X

ウルトラマンメビウスさん、名作なのに語られない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:41:46.83ID:Xv41VLBh0
なんでや?
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:04:59.93ID:kAdSq3S70
レオのときゾフィーがセブンを助けに来なかったのはゾフィーとセブンが不仲だからってネタあったなあw
セブンと仲の良い帰りマンだけは助けに来たけど
2022/06/09(木) 02:05:04.58ID:bMby1AYtM
最終回前のゾフィースレではこれまでさんざんネタにされてきた兄さんが
今までの鬱憤を晴らすかのような活躍を見せることへの期待が過剰なほど高まっていたけど
終わってみたら微妙な結果で何かお通夜ムードだったな
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:05:22.70ID:RSt1hh5d0
>>300
普通にゼットン星人がゼットンけしかけてマン死んだ所を連れ帰る役割で良く無いですかね…?
2022/06/09(木) 02:05:42.39ID:rB2Ljfvo0
https://i.imgur.com/5HW3vsX.jpg
ゾフィーとゾーフィは別人やから…
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:05:56.08ID:Xv41VLBh0
オーブのガイさんとジャグジャグは演技上手いと思うんやがウルトラ以外でそんな見ないな
2022/06/09(木) 02:06:01.32ID:Jy9c2OREa
ギャラクシーファイト新作はよ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:06:12.12ID:9DMNJQjA0
ウルトラマンが怪獣倒すけど街破壊されて住民から切れられるって流れはメビウスが最初?
2022/06/09(木) 02:06:35.49ID:PyuVf9qJ0
>>295
謎の制限強すぎてシリーズ構成も「どないせいっちゅうねん」って感じだったという

本当はマガタノゾーアを倒す話をやりたかったそうな(Amazon側からボツを食らう)
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:06:38.48ID:uNPqxKQXp
シンウルのゾーフィ出てくる時ちょっとしたホラーみたいやった
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:07:12.80ID:Xv41VLBh0
>>311
なんでや?
2022/06/09(木) 02:07:17.19ID:PyuVf9qJ0
>>308
ジャグラーは去年大河出てたで
2022/06/09(木) 02:07:53.08ID:PyuVf9qJ0
>>313
予算的なことだろうけど、詳しくはわからん
2022/06/09(木) 02:08:31.88ID:wkKnLjks0
ババルウ星人回の兄弟がマンホールから這い出てきてはシャカシャカ走ってくクッソみすぼらしいウルトラの星の描写で予算の無さが伝わってくる
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:08:40.24ID:Qfi5me270
アマゾンズがはねたからウルトラマンでもって感じやったんやろなあ
2022/06/09(木) 02:09:10.73ID:PyuVf9qJ0
>>307
週刊朝日という一流誌が初出という事実
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:09:11.83ID:ewqwNnhN0
主役の子がメッチャ下手で
それがメビウスにピッタリやったな

奇跡の作品や
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:09:49.28ID:5W/jBlg+M
>>319
FF10の主人公みたいな感じやな
2022/06/09(木) 02:09:59.66ID:YjhFe/fp0
メビウスでいきなりバードンぶつけてきたの好きだわ
個人的にブラックピジョン出してほしかった
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:10:36.41ID:kYdz42240
サブスク民ウルトラ怪獣散歩見てる?
2022/06/09(木) 02:10:54.19ID:VeeMRLhj0
https://youtu.be/Qw6n0Xi1hmc
2022/06/09(木) 02:12:12.55ID:PyuVf9qJ0
>>319
劇場版から撮影されたから急に下手くそに戻るミライに困惑した思い出
2022/06/09(木) 02:12:13.10ID:Jy9c2OREa
>>322
柴又回すき
https://i.imgur.com/KpXsodj.jpg
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:12:34.43ID:kAdSq3S70
>>322
東京03が声当ててるやつやっけ
ウルトラサブスクそれもあるんか?入ろうかな
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:13:04.24ID:Xv41VLBh0
>>319
ゼロの映画にも出てきたけど上手くなってたな、引退したけど
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:13:20.58ID:RSt1hh5d0
>>322
おっちゃんしかわからんような事ばっかり喋ってて見るのやめた
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:14:24.44ID:RbAHbZFLp
メビウスは名作だけどウルトラマンがべらべら喋りすぎて神秘性がないよね
2022/06/09(木) 02:14:45.03ID:BKPXUujPM
アストラ回があるかと思ったらそんなもんあるわけなかった
2022/06/09(木) 02:15:21.71ID:PyuVf9qJ0
>>329
うるせー通知表ぶつけるぞ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:15:24.17ID:SERn1WPU0
イッキ見したけど言うほどやったわ
やっぱ思い出補正なんやなって
あとopが神
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:15:44.24ID:kAdSq3S70
超ウルトラ8兄弟は神映画やったなあ
ウルトラハッピーエンドで後味も良いし
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:16:24.05ID:ETv5i9Ye0
今ウルトラ最強ってやっぱゼロなん?
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:16:31.32ID:kYdz42240
>>325
ワイも好き
>>326
何故かあるで
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:16:40.11ID:kAdSq3S70
>>330
アストラだけ一切スポットライト当たらなかったのホンマに悲しい
2022/06/09(木) 02:17:24.37ID:PyuVf9qJ0
>>333
長野博「主題歌選んできました!これどうですか?」
円谷「いい曲ですね!いい曲だけど…なぜそこまでしてくれるんです…?」
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:17:38.03ID:xeYjB2nv0
ここまで誰も隊員に触れてない辺りいかにGUYSメンバーに魅力無いのが分かる
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:18:36.66ID:l/C6Gy3n0
超ウルトラ8兄弟の変身アイテム自前だったの誰だっけ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:18:45.17ID:zZimeMsH0
>>338
オーシャンの勇魚
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:18:46.36ID:Qfi5me270
>>333
アグル変身せえや
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:18:51.99ID:kAdSq3S70
>>337
長野博ってワイらが思ってるよりティガへの思い入れ強いんやろなあ
岡田准一に長野マン呼ばわりされてたのは笑ったわ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:18:58.20ID:Lq+kB4AX0
ティガ:平成ウルトラマンの時代を作りました
ダイナ:後世にいくつも映画出演してます
ガイア:円谷の金を費やした超大作です
コスモス:ウルトラマンシリーズ歴代1位の人気売上を誇ります、歴代最長65話構成に映画3本のドル箱です
ネクサス:大人からの評価が高いです
マックス:
メビウス:低迷していたウルトラマン人気を復活させました
メビウス以降再び衰退

【悲報】マックスさん、周りがレジェンドすぎて霞んでしまう
2022/06/09(木) 02:19:00.22ID:S29yqsYdM
ヒカリとかいう奴を兄弟入りさせる必要なんてあったか?
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:19:01.92ID:Qfi5me270
>>339
つるの
2022/06/09(木) 02:19:04.77ID:PyuVf9qJ0
>>334
神クラスや合身ウルトラマンを除けば多分
6兄弟+レオ=ジョーニアス>ゼロ

って感じかな
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:20:03.79ID:zZimeMsH0
>>344
でもイボイボついとるし偉いんやろ?
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:20:05.87ID:Xv41VLBh0
>>343
実際なんで客演とか少ないんやろうな、中の人もそんな老けてなさそうなのに
2022/06/09(木) 02:20:23.18ID:PyuVf9qJ0
>>339
長野も棺に入れてもらうように放送で使ってたスパークレンス持ってるんだけど割れちゃってるんだよな、確か
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:20:39.02ID:kAdSq3S70
歴代ウルトラ俳優が変身アイテムの話で盛り上がってる時に一人だけ話に入れない郷秀樹さん
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:20:47.83ID:l/C6Gy3n0
>>345
サンガツ
なんかその部分だけ妙に印象に残ってたわ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:20:50.30ID:xeYjB2nv0
>>343
ゼロ以降はずっとゼロや
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:20:51.68ID:ETv5i9Ye0
>>346
ジョー二アスがわからへん
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:21:03.95ID:Xv41VLBh0
ヒカリってリュウさんが勝手に付けた名前やけどそのまま使ってええんか…まあセブンもおんなじ様なもんか
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:21:08.31ID:ewqwNnhN0
今までの怪獣超獣星人のデータ蓄積されてる描写好きやったけど
その時々の組織が何で別組織なのかって設定あったん?
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:21:23.69ID:Lq+kB4AX0
>>348
影が薄いからやろな
ティガダイナガイアコスモスネクサスメビウスは知名度高いけどマックスはファンしか覚えてへんやろ
80みたいなもん
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:21:35.03ID:kYdz42240
>>353
https://i.imgur.com/D3fLE7v.jpg
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:21:46.11ID:Bo0Fwitkd
>>353
誰もがしってるウルトラの戦士や
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:22:03.52ID:udvWtT/X0
>>329
ヘッヘッヘ シンパイスルコトハナイ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:22:12.60ID:Lq+kB4AX0
>>334
チートラマンやないの?
キングノアレジェンドサーガとかそこらへんちゃう?
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:22:13.82ID:gsi/VfwK0
ぶっちゃけレオ80回が良かっただけで6兄弟の客演は微妙よな
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:22:17.97ID:zZimeMsH0
>>354
ヒカリについてはスポンサーにNTTがついとったからやね
2022/06/09(木) 02:22:23.70ID:PyuVf9qJ0
>>348
ノリでバカみたいに強くしちゃったからバランス保ちにくい

ウルトラ銀河伝説で即死したから当時めちゃくちゃ叩かれた
円谷はそうなるのわかってたからマックスのスーツを隠してたけど坂本監督に発見された
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:22:46.57ID:kAdSq3S70
>>348
一度ウルトラマンXに博士役で出たとき結構盛り上がったんやけどな、確かマックス10周年で出たんやった
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:23:26.01ID:oz+WjpCIp
映画も超ウルトラ8兄弟しか語られんよな
ワイは前作のウルトラ兄弟の方が何回も見とるわ
2022/06/09(木) 02:23:29.90ID:Jy9c2OREa
>>356
ダークバルタンの話も好きやわ タイニーバルタンかわいい
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:23:49.94ID:nRqLNc5r0
>>353
伊武雅刀
2022/06/09(木) 02:24:06.71ID:PyuVf9qJ0
>>362
あの時代に配信専用番組って進んだことやってたよなあ
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:24:28.02ID:kAdSq3S70
>>355
MATが解散、MACが壊滅したことは触れてた気がする
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:24:52.99ID:Xv41VLBh0
メビウスって兄弟の中で強さ的にはどうなんや?
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:24:53.16ID:udvWtT/X0
>>306
ゼットン星人じゃなくてゾフィーのパチモンにあの展開させるからこそ意味があると思う
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:24:53.72ID:ETv5i9Ye0
>>357
ダ…ダサッ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:25:00.68ID:kYdz42240
銀河伝説のベリアル襲撃の時改めて見返してみると思ったよりゾフィー頑張ってた
そのあとクッソ情けないポーズで氷漬けになったけど
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:25:35.04ID:nRqLNc5r0
>>343
ハムの人…
https://i.imgur.com/P2kNyvI.jpg
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:25:35.29ID:Lq+kB4AX0
ジャック
80
ダイナ
ネクサス
マックス

ここら辺可哀想すぎるよな
前後の作品のせいで影薄いし過小評価されてる
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:25:36.02ID:gsi/VfwK0
>>365
長野の客演があれっきりなのが大きいわ
2022/06/09(木) 02:25:38.57ID:PyuVf9qJ0
>>365
メビウスインフィニティーがとにかくカッコいい、板野サーカスも良い
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:26:06.10ID:kAdSq3S70
>>366
バルタンって確かあれ以来まともに客演してなかった気がするわ
ダークバルタンめっちゃ強かったよなあ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:26:22.07ID:kYdz42240
>>372
ちな実写版
明らかにゴツい
https://i.imgur.com/BL0Bodb.jpg
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:26:25.53ID:Lq+kB4AX0
お前らネトフリのULTRAMANはちゃんと見てるか?
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:26:27.91ID:Smgf0OSY0
>>347
ゾフィー並みにお偉いさんなの草生える
2022/06/09(木) 02:26:46.08ID:VeeMRLhj0
隊長死んでたんか
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:27:11.81ID:Lq+kB4AX0
>>375
あとゼアス、ネオス、パワード、ザ・ウルトラマンとかもおったな
ほんま可哀想
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:27:23.22ID:kAdSq3S70
>>373
ゾフィー、初代、セブン、タロウあたりは流石に健闘してたね
ジャック、A、80は三馬鹿みたいなやられ方破ったけど‥
2022/06/09(木) 02:27:51.39ID:PyuVf9qJ0
>>378
飯島監督に忖度して使えなくなった(じゃんけん大会の営業ではよく出る)

劇場版Xでどうしても出したくて飯島監督に頭を下げたという
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:28:21.20ID:ewqwNnhN0
ジョー二アスってアニメの白面が公式なのか
他に合わせて銀面が公式なのかどっちなんやろ

スーツは全部銀面?
ソフビはどっちもあるよな
2022/06/09(木) 02:28:33.50ID:Jy9c2OREa
>>363
2話使ってマックス逆転すると思ってたら互角やもんな
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:28:45.32ID:nRqLNc5r0
>>376
最近は顔出しでインタビューに答えたりしとるよな
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:28:47.40ID:ETv5i9Ye0
>>379
セブンXくらいの筋肉の盛り方してんな
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:29:05.26ID:zZimeMsH0
>>386
最近白スーツも作られた
銀スーツは多分存在を消された
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:29:09.94ID:kAdSq3S70
>>365
やっぱり長野博が主演なのはデカすぎるわ
昭和と平成三部作をくっつけたのも斬新やったし
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:29:09.99ID:Lq+kB4AX0
>>384
エースとかいう当時は力入れてたのに今や影が薄くなった謎の作品
2022/06/09(木) 02:29:45.04ID:VeeMRLhj0
狙われない町がある
2022/06/09(木) 02:29:50.66ID:PyuVf9qJ0
>>373
光の国でカラータイマー鳴らしてるのは健闘なのか情けないのかで当時色々言われてたな
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:30:04.55ID:ewqwNnhN0
>>390
はえー
サンクス
並んだらメッチャ浮くな
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:31:03.03ID:zZimeMsH0
>>395
でもムキムキでかっこいいよ💪
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:31:10.88ID:kAdSq3S70
>>385
飯島監督ってウルトラ関連の超大物やけど実は円谷プロじゃないんよな
バルタンって脚本も確か飯島監督やったよな
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:31:50.80ID:udvWtT/X0
ネオスで思い出したけどセブン21ってなかなか空気やな
2022/06/09(木) 02:32:40.37ID:PyuVf9qJ0
>>398
意味もなく12歳くらいの女の子に化けてたり外人のおじさんに化けてたり地球楽しんでる感はあった
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:32:59.33ID:kAdSq3S70
>>392
今年50周年やのにシン・ウルトラマンにすべて持っていかれたエース兄さん‥
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:33:38.93ID:teYlCTX7a
ネオスのヒロイン的立場の女性隊員えちえちですき
https://i.imgur.com/xRW9QFB.jpg
https://i.imgur.com/79alX2q.jpg
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:34:12.50ID:kYdz42240
>>384
エース達3人改めて見ると1撃もまともな攻撃入れられてなくて笑った
あとウルトラの父が記憶の10倍くらい強かった
>>394
タイマンなってからも格闘では良い勝負してたし・・・
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:35:38.13ID:nRqLNc5r0
興味があれば
https://i.imgur.com/JjgDWX6.jpg
https://i.imgur.com/GpcxXib.jpg
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 02:35:42.50ID:cYd0Wn6Q0
ニュージェネ田口監督おらんかったら終わってそう🥺
仮面ライダーブラック早く終わらせてメイン監督やって🥺🫶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況