手くなってたな、引退したけど
328それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:13:20.58ID:RSt1hh5d0 >>322
おっちゃんしかわからんような事ばっかり喋ってて見るのやめた
おっちゃんしかわからんような事ばっかり喋ってて見るのやめた
329それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:14:24.44ID:RbAHbZFLp メビウスは名作だけどウルトラマンがべらべら喋りすぎて神秘性がないよね
330それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:14:45.03ID:BKPXUujPM アストラ回があるかと思ったらそんなもんあるわけなかった
2022/06/09(木) 02:15:21.71ID:PyuVf9qJ0
>>329
うるせー通知表ぶつけるぞ
うるせー通知表ぶつけるぞ
332それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:15:24.17ID:SERn1WPU0 イッキ見したけど言うほどやったわ
やっぱ思い出補正なんやなって
あとopが神
やっぱ思い出補正なんやなって
あとopが神
333それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:15:44.24ID:kAdSq3S70 超ウルトラ8兄弟は神映画やったなあ
ウルトラハッピーエンドで後味も良いし
ウルトラハッピーエンドで後味も良いし
334それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:16:24.05ID:ETv5i9Ye0 今ウルトラ最強ってやっぱゼロなん?
336それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:16:40.11ID:kAdSq3S70 >>330
アストラだけ一切スポットライト当たらなかったのホンマに悲しい
アストラだけ一切スポットライト当たらなかったのホンマに悲しい
2022/06/09(木) 02:17:24.37ID:PyuVf9qJ0
338それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:17:38.03ID:xeYjB2nv0 ここまで誰も隊員に触れてない辺りいかにGUYSメンバーに魅力無いのが分かる
339それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:18:36.66ID:l/C6Gy3n0 超ウルトラ8兄弟の変身アイテム自前だったの誰だっけ
340それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:18:45.17ID:zZimeMsH0 >>338
オーシャンの勇魚
オーシャンの勇魚
341それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:18:46.36ID:Qfi5me270 >>333
アグル変身せえや
アグル変身せえや
342それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:18:51.99ID:kAdSq3S70343それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:18:58.20ID:Lq+kB4AX0 ティガ:平成ウルトラマンの時代を作りました
ダイナ:後世にいくつも映画出演してます
ガイア:円谷の金を費やした超大作です
コスモス:ウルトラマンシリーズ歴代1位の人気売上を誇ります、歴代最長65話構成に映画3本のドル箱です
ネクサス:大人からの評価が高いです
マックス:
メビウス:低迷していたウルトラマン人気を復活させました
メビウス以降再び衰退
【悲報】マックスさん、周りがレジェンドすぎて霞んでしまう
ダイナ:後世にいくつも映画出演してます
ガイア:円谷の金を費やした超大作です
コスモス:ウルトラマンシリーズ歴代1位の人気売上を誇ります、歴代最長65話構成に映画3本のドル箱です
ネクサス:大人からの評価が高いです
マックス:
メビウス:低迷していたウルトラマン人気を復活させました
メビウス以降再び衰退
【悲報】マックスさん、周りがレジェンドすぎて霞んでしまう
344それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:19:00.22ID:S29yqsYdM ヒカリとかいう奴を兄弟入りさせる必要なんてあったか?
345それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:19:01.92ID:Qfi5me270 >>339
つるの
つるの
2022/06/09(木) 02:19:04.77ID:PyuVf9qJ0
347それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:20:03.79ID:zZimeMsH0 >>344
でもイボイボついとるし偉いんやろ?
でもイボイボついとるし偉いんやろ?
348それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:20:05.87ID:Xv41VLBh0 >>343
実際なんで客演とか少ないんやろうな、中の人もそんな老けてなさそうなのに
実際なんで客演とか少ないんやろうな、中の人もそんな老けてなさそうなのに
2022/06/09(木) 02:20:23.18ID:PyuVf9qJ0
>>339
長野も棺に入れてもらうように放送で使ってたスパークレンス持ってるんだけど割れちゃってるんだよな、確か
長野も棺に入れてもらうように放送で使ってたスパークレンス持ってるんだけど割れちゃってるんだよな、確か
350それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:20:39.02ID:kAdSq3S70 歴代ウルトラ俳優が変身アイテムの話で盛り上がってる時に一人だけ話に入れない郷秀樹さん
351それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:20:47.83ID:l/C6Gy3n0352それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:20:50.30ID:xeYjB2nv0 >>343
ゼロ以降はずっとゼロや
ゼロ以降はずっとゼロや
353それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:20:51.68ID:ETv5i9Ye0 >>346
ジョー二アスがわからへん
ジョー二アスがわからへん
354それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:21:03.95ID:Xv41VLBh0 ヒカリってリュウさんが勝手に付けた名前やけどそのまま使ってええんか…まあセブンもおんなじ様なもんか
355それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:21:08.31ID:ewqwNnhN0 今までの怪獣超獣星人のデータ蓄積されてる描写好きやったけど
その時々の組織が何で別組織なのかって設定あったん?
その時々の組織が何で別組織なのかって設定あったん?
356それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:21:23.69ID:Lq+kB4AX0357それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:21:35.03ID:kYdz42240358それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:21:46.11ID:Bo0Fwitkd >>353
誰もがしってるウルトラの戦士や
誰もがしってるウルトラの戦士や
359それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:22:03.52ID:udvWtT/X0 >>329
ヘッヘッヘ シンパイスルコトハナイ
ヘッヘッヘ シンパイスルコトハナイ
360それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:22:12.60ID:Lq+kB4AX0361それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:22:13.82ID:gsi/VfwK0 ぶっちゃけレオ80回が良かっただけで6兄弟の客演は微妙よな
362それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:22:17.97ID:zZimeMsH0 >>354
ヒカリについてはスポンサーにNTTがついとったからやね
ヒカリについてはスポンサーにNTTがついとったからやね
2022/06/09(木) 02:22:23.70ID:PyuVf9qJ0
>>348
ノリでバカみたいに強くしちゃったからバランス保ちにくい
ウルトラ銀河伝説で即死したから当時めちゃくちゃ叩かれた
円谷はそうなるのわかってたからマックスのスーツを隠してたけど坂本監督に発見された
ノリでバカみたいに強くしちゃったからバランス保ちにくい
ウルトラ銀河伝説で即死したから当時めちゃくちゃ叩かれた
円谷はそうなるのわかってたからマックスのスーツを隠してたけど坂本監督に発見された
364それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:22:46.57ID:kAdSq3S70 >>348
一度ウルトラマンXに博士役で出たとき結構盛り上がったんやけどな、確かマックス10周年で出たんやった
一度ウルトラマンXに博士役で出たとき結構盛り上がったんやけどな、確かマックス10周年で出たんやった
365それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:23:26.01ID:oz+WjpCIp 映画も超ウルトラ8兄弟しか語られんよな
ワイは前作のウルトラ兄弟の方が何回も見とるわ
ワイは前作のウルトラ兄弟の方が何回も見とるわ
367それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:23:49.94ID:nRqLNc5r0 >>353
伊武雅刀
伊武雅刀
2022/06/09(木) 02:24:06.71ID:PyuVf9qJ0
>>362
あの時代に配信専用番組って進んだことやってたよなあ
あの時代に配信専用番組って進んだことやってたよなあ
369それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:24:28.02ID:kAdSq3S70 >>355
MATが解散、MACが壊滅したことは触れてた気がする
MATが解散、MACが壊滅したことは触れてた気がする
370それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:24:52.99ID:Xv41VLBh0 メビウスって兄弟の中で強さ的にはどうなんや?
371それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:24:53.16ID:udvWtT/X0 >>306
ゼットン星人じゃなくてゾフィーのパチモンにあの展開させるからこそ意味があると思う
ゼットン星人じゃなくてゾフィーのパチモンにあの展開させるからこそ意味があると思う
372それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:24:53.72ID:ETv5i9Ye0 >>357
ダ…ダサッ
ダ…ダサッ
373それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:25:00.68ID:kYdz42240 銀河伝説のベリアル襲撃の時改めて見返してみると思ったよりゾフィー頑張ってた
そのあとクッソ情けないポーズで氷漬けになったけど
そのあとクッソ情けないポーズで氷漬けになったけど
374それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:25:35.04ID:nRqLNc5r0375それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:25:35.29ID:Lq+kB4AX0 ジャック
80
ダイナ
ネクサス
マックス
ここら辺可哀想すぎるよな
前後の作品のせいで影薄いし過小評価されてる
80
ダイナ
ネクサス
マックス
ここら辺可哀想すぎるよな
前後の作品のせいで影薄いし過小評価されてる
376それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:25:36.02ID:gsi/VfwK0 >>365
長野の客演があれっきりなのが大きいわ
長野の客演があれっきりなのが大きいわ
2022/06/09(木) 02:25:38.57ID:PyuVf9qJ0
>>365
メビウスインフィニティーがとにかくカッコいい、板野サーカスも良い
メビウスインフィニティーがとにかくカッコいい、板野サーカスも良い
378それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:26:06.10ID:kAdSq3S70379それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:26:22.07ID:kYdz42240380それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:26:25.53ID:Lq+kB4AX0 お前らネトフリのULTRAMANはちゃんと見てるか?
381それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:26:27.91ID:Smgf0OSY0 >>347
ゾフィー並みにお偉いさんなの草生える
ゾフィー並みにお偉いさんなの草生える
382それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:26:46.08ID:VeeMRLhj0 隊長死んでたんか
383それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:27:11.81ID:Lq+kB4AX0384それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:27:23.22ID:kAdSq3S702022/06/09(木) 02:27:51.39ID:PyuVf9qJ0
386それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:28:21.20ID:ewqwNnhN0 ジョー二アスってアニメの白面が公式なのか
他に合わせて銀面が公式なのかどっちなんやろ
スーツは全部銀面?
ソフビはどっちもあるよな
他に合わせて銀面が公式なのかどっちなんやろ
スーツは全部銀面?
ソフビはどっちもあるよな
388それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:28:45.32ID:nRqLNc5r0 >>376
最近は顔出しでインタビューに答えたりしとるよな
最近は顔出しでインタビューに答えたりしとるよな
389それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:28:47.40ID:ETv5i9Ye0 >>379
セブンXくらいの筋肉の盛り方してんな
セブンXくらいの筋肉の盛り方してんな
390それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:29:05.26ID:zZimeMsH0391それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:29:09.94ID:kAdSq3S70392それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:29:09.99ID:Lq+kB4AX0 >>384
エースとかいう当時は力入れてたのに今や影が薄くなった謎の作品
エースとかいう当時は力入れてたのに今や影が薄くなった謎の作品
393それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:29:45.04ID:VeeMRLhj0 狙われない町がある
2022/06/09(木) 02:29:50.66ID:PyuVf9qJ0
>>373
光の国でカラータイマー鳴らしてるのは健闘なのか情けないのかで当時色々言われてたな
光の国でカラータイマー鳴らしてるのは健闘なのか情けないのかで当時色々言われてたな
395それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:30:04.55ID:ewqwNnhN0396それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:31:03.03ID:zZimeMsH0 >>395
でもムキムキでかっこいいよ💪
でもムキムキでかっこいいよ💪
397それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:31:10.88ID:kAdSq3S70398それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:31:50.80ID:udvWtT/X0 ネオスで思い出したけどセブン21ってなかなか空気やな
2022/06/09(木) 02:32:40.37ID:PyuVf9qJ0
>>398
意味もなく12歳くらいの女の子に化けてたり外人のおじさんに化けてたり地球楽しんでる感はあった
意味もなく12歳くらいの女の子に化けてたり外人のおじさんに化けてたり地球楽しんでる感はあった
400それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:32:59.33ID:kAdSq3S70 >>392
今年50周年やのにシン・ウルトラマンにすべて持っていかれたエース兄さん‥
今年50周年やのにシン・ウルトラマンにすべて持っていかれたエース兄さん‥
401それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:33:38.93ID:teYlCTX7a402それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:34:12.50ID:kYdz42240403それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:35:38.13ID:nRqLNc5r0404それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:35:42.50ID:cYd0Wn6Q0 ニュージェネ田口監督おらんかったら終わってそう🥺
仮面ライダーブラック早く終わらせてメイン監督やって🥺🫶
仮面ライダーブラック早く終わらせてメイン監督やって🥺🫶
2022/06/09(木) 02:35:43.93ID:PyuVf9qJ0
>>402
ウルトラの父の古傷を的確に狙うのが良かったな
ウルトラの父の古傷を的確に狙うのが良かったな
406それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:36:16.14ID:3cvtg93h0 マックス影薄い言うけど
視聴率やおもちゃセールス的には壊滅的だったネクサスの後うけて
ちょっと回復させてなんとかシリーズの命脈保ったのがマックスくんやなかったっけ
視聴率やおもちゃセールス的には壊滅的だったネクサスの後うけて
ちょっと回復させてなんとかシリーズの命脈保ったのがマックスくんやなかったっけ
2022/06/09(木) 02:36:50.21ID:PyuVf9qJ0
>>404
シンウルトラマンに携わってほしかったわ、樋口の一番弟子なんだし
シンウルトラマンに携わってほしかったわ、樋口の一番弟子なんだし
2022/06/09(木) 02:37:07.99ID:dJJiCLMw0
まだスレ残ってるやん
Gはええな
Gはええな
409それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:37:11.30ID:kYdz42240 >>405
古傷ってなにかと便利な設定よな
古傷ってなにかと便利な設定よな
410それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:37:41.21ID:7jkXz+1j0 ギンガ あーあーあーあーあーの神曲を生み出した名作
エックス グリーザを生み出した名作
オーブ ジャグラーを生み出した名作
ルーブ グリージョを生み出した名作
Z 単純に話が面白い名作
ジードとタイガは特に思いつかん
エックス グリーザを生み出した名作
オーブ ジャグラーを生み出した名作
ルーブ グリージョを生み出した名作
Z 単純に話が面白い名作
ジードとタイガは特に思いつかん
2022/06/09(木) 02:38:22.39ID:7XIYqUhW0
80の実質最終回をやっただけでメビウスは存在価値がある
412それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:38:29.72ID:8weacWg20 そのへんの怪獣なら普通に倒せるくらいに強いGUYSの切り札がウルトラマン強化兵器なのは熱い
413それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:38:44.90ID:Xv41VLBh0 >>410
ジードはベリアル関係にひと段落をつけた作品やないか、まあ便利やから復活させるんやけどな
ジードはベリアル関係にひと段落をつけた作品やないか、まあ便利やから復活させるんやけどな
414それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:38:57.31ID:kAdSq3S70415それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:38:58.33ID:udvWtT/X0416それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:40:37.41ID:4WJ6OuEAa417それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:41:15.26ID:kAdSq3S70418それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:41:24.30ID:RSt1hh5d0419それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:41:30.93ID:cYd0Wn6Q0420それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:42:20.36ID:nRqLNc5r02022/06/09(木) 02:42:26.23ID:PyuVf9qJ0
>>417
シンウルトラマンに出てきたのはたまたまなのか狙ってたのか
シンウルトラマンに出てきたのはたまたまなのか狙ってたのか
422それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:43:02.48ID:hMvWUMH+0 防衛隊のメカはメビウスが一番かっこいいよな
423それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:43:35.97ID:RSt1hh5d0424それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:43:56.26ID:Unbm6rJka 地球どころか太陽系吹き飛ばしてもお釣り来そうな艦隊持って来てやることはアウト判定出た地球破壊ですレジェンド出てきたんでセーフ判定に直しました
ゾーフィと比べてデラシオン有情やな
ゾーフィと比べてデラシオン有情やな
425それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:45:20.68ID:kAdSq3S70 >>421
シンゴジラにも出とったからそっち繋がりかなと思っとる、樋口監督の作品によう出とるイメージある
シンゴジラにも出とったからそっち繋がりかなと思っとる、樋口監督の作品によう出とるイメージある
2022/06/09(木) 02:45:38.42ID:PyuVf9qJ0
427それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:46:30.18ID:Jy9c2OREa ワイはXの警察24時みたいな話が好き
428それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:47:29.58ID:RSt1hh5d0429それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:48:28.87ID:LzsY+sJGd マックスはその辺の時代のウルトラマンの中では1番面白いと思うわ
2022/06/09(木) 02:49:07.35ID:PyuVf9qJ0
431それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:49:19.09ID:aGAcLy1h0 サーガとかいう平成二強であるコスモス&ダイナ+セブンの息子だを合体させた割には影が薄すぎるマン
433それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:50:42.73ID:1WFrXK6V0 誰もが知ってる(知らない)ウルトラの戦士
究極生命体のアブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスとタイマン張って互角とか普通に凄くない?
究極生命体のアブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスとタイマン張って互角とか普通に凄くない?
434それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:51:13.55ID:RSt1hh5d0435それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:51:20.84ID:Zag2cT9J0 >>431
映画限定なのが悪いな
映画限定なのが悪いな
436それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:51:55.48ID:1WFrXK6V0 >>432
その次の話の君に会うためにもおもろいからおすすめや
その次の話の君に会うためにもおもろいからおすすめや
437それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:52:15.82ID:RSt1hh5d0 トリガーは見たほうがええんか?
438それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:52:49.39ID:X/hC7vEba >>431
坂本監督が定期的に出そうとするたびに却下されるってマジなん?
坂本監督が定期的に出そうとするたびに却下されるってマジなん?
439それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:53:00.24ID:kAdSq3S70 ガンQって平成ウルトラを代表する怪獣よな
ガイアの頃は怖いやつやったのにいつの間にか可愛い方にカテゴライズされててビビったで
ガイアの頃は怖いやつやったのにいつの間にか可愛い方にカテゴライズされててビビったで
2022/06/09(木) 02:53:04.12ID:PyuVf9qJ0
441それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:53:21.30ID:tcsoDW4HM >>361
超ウルトラマン8兄弟のがなんかすきやったわ
超ウルトラマン8兄弟のがなんかすきやったわ
442それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:54:02.12ID:ltQcJc5I0 メフィラスってウルトラマンに匹敵する戦闘能力と高度な化学文明を持つ強大な宇宙人のイメージあったけど
シンのはゾフィーにビビって逃げたせいで小者感あるよな
あれはあれでいいキャラしてるけど
シンのはゾフィーにビビって逃げたせいで小者感あるよな
あれはあれでいいキャラしてるけど
444それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:54:25.09ID:Zag2cT9J0 >>439
ギンガのやつか忘れたけどガンQの食い物の食べ方怖すぎやろ…
ギンガのやつか忘れたけどガンQの食い物の食べ方怖すぎやろ…
445それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:54:43.66ID:Xv41VLBh0 なんで長野って客演だせんのや?本編のストーリー的に未だに戦ってるアスカやってるつるのを結構出すのは分かるが
2022/06/09(木) 02:55:49.15ID:PyuVf9qJ0
>>445
ストーリー的にもスパークレンス無いのとジャニーズが黒歴史にしようと長い間頑張ってたから
ストーリー的にもスパークレンス無いのとジャニーズが黒歴史にしようと長い間頑張ってたから
447それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:55:51.25ID:RSt1hh5d0 >>445
ティガ&ダイナの時はスケジュールの問題があったそうやしその辺の都合もあるんちゃう?
ティガ&ダイナの時はスケジュールの問題があったそうやしその辺の都合もあるんちゃう?
2022/06/09(木) 02:56:59.86ID:dJJiCLMw0
八兄弟のときに長野呼べて良かったわマジで
449それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:57:33.50ID:Zag2cT9J0 ジャニーズってウルトラマン嫌だったんか
450それでも動く名無し
2022/06/09(木) 02:58:30.52ID:tmAVYlBn0 >>403
作った男たちは数年前にテレ東で再放送されて録画してたわ
作った男たちは数年前にテレ東で再放送されて録画してたわ
451それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:00:32.54ID:0+tsLkdbp ん
452それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:00:37.66ID:cYd0Wn6Q0 G民はショーとか見に行かないんか?
来月くらいから池袋で始まるで🥺
来月くらいから池袋で始まるで🥺
2022/06/09(木) 03:01:21.61ID:PyuVf9qJ0
>>452
カッペだから行きにくい、ウルフェスとか行ってみたいんだけど
カッペだから行きにくい、ウルフェスとか行ってみたいんだけど
454それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:01:40.51ID:5CPlourY0 【悲報】ワイコスモス直撃世代、幼児時代は大ファンで映画も見に行くも、大人になったからマンコネタで笑われてるのを知り寝込む
455それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:02:07.32ID:cYd0Wn6Q0456それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:04:46.18ID:kAdSq3S70457それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:06:14.00ID:kAdSq3S70458それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:11:25.69ID:ZVeDFVp70 コスモスの「君にできるなにか」って曲地味に名曲よな
459それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:12:52.99ID:4Ei7v4KJp ティガからメビウスぐらいまでの淡白すぎずごちゃごちゃしてないキャラデザすこ
460それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:14:37.21ID:aGAcLy1h0 >>458
未だにサブスクで聞くしカラオケでも歌うわ
未だにサブスクで聞くしカラオケでも歌うわ
461それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:17:48.66ID:ewqwNnhN0 グローザムとデスレムカッコよすぎやわ
デザインした人有名なんか?
デザインした人有名なんか?
462それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:19:29.81ID:Lq+kB4AX0 >>458
心の扉も名曲定期
心の扉も名曲定期
463それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:20:56.23ID:5CPlourY0 >>458
touch the fireもええぞ
touch the fireもええぞ
464それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:22:18.37ID:Lq+kB4AX0465それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:22:26.48ID:kAdSq3S70 >>461
メビウスでメインのデザイナーやってた酉澤安施はゴジラ、ウルトラ、スーパー戦隊、仮面ライダー全てに関わったことある人やな
メビウスでメインのデザイナーやってた酉澤安施はゴジラ、ウルトラ、スーパー戦隊、仮面ライダー全てに関わったことある人やな
466それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:24:28.07ID:dVWea28H0 ワイが唯一最初から最後までまともに見た作品やわ
467それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:24:49.10ID:TLyWF1h3a 定期的にリセットするのか過去の作品とつながってるのかよくわかんないよな
一つわかるのはウルトラマンって弱者だろうがなんだろうが少しでも危険な相手を民族浄化するレベルで虐殺する民族
一つわかるのはウルトラマンって弱者だろうがなんだろうが少しでも危険な相手を民族浄化するレベルで虐殺する民族
468それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:24:56.02ID:ewqwNnhN0 >>465
凄いな
凄いな
469それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:25:24.27ID:kAdSq3S70 >>464
昭和のリアタイ世代がクッソ叩いてたイメージあるんよな、怪獣を保護するってなんやみたいな感じで。でもそのあたりの昭和世代も近年評価してきてるって記事を読んだんや
子供とその保護者からは当時から人気やったとワイも思う
昭和のリアタイ世代がクッソ叩いてたイメージあるんよな、怪獣を保護するってなんやみたいな感じで。でもそのあたりの昭和世代も近年評価してきてるって記事を読んだんや
子供とその保護者からは当時から人気やったとワイも思う
470それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:28:04.33ID:t19MuT+0a ティガ←語られる
ダイナ←語られる
ガイア←空気
ダイナ←語られる
ガイア←空気
471それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:29:14.77ID:ybZF9WKOa >>469
マウンテンピーナツって小説があってぇ…
マウンテンピーナツって小説があってぇ…
472それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:29:27.94ID:Qfi5me270 >>470
いや空気はダイナやろ
いや空気はダイナやろ
473それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:30:17.82ID:kAdSq3S70475それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:32:27.68ID:DvuoaV/aM コスモスはテーマがガイアでやったことの二番煎じやしなぁ
怪獣保護も偽善的やし
あと単純に予算減って画が地味なのと面白い話が少ない
怪獣保護も偽善的やし
あと単純に予算減って画が地味なのと面白い話が少ない
476それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:34:21.49ID:qadty0r5a >>474
多々良島ふたたびってアンソロ本に収録されとるで
多々良島ふたたびってアンソロ本に収録されとるで
477それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:34:23.98ID:cYd0Wn6Q0 ダイナガイアアグルコスモスニュージェネあたりは中の人呼んだらすぐ来てくれそうで好き🥺
2022/06/09(木) 03:40:46.63ID:dJJiCLMw0
青山草太は呼んだら来てくれるんか?🥺
480それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:42:25.25ID:kAdSq3S70481それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:46:03.10ID:D1wF2jGi0 80の最終話
482それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:48:08.54ID:1WFrXK6V0 デッカーの銀河模様の部分クロスセイバーみたいになっとるんか?
483それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:54:58.92ID:ICxSowRLa トリピーすき
484それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:55:08.39ID:gfWbZKtJ0 リフレクト星人とかいう馬鹿、レオの目の前で隊員の乗った戦闘機を人質に取ってしまう
485それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:55:35.89ID:2uDgOgm10 ウルトラQの2020年の挑戦見たけどギャグ落ちで終わるのはガッカリだわ
それはそうと数十年前の作品だから気になることはあれどそこそこ面白いんやな
シンウルトラマンと2020年の再挑戦で聞いたばっかりのBGMが流れて驚いたわ
それはそうと数十年前の作品だから気になることはあれどそこそこ面白いんやな
シンウルトラマンと2020年の再挑戦で聞いたばっかりのBGMが流れて驚いたわ
486それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:59:25.71ID:dpNYhWOr0 いつも語られない大怪獣バトル
怪獣が俊敏にプロレスしてるの見てて気持ちがいいわ
客演してくれへんかな?
怪獣が俊敏にプロレスしてるの見てて気持ちがいいわ
客演してくれへんかな?
487それでも動く名無し
2022/06/09(木) 03:59:32.10ID:YP6egU7Yp >>375
帰りマンは客演の扱いほんま可哀想やった
帰りマンは客演の扱いほんま可哀想やった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【🟫】謝罪の品は「とらやの羊羹」が常識? 他のお菓子じゃダメ? マナー専門家がアドバイスする「菓子折の選び方」 [ぐれ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- アンチ万博A「万博はガラガラ!誰もいない!」アンチ万博B「トイレに長蛇の列で漏らすおじさん続出!」どっちなんだよ [389326466]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★4
- 【石破外交】トランプ関税に対し、日本国政府「今回の関税措置を全て撤廃しろ!これは譲れない」と、表明!ガチンコ外交へ [219241683]
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 【朗報】嫌儲板、5chの"王"となる [769931615]
- 1兆円貰える代わりに嫌儲に書き込めなくなるボタン👈押す? [237739576]